• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模災害時の円滑な通信を実現する不揮発性ネットワーキング技術の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 24300021
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関東北大学

研究代表者

北形 元  東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (20344731)

連携研究者 長田 俊明  東北大学, 大学院医学系研究科, 講師 (90598385)
高橋 秀幸  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (40509072)
今井 信太郎  岩手県立大学, ソフトウェア情報学研究科, 講師 (50510260)
笹井 一人  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (00532219)
スベホルム ヨハン  東北大学, 電気通信研究所, 教育研究支援者 (20626246)
武田 敦志  東北学院大学, 教養学部, 准教授 (90424001)
中村 直毅  東北大学, 大学院医学系研究科, 講師 (50447132)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2013年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2012年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード不揮発性ネットワーキング / トランスポート技術 / 耐災害技術 / セッション技術 / DTN
研究成果の概要

本研究は,大規模災害時における通信需要の極端な増加や電力供給の停止など極めて厳しい条件下において円滑な通信を実現する,不揮発性ネットワーキングの確立を目的とする.これまでDTNを災害時の情報通信に活用する研究が行われてきたが,DTNではデータを送信する際の宛先をURIにより指定するため,利用者端末からサーバへの情報伝達は可能であるが,利用者端末への情報伝達に利用することは難しい.そこで本研究では,利用者端末からのリクエストとサーバからのレスポンスを紐付けながらネットワーク上に保持することで,リクエストを送信してからサーバからのレスポンスを受信の間に,利用者端末をネットワークから切断可能とする.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Four Decades of Data Mining in Network and Systems Management2015

    • 著者名/発表者名
      Khamisi Kalegele, Kazuto Sasai, Hideyuki Takahashi, Gen Kitagata, Tetsuo Kinoshita
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Knowledge and Data Engineering

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence Validation Based Extraction of Named High Cardinality Entities2012

    • 著者名/発表者名
      Khamisi Kalegele, Hideyuki Takahashi, Kazuto Sasai, Gen Kitagata, Tetsuo Kinoshita
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligence Science (IJIS)

      巻: Vol.2, No.24 号: 04 ページ: 190-202

    • DOI

      10.4236/ijis.2012.224025

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AIR-space: Cognitive Cooperation Space for Active Information Resources based Network Management System2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Sasai, Hideyuki Takahashi, Gen Kitagata, Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      The 13th IEEE International Conference on Cognitive Informatics and Cognitive Computing (ICCI*CC2014)
    • 発表場所
      London South Bank University, London, UK
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Prototype Development of Access Queuing Function for Non-volatile Networking,2014

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Imai, Syota Konno, Gen Kitagata, Yoshikazu Arai, Toshimitsu Inomata
    • 学会等名
      International Conference on Smart Technologies for Energy, Information and Communication 2014 (IC-STEIC2014)
    • 発表場所
      Chiba Institute of Technology, Narashino, Japan
    • 年月日
      2014-08-05 – 2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An Automatic VLAN Discovery Method based on IP Subnet Estimation2014

    • 著者名/発表者名
      Gen Kitagata, Yukihiro Karakama, Taishi Ito, Hideyuki Takahashi, Kazuto Sasai, Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      International Conference on Smart Technologies for Energy, Information and Communication 2014 (IC-STEIC2014)
    • 発表場所
      Chiba Institute of Technology, Narashino, Japan
    • 年月日
      2014-08-05 – 2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Behavior of Phase Transition Model in Information Network Traffic Attacked by Denial of Service2014

    • 著者名/発表者名
      Yuto Inaji, Yukio Iwaya, Akinori Takahashi, Ryuji Igarashi, Gen Kitagata, Tetsuo Kinoshita
    • 学会等名
      International Conference on Smart Technologies for Energy, Information and Communication 2014 (IC-STEIC2014)
    • 発表場所
      Chiba Institute of Technology, Narashino, Japan
    • 年月日
      2014-08-05 – 2014-08-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 揮発性ネットワークのための順序制御機能の実装と評価2014

    • 著者名/発表者名
      今野 翔太, 今井 信太郎, 北形 元, 新井 義和, 猪股 俊光
    • 学会等名
      情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)
    • 発表場所
      岩手県
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] IPサブネットの推定に基づくL2ネットワークの自動接続手法2014

    • 著者名/発表者名
      北形元, 唐鎌行大, 伊藤大視, 高橋秀幸, 笹井一人, 木下哲男
    • 学会等名
      電子情報通信学会 モバイルネットワークとアプリケーション研究会 (MoNA)
    • 発表場所
      沖縄県
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 論理ネットワークの推定に基づくネットワーク機器設定の復元手法2014

    • 著者名/発表者名
      唐鎌行大, 北形元, 笹井一人, 木下哲男
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 知識処理を用いたリソースユニット遠隔監視制御支援技術2013

    • 著者名/発表者名
      北形 元、他
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告第75回全国大会
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大規模災害時のための不揮発性ネットワーキングの提案2013

    • 著者名/発表者名
      北形元, 笹井一人, 高橋秀幸, 木下哲男
    • 学会等名
      電子情報通信学会モバイルネットワークとアプリケーション研究会 (MoNA)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 不揮発性ネットワークのための順序制御機能の検討2013

    • 著者名/発表者名
      今野翔太,今井信太郎,北形元,新井義和,猪股俊光
    • 学会等名
      平成25年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      会津大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マルチエージェント協調に基づくネットワーク管理情報AIRの連携2012

    • 著者名/発表者名
      笹井 一人、他
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 マルチメディア通信と分散処理研究会
    • 発表場所
      滋賀県彦根市
    • 年月日
      2012-11-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 能動的情報資源に基づく自律ネットワーク管理2012

    • 著者名/発表者名
      笹井 一人、他
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウムJAWS(Joint Agent Workshop and Symposium) 2012
    • 発表場所
      静岡県掛川市
    • 年月日
      2012-10-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi