• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新自由主義改革後の国家社会関係─中南米における社会支出予算決定過程の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24252005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 政治学
研究機関京都大学

研究代表者

村上 勇介  京都大学, 地域研究統合情報センター, 准教授 (70290921)

研究分担者 新木 秀和  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (80276039)
内田 みどり  和歌山大学, 教育学部, 教授 (10304172)
出岡 直也  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (50151486)
浦部 浩之  獨協大学, 国際言語文化学部, 教授 (30306477)
遅野井 茂雄  筑波大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (60257441)
狐崎 知己  専修大学, 経済学部, 教授 (70234747)
住田 育法  京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (40360242)
高橋 百合子  神戸大学, 国際協力研究科, 准教授 (30432553)
田中 高  中部大学, 国際関係学部, 教授 (10217044)
二村 久則  名古屋大学, 国際開発研究科, 名誉教授 (30156939)
連携研究者 坂口 安紀  日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター, ラテンアメリカ研究グループ長 (80450477)
山岡 加奈子  日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター, ラテンアメリカ研究グループ長代理 (90466061)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2014年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2013年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2012年度: 15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
キーワード国家社会関係 / 政治過程 / ポスト新自由主義 / 政党 / 左派 / ラテンアメリカ / 国際研究者交流 / 政治学 / 国際情報交換
研究成果の概要

ラテンアメリカは、1990年代の新自由主義改革期から今世紀にはその見直しや批判が中心となるポスト新自由主義期に入ったと分析される。確かにそうした一般的な傾向が存在することは事実であるが、他方、社会支出の規模(国家予算に占める割合)を例に検証すると、新自由主義期とポスト新自由主義期は断絶ではなく、一定の連続性が観察される。その背景には、20世紀のラテンアメリカ諸国が経験した近代化や工業化による経済社会構造の変化と階層的社会的亀裂構造ならびにそれを反映した政治のあり方がある。同時に、ポスト新自由主義期の政治過程分析では、関与するアクターの勢力分布の違いや変化も考慮する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 6件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 2013年チリ大統領・国会議員・州議会議員選挙─有権者自動登録・自由投票制の導入と中道左派政権への回帰─2014

    • 著者名/発表者名
      浦部浩之
    • 雑誌名

      マテシス・ウニウェルサリス

      巻: 16 ページ: 23-46

    • NAID

      40020299268

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] チャベス後のボリビア・モラレス政権―長期政権への道─2013

    • 著者名/発表者名
      遅野井茂雄
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 30 ページ: 26-35

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メキシコにおける政権交代とその政治的・政策的帰結2013

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 53 ページ: 57-72

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ニカラグア2013年─強まるベネズエラ石油への依存─2013

    • 著者名/発表者名
      田中高
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 30 ページ: 15-25

    • NAID

      130008083521

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラテンアメリカにおける対米自立的な地域統合の展開―ALBA、UNASUR構築プロセスの現状と課題―2013

    • 著者名/発表者名
      浦部浩之
    • 雑誌名

      マテシス・ウニウェルサリス

      巻: 15 ページ: 15-36

    • NAID

      40019932703

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] "'Aqui las personas cambian, teniente, nunca las cosas': una reflexion sobre la politica peruana actual desde una perspectiva institucional"2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Yusuke
    • 雑誌名

      Revista Argumentos.

      巻: Vol. 6, No.1 ページ: 6-12

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Asia del Este y la politica exterior del Japon: desafios para el siglo XXI"2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Yusuke
    • 雑誌名

      Agenda internacional.

      巻: No. 29, ページ: 19-54

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ペルー左派政権はなぜ新自由主義路線をとるのか?─『左から入って右に出る』政治力学の分析」2012

    • 著者名/発表者名
      村上勇介
    • 雑誌名

      『ラテンアメリカ・レポート』

      巻: Vol.29、No.2 ページ: 23-36

    • NAID

      130008101559

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「多様化する移行期正義研究の軌跡」2012

    • 著者名/発表者名
      内田みどり・清水奈名子
    • 雑誌名

      『平和研究』

      巻: No. 38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「日本・キューバ貿易と米国の対日政策」2012

    • 著者名/発表者名
      田中高
    • 雑誌名

      『国際政治』

      巻: No.170 ページ: 61-75

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ネオリベラリズム後の政治世界─安定化の条件をラテンアメリカの経験からさぐる─2015

    • 著者名/発表者名
      村上勇介
    • 学会等名
      京都大学附置研究所・センター第57回品川セミナー
    • 発表場所
      京都大学東京オフィス
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Amazonía peruana y su importancia frente al desafío mundial de cambio climático2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Yusuke
    • 学会等名
      Conferencia "Conservación de bosques a través de alianzas entre comunidades y empresas: Perspectivas para REDD+, basadas en la experiencia de la JICA" COP 20 Lima, Perú
    • 発表場所
      Pabellión Bosques, "Voces por el Clima", Jockey Club de Lima, Perú
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Las tendencias actuales de la política de los países andinos centrales2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Yusuke
    • 学会等名
      Mesa Verde
    • 発表場所
      Instituto de Estudios Peruanos, Lima, Perú
    • 年月日
      2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦間期ブラジルの移民政策とナショナリズムの高揚

    • 著者名/発表者名
      住田育法
    • 学会等名
      国際言語文化学会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ペルーの政党政治─民主化以降の展開─

    • 著者名/発表者名
      村上勇介
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ラテンアメリカにおける体制転換の再検討

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The Political Economy of Conditional Cash Transfers in Latin America.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yuriko
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 発表場所
      Palmer House Hilton, Chicago, Illinois, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「ポスト新自由主義期ラテンアメリカにおける民主主義の課題─ペルー・ウマラ政権の事例─」

    • 著者名/発表者名
      村上勇介
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第33回定期大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「ポスト新自由主義期ラテンアメリカにおける民主主義の課題─ボリビアの事例、矛盾はらむ民主的文化革命─」

    • 著者名/発表者名
      遅野井茂雄
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第33回定期大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] "Perspectives of Latin American Studies in Japan"

    • 著者名/発表者名
      Kozaki, Tomomi
    • 学会等名
      XXX International Congress of the Latin American Studies Association
    • 発表場所
      Hotel Marquis Marriott, San Francisco, California, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Does Democracy Dampen Clietelism?: The Politics of Oversight and Social Spending in Mexico"

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yuriko
    • 学会等名
      GLOPE II Workshop-Seminar
    • 発表場所
      Waseda University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Democracy, Accountability, and Poverty Alleviation in Mexico: Self-Restraining Reform and the Depoliticization of Social Spending"

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yuriko
    • 学会等名
      Seminario Internacional Extraordinario do Ciclo 2013-I de Seminarios de Pesquisa CIEF-CERME-LAPCIPP-MESP
    • 発表場所
      Universidade de Brasilia, Brasilia, Brasil.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『21世紀ラテンアメリカの挑戦─ネオリベラリズムによる亀裂を超えて』2015

    • 著者名/発表者名
      村上勇介編
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『アカウンタビリティ改革の政治学』2015

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子編
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ブラジル国家の形成─その歴史・民族・政治2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤秋仁・住田育法・富野幹雄
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] La actualidad politica de los paises andinos centrales2014

    • 著者名/発表者名
      Murkamami, Yusuke, ed
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      Instituto de Estudios Peruanos
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『ネオリベラリズムの実践現場─中東欧・ロシアとラテンアメリカ─』2013

    • 著者名/発表者名
      村上勇介・仙石学編
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Latina en la era posneoliberal: democracia, conflictos y desigualdad.2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Yusuke, ed.
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Instituto de Estudios PeruanosAmerica
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi