• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建築考古学と尺度論によるロマネスク建築像の再考

研究課題

研究課題/領域番号 24246101
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

西田 雅嗣  京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 教授 (80198473)

連携研究者 佐藤 達生  大同大学, 工学部, 教授 (40131148)
加藤 耕一  東京大学, 工学(系)研究科(研究院) (30349831)
研究協力者 REVEYRON Nicolas  リヨン大学第二, 美術史考古学, 教授
SANDRON Dany  パリ=ソルボンヌ大学, 美術史考古学, 教授
CLUZEL Jean-Sébastien  パリ=ソルボンヌ大学, 美術史考古学, 准教授
GUERREAU Alain  フランス国立科学研究センターCNRS, 歴史部門研究ディレクター
BARRAL I ALTET Xavier  レンヌ大学第二, 美術史名誉教授
TIMBERT Arnaud  リール大学第三, 中世美術史考古学, 准教授
DAUSSY Stéphanie Diane  フランス国立科学研究センターCNRS, UMR ARAR研究員
GUILLOUËT Jean-Marie  ナント大学, 中世美術史准教授
KLEIN Bruno  ドレスデン工科大学, 教授
CHAUMET Grégory  パリ=ソルボンヌ大学, 美術史考古学, 技官
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2016年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2015年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2014年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2013年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2012年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
キーワード西洋中世建築 / 建築考古学 / 尺度論 / クリュニー / シトー会 / ブルゴーニュ・ロマネスク / 比較建築論 / 実測図面 / ロマネスク建築 / 中世建築 / 様式論 / 建設技術 / 日仏比較建築論 / 国際研究者交流 / 建築史・意匠 / 考古学 / 美術史 / 芸術諸学 / 西洋史 / 修道院建築 / 日本建築
研究成果の概要

フランス南ブルゴーニュの小規模ロマネスク教会堂8棟と、プロヴァンス地方のセナンク修道院の建築について、精密測量機器を用いた実測調査を主とした建築物の詳細な考古学調査を実施し、詳細で正確な実測図を作成した。成果物は、建物所有者やフランス各関係方面と共有し、修復にも貢献した。調査結果を踏まえた尺度論でのロマネスク再検討では、計画と表現の双方における数の重要性を浮き彫りにし、セナンク修道院の調査は、中世における建設過程の実際を克明に再現させてくれた。ロマネスクという様式再考の理論面では、日本的建築観や日本的調査方法の問題も関係し、特にフランス人と行う日仏比較建築研究で、出版等の予想以上の成果を得た。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 13件) 図書 (12件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] パリ=ソルボンヌ大学/リヨン大学第二/リール大学第三(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築に見る不整合性から考察したセナンク・シトー会修道院教会堂の身廊部の12世紀末から13世紀初めにかけての建設プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      原愛、西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 号: 735 ページ: 1265-1275

    • DOI

      10.3130/aija.82.1265

    • NAID

      130005683120

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] セナンク・シトー会修道院回廊のアーケードの寸法構成とアーケード列の建設順序2017

    • 著者名/発表者名
      原愛、西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 号: 734 ページ: 1059-1066

    • DOI

      10.3130/aija.82.1059

    • NAID

      130005630435

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マルシニ修道院付属教会堂の建築について 南ブルゴーニュ地方のロマネスク教会堂建築に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      西田 雅嗣 原 愛 岩田 千穂 加藤 旭光 古賀 顕士 廣長 皓介
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 2016(建築歴史・意匠)

      巻: 2016 ページ: 723-724

    • NAID

      200000368854

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] セナンク・シトー会修道院における回廊アーケードの尺度2016

    • 著者名/発表者名
      原 愛 西田 雅嗣 古賀 顕士 廣長 皓介 岩田 千穂 加藤 旭光
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 2016(建築歴史・意匠)

      巻: 2016 ページ: 725-726

    • NAID

      200000368855

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築に見る不整合性から考察したセナンク・シトー会修道院集会室の12世紀末から13世紀初めにかけての建設プロセス2016

    • 著者名/発表者名
      原愛、西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: Vol.81・No.721 ページ: 771-780

    • NAID

      130005141895

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ブラノとドンジィ=ル=ペルテュイの二つのロマネスク教会堂の建築について ―南ブルゴーニュの小規模ロマネスク教会堂に関する研究―2016

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣、原 愛、岩田千穂、加藤旭光、太田圭紀、廣長皓介、古賀顕士
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第56号・計画系

    • NAID

      200000000796

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] セナンク・シトー会修道院の教会堂の窓形状について2015

    • 著者名/発表者名
      原愛、西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      巻: 第55号・計画系 ページ: 745-748

    • NAID

      200000098760

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] セナンク・シトー会修道院の教会堂の窓形状について2015

    • 著者名/発表者名
      原 愛、西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第55号

    • NAID

      200000098760

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] セナンク・シトー会修道院の大寝室の建築に見る不規則性について2014

    • 著者名/発表者名
      原愛、西田雅嗣、岡北一孝、小嶋千賀子、安井菜穂、太田圭紀、加藤旭光、岩田千穂
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第54号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ベルゼ=ラ=ヴィル修道士礼拝堂の建築について2014

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣、原 愛、岡北一孝、加藤旭光、小嶋千賀子、安井菜穂、太田圭紀
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第54号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ウィリアム・バージェスのVellum Sketchbookについて2014

    • 著者名/発表者名
      安井菜穂、古賀顕士、西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第54号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 『市庁舎と大聖堂の物語』と『中世建築辞書』との大聖堂の図版に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      古賀顕士、西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第54号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 『グレゴリオ十三世伝』にみられる日本のイエズス会の教育施設の図について2013

    • 著者名/発表者名
      増永恵
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第53号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ウィリアム・バージェスの『Architectural Drawings』について2013

    • 著者名/発表者名
      安井菜穂
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第53号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] マズィーユ教会堂の建築と平面の寸法構成について2013

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F - 2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス・ブルゴーニュにおける中世ロマネスクの教会堂の鐘塔の立面について2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋千賀子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ウィリアム・バージェスによる、ヴィラール・ド・オヌクールの最初のイギリスでの紹介2013

    • 著者名/発表者名
      安井菜穂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ゴシック期に描かれた塔の平面図に見る「ロリツァーの四角法」の応用図式について2013

    • 著者名/発表者名
      太田圭紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)

      巻: F-2

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ロマネスクとゴシックの窓―霊性の光二態2012

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: 93 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中世建築研究の今 - 今をリードする二人のフランス人研究者を招いて - 講演解題2017

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣
    • 学会等名
      中世建築研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本のフランス建築 - 「京都のヴェルサイユ」2016

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣
    • 学会等名
      アンスティチュ・フランセ関西主催「関西日仏学館竣工80周年記念」パネルディスカッション
    • 発表場所
      アンスティチュ・フランセ関西・京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Le Sanctuaire d'Ise. Recit de la 62e reconstruction, Paris Mardaga, 20152016

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA Masatsugu
    • 学会等名
      INHA(フランス国立美術史研究所)
    • 発表場所
      フランス国立美術史研究所(パリ)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Le gothique visible et le gothique invisible en architecture. Une reflexion a partir des points marginaux.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Colloque international de Chartres<Qu’est-ce que l’architecture gothique ?>
    • 発表場所
      Chartres, France
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Le gothique visible et le gothique invisible en architecture. Une reflexion a partir des points marginaux2015

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Centre international du Vitrail, Colloque international - Qu'est-ce que l'architecture gothique ?
    • 発表場所
      Les Enfants du Paradis , Chartres, FRANCE
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Copier la forme chez Hokusai en architecture ; ou le modele en tant que moulage de savoir-faire en multiplication.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Colloque : Berceau du temps, Passage des ames
    • 発表場所
      Maison de la culture du Japon, Paris
    • 年月日
      2015-01-24 – 2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pierre vs. Bois: construction en bois dans l'Histoire de l'habitation humaine.2014

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Colloque international <Viollet-le-Duc villegiature et architecture domestique>
    • 発表場所
      Hendaye, France
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明治の日本版Vignola『経営五範』は何を翻訳したのか2014

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣
    • 学会等名
      日本建築史学会2014年度大会
    • 発表場所
      日本建築史学会大会、京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Mesure savante" vs. "Mesure manuelle". Un conflit entre l'esthetique et la construction de l'entrecolonnement.2014

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      2e Congres francophone d'histoire de la construction
    • 発表場所
      &#201;cole nationale sup&#233;rieure d'architecture de Lyon
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pierre vs. Bois : construction en bois dans l’Histoire de l’habitation humaine.2014

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Colloque international <Viollet-le-Duc, villegiature et architecture domestique>
    • 発表場所
      Hendaye, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クリュニー中世美術館の建築を読む - 浴場と修道院長居館、古代と中世が共存する場所の記憶2013

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣
    • 学会等名
      日仏会館創立90周年記念企画・日仏文化講座「中世の誘惑」
    • 発表場所
      日仏会館ホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シトー会建築とその北海道での展開2013

    • 著者名/発表者名
      西田雅嗣
    • 学会等名
      2013年度国際都市フォーラム札幌・北海道からみるキリスト教文化と建築 - 修道院、学校、そして教会美術
    • 発表場所
      藤女子大学・北16条キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] La restauration des pavillons japonais des jardin Albert Kahn2013

    • 著者名/発表者名
      Jean-Sebastien CLUZEL, NISHIDA Masatsugu, YAGASAKI Zentaro
    • 学会等名
      Rencontres du Labex CAP, Journ&#233;e d'etude organisee par Jean-Philippe Garric
    • 発表場所
      Auditorium de l'INHA, Paris
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Les premieres images de l’architecture occidentale au Japon2013

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Colloque international - L'Echange architectural: Europe et extreme-orient, 1550-1959 -
    • 発表場所
      Institut de l'histoire de l'art, Paris
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] L’architecture selon Katsushika Hokusai: voyage des modeles entre Extreme-Orient et Occident2012

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Festival de l'histoire de l'art, Fontainebleau
    • 発表場所
      Fontainebleau, France
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hokusai dans l'optique des livres de modeles de charpenterie2012

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu NISHIDA
    • 学会等名
      Institut de l'histoire de l'art - Le vieux fou d'architecture Katsushika Hokusai -
    • 発表場所
      Institut de l'histoire de l'art, Paris
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Viollet-le-Duc Villegiature et architecture domestique2016

    • 著者名/発表者名
      Eric Anderson, Laurent Baridon, Martin Bressani, Charlotte de Bergh, Viviane Delpech, Claude Laroche, Jean-Michel Leniaud, Gilles Maury, Jean-Paul Midant, Masatsugu Nishida, Susann Schlesinger, Andrea Serrau, Arnaud Timbert, Jos Vandenbreeden
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Presses Universitaires du Septentrion
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Les temps de la construction - Processus, acteurs, materiaux2016

    • 著者名/発表者名
      Francois FLEURY, Laurent BARIDON, Antonelle MASTROLLI, Masatsugu NSIHIDA, et al.
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      Picard
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Traduire l'architecture2015

    • 著者名/発表者名
      Robert Carvais, Valerie Negre, Pierre Caye, NISHIDA Masatsugu et al.
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Picard
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Le sanctuaire d'Ise - Recit de la 62e reconstruction2015

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA Masatsugu, Jean-Sebastien CLUZEL, UTSUNO Kanehiko, IIDA Kishiro, YAGASAKI Zentao, Antoine GOURNAY, Philippe BONNIN, MIKI Junko, INAGA Shigemi, Nicolas REVEYRON, Alain Schnapp
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      Mardaga
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Traduire l'architecture2015

    • 著者名/発表者名
      Valerie NEGRE, Robert CARVAIS, Jean-Sebastien CLUZEL, Juliette HERNU-BELAU, NISHIDA Masatsugu et alii.
    • 出版者
      Picard
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Actes du colloque 2cfhc : Deuxieme Congres Francophone d'Histoire de la Construction2015

    • 著者名/発表者名
      Laurent Baridon, Francois Fleury, Antonella Mastrorilli, Remy Mouterde, Nicolas Reveyron, NISHIDA Masatsugu et alii.
    • 出版者
      Picard
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] La 62e reconstruction du sanctuaire se - excursion au Japon2015

    • 著者名/発表者名
      Jean-Sebastien CLUZEL, NISHIDA Masatsugu, Alain SCHNAPP et alii.
    • 出版者
      Les Editions Mardaga
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Hokusai: Le vieux fou d'architecture2014

    • 著者名/発表者名
      Jean-Sebastien CLUZEL, Christophe MARQUET, NISHIDA Masatsugu, Antoine GOURNAY, Valérie NEGRE, INAGA Shigemi
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Seuil / BnF
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Vacabulaire de la spatialite japonaise2014

    • 著者名/発表者名
      Philippe Bonnin, Nishida Masatsugu, Inaga Shigemi
    • 総ページ数
      605
    • 出版者
      CNRS Editions
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Dispositifs et notions de la spatialite japonaise2014

    • 著者名/発表者名
      Benoit Jacquet, Philippe Bonnin, Nishida Masatsugu
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      Presses polytechniques et universitaires romandes
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Hokusai, le Vieux Fou d'Architecture2014

    • 著者名/発表者名
      Jean Sebastien Cluzel, Antoine Gournay, Christophe Marquet, Nishida Masatsugu, Valérie Nègre, Inaga Shigemi
    • 出版者
      Seuil
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Le plaisir de l’art du Moyen Age - Commande, production et reception de l’oeuvre d’art, Mélamges offerts a Xavier Barral I Altet2012

    • 著者名/発表者名
      Xavier Barral i Altet
    • 総ページ数
      1088
    • 出版者
      Picard
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] BnF. data.bnF.fr.

    • URL

      http://data.bnf.fr/16773118/masatsugu_nishida/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Visite a Cray de M. Masatsugu Nishida

    • URL

      http://www.saint-marcelin-de-cray.fr/news/144479?previousp=81732

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi