• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元データに基づく文化財研究と新展示手法の開発-興福寺 国宝阿修羅像を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 24300316
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 博物館学
研究機関独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館

研究代表者

今津 節生  独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部博物館科学課, 課長 (50250379)

研究分担者 岩佐 光晴  成城大学, 文芸学部, 教授 (10151713)
丸山 士郎  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 平常展調査室長 (20249915)
浅見 龍介  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸部, 列品管理室長 (30270416)
楠井 隆志  福岡県立アジア文化交流センター, 展示課, 課長 (30446885)
神庭 伸幸 (神庭 信幸)  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 保存修復課長 (50169801)
和田 浩  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部保存修復課, 環境保全室長 (60332136)
鳥越 俊行  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, 学芸部, 主任研究員 (80416560)
連携研究者 金子 啓明  興福寺国宝館, 館長 (90110098)
山崎 隆之  愛知県立芸術大学, 名誉教授 (60015279)
矢野 健一郎  東京藝術大学, 美術学部附属古美術研究施設 (60401486)
研究協力者 成瀬 正和  宮内庁正倉院事務所, 保存課, 保存科学室員
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード三次元データ / X線CT / 興福寺 / 阿修羅像 / 八部衆 / 十大弟子 / 脱活乾漆像 / 文化財の健康診断 / X線CTスキャナ / 構造調査 / 天平彫刻 / 三次元プリンタ / デジタル複製品 / 精密三次元計測 / 3Dプリンタ
研究成果の概要

本研究は興福寺の許可を得てX線CT調査で得た国宝 阿修羅像をはじめとする十大弟子像4躯、八部衆像5躯の高精細三次元デーを美術史・工芸史・修復技術・文化財科学・博物館学の専門知識を集めて解析した。私達はX線CTによって得られた三次元画像を観察して議論を進めた。その結果、1270年あまり前に製作された脱活乾漆像の構造や技法、過去の修復履歴などを明らかにした。本研究の結果、阿修羅像の心木は虫食が無い良好な状態であることを確認した。また、鎌倉時代と明治時代の修理の痕跡も把握した。さらに三次元データから阿修羅像の塑土原型像を復元することに成功した。また、最終年度に本研究の成果をまとめた報告書を製作した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] X線CTを核とした3次元計測による博物館資料の活用と連携2014

    • 著者名/発表者名
      今津節生
    • 雑誌名

      文化財調査におけるX線CTの活用

      巻: 1 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] X-ray tomographic analysis of the initial structure of the royal chamber and the nest-founding behavior of the drywood termite Incisitermes minor2014

    • 著者名/発表者名
      S. Khoirul Himmi, Tsuyoshi Yoshimura, Yoshiyuki Yanase, Masao Oya, Toshiyuki Torigoe, Setsuo Imazu
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 1 ページ: 1-1

    • NAID

      120005619754

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] It is possible to determine the sources of vermilion used in Japanese burial mound of Yayoi and Kofun periods.2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kawano, A. Takeuchi, K. Takahashi, S. Imazu, T. Minami, ISIJ International
    • 雑誌名

      It is possible to determine the sources of vermilion used in Japanese burial mound of Yayoi and Kofun periods.

      巻: 1 ページ: 1155-1158

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] X射線CT掃描与3D数据在文物的調査、研究、展示中的応用2014

    • 著者名/発表者名
      今津節生、鳥越俊行、 輪田慧
    • 雑誌名

      泉屋透賞ーー泉屋博古館蔵青銅器投射掃描解析

      巻: 1 ページ: 460-466

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館研究におけるX線CTスキャナ活用の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      今津節生・鳥越俊行・輪田 慧
    • 雑誌名

      九州国立博物館紀要『東風西声』

      巻: 第9号 ページ: 29-39

    • NAID

      40020148999

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 正倉院乾漆伎楽面の構造・技法についての研究2014

    • 著者名/発表者名
      山崎隆之
    • 雑誌名

      正倉院紀要

      巻: 36号 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「銅造仏頭(興福寺東金堂旧本尊)と東金堂十二神将像」2013

    • 著者名/発表者名
      金子啓明
    • 雑誌名

      『国宝 興福寺仏頭展』カタログ

      巻: なし ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] X線CT(3D-CT)を用いた文化財の状態調査2014

    • 著者名/発表者名
      今津節生・鳥越俊行・輪田 慧
    • 学会等名
      東アジア文化遺産保存学会
    • 発表場所
      韓国 慶州
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] X線CT(3D-CT)による文化財健康診断システムの構築, -劣化痕跡, 修復履歴からみた文化財の状態把握-2012

    • 著者名/発表者名
      今津節生, 鳥越俊行. 輪田 慧
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 漆工品修復におけるX線CT模型の利用2012

    • 著者名/発表者名
      鳥越俊行, 輪田 慧, 今津節生
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] デジタルエックス線撮影の現状と課題(3)2012

    • 著者名/発表者名
      神庭信幸, 和田 浩
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「帝国博物館時代の岡倉天心と文化財」

    • 著者名/発表者名
      金子啓明
    • 学会等名
      茨城県天心記念五浦美術館特別企画
    • 発表場所
      茨城県天心記念五浦美術館(茨城県北茨城市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「鎌倉復興期の興福寺東金堂の諸仏」

    • 著者名/発表者名
      金子啓明
    • 学会等名
      『国宝 興福寺仏頭展』記念講演会
    • 発表場所
      東京藝術大学(東京都台東区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 牛伏寺誌2013

    • 著者名/発表者名
      岩佐光晴(共著)
    • 総ページ数
      763
    • 出版者
      牛伏寺誌刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 仏像のかたちと心-白鳳から天平へ-2012

    • 著者名/発表者名
      金子啓明
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi