• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多施設間の統合退院サマリーデータベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24300098
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関千葉大学

研究代表者

鈴木 隆弘  千葉大学, 医学部附属病院, 准教授 (40323422)

連携研究者 土井 俊祐  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (90639072)
高崎 光浩  佐賀大学, 医学部附属病院, 准教授 (70236206)
津本 周作  島根大学, 医学部附属病院, 教授 (10251555)
畠山 豊  高知大学, 教育研究部医療学系, 准教授 (00376956)
本多 正幸  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10143306)
松村 泰志  大阪大学, 医学部附属病院, 教授 (90252642)
横井 英人  香川大学, 医学部附属病院, 教授 (50403788)
高林 克日己  千葉大学, 医学部附属病院, 教授 (90188079)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワード退院時サマリー / テキストマイニング / 多施設共同研究 / 医療情報 / 退院サマリー / 電子カルテ / 病院情報システム / データベース / 多施設研究
研究成果の概要

本研究では複数の医療機関から退院サマリーを抽出し、テキストマイニング技術によって共通の文書ベクトル空間を持つ大型テキストデータベースの構築を進めてきた。これまでに7つの病院から退院サマリーを抽出した。データの収集と基本的処理は各施設内で行い、連結不可能匿名化した情報のみを集約している。DPCを指標としたクロスマッチ自動判定の結果では、自施設のモデルデータでは高い一致率を示し、他施設のモデルデータでは10~20%程度低下するものの、全施設統合データでは自施設と同程度の値を示した。また、これまでに構築したデータベースを用いて類似症例検索を行うWEBアプリケーションを開発して千葉大学に設置した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Construction of the integrated multicentre discharge summary database.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takahiro
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform. 2013;192:1064.

      巻: 192 ページ: 1064-1064

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of the integrated multicentre discharge summary database.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform (Accept)

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Clinical application of the integrated multicenter discharge summary database2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Doi S, Hatakeyama Y, Honda M, Matsumura Y, Shimada G, Takasaki M, Tsumoto S, Yokoi H, Takabayashi K.
    • 学会等名
      Medinfo2015
    • 発表場所
      Frei Caneca Convention Center(Sao Paulo city, Brazil)
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多施設データを集約した退院サマリー検索システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆弘, 土井俊祐, 嶋田元, 高崎光浩, 津本周作, 畠山豊, 本多正幸, 松村泰志, 横井英人, 高林克日己
    • 学会等名
      第34回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市美浜区)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] テキストマイニングによる退院サマリーの多施設間クロスマッチ比較2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆弘
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート, 神戸市.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Construction of the integrated multicentre discharge summary database2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takahiro
    • 学会等名
      Medinfo
    • 発表場所
      Bella Center, Copenhagen, Denmark.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多施設間の統合退院サマリーデータベースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆弘
    • 学会等名
      第32回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2012-11-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 類似症例検索システム(DPC) PINACO-D

    • URL

      http://180.43.191.30/csp/chiba/login.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi