• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的障害の経済理論・実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 24223002
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 理論経済学
研究機関東京大学

研究代表者

松井 彰彦  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (30272165)

研究分担者 福島 智  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (50285079)
上 昌広  星槎大学, 共生科学部, 客員教授 (50422423)
長瀬 修  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授 (60345139)
児玉 有子  星槎大学, 共生科学部, 教授 (70336121)
萱場 豊  一橋大学, 社会科学高等研究院, 特任講師 (00708612)
中室 牧子  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 准教授 (20598403)
川島 聡  岡山理科大学, 経営学部, 准教授 (60447620)
連携研究者 尾山 大輔  東京大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (00436742)
金子 能宏  一橋大学, 経済研究所, 教授 (30224611)
加納 和子  武蔵野大学, 経済学部, 准教授 (20613730)
熊谷 晋一郎  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (00574659)
田中 恵美子  東京家政大学, 人文学部, 准教授 (10506736)
西倉 実季  和歌山大学, 教育学部, 准教授 (20573611)
森 壮也  独立行政法人日本貿易振興機構, アジア経済研究所・その他部局等, 研究員 (20450463)
両角 良子  富山大学, 経済学部, 准教授 (50432117)
山下 麻衣  同志社大学, 商学部, 准教授 (90387994)
研究協力者 臼井 久実子  
川越 敏司  
久野 研二  
栗原 房江  
瀬山 紀子  
田中 知美  
長江 亮  
星加 良司  
前川 直哉  
吉野 由起恵 (吉野 ゆりえ)  
渡部 沙織 (大野 更紗)  
Cho IN-KOO  
研究期間 (年度) 2012-05-31 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
183,820千円 (直接経費: 141,400千円、間接経費: 42,420千円)
2016年度: 35,750千円 (直接経費: 27,500千円、間接経費: 8,250千円)
2015年度: 37,830千円 (直接経費: 29,100千円、間接経費: 8,730千円)
2014年度: 42,120千円 (直接経費: 32,400千円、間接経費: 9,720千円)
2013年度: 35,620千円 (直接経費: 27,400千円、間接経費: 8,220千円)
2012年度: 32,500千円 (直接経費: 25,000千円、間接経費: 7,500千円)
キーワードゲーム理論 / 社会的障害 / 希少疾患 / 被災地医療 / 被災地教育 / 被災地医療・教育 / 長期疾病 / 児童養護 / 被災地医療・教育 / 難病 / サーチ理論 / 障害者権利条約 / 児童擁護
研究成果の概要

社会的障害という「ふつう」から外れた人が直面する問題を様々な観点から研究した。理論に関しては、動学ゲーム理論、サーチ理論、限定合理性の理論を総合的に研究・発展させ、差別や偏見、格差、負の連鎖等の問題を分析した。制度論に関しては、障害者差別解消法の施行を受けて、その効果等を分析した。
また、障害種横断的な日本初のパネル調査を行った。被災地では現実の医療問題・教育問題に取組み、被災地医療につなげ、被災地教育では、我々が実験的に初めた教育プログラム等が福島県の高校や教育委員会に託され、継続事業となった。

評価記号
検証結果 (区分)

A-

評価記号
評価結果 (区分)

A-: 当初目標に向けて概ね順調に研究が進展しており、一定の成果が見込まれるが、一部に遅れ等が認められるため、今後努力が必要である

報告書

(9件)
  • 2018 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (401件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (223件) (うち国際共著 6件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (127件) (うち国際学会 8件、 招待講演 49件) 図書 (37件) 備考 (6件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] イリノイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] イリノイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] イリノイ大学/世界銀行(米国)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Search, Adverse Selection, and Market Clearing2018

    • 著者名/発表者名
      In-Koo Cho, Akihiko Matsui
    • 雑誌名

      International Economic Review

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Foundation of competitive equilibrium with non-transferable utility2017

    • 著者名/発表者名
      In-Koo Cho, Akihiko Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 170 ページ: 227-265

    • DOI

      10.1016/j.jet.2017.05.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 市場と分業、輝ける役割、探るとき2017

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2017年4月29日号 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校の同級生からの言葉2017

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2017年6月8日夕刊号 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] マイノリティー差別解消へ 覚悟が均衡を破るとき2017

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2017年7月29日号 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Disability and Economy: A Game Theoretic Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Matsui
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review

      巻: 68(1) 号: 1 ページ: 5-23

    • DOI

      10.1111/jere.12137

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Individual external doses below the lowest reference level of 1 mSv per year five years after the 2011 Fukushima nuclear accident among all children in Soma City, Fukushima: A retrospective observational study2017

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Tsubokura , Michio Murakami, Shuhei Nomura, Tomohiro Morita, Yoshitaka Nishikawa, Claire Leppold, Shigeaki Kato, Masahiro Kami
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 12(2) 号: 2 ページ: e0172305-e0172305

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0172305

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 国際育成会連盟理事・アジア太平洋地域代表を12年間務めて(上)2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      手をつなぐ

      巻: 733 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利委員会第17会期の概要と特徴-カナダの審査2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPI

      巻: 32(4) ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約と障害者差別解消法2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      ID研究

      巻: 26(1) ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 追悼 ベンクト・リンクビスト(1936-2016)2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 154 ページ: 106-107

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害学国際セミナー 2016――法的能力(障害者権利条約第 12 条)と成年後見制度2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬修・桐原尚之・伊東香純(共編著)
    • 雑誌名

      生存学研究センター報告

      巻: 29 ページ: 1-303

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Impacts of an ICT-assisted Program on Attitudes and English Communicative Abilities: An experiment in a Japanese high school2017

    • 著者名/発表者名
      樋口裕城・佐々木みゆき・中室牧子
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 17-E-029 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 難治性疾患をめぐる新しい排除と包摂-ジェネティック・シティズンシップ(遺伝学的市民権)と患者の参画2017

    • 著者名/発表者名
      大野更紗
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45(8) ページ: 171-173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術革新と人間の未来--豊かな社会、幸せな社会2017

    • 著者名/発表者名
      大野更紗・石黒浩
    • 雑誌名

      世界思想

      巻: 44 ページ: 2-14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連で問われた日本における障害女性の複合差別2017

    • 著者名/発表者名
      瀬山紀子
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 255 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者への配慮2016

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2016年4月22日号 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 司法取引とゲーム理論2016

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2016年6月23日号 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 難病医療 費用捻出へ保険制度見直しを2016

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2016年8月31日号 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 調剤医療費の削減2016

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2016年11月2日号 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済学とは何か2016

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2016年12月15日号 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約と障害者差別解消法、改正障害者雇用促進法2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 50(5) ページ: 460-464

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] NGOレポート作成に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPI

      巻: 32(1) ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際育成会連盟の最近の動き2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      手をつなぐ

      巻: 723 ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約における『言語』の定義の交渉過程2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      リハビリテーション研究

      巻: 46(1) ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的障害者とセルフアドボケート、障害者と障害当事者2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 151 ページ: 124-125

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約第9回締約国会議ー障害者権利委員会委員選挙20162016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 36(9) ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 相模原障害者殺傷事件-海外からのメッセージ2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 152 ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの障害学国際セミナー2016-台湾の新たな参加2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 153 ページ: 136-137

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリアの審査と女性障害者(第6条)2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPI

      巻: 32(3) ページ: 43-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan and the CRPD-achievements and challenges2016

    • 著者名/発表者名
      Nagase Osamu
    • 雑誌名

      A Chant for Life: Ten Years of the United Nations Convention on the Rights of Persons with Disabilities 2006-2016

      巻: - ページ: 65-66

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] How Do People Procrastinate to Meet a Deadline?2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kayaba
    • 雑誌名

      Discussion Paper at HIAS

      巻: HIAS-E-33 ページ: 1-44

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 成年後見制度利用にかかわる欠格条項2016

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      季刊福祉労働

      巻: 152 ページ: 69-77

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害女性の複合差別の実態に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 11月号 ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の法制度と障害女性の複合差別‐障害者権利条約の国内法への要請2016

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      ジェンダー法研究

      巻: 3 ページ: 153-171

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 一問一答その6(私は看護師になれますか?)2016

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      DPI日本会議編『知っていますか?障害者の権利一問一答』

      巻: - ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 難病対策要綱体制による公費医療の展開:研究医の役割に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 雑誌名

      年報社会学論集

      巻: 29 ページ: 104-115

    • NAID

      130006035020

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後日本における「難病」政策の形成2016

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 雑誌名

      季刊家計経済研究

      巻: 110 ページ: 66-74

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会ゲームにおけるナッシュ均衡の安定性:ポテンシャル・ゲームと完全予見動学2016

    • 著者名/発表者名
      尾山 大輔
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 55 号: 4 ページ: 362-367

    • DOI

      10.11499/sicejl.55.362

    • NAID

      130005146391

    • ISSN
      0453-4662, 1883-8170
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性障害者は今2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      DPI われら自身の声

      巻: 32 ページ: 37-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 森壮也編『アフリカの「障害と開発」 -- SDGs に向けて』2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 249 ページ: 42-42

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アフリカの障害と開発2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 253 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] あべ・やすし『ことばのバリアフリー――情報保障とコミュニケーションの障害学』2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      ことばと社会

      巻: 18 ページ: 115-118

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「忘れられたがん」と呼ばれる「肉腫(サルコーマ)」との闘い⑮1年を振り返って思うこと2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      ライフライン21 がんの先進医療

      巻: 21 ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「忘れられたがん」と呼ばれる「肉腫(サルコーマ)」との闘い⑯分子標的薬への再挑戦と「いのちの授業」2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      ライフライン21 がんの先進医療

      巻: 22 ページ: 86-87

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] <キャンサーギフト~神様からの贈り物>この1年を振り返って2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 4月号 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] <キャンサーギフト~神様からの贈り物>自分自身の医療環境の見直しを!2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 5月号 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] <キャンサーギフト~神様からの贈り物>治療再開といのちの授業2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 6月号 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] <キャンサーギフト~神様からの贈り物>在宅療養とリレーフォーライフ茨城2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 7月号 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] SMAPと小林幸子2016

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2016年2月18日号 ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療保険制度、混合診療のあり方について国民的な議論を!2016

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      保険診療

      巻: 71(1) ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 官から公への医療改革実践 福島原発事故被災者とともに5年間2016

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      SciencePortal

      巻: 2016年3月7日

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 顧客としての障害者と合理的配慮2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      銀行実務

      巻: 46(2) ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「合理的配慮」を促す障害者差別解消法 4月施行前に-展望と課題- 共に働き、生きる社会は建設的対話が第一歩2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      公明

      巻: 123 ページ: 50-55

    • NAID

      40020735484

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な開発目標(SDGs)と障害-第54会期社会開発委員会パネル2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 150 ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 第4回「障害者権利条約の国内的実施と障害者政策委員会」2016

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 雑誌名

      インクルーシブ社会研究

      巻: 11 ページ: 5-38

    • NAID

      120005750297

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者にかかわる欠格条項とは2016

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      月刊ヒューマンライツ

      巻: 335 ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害のある女性の複合差別2016

    • 著者名/発表者名
      瀬山紀子・臼井久実子
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1630 ページ: 51-59

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害女性の複合差別の視点から対応要領・指針案を読む2016

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 149 ページ: 92-99

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「忘れられたがん」と呼ばれる「肉腫(サルコーマ)」との闘い⑭ 初めての抗がん剤治療を決意した理由2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      ライフライン21がんの先進医療

      巻: 21 ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「無気肺のゆくえ」2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 549 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「がんとの共存~ 抗がん剤治療を決意した理由(上)」2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 550 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「がんとの共存~ 抗がん剤治療を決意した理由(下)」2016

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 551 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故と歴史教育:授業「双葉郡の戦後社会史」の実践報告を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      前川直哉
    • 雑誌名

      桜の聖母短期大学紀要

      巻: 40 ページ: 179-194

    • NAID

      40020783628

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 転職市場、パワハラ避ける鍵2015

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2015年4月14日号 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 2人の泰斗の死2015

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2015年7月24日号 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 少数者のための制度とは2015

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2015年9月16日号 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 支援「される側」が「する側」へ2015

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2015年11月11日号 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 盲ろう者が見る世界-情報のインフラからコミュニケーションのインフラへ2015

    • 著者名/発表者名
      福島智・坊農真弓
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 56(6) ページ: 550-554

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害者権利条約「言葉」考「情報の利用」2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 35(10) ページ: 54-54

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害児における早期教育のクリティカルパス研究(3)2015

    • 著者名/発表者名
      大沼直紀・児玉眞美・広津侑実子・福島智
    • 雑誌名

      聴覚障害

      巻: 70(春) ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手話・聴覚口話・人口内耳の多様性をもった早期教育を目指す東京都立大塚ろう学校2015

    • 著者名/発表者名
      児玉眞美・広津侑実子・大沼直紀・福島智
    • 雑誌名

      聴覚障害

      巻: 70(秋) ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の早期教育の包括的なまとめ2015

    • 著者名/発表者名
      児玉眞美・広津侑実子・大沼直紀・福島智
    • 雑誌名

      聴覚障害

      巻: 70(冬) ページ: 18-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療が崩壊の危機に瀕している 食い止めるには、国民が当事者として考えるしかない2015

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      ライフライン21がんの先進医療

      巻: 19 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 絶望の医療 希望の医療「東京の医療が崩壊の瀬戸際 看護師不足、病院赤字で報酬カット・・・医療事故増加の懸念」2015

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      Business Journal

      巻: 2015年10月10日

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 絶望の医療 希望の医療「首都圏の医療が崩壊の危機 医師不足深刻で中東並み 解消と逆行する厚労省の詭弁」2015

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      Business Journal

      巻: 2015年11月1日

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 被後見人の選挙権回復が表彰-ウイーンでのゼロプロジェクト2015会議2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 35(5) ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 障害者『安楽死』計画の記憶-新たな記念碑2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 147 ページ: 114-115

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約第8回締約国会議2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 35(8) ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 合理的配慮、公民権運動、アフリカ諸国の独立-キング、ムボヤ、オバマ2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 148 ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 第14会期障害者権利委員会(上)-ケニアの審査を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPI

      巻: 31(3) ページ: 37-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 障害者権利委員会選挙-第9回締約国会議2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 149 ページ: 136-137

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 第14会期障害者権利委員会(下)-ケニアへの総括所見を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPI

      巻: 31(4) ページ: 41-43

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害女性と貧困の現状2015

    • 著者名/発表者名
      瀬山紀子
    • 雑誌名

      α-Synodos

      巻: 169

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害がある女性にとっての複合差別2015

    • 著者名/発表者名
      瀬山紀子
    • 雑誌名

      IMADR-JC通信

      巻: 181 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 公/私の境界を引き直す---個人的な経験を排除しない「障害の社会モデル」であるために2015

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 雑誌名

      質的心理学フォーラム

      巻: 7 ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Income Disparity among Persons with Disabilities, Assessed by Education and Sex: Accentuated Gender Difference Found in Metro Manila the Philippines2015

    • 著者名/発表者名
      Jose Ramon ALBERT, Soya MORI, Celia REYES, Aubrey D. TABUGA, and Tatsufumi YAMAGATA
    • 雑誌名

      The Developing Economies

      巻: 53(4) ページ: 289-302

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「忘れられたがん」と呼ばれる「肉腫(サルコーマ)」との闘い⑪ 「10年生存達成」に想う2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      ライフライン21がんの先進医療

      巻: 17 ページ: 86-87

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「忘れられたがん」と呼ばれる「肉腫(サルコーマ)」との闘い⑫ ブラインドダンス 10周年記念イベント2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      ライフライン21がんの先進医療

      巻: 18 ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「忘れられたがん」と呼ばれる「肉腫(サルコーマ)」との闘い⑬ 優先席でお互いの勇気と思いやりを2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      ライフライン21がんの先進医療

      巻: 19 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「新連載と河津桜に寄せる想い」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 540 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「『一〇年生存達成』パーティー」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 541 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「『ブラインドダンス』一〇周年記念イベント」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 542 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「がん患者支援イベント『リレーフォーライフ』」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 543 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「初めての抗がん剤治療(一)」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 544 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「初めての抗がん剤治療(二)」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 545 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「初めての抗がん剤治療(三)夜明け前」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 546 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「初めての抗がん剤治療(四)抗がん剤投与」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 547 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] キャンサーギフト~神様からの贈り物 「がんとの共存~通勤と優先席」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 548 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] この秋、優先席に押し寄せ始めた携帯ユーザーへお願い ヘルプマークを見つけたら席を譲る勇気を2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      JBPress

      巻: 2015年9月30日

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 抗がん剤を10年拒否し続けた私がついに決意したわけ がんとの共存を考える~優先順位をはっきり決める2015

    • 著者名/発表者名
      吉野ゆりえ
    • 雑誌名

      JBPress

      巻: 2015年12月1日

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Sampling Best Response Dynamics and Deterministic Equilibrium Selection2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Oyama, William H. Sandholm, Olivier Tercieux
    • 雑誌名

      Theoretical Economics

      巻: 10 ページ: 243-281

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Contagion and Uninvadability in Local Interaction Games: The Bilingual Game and General Supermodular Games2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Oyama, Satoru Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 157 ページ: 100-127

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 我々の生活に身近な宇宙 宇宙への夢と最新スピンオフ事例2015

    • 著者名/発表者名
      福島智、八木陽平
    • 雑誌名

      福祉介護テクノプラス

      巻: 8 ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約の具現化に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 49 ページ: 109-115

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 南相馬「名もなき赤髭」物語2015

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      FACTA

      巻: 107 ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約実施 批准後の課題2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      部落解放・人権入門 2015

      巻: 704 ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自分を変えずできることを探そう2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      PHP

      巻: 2 ページ: 24-26

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ライフストーリー研究における対話ーそれは誰と誰のあいだの対話なのか?2015

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 雑誌名

      ナラティブとケア

      巻: 6 ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「10年生存達成」を迎えて2015

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 16 ページ: 86-87

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「いのちの授業」と当事者研究2015

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 538 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] サルコーマセンター誕生と「五年生存達成」2015

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 537 ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Tojisha-Kenkyu of Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Kumagaya
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 29 ページ: 25-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissociation in accessing space and number representations in pathologic pain patients2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Kumagaya
    • 雑誌名

      Brain and Cognition

      巻: 90 ページ: 151-156

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 知的障害者の『結婚生活』における経験と支援-生活構造論と生活の資源の枠組みを用いて-2014

    • 著者名/発表者名
      田中恵美子
    • 雑誌名

      障害学研究

      巻: 10 ページ: 86-111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害女性の複合差別の課題化はどこまで進んだか 障害者権利条約批准に向けた障害者基本法改正の議論を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      瀬山紀子
    • 雑誌名

      国際女性

      巻: 28 ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明晴学園における早期教育の考察2014

    • 著者名/発表者名
      広津侑実子、大沼直紀、福島智、児玉眞美
    • 雑誌名

      聴覚障害

      巻: 69 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約批准とわが国の盲ろう者施策の展望2014

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      コミュニカ

      巻: 49 ページ: 18-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 竜頭蛇尾、戻れない道-中国での障害者権利条約実施2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 145 ページ: 122-124

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約実施の課題2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      手話通訳問題研究

      巻: 129 ページ: 47-54

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] テレジア・デゲナー-障害の人権モデルへ2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 144 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約第7回締約国会議 日本は初めて締約国として参加2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 34 ページ: 42-44

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 差別禁止・合理的配慮とアクセシビリティー-障害者権利条約から2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉のまちづくり研究

      巻: 16 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自立しているけど、一人ぼっちじゃない:決める権利に関するグローバルレポート2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPI

      巻: 30 ページ: 37-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約と法的能力-中国の審査から2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 143 ページ: 106-107

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利に関する委員会(障害者権利委員会)2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPI

      巻: 30 ページ: 38-40

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 就学援助だけでは負の世代間連鎖は断ち切れない2014

    • 著者名/発表者名
      中室牧子
    • 雑誌名

      シノドス

      巻: 2014年7月11日

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害のある女性の複合差別-実態と法制度の課題について2014

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 34 ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療従事者と障害者欠格条項2014

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      リハビリテーション研究

      巻: 160 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 権利条約『言葉』考ー複合的な差別2014

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 34 ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治体の障害者職員採用試験を調査して-受験資格制限と合理的配慮想定の現状と課題-2014

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1824 ページ: 40-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治体の障害者対象採用試験の現状と課題-中核市以上の調査から2014

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1620 ページ: 31-40

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本残疾人福利政策的结构和效果2014

    • 著者名/発表者名
      金子能宏
    • 雑誌名

      社会保障研究(中国人民大学中国社会保障研究中心)

      巻: 19 ページ: 173-189

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約の批准と課題2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 雑誌名

      心と社会

      巻: 45 ページ: 54-59

    • NAID

      40020213598

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約12条の解釈に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 51 ページ: 71-77

    • NAID

      40020129841

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利条約をめぐる若干の論点2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 雑誌名

      MIMI

      巻: 143 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 無差別2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 34 ページ: 47-47

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害平等研修(DET)体験セミナーと日本での展開2014

    • 著者名/発表者名
      久野研二
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 34 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「障害平等研修」って何?2014

    • 著者名/発表者名
      久野研二
    • 雑誌名

      週刊金曜日

      巻: 991 ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族をめぐる言葉‘自立’2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      かぞく

      巻: 1 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害当事者研究ー当事者のサポーターの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 14 ページ: 806-812

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者研究の可能性ー聴覚過敏を例に2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      教育オーディオロジー研究

      巻: 8 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症と痛み2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      Practice of Pain Management

      巻: 5 ページ: 232-235

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 安心感と挑戦2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      かけはし

      巻: 11 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 床から眺める壁2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      學燈

      巻: 111 ページ: 26-29

    • NAID

      40020192783

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 美醜評価の中を生き抜くためにー美醜ハラスメント被害とその対処方法2014

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 雑誌名

      女性学

      巻: 21 ページ: 44-56

    • NAID

      130008115995

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 『私的』な経験を切り捨てない社会モデルに向けて2014

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 雑誌名

      支援

      巻: 4 ページ: 303-309

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 森壮也・山形辰史著『障害と開発の実証分析ー社会モデルの観点からー』2014

    • 著者名/発表者名
      長江亮
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 188 ページ: 53-57

    • NAID

      40020242544

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 開発問題としての障害児教育ー増幅されるアクセシビリティ問題ー2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 230 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の能力及び貢献2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 34 ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害と開発に関する国連総会ハイレベル会合2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 224 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界を読む 障害者も開発のプレーヤーに2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル

      巻: 691 ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 開発途上国におけるろう教育の状況ーアジアの小国で、ろう学校消滅の危機2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 34 ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 川越・川島・星加編『障害学のリハビリテーションー障害の社会モデル その射程と限界』2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 120 ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] カミングアウトと「サルコーマセンター」2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 536 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 私の表彰式2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 535 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] いのちを懸けたブラインドダンス(4)2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 15 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「幻の手術」とやっておきたいこと2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 534 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 手術延期と世界初の選手権2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 533 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 八王子盲学校との出合いと再々発2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 532 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] いのちを懸けたブラインドダンス(3)2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 14 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ブラインドダンス誕生と競技会決定2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 531 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 人生を謳歌するために享けた生2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 530 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 再発手術と「五年生存率七%」2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 529 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自分の人生は自分が決める!2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 528 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] いのちを懸けたブラインドダンス(2)2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 13 ページ: 100-101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] イケメン学の幕ひらくとき:「社会のイケメン化」をめぐる現代史2014

    • 著者名/発表者名
      前川直哉
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 46 ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 私たちが変える、私たちが変わる2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      みみ

      巻: 143 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者権利条約実施・批准後の課題2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 97 ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] カナダ視察から インクルーシブ教育とは障害児を包容する教育か2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      月刊JTU

      巻: 2623 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「肉腫」と母への「逆告知」2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 527 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 再手術と予期せぬ「がん告知」2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 526 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] セカンドオピニオンから手術へ2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 525 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] いのちを懸けたブラインドダンス(1)2014

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 12 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 新アジア太平洋障害者の十年の課題 本人活動と家族会活動の展開2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      手をつなぐ

      巻: 687 ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The vocational rehabilitation system in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Boeltzig-Brown, Osamu Nagase
    • 雑誌名

      Journal of Vacational Rehabilitation

      巻: 38 ページ: 169-183

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鍼の刺入深度の正確さに関する研究-教育・臨床経験に差がある教員の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      栗原勝美、福島智
    • 雑誌名

      理療教育研究

      巻: 35 ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育者の二つの陥穽2013

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      日本教育

      巻: 425 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の障害者施策の質的・構造的変化を目指して--障がい者制度改革推進会議、障害者政策委員会の審議を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      季刊福祉労働

      巻: 141 ページ: 66-77

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利委員会 オーストラリア第1回報告への質問事項(3)2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPIわれら自身の声

      巻: 29 ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利条約実施-批准後の取組み2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 141 ページ: 78-88

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利条約と中国―市民社会の取組み2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 140 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利委員会 オーストラリア第1回報告への質問事項(2)2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPIわれら自身の声

      巻: 29 ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利委員会 オーストラリア第1階報告への質問事項(1)2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPIわれら自身の声

      巻: 29 ページ: 37-39

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際育成会連盟の最近の動き2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      手をつなぐ

      巻: 689 ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の障害者と市民社会-平和のための協力2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 139 ページ: 102-103

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Challenges of the Harmonization and Ratification of Convention on the Rights of Persons With Disabilities by Japan2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      Journal of Policy and Practice in Intellectual Disabilites

      巻: 10 ページ: 93-95

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利委員会第8回会期 中国への総括所見(3)2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPIわれら自身の声

      巻: 29 ページ: 36-38

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療経済からみた高齢者血液悪性腫瘍患者の治療と問題点2013

    • 著者名/発表者名
      児玉有子
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 23 ページ: 1761-1763

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 発声障害のある議員と発言方法の規制2013

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 雑誌名

      速報判例解説

      巻: 13 ページ: 281-284

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 診断からセカンドオピニオンへ2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 524 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 現役からの「引退」と海外での緊急入院2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 523 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] がん患者支援イベント「リレーフォーライフ」2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 11 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] プロダンサーとしての活躍と「カップル解消」2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 522 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 競技ダンスとの出合いと「ミス日本」2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 522 ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 父と兄の分まで「生きる」2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      かまくら春秋

      巻: 520 ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] がんばること、がんばらないこと2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 10 ページ: 80-81

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「5年生存達成」そして未来へ向かって2013

    • 著者名/発表者名
      吉野由起恵
    • 雑誌名

      がんの先進医療

      巻: 9 ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Search Theory, Competitive Equilibrium, and the Nash Bargaining Solution2013

    • 著者名/発表者名
      Cho, In-Koo (and Matsui, Akihiko)
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 148(4) 号: 4 ページ: 1659-1688

    • DOI

      10.1016/j.jet.2013.04.003

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公立高校無償化を継続する意義2013

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2月号 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 長期疾病を想定しない医療保険制度を改めよう2013

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 3月号 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 希少疾患に国境を越えた取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 4月号 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 復興と地域コミュニティーの成熟度2013

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      メディカル朝日

      巻: 2013年3月 ページ: 72-72

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Promotion of Self-adovocacy of Persons with Disabilities - Case of Myanmar2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Nagase
    • 雑誌名

      Ars Vivendi Journal

      巻: 4 ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] いじめられる理由なんかない ゲーム理論からのメッセージ2012

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 40(16) ページ: 170-179

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] TPPと農村票の行方2012

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1月号 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災復興を考える2012

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      メディカル朝日

      巻: 2012年5月 ページ: 70-70

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 仮設入居者の運動機能低下2012

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 雑誌名

      メディカル朝日

      巻: 2012年9月 ページ: 78-78

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利条約と障害者制度改革への取組み2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 41 ページ: 47-55

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア太平洋障害者の権利を実現するためのインチョン戦略草案」2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 135 ページ: 102-104

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利委員会第6回会期 スペインへの総括所見(下)2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPIわれら自身の声

      巻: 28-2 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連の動きー障害者権利条約の実施を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      発達障害白書2013年版

      巻: - ページ: 158-158

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーの知的障害者本人活動の動き2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 136 ページ: 102-103

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害学と教育-社会モデルと障害の文化2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      教育と文化

      巻: 69 ページ: 92-107

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利条約における障害児と教育2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      共生のインクルーシブ教育へ 私たちの考え方

      巻: - ページ: 59-74

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利委員会第8回会期 中国への総括所見(1)2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      DPIわれら自身の声

      巻: 28.3 ページ: 38-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者の権利条約の国際的実施の現状-第5回締約国会議と第8回障害者の権利委員会2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 32(12) ページ: 47-49

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 第八回障害者の権利委員会-中国とハンガリーの報告の検討2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 雑誌名

      福祉労働

      巻: 137 ページ: 126-129

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「自立支援法一部改正」は政治責任の放棄だ2012

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      ノーマライゼーション

      巻: 369 ページ: 9-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 廃止されなかった障害者自立支援法2012

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      季刊MIMI

      巻: 135 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「障害者自立支援法改正問題」を考える2012

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      視覚障害

      巻: 288 ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国の現状を通して考える日本の盲ろう者福祉の課題と展望2012

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 雑誌名

      コミュニカ

      巻: 45 ページ: 21-41

    • NAID

      40019469685

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例ベース意思決定理論とは2012

    • 著者名/発表者名
      尾山大輔
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: 57(10) ページ: 557-559

    • NAID

      110009518220

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 津久井やまゆり園の出来事を言葉にすること2017

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      滋賀アメニティーフォーラム21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者のリアル×東大生のリアル2017

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      滋賀アメニティーフォーラム21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ぼくの命は言葉とともにある~2020年に向けた心のバリアフリーの推進について~2017

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      東京商工会議所/会頭・副会頭会議
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代の難病医療と社会学的課題--歴史分析からジェネティック・シティズンシップへ2017

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 学会等名
      神奈川県ヘルスケア・ニューフロンティアワークショップ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 合理的配慮をめぐるプライバシーの問題2017

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 学会等名
      和歌山弁護士会主催シンポジウム「障害者差別解消法と弁護士の役割」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地域に根差した「福島型サービス・ラーニング」の意義2017

    • 著者名/発表者名
      前川直哉
    • 学会等名
      ふくしま高校生社会活動発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会的障害の経済研究~ゲーム理論的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 学会等名
      日本経済学会2016年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 盲ろう者として生きて2016

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      日本倶楽部講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害学について、コミュニケーション、人との繋がりの大切さ2016

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      JR東日本「人権セミナー」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約起草者との会話2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      第8回国際障害法サマースクール
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 家族と障害者権利条約2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      台湾社会学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of an ICT-assisted Program on Attitudes and English Communicative Abilities: An experiment in a Japanese high school2016

    • 著者名/発表者名
      樋口裕城・佐々木みゆき・中室牧子
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 障害者にかかわる欠格条項の現状 法令調査結果報告2016

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子・瀬山紀子
    • 学会等名
      障害学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 国連は障害女性の複合差別をどう取り上げたか-女性差別撤廃委員会ロビー活動報告2016

    • 著者名/発表者名
      瀬山紀子・河口尚子・佐々木貞子・真下弥生・臼井久実子・藤原久美子・加納恵子
    • 学会等名
      障害学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Creation of Rare Diseases in Japan: Medical professions and their influence on social policy?2016

    • 著者名/発表者名
      Saori WATANABE
    • 学会等名
      The 8th Meeting of the Asian Society for the History of Medicine, Academia Sinica
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 難病政策の疾患名モデル--国際比較からの考察2016

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 学会等名
      社会政策学会第132回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 難病性疾患とジェネティック・シティズンシップ2016

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 学会等名
      第13回国際人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難病政策における疾患名モデルの形成と変容--国際的な三類型の制度分析2016

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 学会等名
      第105回Social Policy Studies Network 研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cosmetic Disfigurement and Japanese Disability Discrimination Laws2016

    • 著者名/発表者名
      NISHIKURA Miki & KAWASHIMA Satoshi
    • 学会等名
      the Asian Law & Society Association Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 合理的配慮をめぐる「対話」の課題と可能性2016

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 学会等名
      東京大学大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター公開シンポジウム「『合理的配慮』を活かすコミュニケーションとは」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 合理的配慮とプライバシーの問題2016

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 学会等名
      REASE公開講座「合理的配慮ー対話を開く、対話が拓く」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 障害女性や障害児は途上国でどのようにリソースから周縁化されているのか―2016年度フィリピン南部の都市部と農村部における障害女性と障害児のいる家計の生計調査から2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      障害学会第13回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 開発途上国の障害女性や障害児のいる家計の生計―2016年度フィリピン南部の都市部と農村部における生計調査から―2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      国際開発学会第27回全国大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] RS再論のための予備的議論―言語一般における「引用」現象への接近としてのRS―2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      手話学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東京、福島、双葉郡--「中央/周縁」の非対称な構造という視点から2016

    • 著者名/発表者名
      前川直哉
    • 学会等名
      第32回日本解放社会学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 合理的配慮とは何か2016

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 学会等名
      REASE公開講座「合理的配慮ー対話を開く、対話が拓く」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 合理的配慮は社会を「歪める」のか?2016

    • 著者名/発表者名
      星加良司
    • 学会等名
      REASE公開講座「合理的配慮ー対話を開く、対話が拓く」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新しい「学び」とふくしま高校生社会活動コンテスト2016

    • 著者名/発表者名
      前川直哉
    • 学会等名
      REASE公開講座「福島の高校生が日本を元気にする3」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ぼくの命は言葉とともにある2016

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      滋賀アメニティフォーラム20
    • 発表場所
      大津プリンスホテルコンベンションホール淡海(滋賀県・大津市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会とバリアフリー2016

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      平成27年度判事任官者実務研究会
    • 発表場所
      司法研修所(埼玉県・和光市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ぼくの命は言葉とともにある2016

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      JR東日本/第32回JEPSマネジメントセミナー
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約の実施の国際的課題と東アジア2016

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      REASE公開講座「東アジアにおける障害者権利条約の実施と市民社会」
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 難病の発祥が所得及び医療費に与える影響の量的ケーススタディ2016

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織・安藤道人
    • 学会等名
      厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業難治性疾患等政策研究事業『難病罹患者への支援体制に関する研究』平成27年度班会議
    • 発表場所
      JA共済ビルカンファレンスホール(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mean-Field Approximation of Foward-Loo2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Oyama
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2016
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of the Japanese disability employment policy on shareholder wealth2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Nagae
    • 学会等名
      WEA(Western Economic Association) 12th International Conference
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 福島県の高校生の先進的な社会活動と課題解決学習2016

    • 著者名/発表者名
      前川直哉
    • 学会等名
      REASE公開講座「福島県の高校生が日本を元気にする2」
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 法とバリアフリー2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      判事任官者実務研究会
    • 発表場所
      最高裁判所司法研修所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故後の高齢化問題2015

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 学会等名
      中日災害、衛生に関する学術検討会
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 媒介者としての貨幣・言語・慣習:経済学からのメッセージ2015

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 学会等名
      東京大学朝日講座第4回
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲーム理論がおもしろい2015

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 学会等名
      なんよう未来塾第1回
    • 発表場所
      南陽市赤湯公民館(山形県・南陽市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会とバリアフリー2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      平成27年度判事補基礎研究会
    • 発表場所
      司法研修所(埼玉県・和光市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 盲ろうとバリアフリー社会2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      第16回共用品推進機構活動報告会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 講話2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      各省庁事務次官対象ランチタイム勉強会
    • 発表場所
      文部科学省(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 盲ろう者の視点で考える情報技術への期待2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      情報処理学会アクセシビリティシンポジウム
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会とバリアフリー2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      平成27年度中堅判事研究会
    • 発表場所
      司法研修所(埼玉県・和光市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ぼくの命は言葉とともにある2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      CSR monthスペシャルイベント
    • 発表場所
      東京海上日動火災保険㈱(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 私たち当事者団体のチャレンジ2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      情報アクセシビリティ・フォーラム
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションホール(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自立しているけどひとりぼっちじゃない2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修、アナ・マコーリー、コリー・アール
    • 学会等名
      第31回環太平洋障害と多様性国際会議
    • 発表場所
      ホノルル市(米国)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 国際的視点と経験-障害者権利条約と日本の国内措置2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      障害者権利条約国際会議
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Two Equality Models and the Japanese Disability Discrimination Act2015

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 学会等名
      Disability and Disciplines: The International Conference on Educational, Cultural, and Disability Studies
    • 発表場所
      リバプール(英国)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 障害者権利条約と難病者の人権について2015

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 学会等名
      日本弁護士連合会・シンポジウム『難病者の人権の確立を考える』
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約12条における自律と差別2015

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 学会等名
      日本弁護士連合会第58回人権擁護大会シンポジウム第2分科会「『成年後見制度』から『意思決定支援制度』へ~認知症や障害のある人の自己決定権の実現を目指して~」
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How do people procrastinate to meet a deadline?2015

    • 著者名/発表者名
      萱場豊
    • 学会等名
      行動経済学・行動ファイナンスのフロンティア
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・大阪市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] How do poeple procrastinate to meet a deadline?2015

    • 著者名/発表者名
      萱場豊
    • 学会等名
      労働コンファレンス
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 難病対策要綱体制による難病医療費助成――研究医の役割に関する歴史分析2015

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 学会等名
      日本保健医療社会学会第41回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・荒川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 難病対策要綱体制における疾患名モデル――日本型難病政策に関する歴史分析2015

    • 著者名/発表者名
      渡部沙織
    • 学会等名
      日本社会学会第88回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Personal Assisant System in Japan Nordic Network on Disability Research2015

    • 著者名/発表者名
      Emiko Tanaka
    • 学会等名
      NNDR 13th Research Conference
    • 発表場所
      Bergen(Norway)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ALS患者遺族の調査2015

    • 著者名/発表者名
      田中恵美子
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アフリカの障害と開発2015

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      国際開発学会第16回春季大会
    • 発表場所
      法政大学(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Diversity of Universalism for the Deaf?2015

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      WFD第17回世界ろう者会議
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] FSLは、どのようにASLと異なるか?--強調形に見る音韻の違いから見た考察2015

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      日本手話学会第41回大会
    • 発表場所
      タワーホール(東京都・江戸川区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Procrastination problem in meeting homework deadlines -Evidence from quasi-experiment2014

    • 著者名/発表者名
      萱場豊
    • 学会等名
      教育経済・教育政策研究コンフェレンス
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The self, collective situated knowledge and recovery –introduction to Tojisha-Kenkyu. Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Kumagaya
    • 学会等名
      東京大学博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」
    • 発表場所
      東京大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約と知的障害者ー世界、アジア太平洋2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      障害者権利条約とわかりやすい情報セミナー
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クラウドソーシングによるアレルギー・リスク推定~仮説形成から実験までの研究を半自動で行う試み2014

    • 著者名/発表者名
      27.荒牧英治・四方朱子・渡部恵理子・宮部真衣・臼田泰如・綾屋紗月・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第6回集合知シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症者の自伝的記憶の語りの言語処理2014

    • 著者名/発表者名
      28.荒牧英治・四方朱子・宮部真衣・臼田泰如・浅田晃佑・綾屋紗月・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      情報処理学会第219回自然言語処理研究会(SIG-NL)
    • 発表場所
      東京工業大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 痛み・自己・コミュニケーション2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第3回『トラウマとジェンダーの相互作用:精神病理・逸脱・創造性』
    • 発表場所
      東京大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約と本人活動、法人能力、地域生活2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      障害者権利条約ワークショップ
    • 発表場所
      モンゴル(ウランバートル市)
    • 年月日
      2014-12-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約の目的、原則、義務2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      障害者権利条約ワークショップ
    • 発表場所
      ウランバートル市(モンゴル))
    • 年月日
      2014-12-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Procrastination problem in meeting homework deadlines -Evidence from quasi-experiment-2014

    • 著者名/発表者名
      萱場豊
    • 学会等名
      行動経済学会第8回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 障害者差別解消法と合理的配慮2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 学会等名
      平成26年度HATOプロジェクト先導的実践プログラム部門の「特別支援教育の多面的・総合的支援プロジェクト」シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フィリピンにおける「ジェンダーと障害」-忘れられ、無視されてきた障害女性ー2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      国際開発学会第25回全国大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] (パネルディスカッション指定討論者)2014

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      バリアフリー支援室10周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 障害者権利条約と障害のモデル2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 学会等名
      障害学会第11回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地方公共団体の障害者職員採用試験調査からー受験資格と合理的配慮の想定について2014

    • 著者名/発表者名
      臼井久実子、瀬山紀子
    • 学会等名
      第11回障害学会大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Procrastination problem in meeting homework deadlines -Evidence from quasi-experiment-2014

    • 著者名/発表者名
      萱場豊
    • 学会等名
      小樽商科大学土曜研究会
    • 発表場所
      小樽商科大学(北海道・小樽市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における障害者法制の課題2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡
    • 学会等名
      法学研究所国際人権センター主催シンポジウム「障害者権利条約と日本ー条約は日本社会を変えるか?」
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 当事者研究について2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会第18回日本摂食障害学会学術集会合同学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ほんとうに人間はいいものかしら2014

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 学会等名
      こどもーる特別講演会
    • 発表場所
      こどもーる(宮崎県・延岡市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effects of the Japanese disability employment policy on the adjustment cost of the labor2014

    • 著者名/発表者名
      長江亮
    • 学会等名
      第17回労働経済学コンファレンス
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 法とバリアフリー2014

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      中堅判事研究会
    • 発表場所
      最高裁判所司法研修所(埼玉県・和光市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自伝的物語における解釈発展性と視点多様性の定量化手法ー自閉症当事者と定型発達者における記憶想起パターン抽出2014

    • 著者名/発表者名
      上出寛子・浅田晃佑・綾屋紗月・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第78回日本心理学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 障害者権利条約を国内で実施することの意味とは!2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      第57回日弁連人権擁護大会プレシンポジウム
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] omparative Analysis of Basic Word Orders in Japanese Sign Langauge and Kenyan Sign Language2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      NTID/Rochester Institute of Technology 講演会
    • 発表場所
      ロチェスター(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Poverty Reduction of the Disabled: Livelihood of Persons with Disabilities in the Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      NTID/Rochester Institute of Technology 講演会
    • 発表場所
      ロチェスター(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Grass-Roots Healthcare Reforms: Collaboration Between Patient Support Groups and Medical Professionals2014

    • 著者名/発表者名
      Miwako HOSODA, Mieko SHINOHARA , Yurie YOSHINO
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Ethnomethodological Explication of the Usage of Diagnostic Categories: On the Relation Between Diagnosis of Autism Spectrum Disorder and Self-Identity (2)2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru URANO, Satsuki AYAYA , Shinichiro KUMAGAYA
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Diagnostic Categories Influence the Self-Description of Person with a Diagnosis: On the Relation Between Diagnosis of Autism Spectrum Disorder and Self-Identity (1)2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru URANO, Satsuki AYAYA , Shinichiro KUMAGAYA
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "A Study about the Experiences and Support for Couples with Intellectual Disabilities in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      田中恵美子
    • 学会等名
      the 4th IASSIDD( Internation Association for the Scientific Study of Intellectual and Developmental Disabilities) Europe Congress in Vienna
    • 発表場所
      ウイーン(オーストリア)
    • 年月日
      2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 障害者権利条約の批准から見る障害者福祉施策の方向性2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      平成26年度全国社会就労センター総合研究大会(新潟大会)
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル新潟(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 障害・人権・幸福2014

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      熊本学園大学社会福祉学部ゲスト講義
    • 発表場所
      熊本学園(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ブックトーク・著者が語る『障害と開発の実証分析』:障害当事者を開発のプレーヤーに2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也・山形辰史
    • 学会等名
      アジア経済研究所&一橋大学附属図書館共同利用制度開始記念講演会
    • 発表場所
      一橋大学附属図書館(東京都・国立市)
    • 年月日
      2014-06-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約批准後の課題2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      第32回要約筆記問題研究集会
    • 発表場所
      松任文化会館(石川県・白山市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法とバリアフリー2014

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      判事補基礎研究会
    • 発表場所
      最高裁判所司法研修所(埼玉県・和光市)
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pain as a loss of collective predictions2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Kumagaya
    • 学会等名
      The 2nd International Deleuze Studies in Asia Conference 2014
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フィリピン障害者の生計と彼らを取り巻く社会:ルソン島の都市/農村部の個人データによる経済分析2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      京都大学東南アジア研究所アジア経済発展論研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約の成り立ちと位置づけ2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      立命館大学生存学研究センター連続セミナー
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 予期の破綻ー心の痛み、体の痛み、アディクション、発達障害をつなぐこころみ2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第13回日本トラウマティック・ストレス学会
    • 発表場所
      ホテル福島グリーンパレス(福島県・福島市)
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 被災地での医療人材の育成2014

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 学会等名
      日本保険医療社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Pragmatic Language Understanding in Children with Autism Spectrum Disorder2014

    • 著者名/発表者名
      K. Asada, S. Itakura, M. Okanda, Y. Moriguchi, K. Yokawa, K. Konishi, S. Kumagaya and Y. Konishi
    • 学会等名
      2014 International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      アトランタ市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 発達障害者の感覚過敏要因収集のためのスマートフォンアプリケーションの開発2014

    • 著者名/発表者名
      田沢奈緒, 綾屋紗月, 熊谷晋一郎, 森田昌彦, 田中文英
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASD者の身体性に基づく社会と言語のデザインー当事者研究という取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本語用論学会公開講演会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2014-05-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] (長期療養者の実態、高額療養費制度の実態の専門家として研究の内容について報告)2014

    • 著者名/発表者名
      児玉有子
    • 学会等名
      参議院厚生労働委員会調査室事務局の勉強会
    • 発表場所
      参議院厚生労働委員会(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 障害と経済開発2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      世界銀行 東京開発ラーニングセンタービデオ講義
    • 発表場所
      世界銀行 東京開発ラーニングセンター (TDLC) (東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-04-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 障害とアクセシビリティー2014

    • 著者名/発表者名
      森壮也
    • 学会等名
      世界銀行 東京開発ラーニングセンタービデオ講義
    • 発表場所
      世界銀行 東京開発ラーニングセンター(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-04-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本の障害者運動と障害者組織の発展2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      中国知的発達障害ネットワーク2014年大会
    • 発表場所
      南京(中国)
    • 年月日
      2014-02-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 他国における障害者権利条約の実施状況、日本における今後の課題2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      第57回人権擁護大会シンポジウム
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-02-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法とバリアフリー2014

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      平成25年度判事任官者実務研究会
    • 発表場所
      司法研修所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2014-01-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者:社会と文化2014

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      多文化共生を考えるコミュニティ支援のための公開セミナー
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-01-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地における学習支援報告2013

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦
    • 学会等名
      東京大学2013年第64回駒場祭
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2013-11-24
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Search, Adverse Selection and Market Clearing2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Matsui
    • 学会等名
      The Tenth Joint Conference of Seoul National University and University of Tokyo
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2013-11-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本における盲ろう者のアクセシビリティとインクルージョンをめぐる現状2013

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 学会等名
      ヘレンケラー国際会議
    • 発表場所
      タガイタイ(フィリピン)
    • 年月日
      2013-11-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Empirical analysis of employment for high-cost chronic patients: The case of chronic myelogenous leukaemia patients2013

    • 著者名/発表者名
      両角良子、児玉有子、上昌広、松井彰彦
    • 学会等名
      近代経済学研究会
    • 発表場所
      北海道大学大学院経済学研究科(北海道札幌市)
    • 年月日
      2013-08-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Present Situation of Japanese Disabled People - What I have been learning2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      The 5th Forum of Integrated Education and Employment for China University Students with Disabilities And Wuhan Camp For Youth Leaders With Disabilities 2013
    • 発表場所
      武漢大学(中国)
    • 年月日
      2013-08-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Affirmative Action (Quata) and Prohibition of Disability Discrimination - New Develoments in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      The 5th Forum of Integrated Education and Employment for China University Students with Disabilities and Wuhan Camp For Youth Leaders With Disabilities 2013
    • 発表場所
      武漢大学(中国)
    • 年月日
      2013-08-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Challenges of CRPD harmonization and ratification by Japan2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      第3回アジア太平洋発達障害会議教育講演
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2013-08-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Search, Adverse Selection and Market Clearing2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Matsui
    • 学会等名
      Asian Meeting of the Econometric Society
    • 発表場所
      シンガポール国立大学(シンガポール)
    • 年月日
      2013-08-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Generalized Belief Operator and theImpact of Small Probability Events on Higher Order Beliefs2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Oyama
    • 学会等名
      13th SAET Conference on Current Trends in Economics
    • 発表場所
      MINES Paris Tech (フランス)
    • 年月日
      2013-07-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 美醜(外見)ハラスメントの様相-顔にあざのある女性たちの経験から考える2013

    • 著者名/発表者名
      西倉実季
    • 学会等名
      日本女性学会2013年度大会
    • 発表場所
      エソール広島(広島県広島市)
    • 年月日
      2013-06-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Search, Adverse Selection and Market Clearing2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Matsui
    • 学会等名
      The International Workshop on Search and Match
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2013-05-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Reasonable Accommodaion and Facial Disfigurement2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kawashima, Miki Nishikura
    • 学会等名
      29th Annual Pacific Rim International Conference on Disability and Diversity
    • 発表場所
      the Hawaii Convention Center (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2013-04-29 – 2013-04-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Lemon or peach? A dynamic trading process under asymmetric information2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Matsui
    • 学会等名
      The Department of Economic Seminars Series
    • 発表場所
      National Univesity of Singaole(シンガポール)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Lemon or peach? A dynamic trading process under asymmetric information2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Matsui
    • 学会等名
      The Osaka Workshop on economics of Insitution and Oranizations
    • 発表場所
      Osaka University(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Disabiliy Policy Reform in compliance with the CRPD-case of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 学会等名
      International Forum on the Develoment of the Disabled
    • 発表場所
      中國人民大學(中国)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 障害者の権利条約と障害者差別禁止法制実施の課題―韓国の経験から何が学べるのか2012

    • 著者名/発表者名
      2長瀬修
    • 学会等名
      2012韓日障害学国際フォーラム
    • 発表場所
      イルムセンター(大韓民国)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contagion and Uninvadability in Social Networks with Bilingual Option (joint with S. Takahashi)2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Oyama
    • 学会等名
      GAMES 2012
    • 発表場所
      Istanbul bilgi University (トルコ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Contagion and Uninvadability in Social Networks with Bilingual Option(joint with S. Takahashi)2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Oyama
    • 学会等名
      Osaka Workshop on Economics of Institutions and Organizations, 60th meeting: Tokyo Conference
    • 発表場所
      東京大学社会科学研究所(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ふくしま高校生社会活動コンテスト報告書2018

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦、前川直哉
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      Economy and Disability Press
    • ISBN
      9784990622626
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 障害者の日常・経済活動調査(追跡調査)調査報告書2017

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦、金子能宏、長瀬修、森壮也、長江亮、参鍋篤司
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      Economy and Disability Press
    • ISBN
      9784990622619
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『原因と結果』の経済学:データから真実を見抜く思考法2017

    • 著者名/発表者名
      中室牧子・津川友介
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ダイヤモンド社
    • ISBN
      9784478039472
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 生きたかった 相模原障害者殺傷事件が問いかけるもの2016

    • 著者名/発表者名
      藤井克典・池上洋通・石川満・井上秀夫・香山リカ・福島智
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      大月書店
    • ISBN
      9784272360888
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ブレイクスルーへの思考2016

    • 著者名/発表者名
      西成活裕・森川博之・児玉龍彦・馬場靖憲・福島智・熊谷晋一郎・西村幸夫・石北央・飯田誠・浜窪隆雄・中村泰信・牧原出
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130430371
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 障害者運動のバトンをつなぐ2016

    • 著者名/発表者名
      大野更紗、尾上浩二、熊谷晋一郎、小泉浩子、矢吹文敏、渡部啄
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      生活書院
    • ISBN
      9784865000603
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 体験的ライフタイム・ホームズ論 車いすから考える住まいづくり2016

    • 著者名/発表者名
      丹羽太一・丹羽菜生・園田眞理子・熊谷晋一郎・小竿顕子
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      彰国社
    • ISBN
      9784395320752
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 合理的配慮-対話を開く、対話が拓く2016

    • 著者名/発表者名
      川島聡・飯野由里子・西倉実季・星加良司
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174221
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 生存学の企て---障老病異と共に暮らす世界へ2016

    • 著者名/発表者名
      立岩真也、村上潔、有吉玲子、定藤邦子、渋谷光美、長瀬修、他
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 合理的配慮、差別的取扱いとは何か 障害者差別解消法・雇用促進法の使い方2016

    • 著者名/発表者名
      崔栄繁、尾上浩二、野村茂樹、大谷恭子、今村登、石川准、青木志帆、池原毅和、辻川圭乃、平野みどり、臼井久実子、他
    • 出版者
      解放出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] アフリカの「障害と開発」2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也・小林昌之・宮本律子・戸田美佳子・牧野久実子
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 途上国の障害女性・障害児の貧困削減2016

    • 著者名/発表者名
      森壮也・小林昌之・山形辰史・東方孝之・太田仁志・辻田祐子
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] きいてみよう 障がいってなに?1 そもそも障がいってどういうこと2015

    • 著者名/発表者名
      福島智・中邑賢龍他
    • 出版者
      ポプラ社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ぼくの命は言葉とともにある2015

    • 著者名/発表者名
      福島智
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      致知出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 発達障害白書2016年版2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬修、日本発達障害連盟、他
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] テキストブック開発経済学 第3版2015

    • 著者名/発表者名
      黒岩郁雄、高橋和志、山形辰史、高橋和志、寳劔久俊、山形辰史、伊藤成朗、石戸光、田中清泰、鍋嶋郁、猪俣哲史、孟渤、湊一樹、塚田和也、国宗浩三、黒岩郁雄、小島道一、森壮也
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] アジアの障害者教育法制ーインクルーシブ教育実現の課題2015

    • 著者名/発表者名
      小林昌之、崔栄繁、西澤希久男、森壮也、川島聡、黒田学、浅野宜之
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      ジェトロ・アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ライフストーリー研究に何ができるか2015

    • 著者名/発表者名
      石川良子・西倉実季・桜井厚・青山陽子・張嵐・八木良広・矢吹康・倉石一郎
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 発達障害白書2015年版2014

    • 著者名/発表者名
      川島聡、長瀬修、石川准、湯汲英史、青山新吾 ほか
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] セクシュアリティの戦後史2014

    • 著者名/発表者名
      小山静子、斎藤光、今田絵里香、 中山良子、田中亜以子、赤枝香奈子、菅野優香、石田仁、前川直哉、日高利泰、桑原桃音、トジラカーン・マシマ、一宮真佐子
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 現代人の伝記42014

    • 著者名/発表者名
      中丸三千繪、辻口博啓、小林郁子、福島智、小川与志和、上山博康、小川三夫、八杉康夫
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      致知出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 分けないから普通学級のない学校-カナダBC州のインクルーシブ教育2014

    • 著者名/発表者名
      一木玲子, 長瀬修
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      アドバンテージサーバー
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Crises, Conflict and Disability-Ensuring Equality2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Nagase, Marcie Roth, Saima Wazed Hossain
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 法律文化社2014

    • 著者名/発表者名
      川崎和代、井上英夫、小田中聰樹、小池公夫、小池 桂、小池のり子、安藤友人、赤尾万作、下村次弘、大脇三千代、小林 武、岡田正則、川島 聡、植木 淳、竹下義樹、中谷雄二、梅尾朱美、宇佐美昭夫
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      代読裁判ー声をなくした議員の闘い
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 発達障害の「本当の理解」とは2014

    • 著者名/発表者名
      市川宏伸、佐々木康栄、宇野洋太、内山登紀夫、千住淳、明翫光宜、熊谷晋一郎、長崎勤、阿部利彦、山本純一郎、綾屋紗月、藤堂栄子、尾崎ミオ、木谷秀勝
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「存在を肯定する」作業療法へのまなざし―なぜ「作業は人を元気にする!」のか2014

    • 著者名/発表者名
      田島 明子 , 熊谷 晋一郎 , 立岩 真也 , 港 美雪 , 田中 順子, 玉地 雅浩
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      三輪書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Poverty Reduction of the Disabled  —Livelihood of Persons with Disabilities in the Philippines—2014

    • 著者名/発表者名
      Soya Mori ,Celia M. Reyes, Aubrey Duldulao Tabuga, Christian D. Mina, Tatsufumi Yamagata , Celia M. Reyes
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ナーシンググラフィカ 健康支援と社会保障③ 社会福祉と社会保障2014

    • 著者名/発表者名
      増田雅暢・島田 美喜・田中恵美子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 歴史のなかの障害者2014

    • 著者名/発表者名
      松井彰彦、長瀬修、山下麻衣
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 発達障害白書2014年版2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 障害学国際セミナー2012――日本と韓国における障害と病をめぐる議論2013

    • 著者名/発表者名
      長瀬修
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 多文化共生論2013

    • 著者名/発表者名
      加賀美常美代、長瀬修
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 障害学のリハビリテ-ション2013

    • 著者名/発表者名
      川越敏司・川島聡・星加良司
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 孤独死 被災地で考える人間の復興(額田勲著)2013

    • 著者名/発表者名
      上昌広(解説)
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 改訂版 経済学ででる数学 高校数学からきちんと攻める2013

    • 著者名/発表者名
      尾山大輔(編著)
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 復興は現場から動き出す2012

    • 著者名/発表者名
      上昌広
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] バリアフリー・コンフリクト2012

    • 著者名/発表者名
      中邑賢龍、福島智(共編)
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] REASE 社会的障害の経済理論・実証研究

    • URL

      http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] REASE 社会的障害の経済理論・実証研究

    • URL

      http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] REASE 社会的障害の経済理論・実証研究

    • URL

      http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] REASE(社会的障害の経済理論・実証研究)

    • URL

      http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 吉野由起恵、「病名」ではなく、個人の医療費と経済状況に応じた「難病対策」を

    • URL

      http://www.huffingtonpost.jp/yurie-yoshino/incurable-disease_b_4685185.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 社会的障害の経済理論・実証研究(REASE)

    • URL

      http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] REASE研究会「中国における障害者の権利-最新動向と将来展望」2017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] REASE公開講座「東アジアにおける障害者権利条約実施と市民社会2016

    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第11回障害学会沖縄大会プレ企画セミナー 「東アジアの障害学の展望―中国・沖縄・日本」2014

    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Summer Conference2014

    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-08-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi