• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己組織化による単結晶性空間の構築と擬溶液反応

研究課題

研究課題/領域番号 24000009
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
化学
研究機関東京大学

研究代表者

藤田 誠  東京大学, 工学系研究科, 教授 (90209065)

連携研究者 佐藤 宗太  東京大学, 理学系研究科, 准教授 (40401129)
村瀬 隆史  山形大学, 工学部, 准教授 (70508184)
猪熊 泰英  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (80555566)
澤田 知久  東京大学, 工学系研究科, 講師 (70625467)
藤田 大士  東京大学, 工学系研究科, 特任研究員 (20713564)
研究期間 (年度) 2012 – 2017
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
386,750千円 (直接経費: 297,500千円、間接経費: 89,250千円)
2016年度: 85,800千円 (直接経費: 66,000千円、間接経費: 19,800千円)
2015年度: 81,900千円 (直接経費: 63,000千円、間接経費: 18,900千円)
2014年度: 85,150千円 (直接経費: 65,500千円、間接経費: 19,650千円)
2013年度: 77,350千円 (直接経費: 59,500千円、間接経費: 17,850千円)
2012年度: 56,550千円 (直接経費: 43,500千円、間接経費: 13,050千円)
キーワード自己組織化 / 分子認識 / ナノ空間 / X線構造解析 / 配位結合 / 単結晶構造解析 / ホストーゲスト化学 / ホストゲスト化学 / ホスト-ゲスト化学
研究成果の概要

本研究では、中空錯体のもつナノ空間を通して溶液化学と固相、特に結晶相での化学を統合する事を目的とした。これまで独立に発展してきた2つの化学を統合することで、両者のメリットを活かした新しい化学を確立した。溶液化学に対して単結晶X線構造解析による分析を可能にすることで、溶液化学における反応や包接現象の機構の可視化に成功した。さらに、その知見を溶液化学へフィードバックさせることで溶液系反応におけるトポケミカル制御を達成した。

評価記号
検証結果 (区分)

A+

評価記号
評価結果 (区分)

A+: 当初目標を超える研究の進捗があり、期待以上の成果が見込まれる

報告書

(11件)
  • 2018 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書   研究進捗評価(現地調査コメント) ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 2件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件、 招待講演 10件) 備考 (6件)

  • [国際共同研究] University of Amsterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Permeable Self-Assembled Molecular Containers for Catalyst Isolation Enabling Two-Step Cascade Reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda, H. Ito, D. Fujita, M. Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 17 ページ: 6090-6093

    • DOI

      10.1021/jacs.7b02745

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porous Peptide Complexes by a Folding-and-Assembly Strategy2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Sawada, Motoya Yamagami, Shuji Akinaga, Tatsuki Miyaji, Makoto Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 12 号: 14 ページ: 1715-1718

    • DOI

      10.1002/asia.201700458

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-assembly of Tetravalent Goldberg Polyhedra from 144 Small Components2016

    • 著者名/発表者名
      D. Fujita, Y. Ueda, S. Sato, N. Mizuno, T. Kumasaka, and M. Fujita
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 540 号: 7634 ページ: 563-566

    • DOI

      10.1038/nature20771

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Compressed Corannulene in a Molecular Cage2016

    • 著者名/発表者名
      B. M. Schmidt, T. Osuga, T. Sawada, M. Hoshino, M. Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55 号: 4 ページ: 1561

    • DOI

      10.1002/anie.201509963

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray Structure Analysis of Ozonides by the Crystalline Sponge Method2016

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshioka, Y. Inokuma, V. Duplan, R. Dubey, M. Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 32 ページ: 10140-10142

    • DOI

      10.1021/jacs.6b05817

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capsule-Bowl Conversion Triggered by a Guest Reaction2016

    • 著者名/発表者名
      Shitao Wang, Tomohisa Sawada, Makoto Fujita
    • 雑誌名

      CHEMICAL COMMUNICATIONS

      巻: 52 号: 78 ページ: 11653-11656

    • DOI

      10.1039/c6cc06551a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective Co-Encapsulation Inside an M6L4 Cage2016

    • 著者名/発表者名
      S. H. A. M. Lenders, R. Becker, T. Kumpulainen, B. de Bruin, T. Sawada, T. Kato, M. Fujita, J. N. H. Reek
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 号: 43 ページ: 15468-15474

    • DOI

      10.1002/chem.201603017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cavity-Directed Chromism of Phthalein Dyes2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takezawa, S. Akiba, T. Murase, M. Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 号: 22 ページ: 7043-7046

    • DOI

      10.1021/jacs.5b03618

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Halogen-Bond-Assisted Guest Inclusion in a Synthetic Cavity2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takezawa, T. Murase, G. Resnati, P. Metrangolo, M. Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 号: 29 ページ: 8411-8414

    • DOI

      10.1002/anie.201500994

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Networked-Cage Microcrystals for Evaluation of Host–Guest Interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Shohei Matsuzaki, Tatsuhiko Arai, Koki Ikemoto, Yasuhide Inokuma,Makoto Fujita
    • 雑誌名

      Journal of American Chemical Society

      巻: 136 号: 52 ページ: 17899-17901

    • DOI

      10.1021/ja5109535

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control of Silver(I)-Dialkyl Chalcogenide Coordination by a Synthetic Cavity2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohyama, T. Murase, M. Fujita
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 53 号: 43 ページ: 11510-11513

    • DOI

      10.1002/anie.201406224

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recognition of Polyfluorinated Compounds Through Self-Aggregation in a Cavity2014

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, H. ; Murase, T. ; Resnati, G. ; Metrangolo, P. ; Fujita, M.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 号: 5 ページ: 1786-1786

    • DOI

      10.1021/ja412893c

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M12L24 Spheres with Endo and Exo Coordination Sites : Scaffolds for Non-Covalent Functionalization2013

    • 著者名/発表者名
      Kate Harris, Qing-Fu Sun, Sota Sato, and Makoto Fujita
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 号: 34 ページ: 12497-12499

    • DOI

      10.1021/ja4043609

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A self-assembled cage as a non-covalent protective group: regioselectivity control in the nucleophilic substitution of aryl-substituted allylic chlorides2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohyama, T. Murase, M. Fujita
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 48 号: 63 ページ: 7811-7813

    • DOI

      10.1039/c2cc33660j

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Remarkable Organometallic Transformation on a Cage-Incarcerated Dinuclear R〓2012

    • 著者名/発表者名
      堀内新之介・村瀬隆史・藤田誠
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 51 号: 48 ページ: 12029-12031

    • DOI

      10.1002/anie.201206325

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Assembly of M24L48 Polyhedra Based on Empirical Prediction2012

    • 著者名/発表者名
      onakdarzadeh, E.Numata, K.Rissane
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed.

      巻: 51 号: 13 ページ: 3161-3163

    • DOI

      10.1002/anie.201108731

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Coordination Self-Assembly : From the Origins to the Latest Advances2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      ICCBIC
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crystalline Sponge Method for Synthetic and Natural Product Studies2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      AsCA2016
    • 発表場所
      ハノイ(ベトナム)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-Assembly & Supramolecular Architectures2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      ElecMol 2016
    • 発表場所
      バリ(フランス)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical Control in the Self-assembly of Giant MnL2n Polyhedral Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      ISMSC2016
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crystalline Sponge Method Updated2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      ICCC42
    • 発表場所
      ブレスト(フランス)
    • 年月日
      2016-07-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crystalline Sponge Method as Applied to Pharmaceutical Studies2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      EFMC-ASMC2015
    • 発表場所
      Rehovot(Israel)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 説明
      【発表確定】
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fascinated by metals and self-assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      ACCC5
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 説明
      【発表確定】
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crystalline Sponge Method Updated : From Crystal-Free X-ray Structure Determination to Mechanistic Study2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      GEQO XXX Ⅱ
    • 発表場所
      Tarragona, Spain
    • 年月日
      2014-09-19
    • 説明
      【発表確定】
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crystalline sponge method : X-ray analysis without crystallization on the microgram scale2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujtia
    • 学会等名
      ICMM_2014
    • 発表場所
      Saint Petersburg, Russia
    • 年月日
      2014-07-09
    • 説明
      【発表確定】
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crystalline Sponge Method : X-ray Analysis without Crystallization on the Microgram Scale2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      ISXB-1
    • 発表場所
      Porto Cesareo, Italy
    • 年月日
      2014-06-18
    • 説明
      【発表確定】
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crystalline Sponge Method Updated : X-ray Analysis without Crystallization on the Microgram Scale2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      97th Canadian Chemistry Conference and Exhibition
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-04
    • 説明
      【発表確定】
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crystal-free Crystallography : Nano-to-microgram Scale Structure Analysis using Porous Coordination Networks2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujita
    • 学会等名
      the Foundations of Nanoscience Conference (FNANO)
    • 発表場所
      Utah, USA
    • 年月日
      2014-04-15
    • 説明
      【発表確定】
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crystall - free Crystallography2013

    • 著者名/発表者名
      M. Fujita
    • 学会等名
      Alfred Werner Symposium
    • 発表場所
      バーゼル(スイス)
    • 年月日
      2013-11-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-assembly of Molecular Spheres: Bottom-up Approach to Functional Nanoparticles2013

    • 著者名/発表者名
      M.Fujita
    • 学会等名
      Symposium on Size Selected Clusters
    • 発表場所
      ダボス(スイス)
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure and Function of Self-assembled Molecular Spheres2012

    • 著者名/発表者名
      M.Fujita
    • 学会等名
      40 International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      バレンシア(スペイン)
    • 年月日
      2012-09-10
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://fujitalab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://fujitalab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://fujitalab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://fujitalab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://fujitalab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院工学系研究科藤田研究室HP

    • URL

      http://fujitalab.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi