• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植生回復を実現する第三世代バイオレメディエーション基盤技術

研究課題

研究課題/領域番号 24310062
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関立命館大学

研究代表者

久保 幹  立命館大学, 生命科学部, 教授 (60249795)

研究分担者 森崎 久雄  立命館大学, 生命科学部, 教授 (50125671)
立木 隆  立命館大学, 生命科学部, 非常勤講師 (60026573)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワードバイオレメディエーション / 石油分解菌 / 植生回復 / 炭化水素 / バイオマス / 炭化水素分解菌 / Rhdococcus / 環境技術 / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / 植物 / 微生物
研究成果の概要

石油分解菌の生育や活性を維持することにより、土壌中の石油分解効率が向上する。本研究では、これまでの無機塩で石油分解菌の生育・活性維持から、有機物を用いた新しい手法を考案した。この手法を使うことにより、これまで1週間の生育・活性維持から4週間まで延長することが可能となり、バイオレメディエーションの効率が著しく向上した。
一方、石油汚染浄化を確実にするためには、植生回復を実現する土壌にまで回復させる必要がある。本研究では、石油汚染10㎎/㎏以下でも植物生長に影響を及ぼすことを明らかにし、植物と微生物を用いた微量の石油を分解除去する第三世代バイオレメディエーションシステムを構築した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of soil fertility for plant growth based on bacterial biomass and material circulation in soil environment2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, S. Horii, T. Matsuno, M. Mukai, and D. Adhikari
    • 雑誌名

      Recent Development in Biotechnology,

      巻: 1 ページ: 147-160

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄県内の粘土質土壌を用いた油汚染土壌のバイオパイル工法2014

    • 著者名/発表者名
      門倉伸行、佐々木静郎、村上順也、仲村紳、金城和哉、村田均、川口博史、久保幹、向真樹、Dinesh Adhikari
    • 雑誌名

      環境浄化技術

      巻: 13 ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of nitrification in agricultural soil and improvement of nitrogen circulation with autotrophic ammonia-oxidizing bacteria.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuno, S. Horii, T. Sato, Y. Matsumiya, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 169 ページ: 795-809

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of Hydrocarbon Degrading Bacteria in the Soil Environment and their Contribution to Bioremediation.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuhara, S. Horii, T. Matsuno, Y. Matsumiya, M. Mukai, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 170 ページ: 329-339

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機農業における新たな土壌診断の可能性(土壌肥沃度指標:SOFIX)2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      野菜情報

      巻: 111 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機農業のための畑の診断指標SOFIX2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      現代農業

      巻: 10月号 ページ: 252-255

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地力と国力2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      AFC Forum

      巻: 10月号 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of peptide uptake and location of root hair-promoting peptide accumnulation in plant roots.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya and M. Kubo
    • 雑誌名

      J. Peptide Science

      巻: 18 ページ: 177-182

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Further stabilization of Leul55 mutant thermolysins by mutation of an autodegradation site.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 166 ページ: 735-743

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農地窒素循環の見える化 -物質循環系を考えた土づくり-2012

    • 著者名/発表者名
      松野敏英、堀井幸江、福原優樹、 松宮芳樹、久保幹
    • 雑誌名

      土づくりとエコ農業

      巻: 6・7月号 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 油汚染土壌のバイオ処理使用微生物の安全性評価-「微生物によるバイオレメディエーション利用指針」に基づく大臣確認取得-2012

    • 著者名/発表者名
      門倉伸行、佐々木静郎、土路生修三、村上順也、久保幹、松宮芳樹
    • 雑誌名

      熊谷組技術研究報告

      巻: 70 ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 多孔性炭素を用いた油汚染土壌対策技術の開発 バイオレメディエーション技術2012

    • 著者名/発表者名
      川越大樹、吉田和生、河目裕介、東智明、久保田謙三、久保幹
    • 雑誌名

      環境浄化技術

      巻: 9・10月号 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Soybean as a nitrogen supplier.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya, S. Horii, T. Matsuno, and M. Kubo
    • 雑誌名

      INTECH

      ページ: 49-60

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 嫌気・好気環境下での石油汚染土壌のバイオレメディエーションにおける菌叢解析2015

    • 著者名/発表者名
      酒井晴奈, 向 真樹, アディカリディネッシュ, 荒木希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 石油分解菌Gordonia属および Rhodococcus属におけるalk遺伝子系統解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀口 悠, 向 真樹, Dinesh Adhikari, 荒木希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルカンヒドロキシラーゼ保持菌株の分布と役割2014

    • 著者名/発表者名
      松浦太一、Dinesh Adhikari、向真樹、荒木希和子、久保幹
    • 学会等名
      第66回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 土壌環境中の炭化水素汚染が植物に及ぼす影響の解2014

    • 著者名/発表者名
      樋口空生、堀伸行、Dinesh Adhikari、荒木希和子、向真樹、久保幹,
    • 学会等名
      第66回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バイオレメディエーションに及ぼす植生の影響解析2014

    • 著者名/発表者名
      堀伸行、Dinesh Adhikari、荒木希和子、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第66回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Application of useful microorganisums isolated from foods in Asian region to food production.2012

    • 著者名/発表者名
      J. T. Okumura, N. Bootim, S. Yano, Y. Matsumiya, N. Rattanakit-chandet
    • 学会等名
      Asian Core Program on Capacity Building and Development of Microbial Potential and Fermentation Technology towards New Era (2008^2013)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県
    • 年月日
      2012-11-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Utilization of Low Quality Biomass for Preserving Environment-D atabase of bacterial biomass and nitrogen circulation in soil for improvement of soil fertility-2012

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuno, S. Horii, Y. Matsumiya, S. Sanpa, S. Yano, W. Pathom-aree, N. Rattanakit-chandet, S. Bovonsombu, A. Plikomol, T. Tachiki, M. Wakayama, and M. Kubo
    • 学会等名
      Asian Core Program on Capacity Building and Development of Microbial Potential and Fermentation Technology towards New Era (2008^2013)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県
    • 年月日
      2012-11-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Diversity and abundance of free-living nitrogen fixing bacteria isolated from various soil.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Sanpa, S. Tasurin, Y. Matsumiya, M. Kubo, S. Yano, M. Wakayama, T. Tachiki, N. Chandet, W. Pathom-aree, and A. Plikomol
    • 学会等名
      Asian Core Program on Capacity Building and Development of Microbial Potential and Fermentation Technology towards New Era (2008^2013)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県
    • 年月日
      2012-11-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Polylactide Degradation by Actinomycetes.2012

    • 著者名/発表者名
      W. Pathom-aree, M. Konkit, A. Jarerat, N. Chandet, S. Sanpa, S. Yano, Y. Matsumiya, M. Wakayama, M. Kubo, T. Tachiki, and A. Plikomol
    • 学会等名
      Asian Core Program on Capacity Building and Development of Microbial Potential and Fermentation Technology towards New Era (2008^2013)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県
    • 年月日
      2012-11-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 共同報告「農地土壌における独立栄養性アンモニア酸化細菌と硝化の関係解析」2012

    • 著者名/発表者名
      松野敏英、堀井幸江、福原優樹、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 共同報告「Analysis of nitrogen circulation in agricultural soil based on Soil Fertile Index」2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ngamsomsuke, S. Horii, T. Matsuno, Y. Fukuhara, Y. Matsumiya, M. Kubo
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 共同報告「土壌肥沃度診断に基づく農地土壌のリン循環の解析」2012

    • 著者名/発表者名
      堀井幸江、松野敏英、福原優樹、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 共同報告「バイオレメディエーションにおける炭化水素分解菌Rhodococcus erythropolis NDKK6及びGordonia terrae NDKY76Aの土壌細菌に及ぼす環境影響評価」2012

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹、門倉伸行、佐々木静郎、福原優樹、堀井幸江、松野敏英、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 共同報告「Rhodococcus属細菌における炭化水素分解能とアルカンヒドロキシラーゼ(alkB)遺伝子の関係解析」2012

    • 著者名/発表者名
      藤原幹大、松野敏英、福原優樹、堀井幸江、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 共同報告「土壌環境中におけるalkB遺伝子を有する石油分解菌の分布解析」2012

    • 著者名/発表者名
      福原優樹、松野敏英、堀井幸江、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A New Approach for an Organic Agriculture Based on Material Circulation by Environmental Microorganism2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, Y. Matsumiya, S. Sanpa, T. Matsuno, S. Horii, S. Yano, N. Rattanakit-Chandet, W. Pathom-Aree, .S. Bovonsombu, A. Plikomol., T. Tachiki, M. Wakayama
    • 学会等名
      3rd MEXT-ARDA Project Concluding Joint Seminar and JSPS-NRCT Asian Core Program Joint Seminar
    • 発表場所
      Bangkok、Thailand
    • 年月日
      2012-08-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 熱溶菌性糸状菌による木質バイオマスからグルコースの生産の解析

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕起、Dinesh Adhikari、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アスファルテン分解糸状菌の分離及び分解能の評価

    • 著者名/発表者名
      大槻祐人、Dinesh Adhikari、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 石油分解菌Rhodococcus erythropolis NDKK6のバイオレメディエーション中における挙動解析

    • 著者名/発表者名
      久保幹、堀口悠、大槻祐人、Dinesh Adhikari、向真樹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Existence of nifH, amoA and bpB genes carrying bacteria in agricultural soils.

    • 著者名/発表者名
      Chalee Kongwichian, Toshihide Matsuno, Dinesh Adhikari, Masaki Mukai, Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Contruction of artificial organic soil based on SOFIX(soil fertile index)

    • 著者名/発表者名
      Kanyou Ngamsomsuke, Sachie Horii, Masaki Mukai, Dinesh Adhikari , Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and identification of phytate degrading bacteria and their contribution to phytate mineralization in soil

    • 著者名/発表者名
      Dinesh Adhikari , Sachie Horii, Masaki Mukai, Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 農地土壌における土壌肥沃度(全炭素量、全窒素量、C/N比)の解析と、硝化活性の促進

    • 著者名/発表者名
      向真樹、松野敏英、Dinesh Adhikari 、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] What is the Excellent Soil for Plant Growth? -Improvement of Soil Environment for Efficient Agriculture-.

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kubo
    • 学会等名
      as a keynote speaker in International Interdisciplinary Studies Seminar (IISS VI)
    • 発表場所
      University of Brawijaya, Malang, Indonesia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] A COMPREHENSIVE SURVEY OF INTERNATIONAL SOYBEAN RESEARCH-GENETICS, PHYSIOLOGY, AGRONOMY AND NITROGEN RELATIONSHIPS2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya, S. Horii, T. Matsuno, and M. Kubo
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      In Teck, Edited by James E. Board
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 環境微生物学2012

    • 著者名/発表者名
      久保幹、森崎久雄、久保田謙三、今中忠行
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 生命科学1 生物個体から分子へ2012

    • 著者名/発表者名
      生命科学編集委員会編(分担執筆)
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 環境微生物の分析・評価 極限環境生物の産業展開2012

    • 著者名/発表者名
      久保幹(分担執筆)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ひらく、ひらく「バイオの世界」2012

    • 著者名/発表者名
      日本生物工学会編(分担執筆)
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 水浄化処理装置及び水浄化処理方法2014

    • 発明者名
      久保幹、向真樹、Dinesh Adhikai
    • 権利者名
      久保幹、向真樹、Dinesh Adhikai
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 植物の生育を促進する新規軽量人工土壌2013

    • 発明者名
      久保幹、堀井幸江、足立弘充、野中純一、西川邦之
    • 権利者名
      学校法人立命館、(株)ソフト99コーポレーション、アイオン(株)
    • 産業財産権番号
      2013-013039
    • 出願年月日
      2013-01-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 石油汚染土壌の浄化方法2012

    • 発明者名
      久保幹、福原優樹、河目裕介
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      2012-208717
    • 出願年月日
      2012-09-21
    • 取得年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 環境中からの新規石油分解菌検出システム2012

    • 発明者名
      久保幹、福原優樹、河目裕介
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      2012-208715
    • 出願年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi