• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国道教の地理的イメージと宗教的ネットワークに関する総合的調査と研究

研究課題

研究課題/領域番号 24320009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 中国哲学
研究機関専修大学

研究代表者

土屋 昌明  専修大学, 経済学部, 教授 (80249268)

研究分担者 横手 裕  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (10240201)
山下 一夫  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (20383383)
鈴木 健郎  専修大学, 商学部, 准教授 (40439518)
大形 徹  大阪府立大学, 大学院人間社会学研究科, 教授 (60152063)
二階堂 善弘  関西大学, 文学部, 教授 (70292258)
研究協力者 王 宗昱  
李 松  
樊 光春  
普 慧  
趙 益  
丸山 宏  
Schipper Kristofer M.  
Goossaert Vincent  
方 玲  
Ang Isabelle  
Marsone Pierre  
潘 君亮  
三浦 國雄  
志賀 市子  
森由 利亜  
森 瑞枝  
酒井 規史  
廣瀬 直記  
二ノ宮 聡  
趙 婧雯  
陶 金  
雷 聞  
大西 和彦  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2014年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード道教 / 宗教思想 / 山岳信仰 / 洞天 / 神仙思想 / 民間信仰 / 景観 / イメージ / 中国思想 / 聖地 / 洞天福地 / 地方神 / 国際研究者交流 / フランス / 中国 / 宗教 / 人文地理学 / 思想史 / フランス:中国 / ネットワーク / 中国史 / 地理景観
研究成果の概要

本研究は、道教で洞天福地とされる山岳に対する信仰および、そこにある道観との関係を考察し、山岳でおこなわれた道教相互のネットワークおよびその歴史的展開を研究した。期間中に十大洞天ほかに対する基礎的な現地調査をすませ、その調査の整理と文献研究との対照をおこなった。その成果として、『洞天福地研究』第4・5・6号(計3冊、312頁)を発行した。第4号では5本の論文と2本の翻訳、第5号でも5本の論文と2本の翻訳、第6号では4本の論文と1本の翻訳を発表した。その他に、日本とフランスの研究者による12本の論文をまとめて、『道教の聖地と地方神』と題して出版した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (97件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (59件) (うち謝辞記載あり 15件、 査読あり 3件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (12件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 第一大洞天王屋山の成立2016

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      道教の聖地と地方神

      巻: 1 ページ: 133-159

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 黄泉国と道教の洞天思想2016

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      古事記年報

      巻: 58

    • NAID

      40020837112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 李白と司馬承禎の洞天思想2016

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 紫柏山と道教2016

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 南岳衡山与洞天福地―既是五岳又是洞天2016

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      道教の聖地と地方神

      巻: 1 ページ: 191-209

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 武当山・竜虎山・仏山祖廟の元帥神について2016

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      道教の聖地と地方神

      巻: 1 ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 近現代の河南における魏華存説話――「二仙救唐王」をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      山下一夫
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 6 ページ: 3-22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 王屋山と無生老母2016

    • 著者名/発表者名
      山下一夫
    • 雑誌名

      道教の聖地と地方神

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 左命山三上司山続考2016

    • 著者名/発表者名
      横手裕
    • 雑誌名

      道教の聖地と地方神

      巻: 1 ページ: 173-190

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 論語にみえる政治理念とその実現の方法―有若の語を中心として2015

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      中国研究集刊

      巻: 60 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 字説「胎」と「始」2015

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      漢字学研究

      巻: 3 ページ: 105-123

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 龍角考―その二、鹿の角2015

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      人文学論集

      巻: 34 ページ: 75-92

    • NAID

      120006720661

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の風水思想と洞天福地2015

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      エコ・フィロソフィ

      巻: 10 ページ: 27-39

    • NAID

      120005776450

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本禪宗寺院之宋明伽藍神2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      圖書、知識建構與文化傳播

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 明代江南における伽藍神2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 48

    • NAID

      120005688418

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東南アジアの玄天上帝廟2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 玄宗による創業神話の反復と道教の新羅への伝播2015

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      古代東ユーラシア研究センター年報

      巻: 第1巻 ページ: 69-84

    • NAID

      120006785652

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 洞天思想の東アジアへの流伝と平安時代の漢詩文―『本朝文粋』を中心に─2014

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      王朝文学を彩る軌跡

      巻: なし ページ: 371-387

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 霊宝経十二部「本文」の文献的問題から道教の文字説へ2014

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第5号 ページ: 51-80

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] La traduction dans le taoisme2014

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第5号 ページ: 95-97

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 第1回日仏中国宗教研究者会議報告2014

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第5号 ページ: 98-103

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 羅浮山の調査報告2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木健郎
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第5号 ページ: 81-94

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 明清時代的“経lu三山”2014

    • 著者名/発表者名
      横手裕
    • 雑誌名

      第五届中日学者中国古代史論壇文集

      巻: なし ページ: 298-311

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 関帝信仰と周倉2014

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 第47輯 ページ: 71-85

    • NAID

      120005688056

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 東南アジアの玄天上帝廟2014

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究

      巻: 第8号 ページ: 163-169

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 王屋山の伏虎説話2014

    • 著者名/発表者名
      山下一夫
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 2014 ページ: 37-50

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 農村部から見た中国人:その行動様式2014

    • 著者名/発表者名
      山下一夫
    • 雑誌名

      ケース研究

      巻: 320号 ページ: 5-31

    • NAID

      40020197684

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 明清時期三清形象的轉變與發展2014

    • 著者名/発表者名
      山下一夫
    • 雑誌名

      研究新視界──媽祖與華人民間信仰國際研討會論文集

      巻: なし ページ: 193-222

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 『雲笈七籤』にみえる文字観と道教の翻訳観2014

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第5号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 二眼の二郎神2014

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究

      巻: 第7号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 道教における武神の発展-元帥神を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 第173号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 華陽洞天北門の認識から第三十二小洞天良常山洞へ2013

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第4号 ページ: 63-68

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の影絵人形劇とオブラスツォーフ2013

    • 著者名/発表者名
      山下一夫
    • 雑誌名

      中国都市芸能研究

      巻: 第12巻 ページ: 5-22

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 能にみえる霊獣―その二、虎―2013

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      金春

      巻: 第34巻第4号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 能にみえる霊獣―その三、猩々―2013

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      金春

      巻: 第34巻第5号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 鍼灸美容にみえる《美》意識についての考察―中国哲学を基盤とした《美》―2013

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      全日本鍼灸学会雑誌

      巻: Vol.63,No.2. ページ: 123-131

    • NAID

      130004513515

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 能にみえる霊獣―その四、野干―2013

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      金春

      巻: 第34巻第6号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 能にみえる霊獣―その五、鶴亀―2013

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 雑誌名

      金春

      巻: 第34巻第7号 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 祠山張王信仰の発展と衰退2013

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 雑誌名

      東方宗教

      巻: 第122号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長安の太清観の道士とその道教 史崇玄と張万福を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      土屋 昌明
    • 雑誌名

      専修大学人文科学年報

      巻: 第43号 ページ: 109-136

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「漢字」という熟語は、いつ作られたのか -日本の『發心和歌集』が文獻上、最古の使用例ではないか-2013

    • 著者名/発表者名
      大形徹・陳建明・横大路綾子
    • 雑誌名

      漢字学研究

      巻: 第1号 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 鹿の角がもつ再生観念について-スキタイ、戦国楚墓、馬王堆漢墓をつなぐもの-2013

    • 著者名/発表者名
      大形 徹
    • 雑誌名

      人文学論集

      巻: 第31集 ページ: 59-89

    • NAID

      120006720679

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 能にみえる霊獣について その(1)龍2013

    • 著者名/発表者名
      大形 徹
    • 雑誌名

      金春月報

      巻: 第34巻第3号 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 二十四諸天と二十八部衆2013

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究

      巻: 第6号 ページ: 229-236

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 2010年夏期第2回躙天調査の概要 -嵩山・華山・終南山2012

    • 著者名/発表者名
      土屋 昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第2号 ページ: 3-20

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 終南山子午谷の摩崖碑と第三大洞天2012

    • 著者名/発表者名
      土屋 昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第2号 ページ: 42-56

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 第八大洞天句曲山洞の現況と考察2012

    • 著者名/発表者名
      土屋 昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 3-23

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 第一大洞天王屋山洞の陽台観と紫微宮の現況2012

    • 著者名/発表者名
      土屋 昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 35-54

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Lagerwey教授講演「中国宗教史の研究方法について」報告2012

    • 著者名/発表者名
      土屋 昌明
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 白玉蟾と道教聖地2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健郎
    • 雑誌名

      東方宗教

      巻: 第120号 ページ: 22-39

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成23年度第2回現地調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健郎
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 92-107

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 華山と洞天 -大上方を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      大形 徹
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第2号 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 増補仙穴考-『列仙伝』[千十邑]子の事例を中心として2012

    • 著者名/発表者名
      大形 徹
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 66-82

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の悪霊祓い -収驚2012

    • 著者名/発表者名
      大形 徹
    • 雑誌名

      地球人

      巻: 第17号 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 洞庭包山林屋洞2012

    • 著者名/発表者名
      横手裕
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第2号 ページ: 65-83

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 峨嵋山の現状について2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 24-28

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 四川原道文化博物館紹介2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会道教美術研究の現在 -大阪からパリへ2012

    • 著者名/発表者名
      山下 一夫
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第2号 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 王屋山と無生老母信仰2012

    • 著者名/発表者名
      山下 一夫
    • 雑誌名

      洞天福地研究

      巻: 第3号 ページ: 55-65

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大雄宝殿という名称について2016

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 学会等名
      関西大学東西学術研究所2015年度第9回研究例会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-01-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 『水滸全傳』與華光大帝信仰2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 学会等名
      「道教與文學」國際學術研討會
    • 発表場所
      香港浸會大學
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 李白與司馬承禎的洞天思想2015

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 学会等名
      「道教與文學」國際學術研討會
    • 発表場所
      香港浸會大學
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 洞天思想と自然環境の問題2015

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 学会等名
      東洋大学エコ・フィロソフィ学際研究イニシアティブ
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日中寺院における伽藍神の探求2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 学会等名
      ICISシンポジウム「文化交渉学のパースペクティブ」
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 禹王と中国の水神信仰2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 学会等名
      東アジア文化交渉学会第七回大会
    • 発表場所
      神奈川県開成町
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 唐玄宗の道教とその東伝をめぐる諸問題2014

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 学会等名
      東アジア石刻研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 重論《封神榜》啣旺和龍王故事2013

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 学会等名
      試煉奥苦難:中國宗教典文學的對話國際學術研討會(Trials and Suffering : Dialogues between Chinese Religion and Literature)
    • 発表場所
      崟灣中央研究院中國文哲研究所
    • 年月日
      2013-01-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 祠山張王信仰の発展と衰退2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 学会等名
      日本道教学会第63回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 長崎崇福寺的媽祖堂和五帝堂2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 学会等名
      崟灣奉天宮2012華人宗教變遷與創新・媽祖與民間信仰國際研討會(媽祖と民間信仰国際シンポジウム)
    • 発表場所
      臺灣嘉義新港藝術高中会議廳
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本芙公疝筒介其他2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 学会等名
      中国荊州国際芙公文化学高峰〓〓(中国荊州国際関帝文化学術フォーラム)
    • 発表場所
      中国湖北荊州市
    • 年月日
      2012-06-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 作爲聖地的王屋山

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 学会等名
      第1回 日本・フランス 中国宗教研究者会議、中国宗教における聖地―宇宙論・地理学・身体論
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 明清時代的経lu三山

    • 著者名/発表者名
      横手裕
    • 学会等名
      第五届中日学者中国古代史論壇
    • 発表場所
      湖南大学(中 国・長沙)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 仇兆鰲与内丹修錬

    • 著者名/発表者名
      横手裕
    • 学会等名
      2013宗教生命關懷國際學術研討會─丹道養生及人生終極關懷
    • 発表場所
      正修科技大学(台湾・高雄)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 佐命山三上司山続考

    • 著者名/発表者名
      横手裕
    • 学会等名
      第1回日本・フランス中国宗教研究者会議
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 王屋山和無生老母

    • 著者名/発表者名
      山下一夫
    • 学会等名
      第1回日本・フランス中国宗教研究者会議
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 聖地与煉丹-羅浮山・武夷山

    • 著者名/発表者名
      鈴木健郎
    • 学会等名
      第1回日本・フランス中国宗教研究者会議
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 戦国楚帛画について

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 学会等名
      2013年度人文学会
    • 発表場所
      大阪府立大学学術交流会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 戦国楚帛画の舟よりみる復活再生観念の研究

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 学会等名
      日本中国学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 《論語》的政治理念及其実現方法

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 学会等名
      国際儒学論壇・2013儒家思想与理想之治
    • 発表場所
      人民大学(中国・北京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 南岳与洞天福地―既是五岳又是洞天

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 学会等名
      第1回 日本・フランス 中国宗教研究者会議、中国宗教における聖
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 水陸画に描かれる神格について

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 学会等名
      東亞文化交渉學會第五屆國際學術大會(SCIEA the 5th Annual Meeting 2013 )
    • 発表場所
      香港城市大学(香港)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 本禪宗寺院之宋明伽藍神

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 学会等名
      圖書、知識建構與文化傳播」國際學術研討會
    • 発表場所
      臺灣國家圖書館会議室(台湾・台北)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 道教の聖地と地方神2016

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明、ヴァンサン・ゴーサール
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      東方書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Asian Folk Religion and Cultural Interaction2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      V&R Unipress and National Taiwan University Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 胎産書・雑禁方・天下至道談・合陰陽方・十問2015

    • 著者名/発表者名
      大形徹
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      東方書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 洞天福地研究第5号2014

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      好文出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 洞天福地研究第4号2013

    • 著者名/発表者名
      土屋昌明
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      好文出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 真祭錬之路──鄭思肖的祭錬法与救度2013

    • 著者名/発表者名
      李豊楙・廖肇亨・頼錫三・謝世維・横手裕・黎志添・陳剣皇・黄啓江・陳玉女・William Magee・Stephen Bokenkamp・徐聖心・楊玉成・李shi学
    • 総ページ数
      677
    • 出版者
      中央研究院中国文哲研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] アジアの持続可能な発展に向けて― 環境・経済・社会の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      厳網林・田島英一・山下一夫・クリシナ=ガウダ・北野収・奥田敦・笠井賢紀・山本純一・野田真里・野中葉・松永光平・小島祐輔・柳町功・青山周・呉建栄・劉培峰・宮笠俐
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 丹道実践:近代人文與相遇的養生文化2013

    • 著者名/発表者名
      李豐楙・蕭進銘・頼賢宗・Elena Valussi・鈴木健郎・莊宏誼・頼慧玲・鄭在書・段致成・朴馬利阿・楊憲東・劉劍輝・黄孔良・黄欽永
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      政大出版社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 近現代中国の地域社会と芸能――皮影戯・京劇・説唱2013

    • 著者名/発表者名
      氷上正・佐藤仁史・太田出・千田大介・二階堂善弘・戸部健・山下一夫・平林宣和
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      好文出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 洞天福地研究 第2号2012

    • 著者名/発表者名
      洞天福地研究編集委員会
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      好文出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 洞天福地研究 第3号2012

    • 著者名/発表者名
      洞天福地研究編集委員会
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      好文出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] アジアの民間信仰と文化交渉2012

    • 著者名/発表者名
      二階堂 善弘
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 洞天福地研究

    • URL

      http://kyamashita.jpn.org/doten/index.php?%E6%B4%9E%E5%A4%A9%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E7%A0%94%E7%A9%B6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 洞天福地研究

    • URL

      http://m-tsuchiya.nazo.cc/dohten/index.php?%E6%B4%9E%E5%A4%A9%E7%A6%8F%E5%9C%B0%E7%A0%94%E7%A9%B6

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~the0561/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi