研究課題/領域番号 |
24300315
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
博物館学
|
研究機関 | 独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館 |
研究代表者 |
一條 彰子 独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館, 企画課, 主任研究員 (40321559)
|
研究分担者 |
奥村 高明 聖徳大学, 児童学部, 教授 (80413904)
岡田 京子 国立教育政策研究所, 教科調査官 (40615506)
寺島 洋子 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館, 学芸課, 主任研究員 (00270421)
藤田 千織 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 教育普及室, 主任研究員 (70419886)
上野 行一 帝京科学大学, 教授 (40284426)
藤吉 祐子 独立行政法人国立美術館国立国際美術館, 学芸課, 主任研究員 (10393266)
室屋 泰三 独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館, 企画課, 主任研究員 (30537329)
今井 陽子 独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館, 工芸課, 主任研究員 (60290871)
細谷 美宇 独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館, 企画課, 研究補佐員 (30639539)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | 美術館教育 / 鑑賞教育 / 学習指導要領 / 所蔵作品 / 鑑賞教材 / ギャラリートーク / スクールプログラム / エデュケータ / 美術館 / 学校連携 / 北米 / オーストラリア / 博物館 / 学修指導要領 / 分野 / 教材 |
研究成果の概要 |
国内外の主要美術館で行われている鑑賞教育のスクールプログラムについて調査し、米国と豪州から教育責任者を招聘してシンポジウムやワークショップを4回開催、海外の先進的事例を日本に紹介した。また、国立美術館と博物館の所蔵作品49点から、小・中学生の発達段階にあわせて作品を選べるウェブプログラム「鑑賞教育キーワードmap」を開設して、学習指導要領に準じた鑑賞授業をどこでも行うことのできる環境を整えた。これらの成果は、美術科教育学会等で発表した。
|