研究課題/領域番号 |
24320023
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
思想史
|
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
伊藤 徹 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (20193500)
|
研究分担者 |
荻野 雄 京都教育大学, 教育学部, 准教授 (50293981)
昆野 伸幸 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (00374869)
平子 友長 一橋大学, 社会学研究科, 教授 (50126364)
長妻 三佐雄 大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (80399047)
笠原 一人 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教 (80303931)
平芳 幸浩 京都工芸繊維大学, 美術工芸資料館, 准教授 (50332193)
松隈 洋 京都工芸繊維大学, 美術工芸資料館, 教授 (80324721)
西川 貴子 同志社大学, 文学部, 教授 (20388036)
日比 嘉高 名古屋大学, 文学研究科, 准教授 (80334019)
若林 雅哉 関西大学, 文学部, 教授 (30372600)
秋富 克哉 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (80263169)
宮野 真生子 福岡大学, 人文学部, 准教授 (40580163)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2012年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | 思想 / 美術 / 文学 / 主体性 / 近代化 / テクノロジー / 思想史 / 政治学 / 美術史 / 文学論 / 建築史・意匠 / 国際研究者交流スイス / 国際研究者交流ドイツ / 国際研究者交流中華民国 |
研究成果の概要 |
本研究は、日本語としての「主体性」の概念の成立と使用の歴史を、哲学、社会思想、文学、美術、演劇、建築など多様な分野において、追跡したものである。それによって、日本が近代化に伴って経験した人間理解の変化を、多様なアスペクトにおいて解明することができた。また海外の日本文化研究者との共同研究および出版事業を通じて、日本におけるテクノロジーの発展と文化との関係についての知見を国際的に発信することができた。
|