• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

標準的労働関係モデルの変容と労働法改革の展望

研究課題

研究課題/領域番号 24243010
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関名古屋大学

研究代表者

和田 肇  名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30158703)

研究分担者 唐津 博  中央大学, 法学部, 教授 (40204656)
矢野 昌浩  龍谷大学, 法学部, 教授 (50253943)
根本 到  大阪市立大学, 法学研究科, 教授 (60304135)
緒方 桂子  南山大学, 法学部, 教授 (70335834)
連携研究者 脇田 滋  龍谷大学, 法学部, 教授 (50128691)
木下 秀雄  大阪市立大学, 法学研究科, 教授 (50161534)
野田 進  九州大学, 法学研究科, 名誉教授 (90144419)
藤内 和公  岡山大学, 人文社会科学研究科, 教授 (70155498)
名古 道功  金沢大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (80172568)
廣瀬 真理子  東海大学, 教養学部, 教授 (50289948)
武井 寛  甲南大学, 法学部, 教授 (80226985)
有田 謙司  西南学院大学, 法学部, 教授 (50232062)
米津 孝司  中央大学, 法学研究科, 教授 (30275002)
山川 和義  広島大学, 法務研究科, 教授 (00469503)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
38,870千円 (直接経費: 29,900千円、間接経費: 8,970千円)
2015年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2014年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2013年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2012年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワード標準的労働関係 / 非正規雇用 / 日韓比較労働法 / 日独比較労働法 / 持続可能な雇用社会 / 労働法の未来 / 半失業 / ディーセントワーク / 日独比較法研究 / 雇用対策 / 持続可能性 / セーフティネット / デーセントワーク / 社会的包摂 / 日韓比較法研究
研究成果の概要

「標準的労働関係モデル」を基軸とした労働法、社会保障法の再構築という課題について、規制緩和政策、アベノミクスの雇用改革、非正規雇用政策の今後、セーフティネットの新たなあり方を中心に分析し、その将来像を示した。この間に、日韓比較労働法フォーラムを4回、日本台湾労働法フォーラムを1回開催し、東アジアにおける労働法の現状と課題を明らかにし、欧米型とは異なるアジア型モデルの構築の構想を示した。と同時に、日独比較労働法研究を中心に、ヨーロッパ法と日本法の異同について検討を行い、日本法への示唆を導いた。

報告書

(4件)
  • 2015 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (48件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 5件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 国家公務員給与臨時特例法の合憲性について2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1813 ページ: 26-36

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働協約解題2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      JILPT国内労働情報 労働組合法立法史料研究(解題篇)

      巻: 14-05 ページ: 202-221

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] アベノミクスの労働時間政策を検証する2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 245 ページ: 32-46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] アベノミクスの雇用改革は何をもたらすか2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      季刊・労働者の権利

      巻: 305 ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「持続可能な社会への転換と法」趣旨説明2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 45 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「3・11」が問いかけるもの2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      法律時報増刊「改憲を問う」

      巻: なし ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Gesetliche Regelungen zum befristeten Arbeitsvertrag in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      HAJIME WADA
    • 雑誌名

      Moderne Arbeitswelt (FESTSCHRIFT FUR ROLF WANK)

      巻: なし ページ: 617-633

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 憲法と労働法2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 413 ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 『岩波講座・現代法の動態3 社会変化と法』を読む2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1833 ページ: 42-45

    • NAID

      40020358093

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 黙示の労働契約における意思の推定2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      『労働法理論変革への模索 毛塚勝利先生古稀記念』

      巻: なし ページ: 497-520

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用契約と労働契約2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 657 ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用・社会保障をめぐる国際的議論2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      『常態化する失業と労働・社会保障ー危機下における法規制の課題』

      巻: なし ページ: 21-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用保険法の運用と課題ー適用対象2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      『常態化する失業と労働・社会保障ー危機下における法規制の課題』

      巻: なし ページ: 239-263

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な社会と労働法2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 45 ページ: 24-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国家戦略特区に関する「雇用指針」の検討2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1818 ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「経済構造の変化と社会法政策」に関する覚書2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 46(4) ページ: 1085-1115

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働法・社会法理論のレジティマシー2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86(4) ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働規制改革と労働市場政策の現在2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 245 ページ: 47-59

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 失業・半失業と生活保障2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 29 ページ: 91-104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の解雇規制は厳しいのか2014

    • 著者名/発表者名
      緒方桂子
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1465 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 労災保険法上の療養補償給付と労基法上の解雇制限解除との関係2014

    • 著者名/発表者名
      緒方桂子
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1812 ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 質の悪い雇用を生み出すアベノミクの雇用改革2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1807+08 ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用平等法制の意義・射程2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 増刊 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 標準的労働関係との訣別か2013

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      『労働法学の展望』

      巻: 特別 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] アベノミクスと労働法改革2013

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 増刊号 ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Abschied vom Normalarebeitsverhaeltnis2013

    • 著者名/発表者名
      WAD Hajime
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 251号 ページ: 542-578

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 標準的労働関係との決別か2013

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      菅野和夫先生古希記念論集・労働法学の展望

      巻: - ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働市場への社会的包摂とディーセント・ワーク2013

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい有期労働契約法制と社会的包摂2013

    • 著者名/発表者名
      緒方桂子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働者派遣と社会的排除2013

    • 著者名/発表者名
      武井寛
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 就労支援と生活保障2013

    • 著者名/発表者名
      木下秀雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者にとっての就労と労働市場2013

    • 著者名/発表者名
      福島豪
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用差別禁止法制の到達点と課題2013

    • 著者名/発表者名
      山川和義
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] メンタルヘルス及び受動喫煙防止策と労働法2013

    • 著者名/発表者名
      根本到
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用・就労形態の多様化と社会保険制度2013

    • 著者名/発表者名
      脇田滋
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻3号 ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働法における解雇システム-日独法比較2013

    • 著者名/発表者名
      ロルフ・ヴァンク(緒方桂子訳)
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 248 ページ: 221-248

    • NAID

      40019661143

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害と雇用の法2012

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー

      巻: 218号 ページ: 124-132

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 非正規雇用-労働法から見た問題点と今後の解決の方向性2012

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 76巻8号 ページ: 645-648

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雇用分野での間接差別・複合差別2012

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 雑誌名

      講座ジェンダーと法・第4巻ジェンダー法学は切り拓く展望

      巻: - ページ: 53-66

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非正規労働者の差別是正制度の争点2012

    • 著者名/発表者名
      鄭永薫
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1767号 ページ: 7-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における非正規雇用の政策2012

    • 著者名/発表者名
      趙淋永
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1767号 ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 非正規雇用と均等待遇原則・試論2012

    • 著者名/発表者名
      緒方桂子
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1767号 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における同一価値労働同一賃金2012

    • 著者名/発表者名
      金善洙
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1767号 ページ: 39-49

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 同一価値労働同一賃金原則実施システムの提案2012

    • 著者名/発表者名
      朝倉むつ子
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1767号 ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 辞職強要の規制2012

    • 著者名/発表者名
      金熙聲
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1781号 ページ: 7-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用終了と労働者の自己決定2012

    • 著者名/発表者名
      西谷敏
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1781号 ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の解雇法制の理解と課題2012

    • 著者名/発表者名
      李達烋
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1781号 ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における解雇法理の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      根本到
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1781号 ページ: 35-46

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウムの趣旨と概要2014

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 学会等名
      日本労働法学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 韓国労働法における日本の影響-個別労働法分野2014

    • 著者名/発表者名
      宋剛直
    • 学会等名
      日本労働法学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 韓国労働法における日本法の影響-集団的労働法分野2014

    • 著者名/発表者名
      趙翔均
    • 学会等名
      日本労働法学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 韓国労働法の何に注目できるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      脇田滋
    • 学会等名
      日本労働法学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 市民法と労働法-日本における集団的労働法の観点から2012

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 学会等名
      日独労働法国際シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における市民法と労働法の歴史と理論2012

    • 著者名/発表者名
      西谷敏
    • 学会等名
      日独労働法国際シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災・福島原発事故は法と法学に何も問いかけているか・趣旨説明2012

    • 著者名/発表者名
      名古道功
    • 学会等名
      民主主義科学者協会学術総会
    • 発表場所
      南山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災・福島第1原発事故と社会保障2012

    • 著者名/発表者名
      木下秀雄
    • 学会等名
      民主主義科学者協会学術総会
    • 発表場所
      南山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大震災と原発事故がわれわれに問いかけること-労働法学かkらの応答の試み2012

    • 著者名/発表者名
      武井寛
    • 学会等名
      民主主義科学者協会学術総会
    • 発表場所
      南山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会の持続可能性と法

    • 著者名/発表者名
      和田肇
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 失業・求職者の生活保障制度の検討・企画趣旨説明

    • 著者名/発表者名
      脇田滋
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 失業・半失業と生活保障

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 変容する失業と被用者保険

    • 著者名/発表者名
      上田真理
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 若年者の雇用保障

    • 著者名/発表者名
      濱畑芳和
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 常態化する失業と労働・社会保障2014

    • 著者名/発表者名
      脇田滋・矢野昌浩・木下秀雄(編)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日韓比較労働法I労働法の基本概念2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇・西谷敏ほか13名
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日韓比較労働法II雇用終了と労働基本権2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇・西谷敏ほか9名
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本の雇用が危ない2014

    • 著者名/発表者名
      和田肇・西谷敏・野田進ほか5名
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 労働者派遣と法2013

    • 著者名/発表者名
      和田肇・脇田滋・矢野昌浩ほか25名
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ドイツの雇用調整2013

    • 著者名/発表者名
      藤内和公
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 労働者派遣と法2013

    • 著者名/発表者名
      和田肇(代表編者)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 標準的労働関係モデルの変容と労働法改革の展望

    • URL

      http://www.law.nagoya-u.ac.jp/~wada/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi