研究課題/領域番号 |
23KK0108
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(海外連携研究)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分38:農芸化学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
岡崎 伸 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (40379285)
|
研究分担者 |
ラトゥ サフィラタサナーバス 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 特任助教 (00985004)
蘭 正人 岩手大学, 農学部, 特任研究員 (10984073)
佐藤 修正 東北大学, 生命科学研究科, 教授 (70370921)
下田 宜司 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員 (80415455)
|
研究期間 (年度) |
2023-09-08 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
21,060千円 (直接経費: 16,200千円、間接経費: 4,860千円)
2026年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2025年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2024年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
|
キーワード | 根粒共生 / エフェクター / III型分泌系 / ダイズ |
研究開始時の研究の概要 |
マメ科植物と根粒菌の根粒共生には、根粒菌が分泌するNod factor(NF)が必須であると長い間考えられてきた。しかし、申請者らとフランスのGiraud博士のグループは、ダイズ根粒菌のエフェクターBel2-5と、クサネム根粒菌のエフェクターErnAが、NFを介さずに根粒形成することを発見した。さらに、エフェクターによる根粒形成では、NFを介する根粒形成にみられる根毛感染は認められず、進化的に古い感染が観察されている。本研究では、根粒菌エフェクターとその共生シグナル活性化機構を解析することで、エフェクターによる根粒共生の分子基盤を解明し、根粒共生の起源を探る。
|