研究課題/領域番号 |
23KK0070
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(海外連携研究)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
|
研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
研究代表者 |
永井 萌土 豊橋技術科学大学, 次世代半導体・センサ科学研究所, 教授 (00580557)
|
研究分担者 |
岡本 俊哉 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00909294)
崔 容俊 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80868828)
|
研究期間 (年度) |
2023-09-08 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
21,060千円 (直接経費: 16,200千円、間接経費: 4,860千円)
2025年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2024年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2023年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
|
キーワード | 細胞生体材料マイクロアレイ / マイクロノズル / ハイスループット実験 / フルオラス溶媒 / in vivo |
研究開始時の研究の概要 |
①移植可能な濃度勾配を持つ細胞生体材料マイクロアレイ(CBMA)の作製法の開発:作製するポンプ集積化ピペットや単一ノズルを利用する。100nLスケールの細胞と試料の活性を保ったまま,PDMSマイクロアレイへ格子状に配置する方法を構築する。 ②生体外in vitro/ex vivoでのハイスループット実験システム実証:作製したCBMAを利用し,環境下で形状を保つ条件を探索する。ゲル内部に溶液が循環し,血液中で血栓が生じずに培養可能であるか確認する。 ③生体内in vivoでのハイスループット実験システム実証:生体外で準備したCBMAを移植する。 生体内のCBMAを取り出し,組織切片を評価する。
|