• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌標的化タンパク質ナノカプセルによるマルチモーダル分子イメージング

研究課題

研究課題/領域番号 24300172
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関九州大学

研究代表者

村田 正治  九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (30304744)

研究分担者 橋爪 誠  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90198664)
濱野 展人  九州大学, 先端医療イノベーションセンター, 研究員 (80708397)
河野 喬仁  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 研究員 (90526831)
連携研究者 橋爪 誠  九州大学, 大学院医学研究院, 教授 (90198664)
河野 喬仁  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 特任助教 (90526831)
濱野 展人  九州大学, 先端医療イノベーションセンター研究拠点, 特任助教 (80708397)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード分子イメージング / ナノ材料 / MRI / 造影剤 / タンパク工学 / 癌
研究成果の概要

画像診断法の発展は疾病の早期発見とその治療効果の改善にめざましい進歩をもたらしている。なかでもMRIは非侵襲・無障害であること、そして軟部組織コントラストが高く、空間分解能に優れていることから臨床医学の現場において重要な位置を占めている。MRI造影剤の利用は病変部位の明瞭な描画のために必要不可欠の手段となりつつある。しかし癌など特定の疾患に対する特異性は低く、未だ開発途上と言わざるを得ない。本研究では、タンパク質ベースのナノ構造体を作製することで、高感度化と癌部への分子標的化を両立する新しいナノカプセル型MRI機能化造影剤の開発に成功した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Design and function of engineered protein nanocages as a drug delivery system for targeting pancreatic cancer cells via neuropilin-12015

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Takahito Kawano, Nobuhito Hamano, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida, Takashi Murakami, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: in press 号: 5 ページ: 1422-1430

    • DOI

      10.1021/mp5007129

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Peptide substrates for G protein-coupled receptor kinase 22014

    • 著者名/発表者名
      D. Asai, R. Toita, M. Murata, Y. Katayama, H. Nakashima, J.H. Kang
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: Vol.588 号: 13 ページ: 2129-2132

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.04.038

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression and characterization of myristoylatedpreS1-conjugated nanocages for targeted cell delivery2014

    • 著者名/発表者名
      Murata M, Piao JS, Narahara S, Kawano T, Hamano N, Kang JH, Asai D, Ugawa R, Hashizume M,
    • 雑誌名

      Protein Expressionand Purification

      巻: 110 ページ: 52-56

    • DOI

      10.1016/j.pep.2014.12.001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systemic Delivery of Protein Nanocages Bearing CTT Peptides for Enhanced Imaging of MMP-2 Expression in Metastatic Tumor Models Authors2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano T, Murata M, Piao J, Narahara S, Hamano N, Kang J, Hashizume M
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 16(1) 号: 1 ページ: 148-158

    • DOI

      10.3390/ijms16010148

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liver cell-specific peptides derived from the PreS1 domain of human hepatitis B virus2014

    • 著者名/発表者名
      J.H. Kang, R. Toita, D. Asai, T. Yamaoka, M. Murata
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: Vol.201 ページ: 20-23

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2014.02.013

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry-based Metabolic Profiling of Gemcitabine-sensitive and Gemcitabine-resistant Pancreatic Cancer Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y, Ikenaga N, Ohuchida K, Setoyama D, Irie M, Miura D, Wariishi H, Murata M, Mizumoto K, Hashizume M, Tanaka M
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 43(2) 号: 2 ページ: 311-318

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000000092

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological Evaluation of Protein Nanocapsules Containing Doxorubicin2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 1989-1999

    • DOI

      10.2147/ijn.s40239

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nanocarrier based on a genetically engineered protein cage to deliver doxorubicin to human hepatocellular carcinoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 67 ページ: 7442-7444

    • DOI

      10.1039/c3cc44508a

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in the colloidal stability of protein kinase-responsive polyplexes by PEG modification2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya, et al
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 100 号: 5 ページ: 1136-1141

    • DOI

      10.1002/jbm.a.34049

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Human Hepatocellular Carcinoma Cell-Targeted Protein Cages2012

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Shigekazu Tabata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang,and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 23 号: 7 ページ: 1494-1501

    • DOI

      10.1021/bc300015f

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver cell specific targeting by the preS1 domain of hepatitis B virus surface antigen displayed on protein nanocages2012

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Kaori Umezaki, Riki Toita, Shigekazu Tabata, Jing Shu Piao, Kana Abe, Jeong-Hun Kang, Kenoki Oouchida, Lin Cui, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 7 ページ: 4353-4362

    • DOI

      10.2147/ijn.s31365

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TARGETD DRUG DELIVERY USING GENETICALLY ENGINEERED PROTEIN NANOCAGE FOR PANCREATIC CANCER2014

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Takahito Kawano, Nobuhito Hamano, Kenoki Ohuchida, Makoto Hashizume
    • 学会等名
      2nd International Translational Nanomedicine Conference
    • 発表場所
      Northeastern University
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質ナノキャリアの機能化による構造制御と薬物放出2013

    • 著者名/発表者名
      村田 正治、楢原 佐由子、朴 晶淑、河野 喬仁、濱野 展人、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質ナノカプセルを用いた高感度MRIプローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      河野 喬仁、村田 正治、朴 晶淑、楢原 佐由子、濱野 展人、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 膵癌標的化タンパク質ナノカプセルの分子設計と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      楢原 佐由子、村田 正治、朴 晶淑、河野 喬仁、濱野 展人、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Liver cell specific targeting by PreS1 Peptide-carrying nanocages2013

    • 著者名/発表者名
      M.Murata,S.Narahara,R.Toita,J-S.Piao,M.Hashizume
    • 学会等名
      40st Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プロテインナノカプセルをプラットフォームとする分子イメージング試薬の開発2013

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プロテインナノケージの機能化とターゲティングデリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治、楢原佐由子、他6名
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-11-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質ナノカプセルの機能化とドラッグデリバリーへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治、楢原佐由子、他6名
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ガドリニウム錯体内包タンパク質ナノカプセルを用いたMRI造影剤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      河野喬仁、村田正治、他4名
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 膵癌標的化タンパク質ナノカプセルの設計と機能評価2012

    • 著者名/発表者名
      楢原佐由子、村田正治、他6名
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 先端医療におけるナノ診断とナノ治療2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi