• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気刺激と反復運動のハイブリッドによるリハビリの脳内機構の非侵襲的手法による解明

研究課題

研究課題/領域番号 24300192
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関立命館大学 (2015)
京都大学 (2012-2014)

研究代表者

美馬 達哉  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (20324618)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワードリハビリテーション / 可塑性 / 経頭蓋的磁気刺激法 / リハビリテーション医学
研究成果の概要

本研究代表者らは、脳卒中患者のADLを阻害する屈曲拘縮の改善に着目して、患側一次運動野(M1)への5Hz反復TMSと患側伸展筋群の反復運動を組み合わせるハイブリッド・リハビリを考案し(Koganemaru, Mima et al., Brain 2010)、本研究では機能的MRIで運動機能改善に至る脳内機構を解明する研究を行った。その結果、たんに刺激部位である患側一次運動野だけで可塑性が生じているのではなく、脳全体の運動機能ネットワークでの可塑性が生じることで臨床的改善が生まれることを示しており、今後の神経科学に基づいた科学的リハビリを創出する上で有用である。

報告書

(4件)
  • 2015 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Task-specific brain reorganization in motor recovery induced by a hybrid-rehabilitation combining training with brain stimulation after stroke.2015

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru S, Sawamoto N, Aso T, Sagara A, Ikkaku T, Shimada K, Kanematsu M, Takahashi R, Domen K, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 92 ページ: 29-38

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.10.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Water diffusion reveals networks that modulate multiregional morphological plasticity after repetitive brain stimulation2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., H. Fukuyama and T. Mima
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 111 号: 12 ページ: 4608-4613

    • DOI

      10.1073/pnas.1320223111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of lip sensory disturbance using somatosensory evoked magnetic fields2014

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, H., M. Matsuhashi, K. Yoshida, T. Mima, T. Nagamine and H. Fukuyama
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 125 号: 2 ページ: 363-369

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2013.07.017

    • NAID

      120005397861

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of regularity on the processing of sound omission in a tone sequence in musicians and non-musicians.2013

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., Matsuhashi, M., Mima, T., Fukuyama, H., & Altmann, C. F.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 5 ページ: 2786-2792

    • DOI

      10.1111/ejn.12254

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial direct current stimulation changes human endowment effect.2013

    • 著者名/発表者名
      Votinov, M., Aso, T., Koganemaru, S., Fukuyama, H., & Mima, T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 76 号: 4 ページ: 251-256

    • DOI

      10.1016/j.neures.2013.05.007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirror visual feedback can induce motor learning in patients with callosal disconnection.2013

    • 著者名/発表者名
      Nojima, I., Oga, T., Fukuyama, H., Kawamata, T., & Mima, T.
    • 雑誌名

      Expeimental Brain Research

      巻: 227 号: 1 ページ: 79-83

    • DOI

      10.1007/s00221-013-3486-4

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spike-timing dependent plasticity (STDP) ヒトでの連動性対刺激による可塑性を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      美馬達哉
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 244 ページ: 603-608

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Bereitschaftspotential augmentation by neuro-feedback training in Parkinson's disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsuhashi M, Mitsueda T, Inouchi M, Hitomi T, Nakagawa T, Matsumoto R, Kawamata J, Inoue H, Mima T, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 124 号: 7 ページ: 1388-405

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2013.01.026

    • NAID

      120005296134

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in striatal dopamine release associated with human motor-skill acquisition2012

    • 著者名/発表者名
      Kawashima S, Ueki Y, Kato T, Matsukava N, Mima T, Hallett M, Ito K, Ojika K
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 7 号: 2 ページ: e31728-e31728

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0031728

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathophysiology of unilateral asterixis due to thalamic lesion2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Kojima Y, Mima T, Sawamoto N, Matsuhashi M, Fumuro T, Kinboshi M, Koganemaru S, Kanda M, Shibasaki H
    • 雑誌名

      Clinical neurophysiology

      巻: (in press) 号: 9 ページ: 1858-64

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2012.01.021

    • NAID

      120004873783

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative emotion can enhance human motor cortical plasticity.2012

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru, S., Domen, K., Fukuyama, H., & Mima, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 35 号: 10 ページ: 1637-1645

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08098.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual distance cues modulate neuromagnetic auditory N1m responses.2012

    • 著者名/発表者名
      Altmann CF, Matsuhashi M, Votinov M, Goto K, Mima T, Fukuyama H
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 123 号: 11 ページ: 2273-2280

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2012.04.004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common inhibitory prefrontal activation during inhibition of hand and foot responses2012

    • 著者名/発表者名
      Tabu H, Mima T, Aso T, Takahashi R, Fukuyama H
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 59 号: 4 ページ: 3373-3378

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2011.10.092

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human motor plasticity induced by mirror visual feedback2012

    • 著者名/発表者名
      Nojima I, Mima T, Koganemaru S, Thabit MN, Fukuyama H, Kawamata T
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience

      巻: 32 号: 4 ページ: 1293-1300

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5364-11.2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Writing's Shadow: Corticospinal Activation during Letter Observation2012

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka, M., M.N. Thabit, S. Koganemaru, I. Nojima, H. Fukuyama, and T. Mima
    • 雑誌名

      J Cogn Neurosci

      巻: 24 号: 5 ページ: 1138-1148

    • DOI

      10.1162/jocn_a_00205

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A practical guide to diagnostic transcranial magnetic stimulation: Report of an IFCN committee.2012

    • 著者名/発表者名
      Groppa S, Oliviero A, Eisen A, Quartarone A, Cohen LG, Mall V, Kaelin-
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol.

      巻: 123(5) 号: 5 ページ: 858-82

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2012.01.010

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Slow-oscillatory DC stimulation for neurorehabilitation: a new approach.2014

    • 著者名/発表者名
      Mima T.
    • 学会等名
      5th Conference on Systems Neuroscience and Rehabilitation(SNR2014)
    • 発表場所
      Tokorozawa
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transient increase of human neuromagnetic oscillation in the primary motor cortex (M1) following anodal transcranial DC stimulation (tDCS).2013

    • 著者名/発表者名
      Mikami Y., Mima T., Matsuhashi M., Fukuyama H.
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi