• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三陸沿岸災害復興の総合政策学

研究課題

研究課題/領域番号 24310114
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関岩手県立大学

研究代表者

高嶋 裕一  岩手県立大学, 総合政策学部, 教授 (60305315)

研究分担者 伊藤 英之  岩手県立大学, 総合政策学部, 教授 (00425597)
阿部 晃士  山形大学, 人文学部, 准教授 (50305314)
小井田 伸雄  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (30363724)
堀篭 義裕  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (00305335)
窪 幸治  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (60404828)
島田 直明  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (40363525)
新田 義修  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (80455534)
茅野 恒秀  信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授 (70583540)
鈴木 正貴  岩手県立大学, 総合政策学部, 助教 (90616062)
島田 直明  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (40363725)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード東日本大震災 / 災害復興 / 総合政策学 / 三陸地域
研究成果の概要

岩手県三陸沿岸は2011年3月11日の東日本大震災によって甚大な被害を受けた。被災地の復興にあたっては、包括的な視点による復興支援が不可欠であるが、自治体・地区レベルの復興過程においてはそうした観点が不足しがちである。本研究は住民生活を支える地域コミュニティ、産業経済、地域自然資源の再生を連動させ、土地利用や漁業権などの実態に即した法制の検討をその基盤に位置づけた「三陸沿岸災害復興の総合政策学」を確立することを目的とする。
本研究の結果、住民の意識に対する量的調査の枠組み、水産業の経営環境と戦略、資源と生物多様性を把握する方法、権利再編に関する基礎的な方向性を明らかにすることが出来た。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (19件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 沿岸被災地域の産業復興の視点―水産業クラスターの再生に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      新田義修、高嶋裕一、小井田伸雄
    • 雑誌名

      岩手県立大学総合政策学会Working Paper Series

      巻: No.109 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 水産業クラスター再生に関するリスク分析―シナリオ・プランニングを用いて―2015

    • 著者名/発表者名
      小井田伸雄、新田義修、高嶋裕一
    • 雑誌名

      岩手県立大学総合政策学会Working Paper Series

      巻: No.110 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] インターネット アンケートを用いた三陸ジオパークの顧客獲得に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤英之,鈴木正貴,佐藤凌太,杉本伸一,関博充
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124(2) ページ: 1-30

    • NAID

      130005099119

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岩手県の砂浜植生回復に関わる生態学的 な評価と保全対策の提案2014

    • 著者名/発表者名
      島田直明・川西基博・早坂大亮
    • 雑誌名

      総合政策(岩手県立大学総合政策学会)

      巻: 16(1) ページ: 17-32

    • NAID

      110009850895

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DEAを用いた養殖漁業復興計画の効率性分析―「が んばる養殖復興支援事業」の漁協別計画を対象として ―2014

    • 著者名/発表者名
      高嶋裕一、新田義修、小井田伸雄
    • 雑誌名

      岩手県立大学総 合政策学会Working Paper Series

      巻: No.96 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災津波における岩手県大船渡市・陸前高田市等を事例とし た参加型復興(開発)の手法と理念2014

    • 著者名/発表者名
      新田義修
    • 雑誌名

      地域政策研究ニューズレター(金沢大学 人間社会研究域)

      巻: No.102 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 復興と土地法制についての覚書2014

    • 著者名/発表者名
      窪幸治
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 15巻2号

    • NAID

      110009767667

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 大船渡市に おける震災9カ月後の生活と意識-復興過程に関する パネル調査の起点-2013

    • 著者名/発表者名
      阿部晃士・堀篭義裕・茅野恒秀
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 14 ページ: 149-160

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 大船渡市における復興 計画の策定過程と住民参加2013

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀・阿部晃士
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 42 ページ: 31-42

    • NAID

      130004687218

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 被災地における郵送調査の実施過程2013

    • 著者名/発表者名
      阿部晃士・堀篭義裕・茅野恒秀
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 10 ページ: 76-80

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 陸前高田商工会・経営動向調査の分析2012

    • 著者名/発表者名
      高嶋裕一・新田義修・小井田伸雄
    • 雑誌名

      岩手県立大学総合政策学会Working Paper Series

      巻: 83 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県の砂浜ごとの種組成の 相違は何によってもたらされているか?2014

    • 著者名/発表者名
      島田直明・川西基博・早坂大亮
    • 学会等名
      植生学会第 19 回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の被災地住民意識の推移にみる生活・インフラ復興の現状と課題-岩手県大船渡市に おける2回の住民意識調査を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      堀篭義裕
    • 学会等名
      公益事業学会北海道・東北部会
    • 発表場所
      北海道電力本店
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 震災3年後への意識変化 ―岩手県大船渡市におけるパネル調査より―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部晃士
    • 学会等名
      行動計量学会特別セッション「大震災後の生活と社会意識の計量分析」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 震災後の住民意識における復興と格差 ―大船渡市民のパネル調査から―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部晃士
    • 学会等名
      東北社会学会大会課題報告シンポジウム
    • 発表場所
      秋田県民会館ジョイナス
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県の砂浜植生回復に関 わる生態学的な評価と保全エリアの提案2014

    • 著者名/発表者名
      島田直明・昆野絋士・川西基博・早坂大亮
    • 学会等名
      日本生態学会 第61回全国大会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 津波による海岸砂丘の景観レベルでの変化とその要因-岩手県の海浜を例に-2013

    • 著者名/発表者名
      島田直明
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ静岡)
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A Multiattribute Decision Time Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Koida
    • 学会等名
      Econometric Society European Meeting
    • 発表場所
      Gothenburg
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災による海岸砂 浜の景観レベルでの変化-岩手県の海浜を例に-2013

    • 著者名/発表者名
      島田直明・昆野絋士・早坂大亮・川西基博
    • 学会等名
      日本景観生態学会 第23回盛岡大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 植物相から見た岩手県の保 全すべき砂浜-東日本大震災からの海浜性種の保全を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      島田直明・昆野絋士・早坂大亮・川西基博
    • 学会等名
      植生学会 第 18 回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Radioactive materials deposition in Iwate prefecture, northeast japan, due to the Fukushima dai-ichi nuclear power plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      H.ITOH
    • 学会等名
      EGU General Assembly
    • 発表場所
      Vienna
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県内における福島第一原子力発電所由来の放射性物質 による汚染状況2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英之
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] こどもを対象としたジオパー ク普及と復興教育の試み-三陸ジオパーク構想の事例-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤英之・鈴木正貴・豊島正幸・齋宏行
    • 学会等名
      日本地質学会学術大会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における岩手県を事例とした「参加型復興(開発)の手 法と理念」その32013

    • 著者名/発表者名
      新田義修
    • 学会等名
      日本マクロエンジニアリング学会シンポジウム2013
    • 発表場所
      拓殖大学文京キャンパス国際教育会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 震災からの生活再建に向けた意識の規定因2012

    • 著者名/発表者名
      阿部晃士
    • 学会等名
      第85回日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災津波が岩手県の海岸砂丘と海浜植生にもたらしたもの2012

    • 著者名/発表者名
      島田直明
    • 学会等名
      植生学会第17回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災における岩手県を事例とした「参加型復興(開発)の手法と理念」その22012

    • 著者名/発表者名
      新田義修
    • 学会等名
      日本マクロエンジニアリング学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-10
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の住民意識にみる被災地支援と地域復興の課題2012

    • 著者名/発表者名
      堀篭義裕
    • 学会等名
      公益事業学会2012年度第1回北海道・東北部会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 復興計画策定に社会調査は役に立ったのか?2012

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 学会等名
      第59回東北社会学会大会
    • 発表場所
      山形大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 被災地における震災9ヵ月後の生活と意識2012

    • 著者名/発表者名
      阿部晃士
    • 学会等名
      第59回東北社会学会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 三陸沿岸災害復興の総合政策学

    • URL

      http://www.iwate-pu.jp/~sanriku/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 三陸沿岸災害復興の総合政策学

    • URL

      http://www.iwate-pu.jp/~sanriku/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi