• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

VCP阻害剤による眼疾患に対する新たな神経保護治療法の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 24249082
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関京都大学

研究代表者

吉村 長久  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70211662)

研究分担者 池田 華子  京都大学, 医学部附属病院, 准教授 (20372162)
垣塚 彰  京都大学, 大学院生命科学研究科, 教授 (80204329)
今村 博臣  京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (20422545)
研究期間 (年度) 2012-10-31 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
42,640千円 (直接経費: 32,800千円、間接経費: 9,840千円)
2014年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2013年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2012年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
キーワード神経保護 / 眼難治疾患 / 眼細胞生物学
研究成果の概要

我々が開発したVCPのATPaseに対する阻害剤が、眼疾患の治療薬となりうるか検討した。NMDAによる急性網膜神経節細胞障害モデル、高眼圧を呈するDBA2Jマウス、慢性神経節細胞障害モデルであるGLAST欠損マウスにおいて、VCP ATPase阻害剤は、網膜神経節細胞減少・神経線維層菲薄化を抑制した。rd10やrd12マウス、網膜色素変性ウサギにおいて、VCP ATPase阻害剤は、視細胞減少・視機能低下を抑制した。細胞内のATP濃度低下を抑制し、小胞体ストレスを軽減することにより、神経保護作用を示すと考えられた。
VCP ATPase阻害剤が、眼疾患に対して新規進行抑制薬となる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 30件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (6件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] KUS121, an ATP regulator, mitigates chorioretinal pathologies in animalmodels of age-related macular degeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Muraoka, Y., Yoshimura, N., et al.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 4 号: 5 ページ: e00624-e00624

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2018.e00624

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of valosin-containing protein by Kyoto University Substances (KUS) as a novel therapeutic strategy for ischemic neuronal diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda HanakoOhashi、Hata Masayuki
    • 雑誌名

      Neural Regeneration Research

      巻: 12 号: 8 ページ: 1252-1252

    • DOI

      10.4103/1673-5374.213540

    • NAID

      120006870290

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] KUS121, a VCP modulator, attenuates ischemic retinal cell death via suppressing endoplasmic reticulum stress.2017

    • 著者名/発表者名
      Hata M, Ikeda HO, Kikkawa C, Iwai S, Muraoka Y, Hasegawa T, Kakizuka A, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: - 号: 1 ページ: 44873-44873

    • DOI

      10.1038/srep44873

    • NAID

      120006222005

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in morphology and visual function over time in mouse models of retinal degeneration: an SD-OCT, histology, and electroretinography study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Ikeda HO*, Nakano N, Muraoka Y, Tsuruyama T, Okamoto-Furuta K, Kohda H, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 60 号: 2 ページ: 111-125

    • DOI

      10.1007/s10384-015-0422-0

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neuoroprotective efficacies by KUS121, a VCP modulator, on animal models of retinal degeneration.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Muraoka Y, Ikeda HO, Tsuruyama T, Kondo M, Terasaki H, Kakizuka A, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 31184-31184

    • DOI

      10.1038/srep31184

    • NAID

      120005829364

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuroprotective Effects of VCP Modulators in Mouse Models of Glaucoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakano, N. et al.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 2 号: 4 ページ: 96-96

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2016.e00096

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of sex and age on the normal retinal and choroidal structures on optical coherence tomography.2015

    • 著者名/発表者名
      Ooto, S., Hangai, M. & Yoshimura, N
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 40 号: 2 ページ: 213-225

    • DOI

      10.3109/02713683.2014.952828

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VCP/Cdc48 rescues the growth defect of a GPI10 mutant in yeast2015

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma Y, Takata T, Kawawaki J, Yasuda K, Tanaka K, Kimura Y, Kakizuka A.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 589 号: 5 ページ: 576

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.01.017

    • NAID

      120005531440

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alterations in the neural and connective tissue components of glaucomatous cupping after glaucoma surgery using swept-source optical coherence tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M., Akagi, T., Hangai, M., Ohashi-Ikeda, H., Takayama, K., Morooka, S., Kimura, Y., Nakano, N. & Yoshimura, N
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 55 号: 1 ページ: 477-484

    • DOI

      10.1167/iovs.13-11897

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetry analysis of macular inner retinal layers for glaucoma diagnosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., Hangai, M., Nakano, N., Takayama, K., Kimura, Y., Miyake, M., Akagi, T., Ikeda, H. O., Noma, H. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 158 号: 6 ページ: 1318-1329

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2014.08.040

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution imaging of photoreceptors in macular microholes.2014

    • 著者名/発表者名
      Ooto, S., Hangai, M., Takayama, K., Ueda-Arakawa, N., Makiyama, Y., Hanebuchi, M. & Yoshimura, N
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 55 号: 9 ページ: 5932-5943

    • DOI

      10.1167/iovs.13-13792

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive molecular diagnosis of a large cohort of japanese retinitis pigmentosa and usher syndrome patients by next-generation sequencing.2014

    • 著者名/発表者名
      Oishi, M., Oishi, A., Gotoh, N., Ogino, K., Higasa, K., Iida, K., Makiyama, Y., Morooka, S., Matsuda, F. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 55 号: 11 ページ: 7369-7375

    • DOI

      10.1167/iovs.14-15458

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wide-field fundus autofluorescence abnormalities and visual function in patients with cone and cone-rod dystrophies.2014

    • 著者名/発表者名
      Oishi, M., Oishi, A., Ogino, K., Makiyama, Y., Gotoh, N., Kurimoto, M. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 55 号: 6 ページ: 3572-3577

    • DOI

      10.1167/iovs.14-13912

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of retinal vessel attenuation with visual function in eyes with retinitis pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, S., Oishi, A., Ogino, K., Makiyama, Y., Kurimoto, M. & Yoshimura, N
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 8 ページ: 1487-1493

    • DOI

      10.2147/opth.s66326

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cone abnormalities in fundus albipunctatus associated with rdh5 mutations assessed using adaptive optics scanning laser ophthalmoscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Muraoka, Y., Tsujikawa, A., Kumagai, K., Akagi-Makiyama, Y., Ooto, S., Hangai, M., Ogino, K., Gotoh, N., Oishi, A. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 157 号: 3 ページ: 558-570

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2013.10.021

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and spatial distribution of cystoid spaces in retinitis pigmentosa: Investigation with spectral domain optical coherence tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Makiyama, Y., Oishi, A., Otani, A., Ogino, K., Nakagawa, S., Kurimoto, M. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 34 号: 5 ページ: 981-988

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000000010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lamina cribrosa defects and optic disc morphology in primary open angle glaucoma with high myopia.2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., Akagi, T., Hangai, M., Takayama, K., Hasegawa, T., Suda, K., Yoshikawa, M., Yamada, H., Nakanishi, H., Unoki, N., Ikeda, H. O. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 12 ページ: e115313-e115313

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115313

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tomographic comparison of cone-rod and rod-cone retinal dystrophies.2014

    • 著者名/発表者名
      Inui, E., Oishi, A., Oishi, M., Ogino, K., Makiyama, Y., Gotoh, N., Kurimoto, M. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 252 号: 7 ページ: 1065-1069

    • DOI

      10.1007/s00417-014-2570-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel vcp modulators mitigate major pathologies of rd10, a mouse model of retinitis pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. O., Sasaoka, N., Koike, M., Nakano, N., Muraoka, Y., Toda, Y., Fuchigami, T., Shudo, T., Iwata, A., Hori, S., Yoshimura, N. & Kakizuka, A.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 5970-5970

    • DOI

      10.1038/srep05970

    • NAID

      120005464816

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of optic disc morphology of optic nerve atrophy between compressive optic neuropathy and glaucomatous optic neuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Miyamoto, K., Oishi, A., Makiyama, Y., Gotoh, N., Kimura, Y., Akagi, T. & Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 11 ページ: e112403-e112403

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112403

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diversity in ATP concentrations in a single bacterial cell population revealed by quantitative single-cell imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Yaginuma, Shinnosuke Kawai, Kazuhito V. Tabata, Keisuke Tomiyama, Akira Kakizuka, Tamiki Komatsuzaki, Hiroyuki Noji, and Hiromi Imamura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 6522-6522

    • DOI

      10.1038/srep06522

    • NAID

      120005575159

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of retinal nerve fiber layer thickness in eyes with optic disc swelling by using scanning laser polarimetry and optical coherence tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Hata M, Miyamoto K, Oishi A, Kimura Y, Nakagawa S, Horii T, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 8 ページ: 105-111

    • DOI

      10.2147/opth.s46769

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution imaging of retinal nerve fiber bundles in glaucoma using adaptive optics scanning laser ophthalmoscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Ooto S, Hangai M, Ueda-Arakawa N, Yoshida S, Akagi T, Ikeda HO, Nonaka A, Hanebuchi M, Inoue T, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 155(5) 号: 5 ページ: 870-81

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2012.11.016

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripapillary scleral deformation and retinal nerve fiber damage in high myopia assessed with swept-source optical coherence tomography.2013

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Hangai M, Kimura Y, Ikeda HO, Nonaka A, Matsumoto A, Akiba M, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 155 号: 5 ページ: 927-936

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2012.12.014

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripapillary scleral deformation and retinal nerve fiber damage in high myopia assessed with swept-source optical coherence tomography.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Hangai M, Noma H, Nukada M, Mori S, Morooka S, Takayama K, Kimura Y, Ikeda HO, Akagi T, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 155 号: 3 ページ: 511-523

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2013.04.028

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional imaging of lamina cribrosa defects in glaucoma using swept-source optical coherence tomography.2013

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Hangai M, Kimura Y, Morooka S, Nukada M, Akagi T, Ikeda HO, Matsumoto A, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 54 号: 7 ページ: 4798-807

    • DOI

      10.1167/iovs.13-11677

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macular Structure Parameters as an Automated Indicator of Paracentral Scotoma in Early Glaucoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Hangai M, Matsumoto A, Akagi T, Ikeda HO, Ohkubo S, Sugiyama K, Iwase A, Araie M, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 156 号: 5 ページ: 907-917

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2013.06.029

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Image quality improvement in adaptive optics scanning laser ophthalmoscopy assisted capillary visualization using b-spline-based elastic image registration.2013

    • 著者名/発表者名
      Uji A, Ooto S, Hangai M, Arichika S, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 号: 11 ページ: e80106-e80106

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080106

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time imaging of rabbit retina with retinal degeneration by using spectral-domain optical coherence tomography.2012

    • 著者名/発表者名
      Muraoka Y et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 4 ページ: e36135-e36135

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0036135

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel method to detect local ganglion cell loss in early glaucoma using spectral-domain optical coherence tomography.2012

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Hangai M, Durbin M, Nakano N, Morooka S, Akagi T, Ikeda HO, Yoshimura N.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 53 号: 11 ページ: 6904-13

    • DOI

      10.1167/iovs.12-10210

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 網膜色素変性に対する 新規神経保護治療2014

    • 著者名/発表者名
      池田華子
    • 学会等名
      62回 医療相談会
    • 発表場所
      神戸勤労会館
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 網膜虚血再灌流ラットモデルにおけるvalosin-containing protein modifierの神経保護効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      畑匡侑、池田華子、飯田悠人、吉川宗光、長谷川智子、村岡勇貴、垣塚彰、吉村長久
    • 学会等名
      53回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 未来の神経保護治療2014

    • 著者名/発表者名
      池田華子
    • 学会等名
      25回 日本緑内障学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] VCP ATPase阻害剤による 新規神経保護治療2014

    • 著者名/発表者名
      池田華子
    • 学会等名
      34回日本眼薬理学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuroprotective effects of a VCP modulator on rat models of ischemia and reperfusion-induced retinal degeneration2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hata, Hanako O. Ikeda, Tomoko Hasegawa, Noriko Nakano, Yuki Muraoka, Akira Kakizuka, Nagahisa Yoshimura
    • 学会等名
      ARVO2014
    • 発表場所
      Orland, Fla., USA
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective effect of a valosin-containing-protein ATPase inhibitor on late-stage retinal degeneration in a mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hasegawa, Hanako O. Ikeda, Yuki Muraoka1,Akira Kakizuka,Nagahisa Yoshimura.
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Japan, Tokyo
    • 年月日
      2014-04-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] VCP阻害剤による網膜神経保護効果のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      池田華子、中野紀子、村岡勇貴、長谷川智子、垣塚彰、吉村長久
    • 学会等名
      日本眼科学会117回
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] VCP 阻害剤によるCCR2欠損マウスのドルーゼン抑制効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      村岡勇貴、池田華子、中野紀子、長谷川智子、垣塚彰、吉村長久
    • 学会等名
      日本眼科学会117回
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] VCP阻害剤によるグラスト欠損マウスにおける 神経保護効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中野紀子、池田華子、村岡勇貴、板谷正紀、垣塚彰、吉村長久
    • 学会等名
      日本眼科学会117回
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] 網膜変性モデルマウスの光干渉断層計、網膜電図、組織所見の比較2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川智子、池田華子、中野紀子、村岡勇貴、吉村長久
    • 学会等名
      日本眼科学会117回
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] VCP阻害剤による新規神経保護治療2013

    • 著者名/発表者名
      池田華子
    • 学会等名
      日本眼科学会117回
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective effect of valosin-containing protein inhibitors on mice models of glaucoma2013

    • 著者名/発表者名
      Hanako Ohashi Ikeda、Noriko Nakano,Yuki Muraoka, Masanori Hangai, Akira Kakizuka, Nagahisa Yoshimura
    • 学会等名
      ARVO 2013
    • 発表場所
      Seattle
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Novel Valosin-Containing Protein Inhibitor Suppresses Photoreceptor Degeneration in a Rabbit Model of Retinitis Pigmentosa2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Muraoka,1 Hanako Ohashi Ikeda,1 Noriko Nakano,1 Tomoko Hasegawa,1 Kondo Mineo,2 Hiroko Terasaki,3 Akira Kakizuka,4 Nagahisa Yoshimura1
    • 学会等名
      ARVO 2013
    • 発表場所
      Seattle
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Optical coherence tomography, electroretinography, and histological analysis of mouse models for retinal degeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko HasegawaHanako Ohashi Ikeda,1 Noriko Nakano,1 Yuki Muraoka,1 Akira Kakizuka,4 Nagahisa Yoshimura1
    • 学会等名
      ARVO 2013
    • 発表場所
      Seattle
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 京都大学眼科学教室、網膜神経保護治療プロジェクト

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ganka/html/mshp1.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 眼疾患処置薬2015

    • 発明者名
      吉村長久 他3名
    • 権利者名
      吉村長久 他3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-02-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 虚血性眼疾患の処置および/または予防用の医薬組成物2015

    • 発明者名
      垣塚彰、池田華子、吉村長久, 他1名
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 出願年月日
      2015-02-26
    • 説明
      特願2014-038457
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 眼疾患治療薬2014

    • 発明者名
      池田華子、吉村長久他2名
    • 権利者名
      池田華子、吉村長久他2名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 眼疾患処置薬2014

    • 発明者名
      池田華子、吉村長久他5名
    • 権利者名
      池田華子、吉村長久他5名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 眼疾患処置薬2014

    • 発明者名
      垣塚彰、池田華子、吉村長久, 他1名
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-19
    • 取得年月日
      2017-12-22
    • 説明
      米国 : 9782120 日本特許登録 : 6261011 2017/10/10
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [産業財産権] 眼疾患処置薬2011

    • 発明者名
      垣塚彰、堀清次、池田華子、吉村長久, 他3名
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、他一社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-09-30
    • 取得年月日
      2015-10-16
    • 説明
      イギリス : 2623494 フランス : 2623494 米国 : 920619
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi