研究課題/領域番号 |
24300073
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
知覚情報処理・知能ロボティクス
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
河原 英紀 和歌山大学, システム工学部, 教授 (40294300)
|
研究分担者 |
入野 俊夫 和歌山大学, システム工学部, 教授 (20346331)
西村 竜一 和歌山大学, システム工学部, 助教 (00379611)
戸田 智基 奈良先端科学術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (90403328)
坂野 秀樹 名城大学, 理工学部, 准教授 (20335003)
榊原 健一 北海道医療大学, 心理科学部, 准教授 (80396168)
森勢 将雅 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助教 (60510013)
|
研究協力者 |
SCHWEINBERGER Stefan R. Friedrich Schiller University of Jena(独), 教授
SKUK Verena G. Friedrich Schiller University of Jena(独), 研究員
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2014年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2013年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2012年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
|
キーワード | 音声情報処理 / 音声分析 / 音声変換 / 標本化 / テクスチャ / 発声評価 / 音声訓練 / 音声合成 / 心理実験 / 音声生成 |
研究成果の概要 |
音声には、文字で表されるテキスト情報に加え、話し手の個人性、感情、体調などの非言語情報や、声色やイントネーションを通じて意図などの表現を行うパラ言語情報が含まれている。さらに、悲鳴や叫び、声を用いた芸術などでは、従来の技術では分析不可能な物理属性に遭遇する。本課題では、これらの分析、変換、合成のための基盤となる音声信号処理の強力な方法が発明され実装・応用されるとともに、物理属性と心理的属性の関係を研究するユニークで強力な手段である音声モーフィングが、数理的に整理されて見通しが良く高い汎用性を有する方法として定式化されるなどの大きな成果が得られた。また、新たな枠組みの萌芽が得られている。
|