• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトの持久的運動能力の生理人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24247046
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用人類学
研究機関神戸芸術工科大学

研究代表者

古賀 俊策  神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 教授 (50125712)

研究分担者 福場 良之  県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (00165309)
福岡 義之  同志社大学, スポーツ健康科学部, 教授 (20265028)
近藤 徳彦  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70215458)
西保 岳  筑波大学, 体育系, 教授 (90237751)
研究期間 (年度) 2012-10-31 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
43,940千円 (直接経費: 33,800千円、間接経費: 10,140千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2014年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2013年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2012年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワード全身持久的運動能力 / 直立二足歩行 / 非定常状態 / 全身的協関 / 持久的運動能力を支える生理機能の全身的協関 / 運動・環境負荷刺激 / 非定常状態における有酸素運動能力の規定要因 / ヒトの持久的運動能力 / 酸素不足 / 統合生理機能 / 持久的運動能力 / 恒常性の維持 / 全身的な協関 / 酸素摂取動態 / 循環調節 / 体温調節機能 / 筋線維動員パターン / 時間分解近赤外分光装置 / 空間不均一性 / ヒトの全身持久的運動能力
研究成果の概要

人類が直立二足歩行によって獲得した身体活動能力、とりわけ全身持久的運動能力は他の動物よりも優れた生理機能(循環調節や発汗など)によって支えられる。実際の持久的身体活動時には、活動強度や温度などの環境刺激が時間と共に変化する非定常状態が多くみられる。この状態では潜在的な統合生理機能(全身的協関)が顕著に抽出されるので、ヒトが進化過程で獲得した持久的運動能力の特性がより明らかになる。しかし、各々の生理機能(呼吸、循環、筋肉、体温など)が統合的に調節される仕組みについては不明な点が多い。今回は全身的協関がより顕在化する非定常状態に着目して、生理人類学的視点からヒトの持久的運動能力を総合的に検討した。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 7件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 15件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] カンザス州立大学/カリフォルニア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] カンザス州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ロスアンゼルス校(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Greater VO2peak is correlated with greater skeletal muscle deoxygenation amplitude and hemoglobin concentration within individual muscles during ramp-incremental cycle exercise.2016

    • 著者名/発表者名
      Okushima D, Poole DC, Barstow TJ, Rossiter HB, Kondo N, Bowen TS, Amano T, Koga S.
    • 雑誌名

      Physiol Rep

      巻: 4 号: 23 ページ: 1-11

    • DOI

      10.14814/phy2.13065

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Determination of the maximum rate of eccrine sweat glands' ion reabsorption using the galvanic skin conductance to local sweat rate relationship.2016

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Gerrett N, Inoue Y, Nishiyasu T, Havenith G, and Kondo N.
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 116 ページ: 281-290

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of forearm muscle metaboreceptor activation on sweating and cutaneous vascular responses during dynamic exercise.2016

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Ichinose M, Inoue Y, Nishiyasu T, Koga S, Kenny GP, and Kondo N.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 310 ページ: 1332-1339

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of stride frequency on thermoregulatory responses during endurance running in distance runners.2016

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Ishitobi M, Ogura Y, Inoue Y, Koga S, Nishiyasu T, and Kondo N.
    • 雑誌名

      J Therm Biol

      巻: 61 ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The spatial distribution of absolute skeletal muscle deoxygenation during ramp-incremental exercise is not influenced by hypoxia.2016

    • 著者名/発表者名
      Bowen TS, Koga S, Amano T, Kondo N, and Rossiter HB.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 876 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of meal ingestion on blood pressure and regional hemodynamic responses after exercise.2016

    • 著者名/発表者名
      Endo MY, Fujihara C, Miura A, Kashima H, and Fukuba Y.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 120 ページ: 1343-1348

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Maximal workload but not peak oxygen uptake is decreased during immersed incremental exercise at cooler temperatures.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Sasaki Y, Wakabayashi H, Sengoku Y, Tsubakimoto S, and Nishiyasu T.
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 116 ページ: 1819-1827

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sex differences in age-related changes on peripheral warm and cold innocuous thermal sensitivity.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Gerrett N, Ichinose-Kuwahara T, Umino Y, Kiuchi S, Amano T, Ueda H, Havenith G, and Kondo N.
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 164 ページ: 86-92

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Walking economy at simulated high altitude in human healthy young male lowlanders.2016

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi M, Handa Y, Abe D, and Fukuoka Y.
    • 雑誌名

      Biol Open

      巻: 5 ページ: 1408-1414

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Diurnal variation in the control of ventilation in response to rising body temperature during exercise in the heat.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji B, Honda Y, Kondo N, and Nishiyasu T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 311 ページ: 401-409

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduction of VO2 slow component by priming exercise: Novel mechanistic insights from time-resolved near-infrared spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka Y, Poole DC, Barstow TJ, Kondo N, Nishiwaki M, Okushima D, Koga S.
    • 雑誌名

      Physiol Rep

      巻: 3 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.14814/phy2.12432

    • NAID

      120006358590

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Muscle deoxygenation in the quadriceps during ramp incremental cycling: Deep vs. superficial heterogeneity.2015

    • 著者名/発表者名
      Okushima D, Poole DC, Rossiter HB, Barstow TJ, Kondo N, Ohmae E, and Koga S.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 119 号: 11 ページ: 1313-1319

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00574.2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Validation of a high-power time resolved near-infrared spectroscopy system for measurement of superficial and deep muscle deoxygenation during exercise.2015

    • 著者名/発表者名
      Koga S, Barstow TJ, Okushima D, Rossiter HB, Kondo N, Ohmae E, Poole DC.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 未定 号: 11 ページ: 1435-1442

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.01003.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in whole tissue heme concentration dissociates muscle deoxygenation from muscle oxygen extraction during passive head-up tilt.2015

    • 著者名/発表者名
      Adami A, Koga S, Kondo N, Cannon DT, Kowalchuk JM, Amano T, Rossiter HB.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 未定 号: 9 ページ: 1091-1099

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00918.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Muscle O2 extraction reserve during intense cycling is site-specific.2014

    • 著者名/発表者名
      Spencer MD, Amano T, Kondo N, Kowalchuk JM, Koga S.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 117 号: 10 ページ: 1199-1206

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00060.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamic heterogeneity of exercising muscle blood flow and O2 utilization.2014

    • 著者名/発表者名
      Koga S, Rossiter HB, Heinonen I, Musch TI, Poole DC.
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exer

      巻: 46 号: 5 ページ: 860-876

    • DOI

      10.1249/mss.0000000000000178

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヒトの生理機能の全身的協関2013

    • 著者名/発表者名
      古賀 俊策、井上芳光、近藤徳彦
    • 雑誌名

      日本生理人類学会誌

      巻: 18 ページ: 187-194

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slowed oxygen uptake kinetics in hypoxia correlate with the transient peak and reduced spatial distribution of absolute skeletal muscle deoxygenation.2013

    • 著者名/発表者名
      Bowen TS, Rossiter HB, Benson AP, Amano T, Kondo N, Kowalchuk JM, Koga S.
    • 雑誌名

      Exp Physiol

      巻: 98 号: 11 ページ: 1585-1596

    • DOI

      10.1113/expphysiol.2013.073270

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscle metaboreflex activation speeds the recovery of arterial blood pressure following acute hypotension in humans.2013

    • 著者名/発表者名
      Ichinose M, Watanabe K, Fujii N, Kondo N, Nishiyasu T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 304 ページ: 1568-1575

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of sweating responses and peripheral sweat gland function during passive heating in sprinters.2013

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Koga S, Inoue Y, Nishiyasu T, Kondo N.
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol.

      巻: online 号: 8 ページ: 2067-2075

    • DOI

      10.1007/s00421-013-2641-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphocreatine resynthesis during recovery in different muscles of the exercising leg by 31P-nuclear magnetic resonance spectroscopy.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Abe D, and Fukuoka Y.
    • 雑誌名

      Scand J Med Sci Sports

      巻: online 号: 5 ページ: 313-319

    • DOI

      10.1111/sms.12081

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 活動筋における酸素不足の不均一性2015

    • 著者名/発表者名
      古賀 俊策
    • 学会等名
      呼吸研究会
    • 発表場所
      ホテルアパローム紀の国
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Human adaptability to endurance exercise.2015

    • 著者名/発表者名
      Koga S, Okushima D, Poole DC.
    • 学会等名
      日本生理人類学会・国際シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部
    • 年月日
      2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大腿筋表層部と深層部における運動強度と筋酸素動態との関連性2014

    • 著者名/発表者名
      奥島大、天野達郎、小田元樹、鈴木裕昭、大前悦子、近藤徳彦、古賀俊策
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      長崎大学環境科学部
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Brachial and middle cerebral artery blood flows during sinusoidal leg cycling exercise.

    • 著者名/発表者名
      Y Fukuba, A Kondo, Y Kikugawa, M Y Endo, K Miura, N Hayashi, Y Fukuoka, S Koga.
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effects of period of sinusoidal leg exercises on brachial and middle cerebral artery blood flows.

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, K Miura, A Kondo, S Watanabe, MY Endo, H. Kashima, N. Hayashi, Y Fukuoka, S Koga.
    • 学会等名
      日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of heat-induced hyperventilation in humans: implications for SBC?,Therapeutic Cranial Cooling and Selective Brain Cooling in Humans.

    • 著者名/発表者名
      T Nishiyasu
    • 学会等名
      Experimental Biology Meeting
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの体温上昇時に見られる過換気反応

    • 著者名/発表者名
      辻 文、本田 靖、藤井直人、林 恵嗣、近藤徳彦、西保 岳
    • 学会等名
      運動と体温の研究会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 間欠的低酸素暴露下における中枢性呼吸調節の身体トレーニングの影響

    • 著者名/発表者名
      小又亮、堀田明日香、中村由紀、福岡義之
    • 学会等名
      日本生理人類学会大会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Circulatory dynamics during sinusoidal work rate forcing of bilateral knee extension exercise.

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 人間科学の百科事典2014

    • 著者名/発表者名
      古賀 俊策
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kobe-du.ac.jp/faculty_member/s-koga/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 神戸芸術工科大学 教員紹介研究業績

    • URL

      http://www.kobe-du.ac.jp/faculty_member/s-koga/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 神戸芸術工科大学・大学院芸術工学研究科 教員サイト

    • URL

      http://www.kobe-du.ac.jp/faculty_member/s-koga/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 神戸芸術工科大学・大学院芸術工学研究科 教員サイト

    • URL

      http://www.kobe-du.ac.jp/faculty_member/s-koga/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 神戸芸術工科大学・大学院芸術工学研究科 教員サイト

    • URL

      http://www.kobe-du.ac.jp/faculty_member/s-koga/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi