• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにおける木彫像の樹種と用材観に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 24320030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関成城大学

研究代表者

岩佐 光晴  成城大学, 文芸学部, 教授 (10151713)

研究分担者 浅見 龍介  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部企画室, 上席研究員(兼)室長 (30270416)
丸山 士郎  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部企画課特別展室, 室長 (20249915)
和田 浩  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部保存修復課環境保存室, 室長 (60332136)
小澤 正人  成城大学, 文芸学部, 教授 (00257205)
能城 修一  国立研究開発法人森林総合研究所, 木材特性研究領域, チーム長 (30343792)
連携研究者 藤井 智之  森林総合研究所, フェロー (60353835)
安部 久  国立研究開発法人森林総合研究所, 木材加工特性研究領域, 主任研究員 (80343812)
研究協力者 金子 啓明  
西木 政統  
石川 敦子  
渡辺 憲  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2015年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード仏像 / 木彫像 / 樹種 / 用材観 / 檀像 / 栢木 / カヤ / 神像 / 櫟野寺 / ヒノキ / クスノキ / 楠 / 樟 / 一木彫像 / 樹種分析 / 近赤外分光分析 / VOC分析 / カツラ / 興福寺 / 白檀 / 柏 / 樟と楠
研究成果の概要

本研究の主要な成果としては、10世紀から13世紀にかけての日本の木彫像の樹種は、10世紀を転換期として、9世紀に主流をなしたカヤからヒノキへと移行する傾向にあることを科学的に確認することができたことがあげられる。神像彫刻については、畿内を境に東日本ではヒノキ、西日本ではカヤを使用する傾向にあることを把握することができた。
これまでの研究成果を研究者のみならず幅広く伝えるために一般向けのシンポジウムを開催し、その報告書を一般図書として刊行した。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 京都・因幡堂薬師如来立像(因幡薬師)の造像背景に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      岩佐光晴
    • 雑誌名

      美學美術史論集

      巻: 21 ページ: 1-58

    • NAID

      120006241163

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 興福寺の彫刻 ―天平の阿修羅と鎌倉の無著・世親像―2017

    • 著者名/発表者名
      金子啓明
    • 雑誌名

      『興福寺の寺宝と畠中光享』展カタログ

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 滋賀・櫟野寺のみほとけと仏師2016

    • 著者名/発表者名
      丸山士郎
    • 雑誌名

      特別展『平安の秘仏 滋賀の大観音とみほとけたち』カタログ

      巻: なし ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Simple separation of Torreya nucifera and Chamaecyparis obtusa wood using portable visible and near-infrared sp ectrophotometry: Differences in light-conducting properties.2016

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., Watanabe, K., Ishikawa, A., Noshiro, S., Fujii, T., Iwasa, M., Kaneko, H., Wada, H.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 62(2) ページ: 210-212

    • NAID

      40020835361

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木材の樹種識別の重要性と識別技術2016

    • 著者名/発表者名
      安部久
    • 雑誌名

      木材学会誌

      巻: 62(6) ページ: 240-249

    • NAID

      130005170606

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 延算寺蔵 木造薬師如来立像2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐光晴
    • 雑誌名

      国華

      巻: 1438号 ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 永保寺蔵 木造聖観音菩薩坐像2015

    • 著者名/発表者名
      浅見龍介
    • 雑誌名

      国華

      巻: 1438号 ページ: 55-57

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 明鏡寺蔵 木造聖観音菩薩坐像2015

    • 著者名/発表者名
      浅見龍介
    • 雑誌名

      国華

      巻: 1438号 ページ: 58-60

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 近赤外分光法を用いた木彫像用材の非破壊的な樹種識別 -木材標本を用いた分析-2015

    • 著者名/発表者名
      安部久,渡辺憲,石川敦子,能城修一,藤井智之,岩佐光晴,金子啓明,和田浩
    • 雑誌名

      木材保存

      巻: 41巻 ページ: 162-170

    • NAID

      130005101049

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-destructive method for species identification of historical wooden artifacts using NIR spectroscopy: separation of softw2015

    • 著者名/発表者名
      ABE Hisashi 、WATANABE Ken、ISHIKAWA Atsuko、NOSHIRO Shuichi、FUJII Tomoyuki、IWASA Mitsuharu、KANEKO Hiroyuki、WADA Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of 22nd Wood Machining Seminar

      巻: 2巻 ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩手・黒石寺薬師如来坐像と像内銘記2015

    • 著者名/発表者名
      西木政統
    • 雑誌名

      MUSEUM

      巻: 659号 ページ: 7-27

    • NAID

      40020861812

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] みちのくの仏像と東北における仏像表現の受容2015

    • 著者名/発表者名
      丸山士郎
    • 雑誌名

      『みちのくの仏像』(展覧会カタログ)

      巻: なし ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 蘭渓道隆の頂相―建仁寺西来院調査報告を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      浅見龍介
    • 雑誌名

      『東アジアの中の建長寺』

      巻: なし ページ: 180-185

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 広島・南宮神社神像群と神像の物語性2014

    • 著者名/発表者名
      丸山士郎
    • 雑誌名

      『MUSEUM』

      巻: 652 ページ: 7-36

    • NAID

      40020506966

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 栄西以後の建仁寺2014

    • 著者名/発表者名
      浅見龍介
    • 雑誌名

      『栄西と建仁寺』(特別展カタログ)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 神像の表現2013

    • 著者名/発表者名
      丸山士郎
    • 雑誌名

      『国宝 大神社展』(特別展カタログ)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 銅造仏頭(興福寺東金堂旧本尊と東金堂十二神将像2013

    • 著者名/発表者名
      金子啓明
    • 雑誌名

      『国宝 興福寺仏頭展』(特別展カタログ)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 桂木寺蔵 木造伝釈迦如来坐像2012

    • 著者名/発表者名
      岩佐光晴
    • 雑誌名

      国華

      巻: 1401 ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 可視-近赤外領域の光の通りやすさの違いを用いたカヤ材とヒノキ材の判別2016

    • 著者名/発表者名
      安部久,渡辺憲,石川敦子,能城修一,藤井智之,岩佐光晴,金子啓明,和田浩
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いた木質文化財の非破壊的な樹種識別の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      安部久,渡辺憲,石川敦子,能城修一,藤井智之,岩佐光晴,金子啓明,和田浩
    • 学会等名
      第31回近赤外フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 長期間蔵置された木彫像から放散するVOCの測定2015

    • 著者名/発表者名
      石川敦子、安部久、大平辰朗、片岡厚、渡辺憲、能城修一、岩佐光晴、金子啓明、和田浩、藤井智之
    • 学会等名
      第31回日本木材保存協会年次大会
    • 発表場所
      メルパルク東京(東京都港区)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外分光分析を用いた木彫像用材の樹種識別2015

    • 著者名/発表者名
      安部久、渡辺憲、石川敦子、能城修一
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本古代彫刻の様式問題 ―法隆寺釈迦三尊像(623年)と橘夫人念持仏阿弥陀三尊像(700年頃)―2014

    • 著者名/発表者名
      金子啓明
    • 学会等名
      美術史学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-10-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of Wood Anatomy to Wood Culture in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      藤井智之
    • 学会等名
      18th PRWAC (the 8th Pacific Regional Wood Anatomy Conference)
    • 発表場所
      中国南京市、南京林業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 仏像の樹種から考える古代一木彫像の謎2015

    • 著者名/発表者名
      金子啓明 岩佐光晴 藤井智之 能城修一 安部久
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      東京美術
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 牛伏寺誌 歴史編2013

    • 著者名/発表者名
      岩佐光晴、鈴木喜博、佐伯英里子、古谷稔、山内常正、稲城信子、関根俊一、池田宏、山川暁、小林康男、福澤邦夫、吉澤政己、原明芳、牛山佳幸、青木教司、藤牧志津、小松芳郎、草間厚伸、赤田光男、高田照世
    • 出版者
      牛伏寺誌刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi