• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代中東・アジア諸国の体制維持における軍の役割

研究課題

研究課題/領域番号 24241080
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関千葉大学

研究代表者

酒井 啓子  千葉大学, 法政経学部, 教授 (40401442)

研究分担者 五十嵐 誠一  千葉大学, 法政経学部, 准教授 (60350451)
池田 明史  東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 教授 (30298294)
井上 あえか  就実大学, 人文科学部, 教授 (30388988)
久保 慶一  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (30366976)
末近 浩太  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70434701)
鈴木 絢女  同志社大学, 法学部, 准教授 (60610227)
鈴木 恵美  早稲田大学, 地域・地域間研究機構, 主任研究員 (00535437)
増原 綾子  亜細亜大学, 国際関係学部, 准教授 (70422425)
松本 弘  大東文化大学, 国際関係学部, 教授 (10407653)
松永 泰行  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (20328678)
山尾 大  九州大学, 大学院比較社会文化研究院, 准教授 (80598706)
横田 貴之  日本大学, 国際関係学部, 准教授 (60425048)
ホサム ダルウィッシュ  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 研究員 (60615235)
連携研究者 ダルウィッシュ ホサム  独立行政法人日本貿易振興機構, アジア経済研究所, 研究員 (60615235)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
2015年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2014年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2013年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2012年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワード地域間比較研究 / 比較政治 / 軍 / 市民社会 / 紛争 / 政軍関係 / 中東 / アジア / 軍事組織 / 民主主義 / 国際研究者交流 / 民主化 / 国際研究者交流(中東:東南アジア:イギリス) / 国際情報交換 / 比較政治研究 / 紛争研究 / 国際政治分析 / 多国籍
研究成果の概要

2011年以降のアラブ諸国や東南アジアなどでの大規模路上抗議運動の発生において、軍の関与の有無が政権交代の成否を左右する事例が続いた結果、現在途上国の政軍関係について、新たな分析視点の導入必要性が指摘されている。本研究期間中、中東、東南アジア、南アジア、南東欧諸国の事例を分析した結果、軍、政治権力、市民社会の三要素のそれぞれの相互関係のあり様が軍の政治関与パターンに影響を与えることが分かった。各分担者は、選挙など民主主義制度や市民社会の役割が軍の政治行動に与える役割や、国家の退行から発生した国軍の衰退と準軍事組織の台頭などに着目し、研究成果を「途上国における軍・政治権力・市民社会」にまとめた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (173件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (56件) (うち査読あり 25件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (70件) (うち国際学会 8件、 招待講演 20件) 図書 (44件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] バグダード大学/ムスタンシリーヤ大学/バスラ大学(イラク)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] クサイルからの道:ヒズブッラーによるシリア「内戦」への軍事介入の拡大2016

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      『中東研究』

      巻: 522 ページ: 52-64

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「分断を促進する安全保障―戦後イラクの事例から2016

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      『立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 109 ページ: 7-45

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] “ISIS and Sectarianism as a Result of a Meltdown of the Regional Orders in the Middle East”2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Sakai
    • 雑誌名

      International Relations and Diplomacy

      巻: Vol.3, No. 4 号: 4 ページ: 265-278

    • DOI

      10.17265/2328-2134/2015.04.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] あの「聖なる防衛」をもう一度か?―イラン・イスラーム革命防衛隊のイラクの対「イスラーム国戦争支援の背景2015

    • 著者名/発表者名
      松永泰行
    • 雑誌名

      『中東研究』

      巻: 524 ページ: 64-75

    • NAID

      40020604723

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「イスラーム国」の拡大と引き裂かれるイラク2015

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      『海外事情』

      巻: 63(9) ページ: 2-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシア 膨大な数の島から成る多民族国家の人口把握2015

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 雑誌名

      『アジ研ワールド・トレンド』

      巻: 21(8) ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「エジプト・ムスリム同胞団の『挫折』-ポスト・イスラーム主義からの一考察-」2015

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 雑誌名

      『国際安全保障』

      巻: 第43巻第3号 ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] シャルリー・エブド襲撃事件が浮き彫りにしたもの2015

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      世界

      巻: 866 ページ: 37-42

    • NAID

      40020349301

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 暴力と憎しみのなかで何を語るべきか:シリアからフランス、日本へ2015

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43(5) ページ: 204-210

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「それは誰のイスラームなのか」2015

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43(5) ページ: 175-179

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ポスト・コンフリクト社会のガバナンスを考える――イラクを事例に2015

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2014-II ページ: 135-155

    • NAID

      130006329859

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 石油危機と中東外交の『転換』2015

    • 著者名/発表者名
      池田明史
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 638 ページ: 16-25

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ムスリム同胞団ハサン・バンナーの『行動の思想』2015

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 雑誌名

      史林

      巻: 98 ページ: 172-201

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「イスラム国」脅威の本質は何か : イラク戦争-対テロ戦争-アラブの春の吹きだまり (特集 異次元動乱 : 世界を震憾させる「イスラム国」)2014

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      外交

      巻: 28 ページ: 40-45

    • NAID

      40020272320

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] エジプト再民主化プロセスにみる『軍事共和制』の強化2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 629 ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アラブの春の終焉か:エジプト革命後の現在2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 雑誌名

      外交

      巻: 28 ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 二つのレフォルマシ――インドネシアとマレーシアにおける民主化運動と体制の転換・非転換2014

    • 著者名/発表者名
      増原綾子、鈴木絢女
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 16 ページ: 207-231

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 現代の中東政治・イスラームに関する研究資料:研究動向・ニーズ・出版事情2014

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      アジア情報室通報

      巻: 12(3) ページ: 2-6

    • NAID

      40020206992

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 序論 中東の政治変動:開かれた「地域」から見る国際政治2014

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 178 ページ: 1-14

    • NAID

      130005111217

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宗派主義という隘路――イラク世論調査に見る政党支持構造の分析を手掛かりに2014

    • 著者名/発表者名
      山尾大・浜中新吾
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 30(1) ページ: 1-32

    • NAID

      110009830856

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一極化と分極化の狭間で――第3回イラク国会選挙の分析2014

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 521 ページ: 30-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 外部介入による政治変動と国民統合――イラク学校教科書を中心として2014

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 178 ページ: 102-117

    • NAID

      130005111218

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] カシュミール問題―領土と主権の間2014

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 雑誌名

      アジア太平洋研究

      巻: 39 ページ: 27-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] スィースィー体制へ向かうエジプト-権威主義体制の再構築とムスリム同胞団の政治的排除2014

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 62-5 ページ: 32-46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] エジプト・ムスリム同胞団の危機と今後の展望2014

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 519 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 安定化した政党政治――第3回イラク地方県議会選挙の分析2014

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 7 ページ: 298-319

    • NAID

      120005465966

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アジア経済2014

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 雑誌名

      ムバーラク政権によるムスリム同胞団のコオプテーションの再考

      巻: 55-1 ページ: 9-27

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 紛争と選挙、アイデンティティの相互連関2013

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 174 ページ: 145-172

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysing "Arab Uprisings": focusing on the relations between ruling elite coalitions and street protest movement2013

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 28-2 ページ: 205-229

    • NAID

      110009594495

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第11期イラン大統領選挙を巡る国内政治過程―ロウハーニー当選の背景とその制度的意味合い―2013

    • 著者名/発表者名
      松永泰行
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 518 ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシア・スハルト体制下の議会とコンセンサス形成2013

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 54-4 ページ: 85-116

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] インドネシアの政治・外交 好調な経済を支える政治的安定2013

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] クサイルへの道:シリア「内戦」とヒズブッラー2013

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 518-2 ページ: 54-65

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] シリア問題は世界に何を突きつけたのか2013

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 41(17) ページ: 183-189

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Foreign Impacts Revisited: Islamists’ Struggles in Post-war Iraq2013

    • 著者名/発表者名
      Dai Yamao
    • 雑誌名

      World Political Science Review

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 155-172

    • DOI

      10.1515/wpsr-2013-0007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中東情勢分析 自閉するイスラエル : 第19期総選挙結果を読み解く2013

    • 著者名/発表者名
      池田 明史
    • 雑誌名

      中東協力センターニュース

      巻: 37(6) ページ: 62-67

    • NAID

      40019604686

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 現代史研究所シンポジウム 北朝鮮はどこへ向かうのか? : 中東・中国から見た北朝鮮の実情2013

    • 著者名/発表者名
      倉田 秀也,池田 明史,望月 敏弘
    • 雑誌名

      現代史研究

      巻: 10 ページ: 265-293

    • NAID

      40020045764

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 9.11後のパキスタンにおける政治変化の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 雑誌名

      史学論集

      巻: 27 ページ: 59-66

    • NAID

      40019732007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 権威主義体制における議会と選挙の役割2013

    • 著者名/発表者名
      久保慶一
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 54(4) ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 政治経済体制の刷新をめぐる闘争と変革の兆し2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木絢女
    • 雑誌名

      アジア動向年報

      巻: 2013 ページ: 321-346

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysing "Arab Uprisings" -- focusing on the relations between ruling elite coalitions and street protest movement2013

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 28-2 ページ: 145-172

    • NAID

      110009594495

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「パキスタンから見た対中国関係」2013

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 雑誌名

      『現代インド研究』

      巻: 第3号 ページ: 97-113

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「9.11後のパキスタンにおける政治変化の可能性」2013

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 雑誌名

      『就実大学史学論集』

      巻: 第27号 ページ: 59-66

    • NAID

      40019732007

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ポスト・スハルト期のインドネシアにおける国防政策――国防白書の分析を通じて2013

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 雑誌名

      『アジア研究所紀要』

      巻: 第39号 ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 政権を安定させた亡命――1990年代イラクの体制内抗争と支配の制度2013

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 209 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 10年目のイラク国家建設のゆくえ2013

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 801 ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アラブの春」をどうとらえるか (特集 「アラブの春」をどう読むか?)2012

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 2012-02 ページ: 13-20

    • NAID

      40019206437

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アラブ諸民衆革命における展開過程の相違を何で説明するか (特集1 中東から変わる世界 -- 第I部「アラブの春」にいたる流れと世界への波及)2012

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      地域研究 : JCAS review

      巻: 12(1) ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「民主化」よりも大きな地殻変動 : アラブ諸国は「春」から「冬」に戻ったか2012

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      外交

      巻: 2012-11 ページ: 122-128

    • NAID

      40019496675

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] De-sectarianizing patterns of political mobilization in the post-conflict Iraq2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Sakai (Keiko Sakai)
    • 雑誌名

      International journal of contemporary Iraqi studies

      巻: Vol.6, No.2 号: 2 ページ: 205-229

    • DOI

      10.1386/ijcis.6.2.205_1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポスト社会主義圏における民主主義の質-体制転換後の分岐の規定要因に関する計量分析2012

    • 著者名/発表者名
      久保慶一
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 第14号 ページ: 27-58

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ポスト・スハルト期のインドネシアにおける社会保障・福祉政策の展開――2004年国家社会保障システム法、2009年社会福祉法、2011年貧困者対策法を中心に――」2012

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 雑誌名

      『国際関係紀要』(亜細亜大学国際関係研究所)

      巻: 第22巻 第1号 ページ: 13-73

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 政府主導の漸進的政治改革と高所得国家入りへの不確かな道程2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木絢女
    • 雑誌名

      アジア動向年報2012

      巻: 2012年度 ページ: 322-346

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国民主権主義と自由主義: マレーシアにおける競争的権威主義体制の成立と持続2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木絢女
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報 現代民主主義の再検討

      巻: 14 ページ: 197-220

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米軍撤退後イラクの政治対立と合従連衡2012

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 515 ページ: 55-68

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Iraqi Islamist Parties in International Politics: The Impact of Historical and International Politics on Political Conflict in Post-War Iraq2012

    • 著者名/発表者名
      Yamao, Dai
    • 雑誌名

      International Journal of Contemporary Iraqi Studies

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 27-52

    • DOI

      10.1386/ijcis.6.1.27_1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パキスタン政治の変化と域内国際関係」パネル・セッション「現代中央アジアへの域外からの関与:影響と課題」2016

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 学会等名
      日本中央アジア学会
    • 発表場所
      KKR江ノ島ニュー向洋
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Prospects for Syria: Towards the End of the Crisis2016

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      “State Security and National Integration in the Middle East: Prospects for Syria
    • 発表場所
      Institute for Political and International Studies (IPIS), Tehran, IRAN
    • 年月日
      2016-02-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Nationalism and state-formation in Iraq: comparison between Thawrat 1920 and Intifada 1991”2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      5th Iraqi-Japanese Academic Symposium
    • 発表場所
      Basrah University, Iraq
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Reconstruction of National History: Iraqi and Japanese Case”, ( 14 December).2015

    • 著者名/発表者名
      Dai Yamao
    • 学会等名
      5th Iraqi-Japanese Academic Symposium
    • 発表場所
      Basrah University, Iraq
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Contention over Religious Violence in Iran”2015

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, Yasuyuki
    • 学会等名
      The 5th Annual Conference of Japan Association for Human Security Studies
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Developmental State" under Hegemonic Party: Case Study of Developmental Budget in Malaysia2015

    • 著者名/発表者名
      Ayame SUZUKI
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『アラブの春』後のエジプトにおけるイスラーム主義運動2015

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 学会等名
      国際安全保障学会2015年年次大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Minesweeping in Hormuz: An Imagined Middle East for Abe’s Departure from the Post-WWII Regime2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      CMENAS/CJI Symposium, "Japan and the Middle East: Energy, Politics and Culture,"
    • 発表場所
      Michigan University, USA
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Turmoil of Iraqi Politics and its Impact on Iraqi-Japanese Relation”2015

    • 著者名/発表者名
      Dai Yamao
    • 学会等名
      CMENAS/CJI Symposium, Japan and the Middle East: Energy, Politics, and Culture
    • 発表場所
      Michigan University, USA
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 溶解する中東の域内秩序と世界的影響2015

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      第55回比較経済体制学会全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Variety of Authoritarian Regimes: Comparison of Kazakhstan under Nazarbayev and Malaysia under Mahathir2015

    • 著者名/発表者名
      Ayame SUZUKI
    • 学会等名
      International Council for Central and East European Studies
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エジプトにおける2つの「革命」と社会運動-制度外政治の「制度化」に関する一考察-2015

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 学会等名
      2015年度比較政治学会研究大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ムバーラク政権崩壊後にみる政治秩序形成2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「メコン地域主義の新たな政治的位相」2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 学会等名
      アジア政経学会2015年度全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メコン地域主義の新たな政治的位相2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠一
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 中東が抱える根の深い問題2015

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      日本防衛学会 第8回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東洋学園大学
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中東政治は「宗派対立」を乗り越えることができるのか:「アラブの春」から「イスラーム国」へ」「中東の「長い19世紀」:2015

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      日本中東学会第31回公開シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Khomeinism: the Non-Obvious Constraints on Political Reform in Iran”2015

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, Yasuyuki
    • 学会等名
      “Cultures of Freedom and Contending Visions of Justice and Governance in the Muslim World” Symposium
    • 発表場所
      University of Sydney, Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enemy From Within2015

    • 著者名/発表者名
      Akifumi IKEDA
    • 学会等名
      Korea-EU International Conference on Middle Eastern and North African Affairs
    • 発表場所
      Shilla Hotel(韓国、ソウル)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Notable Politics and Parliament in Modern and Contemporary Egypt2015

    • 著者名/発表者名
      Emi Suzuki
    • 学会等名
      The Third International Symposium of Inter-Asia Research Networks Islamic and Chinese Studies and Inter-Asia Research Networks
    • 発表場所
      東洋文庫(東京、文京区)
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] インドネシア総選挙・大統領選挙とジョコウィ政権の3ヶ月2015

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 学会等名
      国際情勢研究所東南アジア研究会
    • 発表場所
      国際情勢研究所(東京、港区)
    • 年月日
      2015-02-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Historical Syria Revisited? 'Failure' of State Building in Iraq and Challenges on Regional Security2015

    • 著者名/発表者名
      YAMAO, Dai
    • 学会等名
      International Studies Association, Global South Caucus Conference
    • 発表場所
      Singapore Management University (シンガポール、シンガポール)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Nation Building and National Army in Deeply Divide Society: A Case of Lebanon2015

    • 著者名/発表者名
      Suechika, Kota
    • 学会等名
      ISA Global South Caucus Conference
    • 発表場所
      Singapore Management University  (シンガポール、シンガポール)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Will Historicizing Desecularization Help the Iranian Postrevivalists?2014

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, Yasuyuki
    • 学会等名
      Middle East Studies Association of North America
    • 発表場所
      Marriott Wardman Park Hotel(米国、ワシントン)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中東の『長い戦後』と『短い革命後』――サイクスピコと 79 年体制の終焉?2014

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟国際会議場朱鷺メッセ(新潟、新潟市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Malaysia’s Neutral Strategy2014

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Ayame and Lee Poh Ping
    • 学会等名
      The International Conference: Malaysia, China, and the Asia-Pacific Region in the Twenty-First Century,
    • 発表場所
      University of Malaya(マレーシア、クアラルンプル)
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 葛藤するムスリム国民―パキスタンにおける有権者の選択―2014

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 学会等名
      日本南アジア学会
    • 発表場所
      大東文化大学(東京、板橋区)
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Weakness of Intra-Party Democracy and its Consequences: The Case of Ex-Yugoslav Countries”2014

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kubo
    • 学会等名
      International Conference ‘Major International Issues in the 21st Century
    • 発表場所
      Belgrade (セルビア、ベオグラード)
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Transformation of Politicised Sectarianism in Iraq2014

    • 著者名/発表者名
      YAMAO, Dai
    • 学会等名
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • 発表場所
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Theorizing Cross-National Conflict Non-Diffusion: Why Sectarian Violence Doesn't Spread Beyond National Borders in the Greater Middle East2014

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, Yasuyuki
    • 学会等名
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • 発表場所
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sectarianism as a Product of Securitization: A Mechanism that Combines the External Threat with the Enemy Within2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Keiko
    • 学会等名
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • 発表場所
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Reconfiguring Sectarian and National Identities in Lebanon: The Case of the Lebanese Armed Forces (LAF),” Session 85 “Moving Beyond the Primordialist-Constructivist Divide: How Does Sectarianism/Communalism Actually Work in Iraq, Lebanon, and Beyond?2014

    • 著者名/発表者名
      Suechika, Kota
    • 学会等名
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • 発表場所
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] What's wrong with the political parties?- Negative consequences of the lack of internal democracy in Bosnia2014

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kubo
    • 学会等名
      9th International Conference on Unity and Plurality in Europe
    • 発表場所
      hotel Bristol (ボスニア、モスタル)
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Postrevivalist Islam or Traumatic Resecularization? What Does Historicizing the Religio-Political Unity Offer in the Post-Khomeini Iranian Context?2014

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, Yasuyuki
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress of Sociology
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(神奈川、横浜市)
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パキスタン民主化における司法の役割2014

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 学会等名
      比較政治学会
    • 発表場所
      東京大学(東京、文京区)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Legal Institutional Analysis of Asian Authoritarianism: Explaining Regime Endurance in Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Ayame
    • 学会等名
      East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies(韓国、ソウル)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Re-Configured Islamist Geopolitics after the Arab Spring: Emergence of New Islamic Community in Muslim Brotherhood’s International Nexus2014

    • 著者名/発表者名
      Suechika, Kota; Yokota, Takayuki; Kikkawa, Takuro
    • 学会等名
      ISA PDG-Collegium Civitas Joint Eurasia Conference
    • 発表場所
      Collegium Civitas (ポーランド、ワルシャワ)
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 昨日の敵は明日も敵?2014

    • 著者名/発表者名
      池田明史
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス第一会議室(東京、新宿区)
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 権威主義体制下の議会におけるコンセンサス形成――インドネシア・スハルト体制の『ムシャワラ-ムファカット』再考――2014

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      慶應義塾大湘南キャンパス(神奈川、藤沢市)
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “The “Resistance Axis” and Its Implication for the Post-Arab Spring Middle East Regional (Dis)order,”2014

    • 著者名/発表者名
      Suechika, Kota
    • 学会等名
      Japan Association for Middle East Studies
    • 発表場所
      東京国際大学(埼玉、川越市)
    • 年月日
      2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ムスリム同胞団の『行動の思想』―ハサン・バンナーを中心に2014

    • 著者名/発表者名
      横田貴之
    • 学会等名
      史学研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都、左京区)
    • 年月日
      2014-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポスト・コンフリクト社会の国民統合――イラク学校教科書の分析から2014

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 学会等名
      政治研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城、仙台市)
    • 年月日
      2014-03-08
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Changing Aspects of Pakistan politics2014

    • 著者名/発表者名
      Aeka Inoue
    • 学会等名
      Seminar on Pakistan Studies in Japan
    • 発表場所
      Bahauddin Zakaria University(パキスタン、ムルタン市)
    • 年月日
      2014-02-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysing Obstacles of Economic Development in Post-war Iraq2013

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      Middle East Economic Development: Challenges and Ways Ahead
    • 発表場所
      Institute of West-Asian and African Studies, Chinese Academy of Social Sciences(中国、北京)
    • 年月日
      2013-12-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インドネシア 民主化の15年2013

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 学会等名
      東南アジア学会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京、府中市)
    • 年月日
      2013-12-08
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変わるインドネシアの社会保障2013

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 学会等名
      東アジア雇用保障研究会
    • 発表場所
      東京大学社会科学研究所(東京、文京区)
    • 年月日
      2013-10-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Regionalism and Reconciliation in the Balkans2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kubo
    • 学会等名
      International conference ‘Regionalism and Conciliation
    • 発表場所
      Institute of International Politics and Economics (セルビア、ベオグラード市)
    • 年月日
      2013-09-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Party leader elections in East Asia: Comparative Analysis of Japan and Taiwan2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei Narita, Ryo Nakai and Keiichi Kubo
    • 学会等名
      European Consortium for Political Research (ECPR), 7th General Conference
    • 発表場所
      European Consortium for Political Research (ECPR)(フランス、ボルドー市)
    • 年月日
      2013-09-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Demise of Japan’s Independent Policy on the Middle East2013

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      The 2013 Gulf Research Meeting The Gulf and Asia Political Relations and Strategic Options in a Developing Scenario (China, India, South Korea and Japan)
    • 発表場所
      University of Cambridge(英国、ケンブリッジ市)
    • 年月日
      2013-07-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Islamism in Democratizing States: Comparative Studies on the Muslim Brotherhood Movements in Egypt, Syria and Jordan after the 2011 Arab Spring2013

    • 著者名/発表者名
      Kota SUECHIKA, Takayuki YOKOTA, Takurou KIKKAWA
    • 学会等名
      Panel “Egypt and Internal Security Issues,” PSS-ISA Joint Conference
    • 発表場所
      Corvinus University(ハンガリー、ブダペスト市)
    • 年月日
      2013-06-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多宗派社会における国軍:レバノンの宗派制度と暴力装置2013

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      日本比較政治学会研究大会・分科会E
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫、神戸市)
    • 年月日
      2013-06-24
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Sadr City, Thawra, or Saddam Town?: urban-rural gap as a source of sectarianism2013

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      International Conference, Iraq 10 years on, Conflicts, Migrations, Futures
    • 発表場所
      American University in Cairo(エジプト、カイロ市)
    • 年月日
      2013-06-03 – 2013-06-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] From Mesopotamian Iraq to What? The Transformation of “Official Nationalism” after the Iraqi War in 20032013

    • 著者名/発表者名
      Dai YAMAO
    • 学会等名
      International Conference, Iraq 10 years on
    • 発表場所
      American University in Cairo(エジプト、カイロ市)
    • 年月日
      2013-06-03 – 2013-06-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Role of the Military and Security Forces in the Transition Period: The Case of Yugoslavia2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kubo
    • 学会等名
      Association for the Study of Nationalities (ASN), 18th annual world convention
    • 発表場所
      Columbia University(米国、ニューヨーク市)
    • 年月日
      2013-04-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Involvement of Non-Western International Actors in the post-war Iraq: the Case of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      The Invasion and Occupation of Iraq: A Decade Later
    • 発表場所
      Arab Center for Research and Policy Studies, (カタール、ドーハ市)
    • 年月日
      2013-04-10 – 2013-04-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「イランとエジプトにおける軍事体制―役割の多角化過程の比較研究―」

    • 著者名/発表者名
      松永泰行
    • 学会等名
      日本比較政治学会 2012年度研究大会
    • 発表場所
      日本大学法学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「湾岸・中東地域における「地域抑止」態勢と域内ダイナミズム」

    • 著者名/発表者名
      松永泰行
    • 学会等名
      日本国際政治学会 2012年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「グローバル不況と中東の政治変動」(共通論題「グローバル不況と政治変動」)

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      日本国際政治学会 2012年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「体制転換期における軍と治安機関の役割:ユーゴスラビアの事例を中心に」

    • 著者名/発表者名
      久保慶一
    • 学会等名
      日本比較政治学会 第15回研究大会
    • 発表場所
      日本大学法学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「党内民主主義とアカウンタビリティ―ポスト社会主義圏の事例を中心に」

    • 著者名/発表者名
      久保慶一
    • 学会等名
      日本政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] “Some Aspects of Political Change in Pakistan after 9.11”

    • 著者名/発表者名
      Aeka Inoue
    • 学会等名
      Seminar on Pakistan Studies in Japan
    • 発表場所
      LUMS: Lahore University for Management Science, Lahore, Pakistan、パキスタン
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「インド・イスラーム・アイデンティティ:指導者ジンナーとパキスタンの独立」

    • 著者名/発表者名
      井上あえか
    • 学会等名
      NIHU「イスラーム地域研究」・「現代インド地域研究」連携事業研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「ポスト・スハルト期のインドネシアにおける社会保障・社会福祉制度の発展」

    • 著者名/発表者名
      増原綾子
    • 学会等名
      末廣昭教授科研・東アジア雇用保障研究会
    • 発表場所
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 競争的権威主義体制における裁判所: マレーシアにおける司法審査の研究

    • 著者名/発表者名
      鈴木絢女
    • 学会等名
      日本比較政治学会 2012年度研究大会
    • 発表場所
      日本大学法学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Strong Institution and Weak Incumbents: Asian Competitive Authoritarianism as an Exception

    • 著者名/発表者名
      Ayame Suzuki
    • 学会等名
      北海道大学スラブ研究センター国際シンポジウム From Empire to Regional Power, Between State and non-State
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] “The Arab Spring and the stalemate in Syria: Beyond the Narratives of Sectarianism”

    • 著者名/発表者名
      Housam Darwisheh
    • 学会等名
      The 21th KAMES & The 9th AFMA International Symposium
    • 発表場所
      Busan University of Foreign Studies、韓国、釜山
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] “Regime Power Structure and Trajectories of the Arab Upheaval in Syria”

    • 著者名/発表者名
      Housam Darwisheh
    • 学会等名
      Western Political Science Association
    • 発表場所
      Loews Hotel Hollywood, California、米国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] イラクにおける政党支持構造とその変容――中東諸国とイラクにおける世論調査の計量分析から

    • 著者名/発表者名
      山尾大・浜中新吾
    • 学会等名
      日本政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 外部介入がもたらした民主化――イラク戦争と残存する権威主義体制の遺産

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 学会等名
      九州史学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japan’s Diplomacy in the Middle East

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Ikeda
    • 学会等名
      International Symposium "Japan and Israel: Regional, Bilateral, and Cultural Perspectives" the Israeli Association for Japanese Studies (IAJS)
    • 発表場所
      Hebrew University of Jerusalem, Israel、イスラエル
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『途上国における軍・政治権力・市民社会-21世紀の「新しい」政軍関係』2016

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子、池田明史、玉田芳文、鈴木恵美、井上あえか、久保慶一、末近浩太、山尾大、松本弘、鈴木あやめ、増原綾子、五十嵐誠一、松永泰之
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 移ろう中東、変わる日本2012-20152016

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      みすず書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 比較政治学の考え方(ストゥディア)2016

    • 著者名/発表者名
      久保慶一・末近浩太・高橋百合子
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 融解と再創造の世界秩序(「相関地域研究」第2巻)2016

    • 著者名/発表者名
      末近浩太・村上勇介・帯谷知可
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] プレリュード国際関係学2016

    • 著者名/発表者名
      末近浩太・板木雅彦・本名純・山下範久
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『増補改訂版 入門 東南アジア現代政治史』2016

    • 著者名/発表者名
      中野亜里・遠藤聡・小高泰・玉置充子・増原綾子
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『日本の安全保障 第8巻グローバル・コモンズ』2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾編 分担執筆:古城佳子,山下一仁,平沼光,柄谷利恵子,押谷仁,酒井啓子,宮坂直史,篠田英朗,福島安紀子,上野友也,城山英明,遠藤誠治
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Party Primaries in Comparative Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Narita, Ryo Nakai and Keiichi Kubo, Giulia Sandri, Antonella Seddone and Fulvio Venturino
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      Ashgate
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 21世紀の政治と暴力-グローバル化、民主主義、アイデンティティ2015

    • 著者名/発表者名
      大串和雄、酒井啓子、武内進一、ジョルジオ・シャーニー、本名純、月村太郎、
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The End of Personal Rule in Indonesia: Golkar and the Transformation of the Suharto Regime2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako MASUHARA
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Kyoto University Press,
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Revisiting Islamism in the Middle East after the “Arab Spring” (SIAS Working Paper Series No. 25)2015

    • 著者名/発表者名
      Yokota T., Suechika K. and Kikkawa T.
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      IAS Center at Sophia University
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] アカウンタビリティ改革の政治学2015

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子、粕谷祐子、曽我謙悟、大村華子、久保慶一、クリスチャン・フォン・リュプケ、鹿毛利枝子、岡山 裕、小川有美
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] アラブ諸国の民主化―2011年政変の課題―2015

    • 著者名/発表者名
      松本弘
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Security Dynamics of East Asia in the Gulf Region2014

    • 著者名/発表者名
      Tim Niblock, Yang Guang, Keiko SAKAI, Yukiko Miyagi
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Gerlach Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Between Dissent and Power: The Transformation of Islamic Politics in the Middle East and Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Khoo Boo Teik, Vedi R. Hadiz, Yoshihiro Nakanishi,Richard Robison,Yasuyuki Matsunaga, Jenny White, Housam Darwisheh, Nadia Marzouki, Shoko Watanabe
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Palgrave-Macmillan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「イスラーム国」の脅威とイラク2014

    • 著者名/発表者名
      山尾大、吉岡明子、酒井啓子、松永泰行、高岡豊、保坂修司
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「アラブの心臓」に何が起きているのか:現代中東の実像2014

    • 著者名/発表者名
      青山 弘之, 横田 貴之, 髙岡 豊, 山尾 大, 末近 浩太, 吉川 卓郎, 錦田 愛子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] イスラームとインドの多様性2014

    • 著者名/発表者名
      小杉泰、長崎暢子、中谷礼仁、深見奈緒子、井上あえか、田辺明生
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      人間文化研究機構地域間連携研究の推進事業
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Transformation of the Intimate and the Public in Asian Modernity2014

    • 著者名/発表者名
      OCHIAI Emiko, CHANG Kyung-Sup, Patcharawalai WONGBOONSIN, Kua WONGBOONSIN, IWAI Hachiro, TAROHMARU Hiroshi, ASATO Wako, ITO Peng, MIZUNO Noriko, IGARASHI Seiichi
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Brill
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 現代の国際政治 第3版―ポスト冷戦と9.11後の世界への視座2014

    • 著者名/発表者名
      阿南東也、宮坂直史、西川 賢、臼井実稲子、杉山 肇、太田 宏、増田雅之、西野純也、金子芳樹、松本 弘、小久保康之、井手康仁、澤田眞治、坂本邦彦、加藤 朗、長谷川雄一
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      ミナルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 中東から世界が見える――イラク戦争から「アラブの春」へ2014

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 東アジアの雇用・生活保障と新たな社会リスクへの対応2014

    • 著者名/発表者名
      金炫成、浜島清史、河森正人、鈴木絢女、木崎翠、増原綾子、上村泰裕、末廣昭、金成垣、株本千鶴
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] エジプト革命 : 軍とムスリム同胞団、そして若者たち2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] イスラーム主義と中東政治:レバノン・ヒズブッラーの抵抗と革命2013

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代イラクを知るための60章2013

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子・吉岡明子・山尾大
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 紛争と国家建設――戦後イラクの再建をめぐるポリティクス2013

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 和解過程下の国家と政治――アフリカ・中東の事例から2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 章、武内進一、阿部利洋、山尾 大 、津田みわ、佐藤 章、遠藤 貢、青山弘之
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Middle East Turmoil and Japanese Responses’2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Suzuki, Lisa Anderson, Akifumi Ikeda, Satoshi Ikeuchi, Ali Ferdowsi, Sadashi Fukuda, Eiji Nagasawa, Ichiki Tsuchiya, Hiroshi Sato, Housam Darwisheh, Satoru Nakamura, Jun Saito, Manabu Shimizu
    • 出版者
      Institute of Developing Economies
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 平和構築へのアプローチ-ユーラシア紛争研究の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      伊東孝之、小笠原高雪、古澤嘉朗、久保慶一、窪田悠一、江﨑智絵、山本哲史、林忠行、広瀬佳一、吉留公太、立山良司、岸田圭司、稲垣文昭、小山雅徳、安藤友香、山田裕史、東島雅昌、クロス京子、山本哲史、袴田茂樹、上杉勇司、湯浅剛
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      吉田書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 民主化と選挙の比較政治学: 変革期の制度形成とその帰結2013

    • 著者名/発表者名
      久保慶一、河野勝、関能徳、東島雅昌、豊田紳、中井遼、田中(坂部)有佳子、渡辺綾、油本真理
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Secessionism and Separatism in Europe and Asia: To Have a State of One's Own2013

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Cabestan, Aleksandar Pavković, James Mayall, John Cuffe and David S. Siroky, Richard Sakwa, Radmila Nakarada, Keiichi Kubo, Ferran Requejo and Marc Sanjaume, Michael Keating, Jean-Luc Racine, David Feith, Renaud Egreteau, Dru C. Gladney
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 親密圏と公共圏の再編成-アジア近代からの問い2013

    • 著者名/発表者名
      落合恵美子、張 慶燮、パチャラワライ・ウォンブーンシン,クア・ウォンブーンシン、岩井八郎、太郎丸博、安里和晃、イト・ペング、水野紀子、イルゼ・レンツ、五十嵐誠一
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 13th General Election in Malaysia: Issues, Outcomes and Implications2013

    • 著者名/発表者名
      Khoo Boo Teik, Masashi Nakamura, Andrew Aeria, Graham Brown, Regina Lim, Ayame Suzuki
    • 出版者
      Institute of Developing Economies
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『現代アラブを知るための56章2013

    • 著者名/発表者名
      松本弘
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代イラクを知るための60章2013

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子・吉岡明子・山尾大(編著)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 明石書店2013

    • 著者名/発表者名
      山尾大
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      紛争と国家建設――戦後イラクの再建をめぐるポリティクス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『民主化と選挙の比較政治学: 変革期の制度形成とその帰結』2013

    • 著者名/発表者名
      久保慶一・河野勝(編)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『宗教と現代がわかる本 2013』(「シリア問題の背景とイスラーム」pp. 109-111を執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      末近浩太(渡邊直樹編)
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] “Deciphering Syria’s Dynamics and Protracted Conflict,” in Suzuki Hitoshi (ed), The Middle East Turmoil and Japanese Response : for a Sustainable Regional Peacekeeping System. pp. 166-211; 190.2013

    • 著者名/発表者名
      Housam DARWISHEH
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Risosha
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中東政治学2012

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子(編)、鈴木恵美、松本弘、井上あえか、山尾大、末近浩太、松永泰行、横田貴之、ダルウィッシュ、ホサム、池田明史(分担執筆)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] イスラエルを知るための60章(「政治と軍事」等、計6章約30頁相当)2012

    • 著者名/発表者名
      池田明史(編者 立山良司)
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Secessionism and Separatism in Europe and Asia: To Have a State of One's Own (Keiichi KUBO, "Host State Responses to Ethnic Rebellion: Serbia and Macedonia in Comparison," pp. 82-98. を担当)2012

    • 著者名/発表者名
      Jean-Pierre Cabestan & Aleksandar Pavkovic;, eds.
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『中東の予防外交』(「『恐怖の均衡』がもたらす安定と不安定:国際政治とレバノン・イスラエル紛争」pp. 215-239を執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      末近浩太(吉川元・中村覚編)
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] エジプト動乱 : 1.25革命の背景 (「体制移行期における宗教政党の躍進―2011-12年人民議会選挙の考察―」の章を執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      ダルウィッシュ、ホサム(伊能武次, 土屋一樹編)
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] Iraq 10 years on conflicts; migrations and futures

    • URL

      http://iraq10years.info/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 5th Iraqi-Japanese Academic Symposium2015

    • 発表場所
      バスラ大学、イラク
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi