• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア等との関連性を踏まえた日本の防災・減災教育の展開と課題

研究課題

研究課題/領域番号 24300266
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関滋賀大学 (2013-2015)
上越教育大学 (2012)

研究代表者

藤岡 達也  滋賀大学, 教育学部, 教授 (10311466)

研究分担者 伊藤 孝  茨城大学, 教育学部, 教授 (10272098)
大辻 永  茨城大学, 教育学部, 准教授 (20272099)
岡田 成幸  北海道大学, 工学系研究院, 教授 (50125291)
佐藤 健  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (90290692)
榊原 保志  信州大学, 教育学部, 教授 (90273060)
今田 晃一  文教大学, 教育学部, 教授 (40342969)
根本 泰雄  桜美林大学, 自然科学系, 准教授 (30301427)
山口 克彦  福島大学, 共生システム理工学部, 教授 (30251143)
五十嵐 素子  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (70413292)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2014年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2012年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード防災教育 / 自然災害 / 東アジア / ESD / 防災・減災 / 持続発展教育 / 国連防災世界会議 / 防災・減災教育 / 東日本大震災 / 復興教育 / 地震・津波 / 気象災害 / 東アジア等 / STS教育 / 防災・減災に関する教育 / ESD(持続発展教育) / STS(科学・技術・社会相互関連)教育
研究成果の概要

国内においては,東日本大震災発生後の被災地3の学校防災の現状と課題を明確にし,他地域へも教訓が生かすことが可能な地域と連動した学校の在り方を構築した。例えば,福島県では,放射線教育も含めた防災教育についての教員研修や副読本の在り方,宮城県においては,防災教育を既存の教科や総合的な学習の時間と連動カリキュラムの在り方明確にした。
国外では,台湾,中国,韓国,マレーシアで,開発した教材やプログラムを用いた研究授業を実施した。これらの取組から日本の防災教育と今後期待されるアジア等での防災教育の同質性と差異を明確にした。また,全取組からESDと連動した防災教育の在り方を示した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 17件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 東日本大震災後の学校防災に関する教員研修の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      安全教育

      巻: 14 ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ESDを踏まえたDRRの現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      巻: 12 ページ: 63-71

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ポストUNDESDにおける防災教育2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      環境教育

      巻: 24 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 教員養成における防災(地震)教育の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      日本地震学会モノグラフ

      巻: 4 ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 理科教育をめぐるグローバル人材育成と持続可能な社会をつくる積極的防災教育2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 64 ページ: 11-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 人体動作と姿勢認識及び家具転倒軌跡判定による地震時室内3次元危険度評価システム2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋唯貴・岡田成幸・奥田幸平
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 25 ページ: 1065-1066

    • NAID

      130005893207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポストUNDESD(国連持続可能な開発のための教育の10年)における防災教育-日本型環境教育構築の一つの観点として-2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      環境教育

      巻: 24(3) ページ: 40-47

    • NAID

      130005399667

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の学校防災に関する教員研修の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      安全教育学研究

      巻: 14(2) ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地震防災学的観点からの都市施設の時空間変遷視覚化の試み2015

    • 著者名/発表者名
      気仙誠・岡田成幸・中嶋唯貴
    • 雑誌名

      日本建築学会技術論文報告集

      巻: 47 ページ: 89-94

    • NAID

      130004933056

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時代や地域のニーズに応えた理科教育内容の総合化の意義と課題-東日本大震災後の教育内容・方法,教育システム再構築への期待-2014

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 63 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 小・中学校における養護教諭及び保健室の防災に関する役割-「備え」に関する重要性の意識と実施状況,及びそれらの関連-2014

    • 著者名/発表者名
      西岡伸紀・藤岡達也・松本容史子・丸山美貴
    • 雑誌名

      安全教育学研究

      巻: 14(1) ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個人資産に着目した地震の影響評価手法の提案 -個人世帯の地震災害時生活継続計画の提案-2014

    • 著者名/発表者名
      奥田幸平・岡田成幸・中嶋唯貴
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 24 ページ: 61-71

    • NAID

      130005893151

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 災害復興教育プログラムと学習指導案の開発ー石巻市立鹿妻小学校での「復興マップづくり」の実践をふまえてー2014

    • 著者名/発表者名
      桜井愛子・佐藤 健・村山良之・徳山英理子
    • 雑誌名

      安全教育学研究

      巻: 14(1) ページ: 63-74

    • NAID

      40020673288

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮古市内の学校の津波に対する防災管理・防災教育と東日本大震災からの教訓2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 健・村山良之
    • 雑誌名

      地震安全学会

      巻: 3 ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 小型情報端末を用いた授業づくり-iPod touchを活用した実験・観察およびフィールドワーク2014

    • 著者名/発表者名
      長田朋之・今田晃一
    • 雑誌名

      文教大学教育研究所紀要

      巻: 23 ページ: 105-1113

    • NAID

      120006419399

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球科学情報の市民への広報に関する事例研究−3:台湾における地球科学情報の広報2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 孝・清川昌一
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 63 ページ: 401-413

    • NAID

      120005482245

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校での地震教育,地震防災・減災教育の現状と課題~「理科」などの教科活動と教科外活動での“安全教育”との関係~2014

    • 著者名/発表者名
      根本泰雄
    • 雑誌名

      日本地震学会モノグラフ

      巻: 4 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地における災害復興教育プログラムの実践2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 20 ページ: 417-422

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球科学情報の市民への広報に関する事例研究-3:台湾における地球科学情報の広報2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 孝・清川昌一
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要

      巻: 63 ページ: 401-413

    • NAID

      120005482245

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波に起因する河川災害の取り扱いについての一考察2013

    • 著者名/発表者名
      戸倉則正・藤岡達也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 54巻 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際的動向を踏まえた日本の防災教育の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也・佐藤健
    • 雑誌名

      安全教育学研究

      巻: 12巻 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校地学における堆積学的内容の教材・プログラム開発と授業実践2013

    • 著者名/発表者名
      戸倉則正・藤岡達也・澁江靖弘
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 65巻 ページ: 183-191

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際的動向を踏まえた日本の防災教育の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也・佐藤健
    • 雑誌名

      日本安全教育学会「安全教育学研究」

      巻: 第12巻2 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震による学校施設の現地被害調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤健・藤岡達也・矢崎良明・村山良之
    • 雑誌名

      日本安全教育学会「安全教育学研究」

      巻: 第12巻1 ページ: 21-31

    • NAID

      40020652847

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今後の防災教育・防災管理をどう進めるか-東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議最終報告を踏まえて-2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 第11巻 ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な社会をつくる家庭・地域と協同した防災教育2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      教育調査研究所研究紀要

      巻: 第92号 ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災にみる日本の防災教育の課題一被災三県の学校調査等を踏まえて2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      教育展望

      巻: 第12巻 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校防災におけるマニュアルのつくり方・見直し方2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 第11巻 ページ: 36-38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地域に根差した学びを通したマンションの自主防災活動モデル2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 健
    • 学会等名
      日本地震工学会・大会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災(2011年)における全国自治体の広域支援の実態について2015

    • 著者名/発表者名
      大井手理央・岡田成幸・中嶋唯貴・石井旭
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The educational management of two different aspects of the natural environment and science thechnology in Japanese science education from the viewpoint of environmental education and ESD2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Fujioka, Saki Itonori
    • 学会等名
      8th Kyoto International Forum for Environment and Energy
    • 発表場所
      Trondheim, Norway
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続可能な国際社会を踏まえた日本の防災教育の展開2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近年の自然災害,防災・減災をめぐる現状と理科教育の課題2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也・大辻永・阿部洋己・山口克彦
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 災害時「緊急避難所」としての学校:石巻市蛇田小学校の場合2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 孝
    • 学会等名
      第3回地球文明研究会
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター
    • 年月日
      2015-04-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Seeding for Future Radiation Learning: The Two Magical Compost-containers in Elementary Mathematics2015

    • 著者名/発表者名
      Otsuji, H., Toda, M., Iimura, H., Park, Y.S., Abe, H. & Fujioka T.
    • 学会等名
      KASE 2015
    • 発表場所
      Pusan National University, Korea
    • 年月日
      2015-02-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の防災教育・防災管理に関する教員研修の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 学会等名
      日本安全教育学会
    • 発表場所
      仙台市産業・情報プラザ
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 初等中等教育における現代的科学リテラシーの育成を目指した放射線教育カリキュラムの開発-先行研究と科学館での実践-2014

    • 著者名/発表者名
      戸田雅彦・大辻永
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地震時建物倒壊に伴う人的損傷確率推定手法の提案 その1 内閣府による既往手法の問題点と本手法の新機軸2014

    • 著者名/発表者名
      岡田成幸・中嶋唯貴
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Education for Natural Disaster Reduction in Japan; From the Viewpoint of ESD2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Fujioka
    • 学会等名
      7th International Conference on Geoscience Education
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Geoscience content proposals for the next Japanese national standard curricula,2014

    • 著者名/発表者名
      NEMOTO, Hiroo, MIYAJIMA, S., and HATAKEYAMA, M.
    • 学会等名
      GeoSciEd VII
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の理科教育:持続可能な社会をつくる科学的リテラシーの育成2014

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] これからの放射線教育〜福島の地から考える〜2014

    • 著者名/発表者名
      山口克彦
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 『地球全史スーパー年表』はどこがスーパーなのか?:児童・生徒に地質学的な時間の概念を把握させる試み2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 孝・清川昌一・池原 実・尾上哲治・首藤英児
    • 学会等名
      日本地学教育学会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The developed inquiry-based spiral curriculum to promote the radiation literacy as STS and Sustainability Education.2014

    • 著者名/発表者名
      Otsuji, H. Toda, M., Nobeoka, A, & Taylor, P.C.
    • 学会等名
      STEM2014
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ESD(Education for Sustainable Development) and Disaster Prevention in Japan; After the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Fujioka
    • 学会等名
      STEM Education and our planet
    • 発表場所
      Vancouver,Canada
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 現行の教科の枠組みを越えた防災教育等も含める必修新教科の提案2014

    • 著者名/発表者名
      根本泰雄・宮嶋敏・畠山正恒
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ESD(Education for Sustainable Development )and Disaster Prevention in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya FUJIOKA
    • 学会等名
      7th Kyoto International Forum for Environment and Energy (KIFEE)
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ポスト3.11を考える。東日本大震災とは何か,STS教育の再構築2013

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北海道内想定地震の影響度評価に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋唯貴・岡田成幸
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 現代的科学リテラシーを育成する放射線教育-見えない環境を自ら測定する-2013

    • 著者名/発表者名
      戸田雅彦・大辻永
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後に高等学校「地学」教員採用状況は変化したのか?2012

    • 著者名/発表者名
      根本泰雄
    • 学会等名
      (公社)日本地震学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館, 函館市民体育館
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Seismic Assessment Method for Indoor Injury Risk and Its Application2012

    • 著者名/発表者名
      Okada S., N. Nachi, and T. Endo
    • 学会等名
      15^<th>World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon (スペイン)
    • 年月日
      2012-09-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 国際的動向を踏まえた日本の防災教育の現状と課題 - 阪神淡路大震災から東日本大震災及びそれ以降の展開を中心に -2012

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也, 戸倉則正, 佐藤健
    • 学会等名
      日本地学教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2012-08-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 学校での地震教育,地震防災・減災教育の現状と課題 ~「理科」などの教科教育と“安全教育”などの教科外教育との関係~

    • 著者名/発表者名
      根本泰雄
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 生きる力を育む学校防災Ⅲ2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也,村田守ほか
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 生きる力を育む学校防災Ⅲ2015

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也・学校防災研究プロジェクトチーム
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 教育法規の基礎理解2014

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也(徳永保編著)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 地球全史スーパー年表2014

    • 著者名/発表者名
      清川昌一・伊藤 孝・池原 実・尾上哲治
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生きる力を育む学校防災II2014

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也代表・学校防災研究プロジェクトチーム
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 教育の場にサステイナビリティの視点を (コラム16), 三村信男監修・田村誠・伊藤哲司・木村競・加藤禎久・坂上伸生編『ポスト震災社会のサステイナビリティ学:地域と大学の新たな協働をめざして』2014

    • 著者名/発表者名
      大辻永
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      国際文献社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 学校安全・防災教育と教育法規,徳永保編著『教育法規の基礎理解』2014

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 水山光春編著「環境教育がわかる」環境と防災2013

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 生きる力をはぐくむ学校防災2013

    • 著者名/発表者名
      学校防災研究プロジェクト・チーム
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi