• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北西太平洋における極限温室期の全環境復元

研究課題

研究課題/領域番号 24244082
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関東北大学

研究代表者

西 弘嗣  東北大学, 学術資源研究公開センター, 教授 (20192685)

研究分担者 高嶋 礼詩  東北大学, 学術資源研究公開センター, 准教授 (00374207)
山中 寿朗  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (60343331)
桑原 義博  九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (90281196)
研究協力者 Selby David  Durham University, Department of Earth Sciences, Professor
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
43,810千円 (直接経費: 33,700千円、間接経費: 10,110千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2012年度: 23,140千円 (直接経費: 17,800千円、間接経費: 5,340千円)
キーワード白亜紀 / 温暖化 / 海洋無酸素事変 / 湿潤化 / 火成活動 / 古環境 / OAE1a / 北西太平洋 / 粘土鉱物 / 太平洋 / 温室期 / 蝦夷層群
研究成果の概要

極限温室期である白亜紀中期の海洋無酸素事変(OAE2, 1a)時期における北西太平洋の環境変動とその要因を明らかにするために,日本各地の同層準の地層に対して,微化石,炭素・オスミウム同位体比,粘土鉱物結晶化度測定を実施した.OAE2時期では,大規模火成岩岩石区の火山活動により,大量のCO2が放出され,顕著な湿潤気候がアジア大陸で発生し,大量の栄養塩を陸から海洋に供給した.このため,表層の生産性が増加し,貧酸素水塊が発達した.ただし貧酸素水塊の発達は10万年にも満たない比較的短い期間に発生した.一方,OAE1aについては,同地域において100万年間以上の長期間にわたり無酸素水塊の発達が起こった.

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 5件、 査読あり 18件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] スクリプス海洋研究所/Wisconsin-Madison University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] リール第一大学/パリ第11大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Durham University(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Goethe University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Durham University(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] リール第一大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] スクリプス海洋研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Utility of trace elements in apatite for discrimination and correlation of Quaternary ignimbrites and co-ignimbrite ashes, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takashima, R., Kuwabara, S., Sato, T., Takemura, K., Nishi, H.
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology

      巻: 印刷中 ページ: 151-162

    • DOI

      10.1016/j.quageo.2017.04.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Marine primary producer community during the mid-Cretaceous oceanic anoxic events (OAEs) 1a, 1b and 1d in the Vocontian Basin (SE France) evaluated from triaromatic steroids in sediments2017

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Sawada, K., Okano, K., Takashima, R., Nishi, H.
    • 雑誌名

      Organic Geochemisty

      巻: 106 ページ: 13-24

    • DOI

      10.1016/j.orggeochem.2017.02.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 白亜紀の火成活動と温暖化・環境変動2017

    • 著者名/発表者名
      高嶋礼詩・西弘嗣
    • 雑誌名

      化石

      巻: 101 ページ: 69-74

    • NAID

      130007623290

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岩手県宮古地域の日出島に分布する下部白亜系宮古層群の底生有孔虫化石と堆積環境2017

    • 著者名/発表者名
      浦川良太・小松俊文・高嶋礼詩・尾松圭太・西弘嗣
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 ページ: 121-130

    • NAID

      130007288199

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depositional environments and maturity evaluated by biomarker analyses of sediments deposited across the Cenomanian-Turonian boundary in the Yezo Group, Tomamae area, Hokkaido, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Sawada, K., Nakamura, H., Omatsu, K., Takashima, R., Nishi, H.
    • 雑誌名

      The Island Arc

      巻: 26 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12178

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of recent benthic foraminifera off western Costa Rica in the eastern equatorial Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Uchimura, H., Nishi, H., Takashima, R., Kuroyanagi, A., Yamamoto, Y., Kutterolfd, S.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021331744

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in the depth habitat of the Oligocene planktic foraminifera (Dentoglobigerina venezuelana) induced by thermocline deepening in the eastern equatorial Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Matsui, H., Nishi, H., Takashima, R., Kuroyanagi, A., Ikehara, M., Takayanagi, H., Iryu, Y.
    • 雑誌名

      Paleoceanography

      巻: 31 号: 6 ページ: 715-731

    • DOI

      10.1002/2016pa002950

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upper Albian-upper Turonian calcareous nannofossil biostratigraphy and chemostratigraphy in the Vocontian Basin, southeastern France2016

    • 著者名/発表者名
      Gyawali, B. R., Nishi, H., Takashima, R., Herrle, J. O., Takayanagi, H., Latil, J-L., Iryu, Y.
    • 雑誌名

      Newsletters on Stratigraphy

      巻: 50 号: 2 ページ: 111-139

    • DOI

      10.1127/nos/2016/0339

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pacific 187Os/188Os isotope chemistry and U–Pb geochronology: Synchroneity of global Os isotope change across OAE 22015

    • 著者名/発表者名
      Du Vivier, A. D. C., Selby, D., Condon, D. J., Takashima, R., Nishi, H.
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters

      巻: 428 ページ: 204-216

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2015.07.020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of early Oligocene deep water circulation to the benthic foraminifera in the eastern equatorial Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Takata, H., Lee, J., Sakai, S., Nomura, R., Tsujimoto, A., Nishi, H., Lim, H. S., Khim, B.
    • 雑誌名

      Micropaleontology

      巻: 118 ページ: 177-184

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Early to Middle Pleistocene paleoceanographic history of southern Japan based on radiolarian data from IODP Exp. 314/315 Sites C0001 and C0002.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji M. MATSUZAKI, Noritoshi SUZUKI, Hiroshi NISHI, Hiroki HAYASHI, Babu R. GYAWALI, Reishi TAKASHIMA and Minoru IKEHARA
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 118 ページ: 17-33

    • DOI

      10.1016/j.marmicro.2015.05.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Radiolarian biostratigraphic scheme and stable oxygen isotope stratigraphy in southern Japan (IODP Expedition 315 Site C0001).2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji M. MATSUZAKI, Hiroshi NISHI, Hiroki HAYASHI, Noritoshi SUZUKI, Babu R. GYAWALI, Minoru IKEHARA, Takuyuki TANAKA, and Reishi TAKASHIMA
    • 雑誌名

      Newsletters on Stratigraphy

      巻: 47 号: 1 ページ: 107-130

    • DOI

      10.1127/0078-0421/2014/0044

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Middle to Late Pleistocene radiolarian biostratigraphy in the water-mixed region of the Kuroshio and Oyashio currents, northeastern margin of Japan (JAMSTEC Hole 902-C9001C)2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, K. M., Suzuki, N., Nishi, H., Takashima, R., Kawate, Y., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Journal of Micropaleontology

      巻: 33 号: 2 ページ: 205-222

    • DOI

      10.1144/jmpaleo2013-012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleoceanographic history of the Northwest Pacific Ocean over the past 740 kyr, discerned from radiolarian fauna2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, K. M., Nishi, H., Suzuki, N., Cortese, G., Eynaud, F., Takashima, R., Kawate, Y. and Sakai, T
    • 雑誌名

      Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 396 ページ: 26-40

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2013.12.036

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cycladophora davisiana abundances as a paleoceanographic and stratigraphic tool in high latitude siliceous sediments2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, K. M., Nishi, H., Suzuki, N., Kawate, Y., Takashima, R., Sakai, T.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 106 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Cycladophora davisiana abundances as a paleoceanographic and stratigraphic tool in high latitude siliciceous sediments2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, K. M., Nishi, H., Suzuki, N., Kawate, Y., Takashima, R. and Sakai, T
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 106 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.marmicro.2013.11.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Middle Miocene to Pleistocene planktonic foraminiferal biostratigraphy in the eastern equatorial Pacific Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H., Idemitsu, K., Wade, B. S., Idehara, Y., Kimoto, K., Nishi, H., Matsui, H.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 17 ページ: 91-109

    • NAID

      10031151516

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Cenozoic record of the equatorialPacific carbonate compensation depth2012

    • 著者名/発表者名
      Palike, H. Lyle, M.W., Nishi, H. Raffi, I, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 488 号: 7413 ページ: 609-614

    • DOI

      10.1038/nature11360

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Eocene to early Miocene radiolarian biostratigraphy for the low-latitude Pacific Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Kamikuri, S., Moore, T. C., Ogane, K., Suzuki, N., Pälike, H., Nishi, H.
    • 雑誌名

      Stratigraphy

      巻: 9 ページ: 77-108

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 北海道蝦夷層群における放散虫化石層序とその年代―浮遊性有孔虫・炭素同位体比・U-Pb年代との統合―2016

    • 著者名/発表者名
      西弘嗣・鈴木紀毅・小安浩理・高嶋礼詩・山中寿郎
    • 学会等名
      日本古生物学会第165回例会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-01-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 白亜紀海洋無酸素事変2発生時における大規模火山活動と太平洋の環境変動のリンケージ2016

    • 著者名/発表者名
      西 弘嗣・高嶋礼詩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東赤道太平洋域の温度躍層深化に伴う漸新世の浮遊性有孔虫生息深度変化2016

    • 著者名/発表者名
      松井浩紀,西弘嗣,高嶋礼詩,黒柳あずみ,池原実,高柳栄子,井龍康文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 黒色頁岩の微化石・粘土鉱物組成に基づくOAE1b時の環境変動2016

    • 著者名/発表者名
      西弘嗣・高嶋礼詩・小川草平・桑原義博
    • 学会等名
      地球環境史学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 飼育実験手法を用いた無酸素環境下における浮遊性有孔虫への影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      黒柳あずみ,豊福高志,長井裕季子,木元克典,川幡穂高,高嶋礼詩,西弘嗣
    • 学会等名
      地球環境史学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北西および北東太平洋における白亜紀海洋無酸素事変発生時の大規模火山活動と古環境変動2016

    • 著者名/発表者名
      西 弘嗣・高嶋礼詩・山中寿朗
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アパタイト微量元素組成に基づく第四紀~中新世の火砕流堆積物およびテフラの高精度対比2016

    • 著者名/発表者名
      高嶋礼詩・桑原里・西弘嗣・星博幸・新正裕尚・和田穣隆・竹村恵二
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アパタイトの化学組成に基づく 白亜系蝦夷層群の凝灰岩標準層序2016

    • 著者名/発表者名
      桑原 里・高嶋礼詩・西 弘嗣・折橋裕二
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 前期~中期中新世における東赤道太平洋域の鉛直温度勾配の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      松井浩紀,西弘嗣,黒柳あずみ,林広樹,池原実,高嶋礼詩
    • 学会等名
      微古生物学リファレンスセンター研究集会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effect of H2S concentration on planktonic foraminifera through laboratory culture experiments and implications for oceanic anoxic events2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi, A., Toyofuku, T., Nagai, Y., Kimoto, K., Kawahata, H., Takashima, R., Nishi, H.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 底生有孔虫化石と粘土鉱物組成に基づくOAE2期間の古環境変動2015

    • 著者名/発表者名
      西弘嗣・西田茉莉,尾松圭太, 桑原義博, 高嶋礼詩
    • 学会等名
      第1回地球環境史学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 白亜系蝦夷層群における浮遊性・底生有孔虫,放散虫統合層序の樹立と古環境解析2015

    • 著者名/発表者名
      西弘嗣・小安浩理・尾松圭太・高嶋礼詩
    • 学会等名
      日本地質学会大122年学術大会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 炭素同位体比層序と凝灰岩の放射年代に基づく白亜系浅海-陸成堆積物の高精度年代対比2015

    • 著者名/発表者名
      西 弘嗣・條将太・有元純・高嶋礼詩・山中寿郎・折橋裕二・山本鋼志・高地吉一・梅津慶太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海洋無酸素事変1b発生時の環境変動2014

    • 著者名/発表者名
      西 弘嗣・小川 草平・高嶋 礼詩・桑原 義博
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 重鉱物化学組成を用いた白亜紀凝灰岩の対比2014

    • 著者名/発表者名
      高嶋 礼詩・桑原 里・折橋 裕二・西 弘嗣
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北海道朱鞠内川セクションのCenomanian-Turonian境界イベント層準で見出された負のδ13Cエクスカーションにともなう陸上植生変動2014

    • 著者名/発表者名
      中村 英人・沢田 健・安藤 卓人・高嶋 礼詩・西 弘嗣
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北海道苫前地域に分布する蝦夷層群Cenomanian/Turonian境界堆積岩の有機地球化学分析による堆積環境・海洋生産変動の復元2014

    • 著者名/発表者名
      安藤 卓人・中村 英人・沢田 健・高嶋 礼詩・西 弘嗣
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南東フランス、白亜系海洋無酸素事変層準の黒色頁岩のパリノモルフ分析--海洋基礎生産者に注目して--2014

    • 著者名/発表者名
      安藤 卓人・沢田 健・高嶋 礼詩・西 弘嗣
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Integrated Stratigraphy and U-Pb ages of the Cretaceous Yezo Group, exposed in Hokkaido, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishi, H., Takashima, R., Yamanaka, T., Orihashi, Y., Hayashi, K.
    • 学会等名
      The second International Symposium of IGCP 608,”Cretaceous Ecosystems and their responses to paleoenvironmental changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] High-resolution 187Os/188Os isotope stratigraphy and 206Pb/238U zircon geochronology reveal and verify the global occurrence of OAE 2: Yezo Group, Hokkaido, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Du Vivier, A. D. C., Selby, D., Condon, D. J., Takashima, R., Nishi, H.
    • 学会等名
      The second International Symposium of IGCP 608,”Cretaceous Ecosystems and their responses to paleoenvironmental changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Primary producer community during the mid-Cretaceous oceanic anoic events (OAEs) evaluated from algal biomarkers in sediments deposited in the Vocontian Basin, SE France2014

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Sawada, K., Takashima, R., Nishi, H.
    • 学会等名
      The second International Symposium of IGCP 608,”Cretaceous Ecosystems and their responses to paleoenvironmental changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Calcareous nannofossil biostratigraphy of the Cenomanian-Turonian Oceanic anoxic event 2 (OAE 2) record in California, USA2014

    • 著者名/発表者名
      Magtoto, C. Y., Fernando, A. G. S., Takashima, R., Nishi, H., Tomosugi, T.
    • 学会等名
      The second International Symposium of IGCP 608,”Cretaceous Ecosystems and their responses to paleoenvironmental changes in Asia and Western Pacific”
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北海道の白亜系~漸新統の微化石・炭素同位体比層序・U-Pb年代と温室期北西太平洋の古環境イベント2014

    • 著者名/発表者名
      西弘嗣・高嶋礼詩・山中寿朗・折橋裕二・林圭一
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋における白亜系-古第三系の層序と古環境変動の復元における意義2014

    • 著者名/発表者名
      西弘嗣・高嶋礼詩・山中寿朗・折橋裕二・林圭一・金綱将也
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東赤道太平洋域の浮遊性有孔虫群集からみた中新世以降の環境変遷(IODP Exp.320/3212014

    • 著者名/発表者名
      松井浩紀,西弘嗣,高嶋礼詩
    • 学会等名
      古海洋・古気候に関するシンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 下北沖における中期更新世以降放散虫生層序2014

    • 著者名/発表者名
      松崎 賢史 (Kenji M. Matsuzaki), 鈴木 紀毅, 西 弘嗣, 高嶋 礼詩
    • 学会等名
      日本古生物学会例会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 南東フランス・Vocontian堆積盆地における下部―上部白亜系境界付近の放散虫生層序の検討2014

    • 著者名/発表者名
      白井孝明・鈴木紀毅・高嶋礼詩・西 弘嗣・井龍康文・小川草平・高柳栄子
    • 学会等名
      日本古生物学会例会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] IODP Expedition 342でのニューファンドランド沖の掘削航海の成果2014

    • 著者名/発表者名
      松井浩紀,R. D. Norris,P. A. Wilson,P. Blum,西弘嗣,山本裕二,守屋和佳,山口 龍彦,金子雅紀,高木悠花,IODP Expedition 342 Scientists
    • 学会等名
      Micropaleontological Reference Center研究集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bio- and chemo-stratigraphy and U-Pb ages of the Cretaceous sequence in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Nishi, H., Takashima, R., Orihashi, Y., Yamanaka, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary study of the Cretaceous tephrochronology in Japan and its application to biostratigraphic study2013

    • 著者名/発表者名
      Takashima, R., Orihashi, Y., Nagase, T., Kuwabara, S., Nishi, H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 白亜系海洋無酸素事変層準の堆積岩のケロジェン分析--有機物相および有機質微化石の特徴--2013

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人・沢田 健・岡野和貴・小刀禰宅朗・高嶋礼詩・西 弘嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] IODP Expedition 342ニューファンドランド沖掘削航海の成果速報2013

    • 著者名/発表者名
      山口 龍彦,R. D. Norris,P. A. Wilson,P. Blum,西弘嗣,山本裕二,守屋和佳,金子雅紀,高木悠花,松井浩紀,IODP Expedition 342 Scientists
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北海道の白亜系蝦夷層群における凝灰岩層の広域対比2013

    • 著者名/発表者名
      桑原里・高嶋礼詩・西弘嗣・林圭一
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北海道中軸部蝦夷層群における下部白亜系放散虫化石層序2013

    • 著者名/発表者名
      小安浩理・鈴木紀毅・西弘嗣・高嶋礼詩
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 上部白亜系久慈層群の炭素同位体比層序と地質年代2013

    • 著者名/発表者名
      條将太・高嶋礼詩・西弘嗣・山中寿朗・秋山文孝
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フランス・Vocontian Basin Sequenceと北海道・蝦夷層群の浮遊性有孔虫化石・炭素同位体比統合層序とU-Pb年代による白亜系標準年代層序の樹立2013

    • 著者名/発表者名
      西弘嗣・高嶋礼詩・折橋裕二・山中寿朗・井龍康文・高柳栄子・林圭一
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フランス南東部Vocontian堆積盆地における白亜紀中期・海洋無酸素事変1bの高解像度解析2013

    • 著者名/発表者名
      小川草平・高嶋礼詩・西弘嗣・井龍康文・高柳栄子
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フランス・Vocontian 堆積盆地における下部-上部白亜系境界付近の放散虫化石層序2013

    • 著者名/発表者名
      白井孝明・鈴木紀毅・高嶋礼詩・西弘嗣・井龍康文・小川草平・高柳栄子
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本の白亜系におけるテフロクロノロジーの予察的研究2013

    • 著者名/発表者名
      高嶋礼詩・桑原里・西弘嗣・折橋裕二・林圭一
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北海道・蝦夷層群における浮遊性有孔虫化石・炭素同位体比・凝灰岩統合層序を用いた浅海・半深海堆積物の層序対比2013

    • 著者名/発表者名
      藤森裕史・高嶋礼詩・西弘嗣・山中寿朗
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋における白亜紀中期・海洋無酸素事変2における底生有孔虫群集からみた古環境変動2013

    • 著者名/発表者名
      尾松圭太・西弘嗣・高嶋礼詩・山中寿朗
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東赤道太平洋域における中期-後期中新世の浮遊性有孔虫生層序および群集の比較(IODP Exp. 320/321)2013

    • 著者名/発表者名
      松井浩紀・西弘嗣・高嶋礼詩
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋域における古第三紀初期の一次生産の変化

    • 著者名/発表者名
      林圭一・西弘嗣・高嶋礼詩
    • 学会等名
      日本古生物学会 2012 年年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 古第三系・根室層群における渦鞭毛藻シスト化石層序と古一次生産史

    • 著者名/発表者名
      林圭一・西弘嗣・高嶋礼詩
    • 学会等名
      日本地質学会第 119 年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ステロイドバイオマーカーを用いた中期白亜紀海洋無酸素事変時の渦鞭毛藻生産の復元

    • 著者名/発表者名
      安藤 卓人・沢田 健・西 弘嗣・高嶋 礼詩
    • 学会等名
      日本古生物学会 2012 年年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Cycladophora davisiana as a Quaternary Stratigraphic and Paleoceanographic tools in the Northwestern Pacific

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, K., Suzuki, N., Nishi, H., Kawate, Y., Sakai, T.
    • 学会等名
      日本古生物学会 2012 年年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本とフランスにおける白亜系Albian/Cenomanian境界の対比

    • 著者名/発表者名
      高嶋礼詩・西弘嗣・山中寿朗・井龍康文・林圭一・小安浩理・小川草平
    • 学会等名
      日本地質学会第 119 年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi