研究課題/領域番号 |
24246080
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造工学・地震工学・維持管理工学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
日野 伸一 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00136532)
|
研究分担者 |
合田 寛基 九州工業大学, 大学院工学研究院, 助教 (20346860)
園田 佳巨 九州大学, 大学院工学研究院, 教授 (40304737)
山口 浩平 九州大学, 大学院工学研究院, 助教 (60336013)
濱田 秀則 (浜田 秀則) 九州大学, 大学院工学研究院, 教授 (70344314)
|
研究期間 (年度) |
2012-10-31 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
34,840千円 (直接経費: 26,800千円、間接経費: 8,040千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2012年度: 19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
|
キーワード | 複合材料 / 複合構造 / 軽量コンクリート / 繊維補強プラスティック / 繊維補強コンクリート / 補修補強 / リサイクル / 維持管理 / 次世代ハイブリット構造 / 次世代ハイブリット構造 / 次世代ハイブリッド構造 |
研究成果の概要 |
従前のコンクリートの品質改善や繊維強化プラスティック(FRP)など新素材との複合化をはかり、高機能で耐久性に富み、ライフサイクルコストで経済性に優れた新たな構造材の開発と、その設計法についての有用な知見を集積した。 具体的成果として、①各種の短繊維を混入した軽量2種コンクリートの諸強度の定式化、RC部材のせん断耐力評価式の提案、②ガラス繊維(GFRP)引き抜き成形材や炭素繊維(CFRP)グリッドなどを用いたコンクリート部材の力学特性および設計評価式の提案、③廃タイヤをコンクリートへ有効利用したコンクリートの材料力学特性および耐久性の解明、などについての知見を得た。
|