• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ユビキチンリガーゼが関与するアルツハイマー病発症機構と根本治療薬の創製

研究課題

研究課題/領域番号 24300135
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関久留米大学 (2013-2015)
横浜薬科大学 (2012)

研究代表者

野村 靖幸  久留米大学, 医学部, 教授 (00034041)

研究分担者 祖父江 元  名古屋大学, 医学系研究科, 特任教授 (20148315)
大熊 康修  千葉科学大学, 薬学部, 教授 (20127939)
北村 佳久  立命館大学, 薬学部, 教授 (60195295)
友部 浩二  横浜薬科大学, 薬学部, 准教授 (80460286)
金子 雅幸  広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 准教授 (10322827)
連携研究者 石垣 診祐  名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教 (40378170)
高田 和幸  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (10434664)
川田 浩一  千葉科学大学, 薬学部, 講師 (30581631)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2012年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードアルツハイマー病 / ユビキチンリガーゼ / APP / アミロイドβ / ERAD / 酸化ストレス / γ-セクレターゼ / 膜輸送 / RNF19B / エンドソーム / 小胞体 / 小胞体ストレス / EDAD / 神経細胞 / RNF19B / Dorfin / HRD1 / 質量分析 / ノックアウトマウス
研究成果の概要

研究代表者らは、アルツハイマー病の原因タンパク質アミロイドβ(Aβ)の前駆体タンパク質(APP)の分解に関与するユビキチンリガーゼHRD1が、アルツハイマー病患者大脳皮質で減少していることを見出したが、その原因としてHRD1タンパク質の不溶化の可能性が示唆されていた。本研究では、その機構として、酸化ストレスの関与を明らかにした。また、ユビキチンリガーゼRNF19BとDorfinは、HRD1とは異なる機構でAβの産生に関与することを見出していた。本研究では、RNF19BとDorfinがAPPのライソゾームへの輸送に関与することで、γ-セクレターゼによるAPPの切断を調節していることが判明した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Evaluation of synthetic naphthalene derivatives as novel chemical chaperones that mimic 4-phenylbutyric acid2015

    • 著者名/発表者名
      Mimori, S., Koshikawa, Y., Mashima, Y., Mitsunaga, K., Kawada, K., Kaneko, M., Okuma, Y., Nomura, Y., Murakami, Y., Kanzaki, T., Hamana, H.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters

      巻: 25 ページ: 811-814

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of endoplamic reticulum stress in the pathogenesis of Alzheimer's disease2015

    • 著者名/発表者名
      Hosoi, T., Nomura, J., Ozawa, K., Nishi, A., Nomura, Y.
    • 雑誌名

      Endoplasmic Reticulum Stress in Diseases

      巻: 2 号: 1 ページ: 107-116

    • DOI

      10.1515/ersc-2015-0008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 神経変性疾患における小胞体折りたたみ不全タンパク質処理応答に関する薬理学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      野村靖幸
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 134 号: 4 ページ: 537-543

    • DOI

      10.1248/yakushi.13-00252

    • NAID

      130003391203

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2014-04-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of oxidative stress on the solubility of HRD1, a ubiquitin ligase implicated in Alzheimer's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Saito R., Kaneko M., Kitamura Y.,Takata K., Kawada K., Okuma Y. and Nomura Y.
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aberrant neuronal differentiation and inhibition of dendrite outgrowth resulting from endoplasmic reticulum stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawada K, Iekumo T, Saito R, Kaneko M, Mimori S, Nomura Y, Okuma Y
    • 雑誌名

      Journal of neuroscience research

      巻: 0 号: 9 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1002/jnr.23389

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of inducible nitric oxide synthase and interleukin-1β expression by tunicamycin in cultured glial cells exposed to lipopolysaccharide2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi J., Takakuwa M., Honda M., Okuma Y., Nomura Y. and Ozawa K.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1558 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.02.035

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of oxidative stress on the solubility of HRD1, a ubiquitin ligaseimplicated in Alzheimer's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Saito R., Kaneko M., Kitamura Y., et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9巻 号: 5 ページ: 94576-94576

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0094576

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of post-translational N-glycosylation by HRD1 that controls the fate of ABCG5/8 transporter.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Shuto T, Sato T, Kaneko M, Takada T, Suico MA, Cyr DM, Suzuki H, Kai H
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4258-4258

    • DOI

      10.1038/srep04258

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 4-Phenylbutyric acid protects against neuronal cell death by primarily acting as a chemical chaperone rather than histone deacetylase inhibitor.2013

    • 著者名/発表者名
      Mimori S, Ohtaka H, Koshikawa Y, Kawada K, Kaneko M, Okuma Y, Nomura Y, Murakami Y, Hamana H
    • 雑誌名

      Bioorganic & medicinal chemistry letters

      巻: 23 号: 21 ページ: 6015-6018

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2013.08.001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of Synthetic Methoxy-substituted 4-Phenylbutyric Acid Derivatives as Chemical Chaperones2013

    • 著者名/発表者名
      Mimori S, Okuma Y, Kaneko M, Kawada K, Nomura Y, Murakami Y and Hamana H
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 号: 9 ページ: 1051-1052

    • DOI

      10.1246/cl.130419

    • NAID

      10031194338

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic Reticulum Stress and Parkinson’s Disease: The Role of HRD1 in Averting Apoptosis in Neurodegenerative Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Omura T, Kaneko M, Okuma Y, Matsubara K, and Nomura Y
    • 雑誌名

      Oxidative Medicine and Cellular Longevity

      巻: 2013 ページ: 239854-239854

    • DOI

      10.1155/2013/239854

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小胞体ストレス応答機構の分子薬理学的研究:神経変性疾患の予防・治療をめざして2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 132 号: 12 ページ: 1437-1442

    • DOI

      10.1248/yakushi.12-00249

    • NAID

      130002489541

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of OASIS family, ER stress transducers, is dependent on its stabilization2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Hino SI, Saito A, Kanemoto S, Kawasaki N, Asada R, Izumi S, Iwamoto H, Oki M, Miyagi H, Kaneko M, Nomura Y, Urano F and Imaizumi K
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 19 号: 12 ページ: 1939-1949

    • DOI

      10.1038/cdd.2012.77

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STT3B-dependent posttranslational N-glycosylation as a surveillance system for secretory protein.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T., et.al.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 47(1) 号: 1 ページ: 99-110

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2012.04.015

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 4-フェニル酪酸およびその誘導体の小胞体ストレスに対する神経保護作用2016

    • 著者名/発表者名
      大熊康修、三森盛亮、大高泰靖、川田浩一、金子雅幸、神埼哲人、野村靖幸
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会
    • 発表場所
      (パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム症における小胞体ストレス付加と神経成熟異常2015

    • 著者名/発表者名
      家雲高哲、川田浩一、三森盛亮、野村靖幸、大熊康修
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Expression of ubiquitin ligases with transmembrane domain in the brain2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、呉艶、高井知子、野村靖幸、今泉和則
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大宮大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脳の働き、認知症と薬の作用2015

    • 著者名/発表者名
      野村靖幸
    • 学会等名
      日本杜仲研究会第10回定期大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体に関連するユビキチンリガーゼの生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      兵庫医療大学、神戸市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる神経成熟異常と神経発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      川田浩一、家雲高哲、金子雅幸、野村靖幸、大熊康修
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      兵庫医療大学、神戸市
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体に局在するユビキチンリガーゼの発現分布2015

    • 著者名/発表者名
      呉艶、今泉和則、野村靖幸、金子雅幸
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋市
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The endoplasmic reticulum stress may contribute to the pathogenesis of the autism spectrum disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Kawada K., Iekumo T., Saito R., Mimori S., Nomura Y. and Okuma Y.
    • 学会等名
      Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium 2014
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Studies of themechanism of action in protective effect against neuronal cell death of 4-phenylbutyrate and its derivatives for therapeutic agents of neurodegenerative disease2014

    • 著者名/発表者名
      Mimori S., Ohtake H., Kawada K., Kaneko M., Nomura Y., Okuma Y., Murakami Y. and Hamana H.
    • 学会等名
      Collogium Internationale Neuro-Psychopharamcologium 2014
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A novel therapeutic target against Alzheimer's disease: HRD1 as endolplasmic reticulum stress-related ubiquitin ligase2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Kaneko M, Okuma Y, Kitamura Y, Takata Y, Nishi A
    • 学会等名
      13th International Geneva/Springfield Symposium on Advances in Alzheimer Therapy
    • 発表場所
      Geneve, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼDor丘nがAβ産生に関与する可能性2013

    • 著者名/発表者名
      山森正嗣, 金子雅幸, 高野智喜, 川田浩一, 野村靖幸, 大熊康修
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスはユビキチンリガーゼHRD1を介して神経成熟を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      川田浩一, 金子雅幸, 斎藤僚, 野村靖幸, 大熊康修
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスによるユビキチンリガーゼHRD1の不溶化がアルツハイマー病の病態形成に関与する可能性2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤僚, 金子雅幸, 川田浩一, 野村靖幸, 大熊康修
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼHRD1とアルツハイマー病2012

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸
    • 学会等名
      第7回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる突起伸長抑制に対するユビキチンリガーゼHRD1の関与2012

    • 著者名/発表者名
      川田浩一, 金子雅幸, 佐藤亜紗美, 野村靖幸, 大熊康修
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼDorfinがCTFβのモノユビキチン化に影響してAβ産生に関与する可能性2012

    • 著者名/発表者名
      高野智喜, 山森正嗣, 金子雅幸, 野村靖幸, 大熊康修
    • 学会等名
      第126回薬理関東部会
    • 発表場所
      北里大学(東京)
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アミロイド前駆体タンパク質APP代謝とユビキチンリガーゼ

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸,大熊康修,野村靖幸
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2013
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼDorfinがアミロイド前駆体タンパク質輸送を介したアミロイドβ産生に関与する可能性

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸,山森正嗣,保住功,野村靖幸,大熊康修
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF19BおよびDorfinの複合体形成の可能性

    • 著者名/発表者名
      野口尚樹,金子雅幸,山森正嗣,保住功,大熊康修,野村靖幸
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2013
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体関連分解構成因子SEL1Lの発現抑制による神経分化の抑制

    • 著者名/発表者名
      齋藤僚,川田浩一,金子雅幸,野村靖幸,大熊康修
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2013
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる神経突起の伸張抑制

    • 著者名/発表者名
      川田浩一,家雲髙哲,齋藤 僚,金子雅幸,野村靖幸,大熊康修
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2013
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Aβ産生機構に関与するユビキチンリガーゼの同定

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸
    • 学会等名
      第8回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼDorfinとRNF19Bがアミロイド前駆体タンパク質輸送を介したアミロイドβ産生に関与する可能性

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸,山森正嗣,野口尚樹,齋藤僚,保住功,大熊康修,野村靖幸
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼHRD1の不溶化機構における酸化ストレスの影響

    • 著者名/発表者名
      齋藤僚,金子雅幸,川田浩一,野村靖幸,大熊康修
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症における小胞体ストレスの関与

    • 著者名/発表者名
      川田浩一,家雲高哲,齋藤僚,金子雅幸,野村靖幸,大熊康修
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症における小胞体ストレスによる神経分化異常の関与

    • 著者名/発表者名
      家雲高哲,川田浩一,齋藤僚,野村靖幸,大熊康修
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 四季の生薬2016

    • 著者名/発表者名
      野村靖幸
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      薬事日報社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] くすりと健康2013

    • 著者名/発表者名
      野村靖幸
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      薬事日報社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Senescence-accelerated Mouse (SAM): Achievements and Future Directions2013

    • 著者名/発表者名
      Hosoi T, Nomura J, Okuma Y, Nomura Y
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Senescence-accelerated Mouse (SAM): Achievements and Future Directions2013

    • 著者名/発表者名
      Tomobe K, Isobe M, Nomura Y
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi