研究課題/領域番号 |
24310024
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境影響評価・環境政策
|
研究機関 | 独立行政法人国立環境研究所 |
研究代表者 |
新田 裕史 独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, センター長 (40156138)
|
研究分担者 |
高見 昭憲 国立環境研究所, 地域環境研究センター, 副センター長 (00262030)
森野 悠 国立環境研究所, 地域環境研究センター, 主任研究員 (50462495)
北園 孝成 九州大学, 医学(系)研究科, 教授 (70284487)
鴨打 正浩 九州大学, 医学(系)研究科, 教授 (80346783)
|
連携研究者 |
上田 佳代 国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員 (60444717)
道川 武紘 国立環境研究所, 環境健康研究センター, 研究員 (80594853)
|
研究協力者 |
山本 雄祐 済生会山口総合病院, 循環器内科, 副院長
吉野 彩子 国立環境研究所, 地域環境研究センター, 特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2014年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 大気汚染 / 健康影響 / 粒子状物質 / 循環器疾患 / 越境汚染 / 東アジア |
研究成果の概要 |
本課題では、北部九州における大気観測、PM2.5の成分分析、大気シミュレーションを用いて越境大気汚染の寄与を推定するとともに、それらの大気データを曝露情報として循環器疾患発症登録データと結合して疫学研究を行った。観測や大気シミュレーションの結果より、北部九州地域では、越境大気汚染物質の寄与が大きいことが示された。 疫学研究では、黄砂飛来により脳梗塞や心筋梗塞の発症リスクが上昇することが示された。一方、PM2.5濃度の短期曝露により、脳梗塞発症のリスクが増加する可能性が示された。また、特定の粒子成分と心筋梗塞との間に正の関連がみられた。
|