• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

連携と持続に着目した東日本大震災の農村復興に関する総合的農村計画研究

研究課題

研究課題/領域番号 24248039
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関岩手大学

研究代表者

廣田 純一  岩手大学, 農学部, 教授 (00173287)

研究分担者 栗田 英治  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員 (00414433)
山路 永司  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (10143405)
糸長 浩司  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (10184706)
服部 俊宏  明治大学, 農学部, 准教授 (10276165)
藤沢 直樹  日本大学, 生物資源科学部, 講師 (10409071)
山崎 寿一  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20191265)
牧山 正男  茨城大学, 農学部, 准教授 (20302333)
橋本 禅  京都大学, その他の研究科, 准教授 (20462492)
有田 博之  新潟大学, 自然科学系, その他 (40313506)
原科 幸爾  岩手大学, 農学部, 准教授 (40396411)
山下 良平  石川県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (40515871)
月舘 敏栄  八戸工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50124897)
三橋 伸夫  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50229746)
三宅 諭  岩手大学, 農学部, 准教授 (60308260)
斎尾 直子  東京工業大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (80282862)
中島 正裕  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (80436675)
鈴木 孝男  宮城大学, 事業構想学部, 助教 (80448620)
一ノ瀬 友博  慶應義塾大学, 環境情報学部, 教授 (90316042)
菊池 義浩  岩手大学, 学内共同利用施設等, 助教 (50571808)
沼野 夏生  東北工業大学, 工学部, 教授 (20289721)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
42,900千円 (直接経費: 33,000千円、間接経費: 9,900千円)
2016年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2015年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2014年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2013年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2012年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード東日本大震災 / 震災復興 / 集落 / 地域コミュニティ持続性 / 連携 / 持続性 / 農村計画学 / 農村集落 / 地域コミュニティ / 持続 / コミュニティ / 農村計画 / 集団移転 / 住宅再建 / 農漁村 / 地域コミュニティー
研究成果の概要

本研究は、研究者自らが復興支援に関わりながら、東日本大震災で被災した農漁村の地域コミュニティの復興の経過を丁寧に追跡し、その実態と課題を洗い出すとともに、今後想定される大規模自然災害への教訓を引き出そうとするものである。今回の震災では、30万人を超える住民が住宅を失い、地域コミュニティも住民の分散により弱体化を余儀なくされた。しかし、その一方で震災を契機に、出身者や他地域の人々との連携を深め、復興に向けての課題解決を通じて、逆に地域力を向上させたコミュニティも存在する。震災復興の実践の中に見られるこうした「持続」と「連携」の論理と仕組みこそが、次の大規模災害に向けての大きな教訓と言える。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (204件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (101件) (うち国際共著 3件、 査読あり 32件、 謝辞記載あり 28件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (95件) (うち国際学会 7件、 招待講演 26件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 気仙沼市舞根地区の津波浸水域におけるトウホクサンショウウオの卵嚢分布の経年変化2017

    • 著者名/発表者名
      板川暢・樋口陽平・一ノ瀬友博・横山勝英
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 10 ページ: 37-46

    • NAID

      130005243592

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 震災復興の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34(4) ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災から5年を経た被災地のいま2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      季刊行政相談

      巻: 150 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 拡大コミュニティ試論2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会農村計画委員会協議会資料「震災復興から俯瞰する未来社会と計画学―農村からの発信」

      巻: - ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 原発災害からの農村再生 パート2-福島県民避難実態と意識、チェルノブイリ災害30年から学ぶ-2016

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 35(1) ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然共生居住権の剥奪と奪取―原発人災による放射能汚染地域の居住・非居住計画論・破局計画論2016

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会農村計画委員会協議会資料「震災復興から俯瞰する未来社会と計画学―農村からの発信」

      巻: - ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 海辺ランドスケープの「避ける」防災・減災と土地利用2016

    • 著者名/発表者名
      板川暢・一ノ瀬友博
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 80(3) ページ: 196-199

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trust, connections and social capital in disaster: a study on the 2013 typhoon Haiyan affected residents in Leyte, Philippines.2016

    • 著者名/発表者名
      Robles, L.R. and Ichinose, T.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Information Science

      巻: 44(5) ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地における子どもの放課後の居場所確保の実態と課題2016

    • 著者名/発表者名
      竹田萌美・斎尾直子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34(4) ページ: 444-452

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災における津波被災集落の漁業実態変容と復興課題2016

    • 著者名/発表者名
      大垣宏介・斎尾直子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 35(論文特集号 ページ: 167-173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 防災集団移転促進事業と気仙沼市舞根地区におけるオーラルヒストリーの収集2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34(4) ページ: 415-418

    • NAID

      130005509539

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ソーシャル・ガバナンスからみた震災復興の課題 ―復興基金の運用における東日本大震災と中越震災との比較―2016

    • 著者名/発表者名
      三橋伸夫
    • 雑誌名

      日本建築学会大会農村計画研究協議会資料

      巻: - ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 波浸水域の土 地利用履歴にもとづく土地利用の方向性-宮城県山元町花釜地区を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      栗田英治・土屋一彬・菊池義浩
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 35(論文特集号) ページ: 161-166

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 仮設住宅団地のコミュニティ形成に関する実践支援と課題2016

    • 著者名/発表者名
      中島正裕・塩田光
    • 雑誌名

      水土の知(農業農村工学会誌)

      巻: 84(6) ページ: 475-478

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 津波被災農地の再生と集落営農の構築?岩手県陸前高田市小友・広田地区を事例 に2016

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏・齋藤朱未
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 35(論文特集号) ページ: 180-185

    • NAID

      130006855680

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長期的な高所移転計画を通して集落の事前復興計画を考える2016

    • 著者名/発表者名
      沼野夏生
    • 雑誌名

      日本建築学会 大会(九州)農村計画部門研究協議会資料集

      巻: - ページ: 147-150

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Life Support by Elderly Welfare Policy and Dwelling Environment in Rural Village - As a Case Study of Touge Village in Monzen-cho, Wajima City -2016

    • 著者名/発表者名
      Ran ZHANG, Marika Miyazaki, Juichi YAMAZAKI, Hidefumi YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia

      巻: 11 ページ: 269-274

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Evolution and Sustainability of Community Development in the Build-up Area in Kobe City 82112016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Okada, Hidefumi Yamaguchi, Juichi Yamazaki
    • 雑誌名

      11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia

      巻: 11 ページ: 2215-2218

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Monitoring soil and underground water EC in a rice field affected by the Great East Japan Earthquake.2016

    • 著者名/発表者名
      Muto, Y., Kurashina, E., Yamamoto, K., Harashina, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Monitoring and Analysis

      巻: 4(1) ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災の5年を振り返る2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 84巻6号 ページ: 1-3

    • NAID

      40020874146

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 慶應義塾大学SFC気仙沼復興プロジェクト2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博,板川暢,矢ケ﨑太洋,有賀淳,清水拓海
    • 雑誌名

      もうね語り部帖

      巻: 第三号 ページ: 36-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災における公立小中高校の移動プロセスと復興に向けた課題2016

    • 著者名/発表者名
      斎尾直子,山﨑真美子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 81巻719号 ページ: 75-81

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災津波被災地における子どもの放課後の確保の実態と課題2016

    • 著者名/発表者名
      竹田萌美,斎尾直子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻4号 ページ: 444-452

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 三陸漁村の住宅地復興プロセスに見る検討課題―岩手県釜石市箱崎集落の事例を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      三橋伸夫
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻4号 ページ: 403-406

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 二度目の開拓に向かう人たち2016

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏・齋藤朱未
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34号4巻 ページ: 432-435

    • NAID

      130005509496

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災後5年目、飯舘村民の生活・ミュニティ再建に向けて──除染の限界と自然共生居住権の再構築──2016

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 56巻 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波震災:コミュニティによる新住宅地計画と事業(岩手県大船渡市碁石)2016

    • 著者名/発表者名
      藤沢直樹・糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻4号 ページ: 407-410

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会-飯舘村民「震災後5年目、飯舘村民の生活再建、飯舘村の復興2016

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司・菅野哲他
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻4号 ページ: 389-398

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故災害と農村計画2016

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻4号 ページ: 387-388

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集論考 被災コミュニティの再建に向けた課題と支援策の動向2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝男
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻4号 ページ: 399-402

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Trust, connections and social capital in disaster: a study on the 2013 typhoon Haiyan affected residents in Leyte2016

    • 著者名/発表者名
      Robles, L.R. and Ichinose,T
    • 雑誌名

      Philippines. Journal of Environmental Information Science

      巻: 44巻5号 ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 復興はどこまで進んでいるか2015

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      国際交通安全学会誌(IATSS Review)

      巻: Vol.39 No.3 ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災の復旧・復興プロセス~緊急対応から生活復旧期まで~2015

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      21世紀ひょうご

      巻: 第18巻 ページ: 61-81

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方をめぐる昨今の議論と農村計画学研究2015

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻1号 ページ: 385-386

    • NAID

      130005160917

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 人口減少時代の農村グリーンインフラストラクチャーによる防災・減災2015

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻3号 ページ: 353-356

    • NAID

      130006855709

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たな国土形成計画をめぐる論点--農村計画学会の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻1号 ページ: 33-36

    • NAID

      130005160921

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 陸水生物相2015

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博,板川暢,樋口陽平
    • 雑誌名

      森里海フィールドブック (舞根森里海研究所舞根研究グループ編)

      巻: 2015 ページ: 43-45

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮城県石巻市における仮設住宅団地の生活実態~東日本大震災発生から1年半後のコミュニティに着目して~2015

    • 著者名/発表者名
      中島正裕,川副早央里,塩田光,大矢根淳
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 34巻2号 ページ: 167-176

    • NAID

      130005266124

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域おこし協力隊事業における定住者のパーソナルネットワークに関する研究―新潟県十日町市を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      桒原良樹,中島正裕
    • 雑誌名

      農村計画学会誌論文特集号

      巻: 34巻2号 ページ: 213-216

    • NAID

      130005171673

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漁村集落における津波被災住民の意向と復興計画に関する研究―岩手県釜石市箱崎地区を事例とした発災後4年間の意識推移―2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀神直彬・小倉建太郎・佐藤栄治・三橋伸夫・本庄宏行・野村洋介
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集E2

      巻: 20 ページ: 183-184

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子力災害避難者の帰村に向けた課題2015

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏,齋藤朱未
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 83号8巻 ページ: 21-24

    • NAID

      130007968020

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩手県住田町における薪利用の実態2015

    • 著者名/発表者名
      原科幸爾・竹花信之
    • 雑誌名

      平成27年度農業農村工学会大会講演要旨集

      巻: 2015年度 ページ: 206-207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族・コミュニティの再建と除染限界~飯舘村から考える~2015

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 44巻2号 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然と暮らす農の家・コミュティからの強いられた退去と空き化2015

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 1672巻 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築討論-東日本大震災・原発事故と建築倫理を問う~大船渡市、飯舘村での支援活動を通して~2015

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      WEB版『建築討論』

      巻: 6巻 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然との共生居住権の喪失と二重居住権の確立を-原発事故による放射能汚染被災地飯舘村等の支援活動を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      日本災害復興学会誌『復興』

      巻: 14号 ページ: 36-44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 過疎地域における集落の実態と対策に関する研究(宮城県七ヶ宿町と丸森町の調査から)2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝男
    • 雑誌名

      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演(於東海大学湘南キャンパス)梗概集

      巻: 10 ページ: 6001-6001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域づくりにつなぐ次世代育成による新たな絆の復興2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝男
    • 雑誌名

      2015年度日本建築学会大会(関東)農村計画部門研究協議会「災害としなやかに付き合う知恵

      巻: 12 ページ: 41-42

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] イエとムラのライフステージと減災の知恵2015

    • 著者名/発表者名
      沼野夏生
    • 雑誌名

      災害としなやかに付き合う知恵-集落計画にどう活かすか-

      巻: 14 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Annual change of Odonate richness and diversity in tsunami inundated lowland area - the case in Moune district, Kesennuma city, Miyagi prefecture, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru, I. and Ichinose, T
    • 雑誌名

      in Committee of International Affairs Association of Rural Planning, Japan editor. 2015 Japan-Korea rural planning seminar. Association of Rural Planning, Japan, Ishikawa

      巻: 20 ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 復興はどこまで進んでいるか2015

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      国際交通安全学会誌

      巻: 39巻3号 ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 解題:東日本大震災の農村復興に関する総合的農村計画研究ー連携と持続に着目してー2015

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻4号 ページ: 405-406

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 飯舘村民の苦闘、農林地及び住宅内外の放射能汚染実態と除染の課題2015

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33 巻4号 ページ: 441-44

    • NAID

      130005141860

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 昭和三陸津波後における集落移動の実態 「原地復帰」と「時間差高所移転」-石巻市雄勝町荒と気仙沼市唐桑町小鯖を例に2015

    • 著者名/発表者名
      沼野夏生
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻4が追う ページ: 407-412

    • NAID

      130005141854

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 特集/東日本大震災の復興を検証する-復興は着実に進んでいるのか-2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝男
    • 雑誌名

      IATSS Review(国際交通学会誌)

      巻: Vol.39, No.3 ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩手県における津波被災農地再生の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏・齋藤朱未
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻4号 ページ: 437-440

    • NAID

      130005141859

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 仮設住宅団地における自治会設立の支援手法の提案―東日本大震災発生後の宮城県石巻市を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻4号 ページ: 425-430

    • NAID

      130005141866

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 仙台東地区における復興圃場整備までの道のり-特に関係各主体の連携に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      牧山正男・山下良平
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻4号 ページ: 431-436

    • NAID

      130005141858

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北海道奥尻町における復興住宅地の整備-北海道南西沖地震による津波被害から20年を経た奥尻町への視察から-2015

    • 著者名/発表者名
      藤沢直樹
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻4号 ページ: 450-452

    • NAID

      130005141862

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 住民と大学との連携による自主防災計画づくりのプロセス-大槌町吉里吉里地区での取り組み-2015

    • 著者名/発表者名
      菊池義浩,麦倉哲,南正昭
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻4号 ページ: 464-466

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 震災4 年目を迎える津波被災地の復興まちづくりの課題2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻4号 ページ: 440-442

    • NAID

      130005062810

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 三陸漁村地域における集団移転と住宅再建2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農業法研究

      巻: 49号 ページ: 36-48

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波被災集落における住民組織の活動プロセスとその成果-岩手県大船渡市崎浜地区の被災から3年間を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      北村直理,広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 33巻論文特集号 ページ: 203-208

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resilience Design and Community Support in Iitate Village in the Aftermath of the Fukushima Daiichi Nuclear Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Koji ITONAGA
    • 雑誌名

      Planning Theory & Practice

      巻: VOL.15 NO.2 ページ: 237-265

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contamination and community support in the aftermath of the Fukushima disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Koji ITONAGA
    • 雑誌名

      Bulletin of the Atomic Scientists

      巻: June 2014 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災津波被災地における復興の動向と課題 三陸沿岸漁村の震災以前の実態,被災・復旧状況,復興に向けた活動を対象とした広域・相対的分析2014

    • 著者名/発表者名
      大垣宏介、斎尾直子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: Vol.33論文特集号 ページ: 197-202

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 復興農地整備と担い手育成-陸前高田市小友地区の事例-2014

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏
    • 雑誌名

      農業法研究

      巻: 49号 ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 震災4年目を迎える津波被災地の復興まちづくりの課題2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 第32巻4号 ページ: 440-442

    • NAID

      130005062810

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災後3年を迎える農業・農村の復興の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 82巻3号 ページ: 197-199

    • NAID

      40020008734

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 大天災・大人災から3年,農村計画はどうあるべきか2014

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻4号 ページ: 435-439

    • NAID

      130005062809

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射能公害被災地における復興計画と住民意向-福島県飯舘村を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      浦上健司,糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻4号 ページ: 458-460

    • NAID

      130005062816

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩手県大船渡市碁石地区での住民参加による高所移転住宅地及び住宅再建計画への支援を通じて2014

    • 著者名/発表者名
      藤沢直樹,糸長浩司,西本尚人,関野菜恵
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻4号 ページ: 455-457

    • NAID

      130005062815

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] <座談会>関連学会での復興再生に関する公開座談会-復興・再生のシナリオと制度展望2014

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32 巻4号 ページ: 485-494

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災から3年:復興・生活再建の課題・成果・深化の展望(会員からのコメント)2014

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻4号 ページ: 495-495

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 復興農地整備と担い手育成-陸前高田市小友地区の事例2014

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏
    • 雑誌名

      農業法研究

      巻: 49巻

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災による生活行動への影響と住民主体の生活圏再編成-宮城県山元町を対象として-2014

    • 著者名/発表者名
      菊池義裕,沼野夏生
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻4号 ページ: 464-466

    • NAID

      130005062818

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の被災町内会の現状と課題-岩手県釜石市における2012年8月~2013年1月調査に基づいて-2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木優希,広田純一,和田風人
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻論文特集号 ページ: 203-208

    • NAID

      130004705511

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発大災害に抗した<共>的二地域多重居住への支援2013

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      季刊まちづくり

      巻: NO39 ページ: 86-90

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 飯館村災害後方支援チーム「移住」を提案-飯館村で築いてきたまでいな暮らしを他の土地で再現2013

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      建築ジャーナル

      巻: 2013年9月号 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 帰村における営農再開の意味2013

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏,柳内柚香,齋藤朱未
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻3号 ページ: 400-403

    • NAID

      130004894011

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] オーラルヒストリーの収集と分析による東日本大震災以前の記憶と地域イメージ-宮城県気仙沼市唐桑町舞根地区の事例-2013

    • 著者名/発表者名
      矢ヶ崎太洋,一ノ瀬友博
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻論文特集号 ページ: 209-214

    • NAID

      130004705512

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮城県山元町の被災状況と復興計画および復旧の現状(農村計画学会若手ネット現地調査報告)2013

    • 著者名/発表者名
      土屋一彬,栗田英治,牧山正男,菊池義浩
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻3号 ページ: 408-411

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の公立小中高校の移動プロセスと復興に向けた課題-岩手県沿岸部被災学校を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      齋尾直子,山崎真美子
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻1号 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農村計画学会震災復興シンポジウム「震災2周年を迎えた津波被災地の現状と課題-地域コミュニティの連携と持続性の視点から-」(記録)2013

    • 著者名/発表者名
      栗田英治,山下良平,牧山正男
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻2号 ページ: 140-145

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災から2年-農山漁村における生業・暮らしの復興と課題-(農村計画学会2013年度春期シンポジウム記録)2013

    • 著者名/発表者名
      栗田英治,山下良平,牧山正男
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 32巻3号 ページ: 388-395

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災津波被災地における地域コミュニティの再建をめぐる課題2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31巻4号 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大震災からの回復と復興でとわれていること2013

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31巻4号 ページ: 539-542

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 飯舘村の被害と避難ドキュメント支援アクションNO42013

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      BIOCIT

      巻: 54号 ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 集団移転等による住宅の移転・再建を巡る課題2013

    • 著者名/発表者名
      三宅諭
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31巻4号 ページ: 549-552

    • NAID

      10031165791

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災の津波被災地における復旧・復興の経過と現状の課題-岩手県・宮城県を中心に,震災8ヶ月後の状況-2012

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 30巻4号 ページ: 530-536

    • NAID

      10030475404

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 震災復興計画の現状と課題-震災後10ヶ月を経過して,岩手・宮城県を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 41巻1号 ページ: 36-42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニティの現状と課題(2011年冬シンポジウム『震災復興と地域再生』特別講演)2012

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      財政と公共政策

      巻: 34巻1号 ページ: 32-47

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 被災農地・農村の復旧・復興をめぐる諸課題-岩手・宮城県の場合-2012

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 雑誌名

      農業法研究

      巻: 47 ページ: 9-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災・原発事故と地域再生~福島県飯舘村から考える2012

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      共生社会システム研究

      巻: 6巻1号 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発災害地・飯舘村民への支援と二地域居住復興の途を考える2012

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 729 ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 飯舘村の被害と避難ドキュメント支援アクションNO32012

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      BIOCIT

      巻: 52号 ページ: 91-94

    • NAID

      40019678166

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故による飯舘村の村づくりの無念と復興再生への途2012

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      農業と経済別冊

      巻: 4 ページ: 133-140

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災後2年目の飯舘村の状況と、今後の地域再建に向けた課題-飯舘村後方支援の経験と地域計画論からの考察-2012

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 440 ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災復興期間における分散居住の実態とコミュニティの維持・変容~岩手県田野畑村島越・羅賀地区の2011年8-12月調査に基づいて~2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木優希・吉田みゆき・広田純一・三宅諭・原科幸爾・若菜千穂・吉村彩
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31巻論文特集号 ページ: 399-404

    • NAID

      10031130987

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 震災後の支援格差と支援漏れに対する地元NPOの取り組み ―宮城県石巻市NPO法人フェアトレード東北―2012

    • 著者名/発表者名
      中島正裕・塩田 光・川副早央里
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31巻3号 ページ: 498-502

    • NAID

      10031148093

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災発生から1年経過時点の復興状況と被災者の声にみる我々が果たすべき役割2012

    • 著者名/発表者名
      山下良平・栗田英治・黒岩麗子・原科幸爾・牧山正男・森本英嗣・渡辺真季・渡部陽介
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31巻2号 ページ: 169-172

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 花壇と祭とコミュニティ~森の前・下和野・復興祈念公園とのおつきあい~2017

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      陸前高田グローバルキャンパス 大学シンポジウム
    • 発表場所
      陸前高田市コミュニティホール(岩手県陸前高田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ハビタットロスの過程に着目した生態系減災機能評価と包括的便益評価手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会(ESJ64) フォーラム「グリーンインフラ・ECO-DRRと生態学」
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オーラル・ヒストリーの収集・編纂による地域づくり支援-気仙沼市・舞根地区を事例に-2017

    • 著者名/発表者名
      板川暢・一ノ瀬友博・矢ケ﨑太洋
    • 学会等名
      震災復興シンポジウム「東日本大震災の教訓に学ぶ~持続と連携の視点から~」, 農村計画学会震災復興研究グループ・大震災復興特別委員会・岩手大学三陸復興推進機構
    • 発表場所
      エルパーク仙台(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Damage of the 2011 Tohoku earthquake in Kesennuma City, Miyagi Prefecture and ecosystem-based disaster risk reduction (eco-DRR).2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T.
    • 学会等名
      Special lecture at Department of Physics,
    • 発表場所
      Banda Aceh, Indonesia.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害から学ぶ生態系を基盤とした防災・減災~人口減少と自然再生~.2017

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博
    • 学会等名
      美しいまちをつくる集い, 埼玉県生態系保護協会
    • 発表場所
      銀座ビル( 埼玉県さいたま市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波浸水域 の土地利用の再開の現状と課題-震災から6年目を迎えた宮城県山元町山下地区 を事例に-2017

    • 著者名/発表者名
      栗田英治・土屋一彬・菊池義浩
    • 学会等名
      震災復興シンポジウム「震災から6年を迎えた津波被災地 における復興の現状と課題」ポスターセッション
    • 発表場所
      エルパーク仙台(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鼎談:持続と連携に基づいた計画研究のあり方(コミュニティ再建)2017

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 学会等名
      震災復興シンポジウム:東日本大震災の教訓に学ぶ~持続と連携の視点から~
    • 発表場所
      エルパーク仙台(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災地における農家の営農再開に影響を与える要因とその構造-宮城県東松島市大曲地区を事例として-2017

    • 著者名/発表者名
      戸嶋佑希・中島正裕
    • 学会等名
      震災復興シンポジウム ポスターセッション :東日本大震災の教訓に学ぶ~持続と連携の視点から~
    • 発表場所
      エルパーク仙台(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南海トラフ巨大地震のリスクに起因する人口変動への影響要因2017

    • 著者名/発表者名
      山下良平
    • 学会等名
      平成28年度 農村計画学会震災復興シンポジウム 東日本大震災の教訓に学ぶ~持続と連携の視点から~
    • 発表場所
      エルパーク仙台(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南海トラフ巨大地震を目前にした人々はどこに避難場所を求めるか?2017

    • 著者名/発表者名
      山下良平
    • 学会等名
      日本計画行政学会関東支部・社会情報学会第11回若手研究交流会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都国立市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ハビタットロスの過程に着目した生態系減災機能評価--暴露を避けることによりいかに被害を軽減するか2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博・板川暢・山田由美
    • 学会等名
      SFCオープンリサーチフォーラム2016
    • 発表場所
      東京ミッドタウン(東京都港区)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 復興オーラルヒストリー--地域情報の再編纂と復興まちづくりビジョンの創出2016

    • 著者名/発表者名
      板川暢・古賀源・一ノ瀬友博・矢ケ﨑太洋
    • 学会等名
      SFCオープンリサーチフォーラム2016,
    • 発表場所
      東京ミッドタウン(東京都港区)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Distribution of Tohoku salamander's egg masses, and dragon- and damselfly species in a tsunami disaster area after the 2011 Tohoku Earthquake.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T. and Itagawa, S.
    • 学会等名
      The 15th International Landscape Architectural Symposium of Japan, China, and Korea in Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Restoration and conservation of wetlands in a tsunami disaster zone after the 2011 Tohoku Earthquake.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T. and Itagawa, S.
    • 学会等名
      SER Europe Conference 2016,
    • 発表場所
      Freising, Germany.
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 陸前高田市小友浦干拓地における土地利用の変遷と干潟の再生.2016

    • 著者名/発表者名
      原科幸爾・平崎亮太
    • 学会等名
      震災復興シンポジウム「震災5周年を迎えた津波被災地におけるコミュニティ再建の現状と課題」ポスターセッション
    • 発表場所
      マリオス盛岡地域交流センター
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 土地利用履歴にもとづく津波浸水域の土地再生の方向性-宮城県山元町笠野・花釜地区を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      栗田英治,土屋一彬,菊池義浩
    • 学会等名
      2015年度農村復興科研シンポジウムポスターセッション
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 津波浸水域の土地利用履歴にもとづく土地再生の方向性の検討-宮城県山元町笠野・花釜地区を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      栗田英治,土屋一彬,菊池義浩
    • 学会等名
      2015年度農村復興科研シンポジウムポスターセッション
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2016-02-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 津波災害からの農村復興2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      農村計画学会春期シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次の世代につなぐ地域コミュニティ形成支援2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      平成28年度 岩手県高齢者等サポート拠点職員等研修事業 仮設住宅等からの移行期における対応(災害公営住宅編)
    • 発表場所
      陸前高田市コミュニティホール(岩手県陸前高田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 復興公営住宅におけるコミュニティ形成支援2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      福島県被災町村地域包括ケアシステム構築支援事業研修会
    • 発表場所
      福島県 男女共生センター(福島県二本松市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拡大コミュニティ試論2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      日本建築学会農村計画協議会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災の5年を振り返り, これからを考える2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      岩手地域総合研究所第4回連続講座「岩手の再生」
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 防災・復興地域づくりについて2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      平成28年度岩手県立釜石高等学校統合科学Ⅱ「復興の科学」
    • 発表場所
      釜石高等学校(岩手県釜石市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地の現状と新たな挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      三陸復興地域創生推進機構首都圏向け報告会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原発災害からの農村再生2016

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 学会等名
      農村計画学会2016年度春期シンポジウム「東日本大震災復興の歩みと課題 これからの地方再生」
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 舞根オーラルヒストリープロジェクト・自然環境調査2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博・板川暢・矢ケ﨑太洋
    • 学会等名
      気仙沼大学ネットワーク報告会
    • 発表場所
      気仙沼市役所(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 災害発生地における土地利用変遷とハビタット価値の推移--気仙沼市市街地の東日本大震災津波被災地を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      板川暢・山田由美・一ノ瀬友博
    • 学会等名
      第13回環境情報科学ポスターセッション
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災による気仙沼市中心部の津波被害と土地利用の変遷-暴露を避けることによりいかに被害を軽減するか-2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博・板川暢・山田由美
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「自然を活かして防災する~つなげる取り組み~」
    • 発表場所
      福井県国際交流会館(福井県福井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エコトーンとハビタットの組成・配置に基づいた生物多様性評価指標の提案--トンボ類の多様度との関係及び気仙沼津波被災地のハビタットロスの推定2016

    • 著者名/発表者名
      板川暢・一ノ瀬友博
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「自然を活かして防災する~つなげる取り組み~」
    • 発表場所
      福井県国際交流会館(福井県福井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Japanese new National Spatial Strategies and ecosystem-based disaster risk reduction.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T. and Itagawa, S.
    • 学会等名
      2016 Japan-China Rural Planning Seminar,
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disaster risk reduction through land use planning - a lesson learned from the 2011 Tohoku earthquake and tsunami in Kessennuma City.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T., Itagawa, S. and Yamada, Y.
    • 学会等名
      2016 Korea-Japan Rural Planning Seminar
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東日本大震災に学ぶ防災・減災. 総合的な学習の時間「課題研究」2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博
    • 学会等名
      平塚中等教育
    • 発表場所
      平塚中等教育学校( 神奈川県平塚市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Linkages in disasters: a perspective on migrants inclusivity in disaster risk reduction.2016

    • 著者名/発表者名
      Robles, L. and Ichinose, T.
    • 学会等名
      International Disaster and Risk Conference 2016,
    • 発表場所
      Davos, Switzerland.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東日本大震災による気仙沼市中心部の津波浸水範囲のハビタットの変遷と被害額2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博・板川暢・山田由美
    • 学会等名
      日本景観生態学会第26回北海道大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道江別市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Historical land use changes and amount of damage in the tsunami affected area by the 2011 Tohoku earthquake,2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T., Itagawa, S., Yamada, Y., Ito, S. and Ariga, J.
    • 学会等名
      Kesennuma City, Japan. 16th Conference of the Science Council of Asia,
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 仮設住宅団地でのコミュニティ形成支援に関する「現場知」2016

    • 著者名/発表者名
      中島正裕・塩田光
    • 学会等名
      平成28年度農業農村工学会大会講演会 企画セッション16東日本大震災の復旧・復興にみる「現場知」とその継承
    • 発表場所
      日本大学湘南キャンパス(神奈川県藤沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災地における農家の営農再開に影響を与える要因の考察 ―生活再建と農業再建の過程に着目して―2016

    • 著者名/発表者名
      戸嶋佑希・細田怜那・中島正裕
    • 学会等名
      農村計画学会2016年度春期大会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 事前復興策としての高所移転に対する市町村の対応について-津波避難対 策緊急事業計画に関するアンケート調査をもとに-2016

    • 著者名/発表者名
      沼野夏生
    • 学会等名
      日本建築学会大会(九州)学術講演
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 津波浸水域の土地利用の再生に向けた課題と可能性-宮城県山元町笠野・花釜地区での活動を通じて-2015

    • 著者名/発表者名
      栗田英治,土屋一彬,菊池義浩
    • 学会等名
      農村計画学会2015年度秋期大会農村復興科研グループ報告会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Actual Situation of Immigrants to Affected Areas by the Nuclear Accident A Case Study of Minamisoma City2015

    • 著者名/発表者名
      Bao Sarina, Hattori Toshihiro, Nakamura Misaki
    • 学会等名
      Proceedings of 2015 Japan-Korea Rural Planning Seminar
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 住宅内外の放射能汚染実態と除染効果と限界-福島県飯舘村の調査を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集農村計画
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 仮設住宅団地における住民組織の機能の経年変化とその要因-東日本大震災後の宮城県石巻市内の仮設住宅団地を事例に-2015

    • 著者名/発表者名
      塩田光、中島正裕
    • 学会等名
      農村計画学会震災科研 2014 年度シンポジウム
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 復興圃場整備における住民組織の役割とメンバー間の社会ネットワーク分析 ―宮城県東松島市大曲地区を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      戸嶋佑希、中島正裕
    • 学会等名
      農村計画学会震災科研 2014 年度福島シンポジウム
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 土地利用履歴にもとづく津波浸水域の土地再生の方向性-宮城県山元町笠野・花釜地区を事例に-2015

    • 著者名/発表者名
      栗田英治・土屋一彬・菊池義浩
    • 学会等名
      農村計画学会震災科研2014年度福島シンポジウム
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 住民と大学との連携による自主防災計画づくりのプロセス-大槌町吉里吉里地区での取り組み-2015

    • 著者名/発表者名
      菊池義浩,麦倉哲,南正昭
    • 学会等名
      農村計画学会震災科研2014年度福島シンポジウム
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災の被災地における創造的産業復興の動向(宮城県と岩手県の状況)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝男
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災地域における集団移転によらない集落移動について-宮城県北部漁村の事例から-2014

    • 著者名/発表者名
      沼野夏生
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災漁村集落における復興過程に伴う住民意向の変化に関する研究-岩手県釜石市箱崎地区を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      小倉建太郎、宇賀神直彬、佐藤栄治、三橋伸夫、本庄宏行
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 住環境の視点で見る復興への住民意向に関する研究-釜石市箱崎地区における震災復旧・復興を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀神直彬、小倉建太郎、佐藤栄治、本庄宏行、三橋伸夫
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 被災コミュニティによる復興まちづくり計画策定過程と計画的課題-岩手県大船渡市碁石地区での復興支援を通じて その3-2014

    • 著者名/発表者名
      藤沢直樹・西本尚人・糸長浩司,関野菜恵
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災地域における農業復興過程・2013年度までの記録-仙台東地区の復興計画に関する調査報告(1)-2014

    • 著者名/発表者名
      牧山正男・山下良平
    • 学会等名
      農業農村工学会大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アクターの連携構築による津波被災地域の農業再生-仙台東地区の復興計画に関する調査報告(2)-2014

    • 著者名/発表者名
      山下良平・牧山正男
    • 学会等名
      農業農村工学会大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 宮城県における震災被害農地の復旧からみた農村振興の課題2014

    • 著者名/発表者名
      橋本禅
    • 学会等名
      日本農業工学会創立30周年記念事業「第30回日本農業工学会記念シンポジューム」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災津波被災地における漁業集落復興の動向と課題 復興に向けた活動と被災前後の状況との連関-2014

    • 著者名/発表者名
      大垣宏介、斎尾直子
    • 学会等名
      農村計画学会春期大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 居住地・コミュニティ再建支援研究 山元町の住民組織における復興活動の支援から2014

    • 著者名/発表者名
      菊池義浩
    • 学会等名
      農村計画学会2014年度春期シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地の生活復興~コミュニティの再生をめざして~2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      公益財団法人ひょうご震災祈念21世紀研究機構主催『東日本大震災生活復興フォーラム』
    • 発表場所
      仙台市エルソーラ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災から3年 地域コミュニティの再生に向けての3つの提案2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      公益財団法人ひょうご震災祈念21世紀研究機構主催『東日本大震災生活復興フォーラム』
    • 発表場所
      神戸市オリエンタルホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災復興と地域づくり2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      釜石市主催・平成25年度地域会議活動報告会『かまいし地域づくりフォーラム』
    • 発表場所
      釜石市合同庁舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 福島県飯舘村住宅内放射能線量調査報告2014

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 学会等名
      日本建築学会環境工学委員会シンポジウム
    • 発表場所
      東京日本建築学会会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地の仮設団地における住民組織の機能と運営に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      蒲原 優,中島正裕
    • 学会等名
      第14回自然環境復元学会全国大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 仮設住宅団地における住民組織の機能と運営の実態 ー宮城県石巻市を事例としてー2014

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 学会等名
      農村計画学会主催震災復興シンポジウム「宮城県における津波被災地の現状と課題」
    • 発表場所
      仙台市エルソーラ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 岩手県気仙地域における木質チップ熱利用システムの設計・導入および運営の事業化にむけた考察2014

    • 著者名/発表者名
      及川えり,原科幸爾
    • 学会等名
      農村計画学会主催震災復興シンポジウム「宮城県における津波被災地の現状と課題」
    • 発表場所
      仙台市エルソーラ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の地域コミュニティの動向-岩手県釜石市を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木優希,広田純一,和田風人,金美沙子
    • 学会等名
      2013年度農村計画学会春期大会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災集落の復興における住民組織の外部有識者の役割-岩手県大船渡市三陸町崎浜地区を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      北村直理,広田純一,佐々木優希
    • 学会等名
      2013年度農村計画学会春期大会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 被災地コミュニティのために~東京で広げる被災地コミュニティ~2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      岩手大学三陸復興推進機構・板橋区教育委員会主催『三陸復興シンポジウム・つながって岩手』
    • 発表場所
      東京都板橋区グリーンカレッジ板橋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Tsunami Damage and Recovery of the Sanriku Coastal Area2013

    • 著者名/発表者名
      HIROTA Junichi
    • 学会等名
      The 1st. Asian National Park Conference
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地の復興と地域コミュニティ2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      公益財団法人ひょうご震災祈念21世紀研究機構主催『平成25年度 自治体災害対策全国会議』
    • 発表場所
      神戸市オリエンタルホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 三陸漁村地域における集団移転と住宅再建2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      日本農業法学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災復興地域づくりの進め方2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      釜石市『生涯学習講座』
    • 発表場所
      釜石市教育会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農村の復興の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      平成25年度農業農村工学会『震災復興報告会』
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地域における産業およびコミュニティの復興の現状と展望~震災後2年目の状況~2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      (独)国立環境研究所セミナー
    • 発表場所
      つくば市(独)国立環境研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原発事故被災者の飯舘村民の移住・生活再建意向からみる政策提案2013

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高所集落移転計画における高台移転者の住宅再建での住宅要求に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      西本尚人,関野菜恵,糸長浩司,藤沢直樹
    • 学会等名
      2013年度農村計画学会春期大会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大規模災害発生後における公立小中高校の移動プロセスと復興に向けた課題-岩手県沿岸部被災学校を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      山崎真美子,齋尾直子
    • 学会等名
      2013年度農村計画学会春期大会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 宮城県石巻市の仮設住宅団地における生活実態の解明2013

    • 著者名/発表者名
      中島正裕,川副早央里,塩田光,大矢根淳
    • 学会等名
      平成25年度農業農村工学会大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の復興支援における農村計画の役割と課題~宮城県石巻市の仮設住宅団地を事例に~2013

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 学会等名
      平成25年度農業農村工学会大会企画セッション
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NPOによる仮設住宅団地の自治会設立過程の解明―東日本大震災後の宮城県石巻市を事例に―2013

    • 著者名/発表者名
      塩田光,中島正裕
    • 学会等名
      2013年度農村計画学会春期大会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災漁村集落における住民意向に基づく住宅地再生の手法に関する研究-釜石市箱崎地区を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      津釜加奈恵,三橋伸夫,佐藤栄治
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生活環境ニーズと復興事業計画との関連性-釜石市箱崎地区を事例とした震災復旧・復興に関する研究-その1-2013

    • 著者名/発表者名
      小倉建太郎、谷風美樹,津釜加奈恵,佐藤栄治,三橋伸夫,本庄宏行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 震災後の居住形態の違いによる住宅再建意識の比較-釜石市箱崎地区を事例とした震災復旧・復興に関する研究-その2-2013

    • 著者名/発表者名
      谷風美樹、小倉建太郎,津釜加奈恵,佐藤栄治,三橋伸夫,本庄宏行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 復興農地整備と担い手育成-陸前高田市小友地区の事例2013

    • 著者名/発表者名
      服部俊宏
    • 学会等名
      日本農業法学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域コミュニティーの現状と再建をめぐる課題~2012年9月現在の状況~

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      日本農学会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災からの復興に向けて~被災地の現状と復興地域づくり、2012年9月現在の状況~

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      農業農村工学会東北支部学会
    • 発表場所
      秋田ビューホテル(秋田市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Damage by Tsunami and Present Condition of Recovery/Reconstruction in The Great East Japan Earthquake-in the case of IWATE and MIYAGI Prefecture, on September, 2012 -

    • 著者名/発表者名
      HIROTA Junichi
    • 学会等名
      IATSS Forum
    • 発表場所
      アジア会館(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災復興まちづくりと地元学

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      大船渡市「生涯学習・市民運動推進のつどいに係る記念講演会」
    • 発表場所
      カメリアホール(大船渡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波被災地における復興まちづくりの現状と課題~震災後2年目の状況~

    • 著者名/発表者名
      広田純一
    • 学会等名
      東京弁護士会「震災復興シンポジウム」
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射能公害による避難生活におけるコミュニティ維持・再関す研究―福島県飯舘村を事例として-

    • 著者名/発表者名
      糸長浩司、浦上健司
    • 学会等名
      日本建築学会大会梗概集
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災集落・大船渡市碁石での住民参加型復興に向ける課題と支援

    • 著者名/発表者名
      藤沢直樹、糸長浩司、関野菜恵、西本尚人
    • 学会等名
      日本建築学会・東日本大震災二周年シンポジウム
    • 発表場所
      建築会館ホール(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 震災復興期間における被災コミュニティの維持-岩手県田野畑村を事例として-

    • 著者名/発表者名
      佐々木優希・吉田みゆき・広田純一・三宅諭・原科幸爾・若菜千穂・吉村彩
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 流域圏における震災復興に向けた木材資源供給可能

    • 著者名/発表者名
      原科幸爾
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 平野部の津波被災地域における住民の居住再建形態とその背景-宮城県山元町花釜・笠野地区住民へのアンケート調査の分析・その1-

    • 著者名/発表者名
      沼野夏生,菊池義浩
    • 学会等名
      日本建築学会東日本大震災2周年シンポジウム
    • 発表場所
      建築会館ホール(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 宮城県石巻市の仮設住宅におけるコミュニティの現状と課題

    • 著者名/発表者名
      中島正裕
    • 学会等名
      農村計画学会震災農村振興シンポジウム
    • 発表場所
      マリオス地域交流センター(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災地域の土地利用履歴にもとづく土地再生の方向性

    • 著者名/発表者名
      栗田英治
    • 学会等名
      農村計画学会震災農村振興シンポジウム(ポスター発表)
    • 発表場所
      マリオス地域交流センター(盛岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 宮城県山元町花釜区・笠野区の被災状況と住民生活再建に関する調査研究および実践活動

    • 著者名/発表者名
      菊池義浩,沼野夏生
    • 学会等名
      平成24年度日本大学学部連携研究推進国際シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学(藤沢市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 広域都市圏ベッドタウンにおける大震災による地域生活への影響と地域再生への意向-宮城県山元町花釜・笠野地区住民へのアンケート調査の分析・その2-

    • 著者名/発表者名
      菊池義浩,沼野夏生
    • 学会等名
      日本建築学会東日本大震災2周年シンポジウム
    • 発表場所
      建築会館ホール(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] もうね語り部帖写真録2017

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博・板川暢・矢ケ﨑太洋
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      慶應義塾大学SFC気仙沼復興プロジェクト
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Rethinking resilience, adaptation and transformation in a time of change2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, T
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 決定版!グリーンインフラ2017

    • 著者名/発表者名
      グリーンインフラ研究会(一ノ瀬友博)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      日経BP社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 森林環境2016/震災後5年の森・地域を考える2016

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬友博・鎌田麿人編
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      森林文化協会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 震災復興のための15章-「東日本大震災生活復興プロジェクト」報告2014

    • 著者名/発表者名
      広田純一,清原桂子,田端八重子,大森綏子,真覚健,池田昌弘,中村順子,馬場美智子,山本克彦,加藤寛,室崎益輝,小林郁雄,増田聡,丹波史紀,開沼博,地主敏樹,横山英子,鹿野順一,鴨池治,金芳外城雄
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      公益財団法人ひょうご震災祈念21世紀研究機構
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] シリーズ21世紀の農学 東日本大震災からの農林水産業と地域社会の復興2013

    • 著者名/発表者名
      広田純一,磯貝彰,板垣直行,大熊幹章,小笠原勝,西郷正道,南條正巳,真鍋昇,八木信行
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      養賢堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本農業の動き176 大震災 地域 農林水産業をどう立て直す(分担執筆:広田純一「津波被災地の現状と課題-岩手・宮城県を中心に-」)2012

    • 著者名/発表者名
      農政ジャーナリストの会編
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      農林統計協会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 東日本大震災からの農林水産業と地域社会の復興(分担執筆:広田純一「地域コミュニティーの現状と再建をめぐる課題~2012年9月現在の状況~)2012

    • 著者名/発表者名
      日本農学会編
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      養賢堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi