研究課題/領域番号 |
24300271
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
中山 迅 宮崎大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90237470)
|
研究分担者 |
鈴木 誠 北海道大学, 高等教育推進機構, 教授 (60322856)
猿田 祐嗣 國學院大學, 人間開発学部, 教授 (70178820)
隅田 学 愛媛大学, 教育学部, 教授 (50315347)
内ノ倉 真吾 鹿児島大学, 教育学部, 准教授 (70512531)
稲田 結美 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 講師 (30585633)
三好 美織 広島大学, 大学院教育学研究科, 准教授 (80423482)
大貫 麻美 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 准教授 (40531166)
三宅 志穂 神戸女学院大学, 人間科学部, 准教授 (80432813)
小野瀬 倫也 国士舘大学, 文学部, 准教授 (00609761)
鈴木 宏昭 山形大学, 地域教育文化学部, 講師 (90581843)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2014年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2012年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
|
キーワード | 理科 / カリキュラム / 探究スキル / コンピテンス / 教科書 / 問い / モデリング能力 / 科学の本質 / コンビテンス / 教科書の問い / 言語力 / 教育課程 / ジェンダー / 学力 |
研究成果の概要 |
本研究では,未来に生きる市民を育成するための理科の教育課程に必要な要素や課題を明らかにしようとした。そのため,「言語」「科学的探究」「学習科学」「科学的リテラシー」といったキーワードを手がかりにして多面的に検討を行った。そのための方法として,欧州や米国の教育課程調査,日本の教科書分析,その他を行った。そして,(1)日本の小中学校教科書が示す探究的学習の現状と課題,(2) 科学的探究と科学の本質を教育内容に取り入れるための視点,(3) モデルに関連する能力を評価・育成する方法の重要性の示唆,(4) 才能児を伸ばす教育実践への示唆,などを得た。
|