• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「アジア国際私法原則」の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24243008
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関同志社大学

研究代表者

高杉 直  同志社大学, 法学部, 教授 (60243747)

研究分担者 植松 真生  立命館大学, 法務研究科, 教授 (00294744)
櫻田 嘉章  甲南大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10109407)
長田 真里  大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10314436)
野村 美明  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (20144420)
中野 俊一郎  神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30180326)
西谷 祐子  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30301047)
道垣内 正人  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (70114577)
北坂 尚洋  福岡大学, 法学部, 教授 (60346129)
研究協力者 Suk Kwang Hyun  ソウル大学, 教授
Tsai Hua-Kai  国立中正大学, 教授
Chen Weizuo  清華大学, 教授
Anselmo Reyes  香港大学, 教授
Elizabeth Aguiling-Pangalangan  フィリピン大学, 教授
Tien Vinh Nguyen  ベトナム国家大学, 教授
Kanaphon Chanhom  チュラロンコン大学, 教授
Yeo Tiong Min  シンガポール国立大学, 教授
Yu Un Oppusunggu  インドネシア大学, 講師
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
27,690千円 (直接経費: 21,300千円、間接経費: 6,390千円)
2016年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード国際私法 / アジア / ソフトロー / 原則 / 国際民事手続法
研究成果の概要

本研究の成果として、「アジア国際私法原則(APPIL 2017)」を作成した。『APPIL 2017』は、東アジア・東南アジアの10法域の代表から成る起草委員会によって作成された、「財産法・取引法」分野の共通原則である。「家族法(手続法も含む)」分野については、各国の法内容の相違が大きく、共通原則の策定には一層時間をかけた慎重な検討が必要であることが判明したため、引き続き、共通原則の策定に向けた作業を継続することになった。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 4件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (6件)

  • [雑誌論文] 民法の効力に関するアンソロジー2017

    • 著者名/発表者名
      櫻田嘉章
    • 雑誌名

      甲南法務研究

      巻: 13 ページ: 1-36

    • NAID

      120006246623

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際商事仲裁におけるウィーン売買条約の適用2016

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 363=364 ページ: 1584-1605

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [雑誌論文] E-Commerce Law and the Prospects for Uniform E- Commerce Rules on the Privacy and Security of Electronic Communications2016

    • 著者名/発表者名
      Naoshi TAKASUGI
    • 雑誌名

      Arizona Journal of International & Comparative Law

      巻: 33 ページ: 257-262

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際商事仲裁における実体準拠法決定の違反と仲裁判断の取消2016

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 雑誌名

      国際公共政策

      巻: 21 ページ: 51-61

    • NAID

      120005842770

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者契約の準拠法――通則法11条批判2016

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      法曹時報

      巻: 68 ページ: 1453-1480

    • NAID

      40020851677

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Proof of and Information about Foreign Law in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      中野俊一郎
    • 雑誌名

      Korea Private International Law Journal

      巻: 42 ページ: 537-553

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者自治の現代的意義――『国際商事契約の準拠法選択に関するハーグ原則』をめぐって」――2016

    • 著者名/発表者名
      西谷祐子
    • 雑誌名

      国際私法年報

      巻: 17 ページ: 2-40

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国判決の承認・執行2016

    • 著者名/発表者名
      長田真里
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 424 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] EU扶養規則における扶養事件の国際裁判管轄権2016

    • 著者名/発表者名
      北坂尚洋
    • 雑誌名

      国際公共政策

      巻: 21 ページ: 73-83

    • NAID

      120005842767

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 連結点の確定2016

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 424 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] E-Commerce Law and the Prospects for Uniform E-Commerce Rules on the Privacy and Security of Electronic Communications2016

    • 著者名/発表者名
      Naoshi TAKASUGI
    • 雑誌名

      Arizona Journal of International & Comparative Law

      巻: 33 ページ: 257-262

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 倒産手続の共益債権に関する紛争と国際仲裁合意の効力2016

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1493 ページ: 114-117

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際契約中の仲裁条項と適用法規2015

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 43 ページ: 552-556

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 国境を越えた子の奪い合い紛争の解決と課題2014

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 雑誌名

      二宮周平=渡辺惺之編著『離婚紛争の合意による解決と子の意思の尊重』

      巻: 1 ページ: 199-212

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際取引契約における仲裁合意の成立・効力の準拠法――妨訴抗弁の局面を中心に――2014

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 雑誌名

      帝塚山法学

      巻: 26 ページ: 45-93

    • NAID

      110009919559

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ハーグ条約の実施および合意解決の状況~各国の経験から学ぶ(1)欧米諸国2014

    • 著者名/発表者名
      長田真里
    • 雑誌名

      二宮周平=渡辺惺之編著『離婚紛争の合意による解決と子の意思の尊重』

      巻: 1 ページ: 213-240

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際商事仲裁における仲裁判断の準拠法――仲裁法36条に関する覚書――2014

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 65 ページ: 661-678

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 公海上における船内事故に基づく不法行為責任の準拠法2014

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 48 ページ: 138-141

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Kindschaftsrecht in Japan ― Geschichte, Gegenwart und Zukunft ―2014

    • 著者名/発表者名
      西谷祐子
    • 雑誌名

      ZJapanR/J. Jap. L.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Familienrecht in Ostasien ― Tradition und Moderne in Japan und der Republik Korea ―2014

    • 著者名/発表者名
      西谷祐子
    • 雑誌名

      Festschrift für Dieter Martiny

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の国際裁判管轄に関する新規定2013

    • 著者名/発表者名
      松岡 博・高杉 直
    • 雑誌名

      Korea Private International Law Journal

      巻: 18 ページ: 333-355

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(5)紛争解決2013

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1003 ページ: 66-72

    • NAID

      40019661252

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国籍の実父と日本国籍の実母との間で親権と監護権の分属を認めた事例2013

    • 著者名/発表者名
      長田真里
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 700 ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] State Recognition and Judicial Assistance - Judicial Assistance and Judgment Enforcement Between Japan and Taiwan2013

    • 著者名/発表者名
      Shunichiro Nakano / Chin-yen Wang
    • 雑誌名

      International Journal of Procedural Law

      巻: 3 ページ: 80-103

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仲裁手続と訴訟手続の競合規整-West Tankers事件判決とブリュッセルI規則の改正-2013

    • 著者名/発表者名
      中野俊一郎
    • 雑誌名

      伊藤眞ほか 編・石川正先生古稀記念論文集『経済社会と法の役割』

      巻: 1 ページ: 1135-1162

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国判決の執行2013

    • 著者名/発表者名
      中野俊一郎
    • 雑誌名

      新堂幸司監修、高橋 宏志・加藤新太郎編『実務民事訴訟講座〔第3期〕』

      巻: 6 ページ: 441-458

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] International Jurisdiction of Japanese Courts in Comparative Perspective2013

    • 著者名/発表者名
      西谷祐子
    • 雑誌名

      Netherlands International Law Review

      巻: 60 ページ: 251-277

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの自己決定権に関する一考察――ドイツの割礼事件をめぐって――2013

    • 著者名/発表者名
      西谷祐子
    • 雑誌名

      『労働法と現代法の理論・西谷敏先生古稀記念論文集(下)』

      巻: - ページ: 205-227

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Some practical issues concerning International Arbitration in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Mari NAGATA
    • 雑誌名

      Osaka University Law Review

      巻: 60 ページ: 1-12

    • NAID

      120005248957

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際ビジネス取引と国際裁判管轄権――日本の2011年法の紹介と検討2012

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      Dong-A Journal of International Business Transactions Law

      巻: 6 ページ: 41-72

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国会社をめぐる準拠法問題と外国会社に対する規制2012

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会編『国際経済法講座II:取引・紛争・知財』

      巻: 2 ページ: 123-137

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 我が国における外国判決の承認執行2012

    • 著者名/発表者名
      長田真里
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会編『国際経済法講座II:取引・紛争・知財』

      巻: 2 ページ: 213-230

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 独占禁止法に基づく請求と国際仲裁2012

    • 著者名/発表者名
      中野俊一郎
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 7 ページ: 107-113

    • NAID

      40019369436

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国仲裁判断の承認と執行-ニューヨーク条約と二国間条約の適用関係-2012

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 62 ページ: 29-52

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約の準拠法I 当事者による法選択と強行法規2012

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会編『国際経済法講座II:取引・紛争・知財』

      巻: 2 ページ: 3-32

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の知的財産権判例における保護国法の意義2012

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      木棚照一編著『知的財産の国際私法原則研究ー東アジアから の日韓共同提案ー』早稲田大学比 較法研究所叢書

      巻: 40 ページ: 425-460

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 投資仲裁と国際商事仲裁――執行の問題を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 学会等名
      日本国際経済法学会
    • 発表場所
      小樽商科大学(小樽市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 国際社会における法規範の多元性と国際私法2016

    • 著者名/発表者名
      中野俊一郎
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      静岡コンベンションアーツセンター(静岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2006年ハーグ間接保有証券準拠法条約と日本2016

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人
    • 学会等名
      Asian Pacific Regional Office of the HCCH Conference on the 2006 Hague Securities Convention
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本の国際裁判管轄の合意に関する法の現状2016

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 学会等名
      International Seminar
    • 発表場所
      東呉大学(台湾)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Towards the Asian Principles of Private International Law2015

    • 著者名/発表者名
      Naoshi TAKASUGI
    • 学会等名
      International Symposium: Private International Law from Comparative Perspective
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] International Commercial Contracts and Determination of Applicable Law by the Arbitral Tribunal seated in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Naoshi TAKASUGI
    • 学会等名
      International Seminar on International Business Law
    • 発表場所
      Donga-A University
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] E-Commerce Law and the Prospects for Uniform E-Commerce Rules on the Privacy and Security of Electronic Communications2015

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 学会等名
      Second Pacific-Rim Colloquium on Economic Development and the Harmonization of Commercial Law
    • 発表場所
      Shanghai University of International Business and Economics
    • 年月日
      2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グローバル・ガヴァナンスと国際不法行為法の諸相――ATSと米国における国際不法行為法2014

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] General Report: Proof of and Information about Foreign Law2014

    • 著者名/発表者名
      西谷祐子
    • 学会等名
      19th International Congress of Comparative Law
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] International e-Commerce: Dispute Resolution

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 学会等名
      Korean Academy of International Commerce
    • 発表場所
      中央大学校(韓国・ソウル)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Economic Development through Commercial Law in Japan

    • 著者名/発表者名
      高杉 直
    • 学会等名
      PACIFIC RIM COLLOQUIUM: ECONOMIC DEVELOPMENT AND HARMONIZATION OF COMMERCIAL LAW
    • 発表場所
      Universidad Mayor(チリ・サンチャゴ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人事訴訟事件等についての国際裁判管轄立法の動き

    • 著者名/発表者名
      長田真里
    • 学会等名
      台日家族法・国際私法研究会
    • 発表場所
      台湾・静宜大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 労働関係事件の国際裁判管轄

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 学会等名
      国際私法学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Doing business jurisdiction/ jurisdiction over foreign branch office

    • 著者名/発表者名
      松岡博・高杉直
    • 学会等名
      東アジアにおける国際民事紛争処理の現代的課題
    • 発表場所
      韓国・漢陽大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Some Practical Issues on International Arbitration in Japan --10 Years after Enactment of Arbitration Law of Japan

    • 著者名/発表者名
      Mari Nagata
    • 学会等名
      Japanese Society of International Law International Conference with Korean Society of International Law
    • 発表場所
      Tokyo Big Sight
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Hague Principles on Choice of Law in International Commercial Contracts

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nishitani
    • 学会等名
      九州国際私法研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 国際関係私法講義(改題補訂版)2015

    • 著者名/発表者名
      松岡博・(補訂)高杉直
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ケーススタディー国際関係私法2015

    • 著者名/発表者名
      野村美明=高杉直=久保田隆
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 各国の文化財保護法令シリーズ[18]インドネシア【文化遺産に関するインドネシア共和国法】2014

    • 著者名/発表者名
      東京文化財研究所文化遺産国際協力センター
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      東京文化財研究所文化遺産国際協力センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 私法統一の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫・沖野眞己・藤田友敬・小塚荘一郎・森下哲朗・高杉直
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] CAPPIL Meeting in Singapore Management University (SMU)2017

    • 発表場所
      シンガポール経営大学(シンガポール)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] CAPPIL-II (Commission on Asian Principles of Private International Law, 2nd Meeting)2016

    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Globalization and Private International Law2016

    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Private International Law from a Comparative Perspective2015

    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Cross-Border Business Transactions and the Hague Conference in Asia2015

    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Commission on Asian Principles of Private International Law2015

    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi