• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開かれたコモンズへの移行に関する多面的・体系的アプローチ:共有林を事例として

研究課題

研究課題/領域番号 24310035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

林 雅秀  独立行政法人森林総合研究所, 東北支所, 主任研究員 (30353816)

研究分担者 三須田 善暢  岩手県立大学盛岡短期大学部, 盛岡短期大学部, 准教授 (10412925)
金澤 悠介  岩手県立大学, 総合政策学部, 講師 (60572196)
小井田 伸雄  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (30363724)
堀内 史朗  山形大学, COC推進室, 准教授 (90469312)
朝岡 誠  立教大学, 社会情報研究教育センター, 助教 (70583839)
松浦 俊也  独立行政法人森林総合研究所, 森林管理研究領域, 主任研究員 (00575277)
宮本 麻子  独立行政法人森林総合研究所, 森林管理研究領域, 主任研究員 (50353876)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードコモンズ / 過少利用 / 共有林 / シミュレーション / 山菜
研究成果の概要

日本の森林は過少利用の状況にあるため、地元住民のみによる森林管理は限界がある。そのため部外者による利用を認めつつ資源劣化を防ぐような制度がコモンズ管理において有効だと考えた。そこで本研究では、制度研究、生態的研究、およびモデル研究という多面的・体系的なアプローチによってコモンズにおける部外者入山が成功する条件を究明した。その結果、集落内の社会関係、採取適地などの地理的条件、外部からの入山者数などが重要な条件であることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 2件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] How local cultures contribute to local communities? Case studies of Japanese spirits dance 'kagura'2015

    • 著者名/発表者名
      Shiro Horiuchi, Mari Morino
    • 雑誌名

      International Journal of Social Science and Humanity

      巻: 5 ページ: 58-62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 土屋喬雄「石神調査ノート」と有賀喜左衛門モノグラフの比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢・林雅秀・庄司知恵子・高橋正也
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集

      巻: 17 ページ: 119-123

    • NAID

      110009922058

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] コモンズ問題の現代的変容2014

    • 著者名/発表者名
      林雅秀・金澤悠介
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 29(2) ページ: 241-259

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 外部者の導入による過少利用資源の持続的管理:ロジスティック方程式の拡張2014

    • 著者名/発表者名
      堀内史朗
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 29(2) ページ: 277-290

    • NAID

      130005163398

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新渡戸稲造農業論の性格と日本農村社会学への示唆2014

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 43 ページ: 107-117

    • NAID

      130005094433

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分科会報告(中) 第8分科会 地域振興と有機農業の意義2014

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢
    • 雑誌名

      土と健康

      巻: 42(4) ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 伊藤淳史著『日本農民政策史論―開拓・移民・教育訓練2014

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢
    • 雑誌名

      村落社会研究ジャーナル

      巻: 21(1) ページ: 61-62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 森林からの供給・文化サービスの評価―山菜・キノコ採りを例に2014

    • 著者名/発表者名
      松浦俊也
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 43(2) ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial Characteristics of Edible Wild Fern Harvesting in Mountainous Villages in Northeastern Japan Using GPS Tracks2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Matsuura, Ken Sugimura, Asako Miyamoto, Hiroshi Tanaka, Nobuhiko Tanaka
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 5 号: 2 ページ: 269-286

    • DOI

      10.3390/f5020269

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 点推定の要点とは?-統計学の講義はなぜ学生を惑わすのか-2013

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      統計

      巻: 64(9) ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 資料紹介 土屋喬雄の石神調査ノート(五)――アチックミューゼアムによる石神調査の再考に向けて――2013

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢・林雅秀・高橋正也・庄司知恵子
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 14(2) ページ: 211-224

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 調査報告 パラグアイにおける伊藤勇雄一族(2)――イグアス移住地での生活と意識――2013

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 14(2) ページ: 193-209

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 調査報告 パラグアイにおける伊藤勇雄一族(3)――イグアス移住地での生活と意識――2013

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 15(1) ページ: 81-89

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Knowledge-Based Estimation of Edible Fern Harvesting Sites in Mountainous Communities of Northeastern Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Matsuura, Ken Sugimura, Asako Miyamoto, Nobuhiko Tanaka
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 6 号: 1 ページ: 175-192

    • DOI

      10.3390/su6010175

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山菜・キノコ採りがもたらす生態系サービスの評価-福島県只見町を事例に-2013

    • 著者名/発表者名
      松浦俊也、林雅秀、杉村乾、田中伸彦、宮本麻子
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 47(2) ページ: 55-80

    • NAID

      110009983594

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence and persistence of communities: Analysis by means of a revised hawk-dove game.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiro Horiuchi
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 27 ページ: 299-306

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Community creation by residents and tourists via Takachiho kagura in Japanese rural area.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiro Horiuchi
    • 雑誌名

      Sociology Mind

      巻: 2 号: 03 ページ: 306-312

    • DOI

      10.4236/sm.2012.23041

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The boundary between 'bad' and 'good' outsiders and the construction of unifying elements underpinning rural communities.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiro Horiuchi
    • 雑誌名

      Advances in Sociology Research

      巻: 12 ページ: 235-249

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 資料紹介土屋喬雄の石神調査ノート(三)-アチックミューゼアムによる石神調査の再考に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      林雅秀・高橋正也・三須田善暢・庄司知恵子
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 13(2) ページ: 171-190

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 資料紹介土屋喬雄の石神調査ノート(四)-アチックミューゼアムによる石神調査の再考に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      高橋正也・三須田善暢・庄司知恵子・林雅秀
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 14(1) ページ: 67-84

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 調査報告パラグアイにおける伊藤勇雄一族(1)-イグアス移住地での生活と意識-2012

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 14(1) ページ: 55-65

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ビネット調査による階層帰属メカニズムの検討2012

    • 著者名/発表者名
      塩谷芳也・金澤悠介・浜田宏
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 27 ページ: 243-258

    • NAID

      130003367739

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農山村集落の活動の展開におけるソーシャル・キャピタルの作用2012

    • 著者名/発表者名
      高橋正也・比屋根哲・林雅秀
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 31 ページ: 174-182

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Survey on Decision Time2012

    • 著者名/発表者名
      小井田伸雄
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1788 ページ: 28-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 山菜・キノコ資源利用と部外者入山ルール:福島県会津地方の集落間比較から2014

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 学会等名
      日本民俗学年会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国有林史料を利用した森林生態系サービスを供出する森林資源推移把握の試み2013

    • 著者名/発表者名
      宮本麻子・松浦俊也・佐野真琴
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中高年層における社会的孤立の要因とその帰結:孤立予備軍に着目した探索的分析2013

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2013-03-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 過少利用下の持続的資源管理:外部者導入の効果2013

    • 著者名/発表者名
      堀内史朗
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2013-03-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 開かれた共有林利用ルール成立の条件2013

    • 著者名/発表者名
      朝岡誠
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2013-03-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Accommodating strangers in the forest commons2013

    • 著者名/発表者名
      Masahide Hayashi, Toshiya Matsuura, Yosuke Kira
    • 学会等名
      14th Global Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • 発表場所
      富士吉田市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Multiattribute Decision Time Theory2012

    • 著者名/発表者名
      小井田伸雄
    • 学会等名
      DCコンファレンス
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Does prisoner's dilemma game reflect the reality of commons? : A quantitative analysis of Japanese commons (Iriai) in 19722012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      Fifth US-Japan Joint Conference on Mathematical Sociology
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, USA
    • 年月日
      2012-08-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Current-state and problems of local newcomers in japan: a case study at Tono City,2012

    • 著者名/発表者名
      Misuda, Yosinobu, Yoshino, Hideki
    • 学会等名
      XIll World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      ポルトガル
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Rules of using common forests for wild plants and mushrooms2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Masahide, Matsuura Toshiya, Kira Yosuke
    • 学会等名
      XIll World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      ポルトガル
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Role of social network in rural development2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaki, Kazushige, Masahide Hayashi
    • 学会等名
      XIll World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      ポルトガル
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A multiattribute decision time theory

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Koida
    • 学会等名
      Econometric Society European Meeting
    • 発表場所
      ヨーテボリ(スウェーデン)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 匿名者間の資源配分:チキンゲームABMによる分析

    • 著者名/発表者名
      堀内史朗
    • 学会等名
      第56回数理社会学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The structure of subjective social status in Japan: An approach based on latent class model

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      2013 CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL FEDERATION OF CLASSIFICATION
    • 発表場所
      Tilburg University, Netherland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] An E-Learning Course for Social Survey and Data Analysis in Rikkyo University

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa, Ushio Tanaka, Tomomi Mita, Kazunori Yamaguchi
    • 学会等名
      2013 Joint IASE / IAOS Satellite Conference
    • 発表場所
      Macau Tower Convention & Entertainment Centre, Macau
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 一般的信頼は何を測定しているのか?:潜在クラス分析によるアプローチ

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 環境問題をめぐる村落の論理および新規農業参入者との関係変化――山形県遊佐町における鳥海山岩石採取反対運動の事例から――

    • 著者名/発表者名
      三須田善暢
    • 学会等名
      第61回日本村落研究学会大会
    • 発表場所
      福井県越前市越前市生涯学習センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 山菜の生育・採取地の特徴と適地推定-生態系サービスの地図化と将来予測の試み-

    • 著者名/発表者名
      松浦俊也
    • 学会等名
      ESRI Japan 第9回GISコミュニティフォーラム 森林GISセッション
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦前期の国有林史料による森林景観復元の試み-福島県旧只見事業区 検訂施業案の分析を事例に-

    • 著者名/発表者名
      宮本麻子、松浦俊也、佐野真琴
    • 学会等名
      第3回関東森林学会大会
    • 発表場所
      東京都府中市、ルミエール府中
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 社会意識からみた日本:階層意識の新次元2015

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・数土直紀他
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ソーシャル・キャピタルと格差社会:幸福の計量社会学2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・辻竜平・佐藤嘉倫
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会学入門:モデルで読む2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・小林盾他
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 民主主義の危機2014

    • 著者名/発表者名
      朝岡誠・田辺俊介
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会学入門:モデルで読む2014

    • 著者名/発表者名
      朝岡誠・小林盾他
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 原木取引形態の決まり方についての試論. 興梠克久編. 日本林業の構造変化と林業経営体2013

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      農林統計協会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「山村人口の動態と将来予測」森林総合研究所編『改訂森林・林業・木材産業の将来予測』2012

    • 著者名/発表者名
      林雅秀
    • 出版者
      日本林業調査会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi