• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性ヒ素中毒における免疫機能障害の関与に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24310048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関徳島文理大学

研究代表者

角 大悟  徳島文理大学, 薬学部, 准教授 (30400683)

連携研究者 姫野 誠一郎  徳島文理大学, 薬学部, 教授 (20181117)
赤木 正明  徳島文理大学, 薬学部, 教授 (90093658)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワードヒ素化合物 / 免疫毒性 / ナチュラルキラー細胞 / 分子毒性 / キラー活性 / 攻撃因子 / 抑制性受容体 / 慢性ヒ素曝露 / 脾臓 / 環境衛生学 / 中毒学 / トキシコロジー / 慢性ヒ素中毒 / 人体有害物質
研究成果の概要

ヒ素中毒により障害を受けることが予想される感染免疫, 腫瘍免疫に焦点を当て免疫毒性学的研究を行った. NK-92細胞を用いた検討では, 細胞障害活性が亜ヒ酸曝露により減少すること, その機序として, 攻撃因子の発現抑制, および抑制性受容体の発現亢進を見出した. Jurkat細胞を用いて検討したところ, 化学刺激によるIL-8およびTNF-αの増加に対して, 亜ヒ酸はIL-8産生を上昇させる一方で, TNF-α産生を抑制した.ヒ素汚染地域住民の血液中の27種のサイトカインを測定したところ, ヒ素汚染の状況に伴って多くのサイトカインの上昇が検出された一方で, 減少するサイトカインも検出された.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Arsenite retards the cardiac differentiation of rat cardiac myoblast H9c2 cells.Biochem.2013

    • 著者名/発表者名
      Sumi, D., Abe, K., Himeno, S.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun.

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 175-179

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.05.069

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of Nrf2 activation in the upregulation of S100A9 by exposure to inorganic arsenite.2013

    • 著者名/発表者名
      Sumi, D., Shimizu Y., Himeno S.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med.

      巻: 31(1) 号: 1 ページ: 259-264

    • DOI

      10.3892/ijmm.2012.1185

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Arsenic (+3 Oxidation State) Methyltransferase in Arsenic Metabolism and Toxicity.2012

    • 著者名/発表者名
      Sumi, P., Himeno S.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 35 ページ: 1870-1875

    • NAID

      130001872279

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 亜ヒ酸によるナチュラルキラー細胞の細胞障害性抑制機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      角大悟、小川智子、原田久美、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第4回メタロミクス研究フォーラム
    • 発表場所
      武蔵野大学5号館
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NK細胞の細胞障害性を減弱させる2014

    • 著者名/発表者名
      角大悟、小川智子、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第21回日本免疫毒性学会学術年会
    • 発表場所
      徳島文理大学薬学部
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] IL-2 によるNK細胞活性化に対する亜ヒ酸の影響2014

    • 著者名/発表者名
      角大悟、原田久美、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第21回日本免疫毒性学会学術年会
    • 発表場所
      徳島文理大学薬学部
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Jurkat細胞のIL-8産生を亢進させる2014

    • 著者名/発表者名
      角大悟、山近杏奈、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第21回日本免疫毒性学会学術年会
    • 発表場所
      徳島文理大学薬学部
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 亜ヒ酸製剤の適応疾患の拡大を目指した基礎研究2014

    • 著者名/発表者名
      角大悟
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of arsenic on immunological functions2013

    • 著者名/発表者名
      Daigo Sumi, Seiichiro Himeno
    • 学会等名
      X. ISTERH (International Conference Trace Elements Research on Health and Diseases)
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写因子Evi-1の転写活性に対する亜ヒ酸の阻害作用2013

    • 著者名/発表者名
      角大悟、田村嶺、姫野誠一郎
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2013
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子Evi-1に対する亜ヒ酸の影響2013

    • 著者名/発表者名
      田村嶺、角大悟、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第23回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 慢性ヒ素曝露による食道への影響2013

    • 著者名/発表者名
      鶴本未有、角大悟、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第23回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 亜ヒ酸によるナチュラルキラー細胞の機能障害2013

    • 著者名/発表者名
      角大悟、津山博匡、原田久美、小川智子、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第12回分子予防環境医学研究会
    • 発表場所
      茨城
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ナチュラルキラー細胞の機能に対する亜ヒ酸の影響2013

    • 著者名/発表者名
      小川智子、津山博匡、原田久美、角大悟、姫野誠一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会(シンポジウム)
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒ素化合物による免疫担当細胞の機能障害2013

    • 著者名/発表者名
      角大悟、津山博匡、原田久美、小川智子、姫野誠一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会 (シンポジウム)
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Reduction of the degranulation in rat RBL-2H3 mast cells by chronic exposure to arsenite via impairment of store-operated Ca^<2+> entry2012

    • 著者名/発表者名
      Daigo Sumi, Yuri Shimizu, Seiichiro Himeno
    • 学会等名
      The 6th International Congress of Asian Society of Toxicology
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 亜ヒ酸のNK細胞活性化に対する免疫毒性作用2012

    • 著者名/発表者名
      角大悟、原田久美、小川智子、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第39回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 亜ヒ酸曝露によるNK細胞活性化に対する影響2012

    • 著者名/発表者名
      原田久美、小川智子、角大悟、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第三回メタロミクスフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Jurkat細胞が産生するサイトカインに対する亜ヒ酸の影響2012

    • 著者名/発表者名
      山近杏奈、角大悟、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第三回メタロミクスフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ATPシグナル伝達に対する亜ヒ酸の影響2012

    • 著者名/発表者名
      角大悟、岡田秀太、與儀邦子、宮高透喜、姫野誠一郎
    • 学会等名
      第19回日本免疫毒性学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 徳島文理大学薬学部衛生化学講座

    • URL

      http://p.bunri-u.ac.jp/lab10/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 徳島文理大学薬学部衛生化学講座

    • URL

      http://p.bunri-u.ac.jp/lab10/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://p.bunri-u.ac.jp/lab10/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi