• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多数尊より構成される仏教尊像に関する調査研究―図像的典拠と分担製作の視点から―

研究課題

研究課題/領域番号 24320034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館 (2014-2015)
独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館 (2012-2013)

研究代表者

淺湫 毅  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部博物館教育課教育講座室, 室長 (10249914)

研究分担者 村上 隆  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部, 部長 (00192774)
岩田 茂樹  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, 学芸部, 上席研究員 (20321622)
山口 隆介  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, 学芸部, 研究員 (10623556)
浅見 龍介  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部, 上席研究員 (30270416)
村上 隆  独立行政法人国立文化財機構東京都国立博物館, 学芸部, 部長 (00197774)
連携研究者 井上 一稔  同志社大学, 文学部, 教授 (40193578)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード彫刻 / 多数尊 / 図像 / 工房製作 / 四天王 / 十大弟子 / 十二神将
研究成果の概要

本研究は複数の像から構成される一群の仏教尊像に関して、図像的典拠と工房内での分担製作に着目するものであった。調査した作例は多岐にわたるが、その中からとくに重要と思われる①京都・海住山寺の四天王立像②神奈川・称名寺の十大弟子立像③三重・佛勝寺の十二神将立像④広島・棲眞寺の二十八部衆立像について、作品の基礎データを平成28年3月発行の調査報告書に掲載した。また、特に十二神将像に着目し、ヴェネチア東洋美術館、神奈川・鎌倉国宝館、神奈川・宝城坊の作例に関して、同報告書で基礎データの報告をするとともに、図像的典拠と工房製作の問題に関して、考察を加えた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち謝辞記載あり 8件、 査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 図書 (10件)

  • [国際共同研究] ヴェネツィア東洋美術館(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 定智本図像に基づく十二神将像―神奈川・宝城坊像と個人蔵の浮彫像―2016

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 雑誌名

      科学研究費補助金[基盤研究(B)]報告書 多数尊より構成される仏教尊像に関する調査研究―図像的典拠と分担製作の視点から―

      巻: なし ページ: 63-75

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 木造十二神将立像 イタリア・ヴェネツィア東洋美術館2016

    • 著者名/発表者名
      岩田 茂樹
    • 雑誌名

      科学研究費補助金[基盤研究(B)]報告書 多数尊より構成される仏教尊像に関する調査研究―図像的典拠と分担製作の視点から―

      巻: なし ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鎌倉国宝館蔵十二神将立像の保存修理を踏まえた再評価2016

    • 著者名/発表者名
      山口 隆介
    • 雑誌名

      科学研究費補助金[基盤研究(B)]報告書 多数尊より構成される仏教尊像に関する調査研究―図像的典拠と分担製作の視点から―

      巻: なし ページ: 77-90

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 明恵上人と仏師湛慶をめぐる物語2015

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 雑誌名

      鳥獣戯画 京都高山寺の至宝

      巻: なし ページ: 275-278

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大倉集古館蔵「伝法蓮房坐像」の像主について2015

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 雑誌名

      MUSEUM

      巻: 659 ページ: 43-57

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 浄瑠璃寺の九体阿弥陀と四天王像をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 雑誌名

      仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 南都と南山城をめぐる僧と造仏

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 海住山寺四天王像とその周辺-大仏殿様四天王像再考-2015

    • 著者名/発表者名
      岩田茂樹
    • 雑誌名

      仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 南都と南山城をめぐる僧と造仏

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 興福寺東金堂の維摩居士・文殊菩薩像をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 雑誌名

      仏教美術論集3 図像学 Ⅱ―イメージの成立と伝承(浄土教・説話画)

      巻: 0 ページ: 389-403

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 各論 醍醐寺三宝院弥勒菩薩像と仏師快慶―後白河院追善像としての側面に注目して―2014

    • 著者名/発表者名
      山口隆介
    • 雑誌名

      国宝 醍醐寺のすべて展図録

      巻: 0 ページ: 235-239

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 夢違観音の伝来について2013

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 雑誌名

      てら ゆき めぐれ 大橋一章博士古希記念美術史論文集

      巻: 1 ページ: 165-174

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] キンベル美術館・快慶作木造釈迦如来立像について2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 茂樹
    • 雑誌名

      MUSEUM

      巻: 646 ページ: 7-26

    • NAID

      40020142057

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木村定三氏旧蔵の木造不動明王立像について2013

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 雑誌名

      愛知県美術館研究紀要

      巻: 19 ページ: 20-26

    • NAID

      40020032719

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 信楽・来迎寺の院快・院静・院禅作阿弥陀三尊像について2012

    • 著者名/発表者名
      岩田茂樹
    • 雑誌名

      MUSEUM

      巻: 640 ページ: 5-25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東大寺の鎌倉再興をめぐる信仰と美術2012

    • 著者名/発表者名
      山口隆介
    • 雑誌名

      頼朝と重源(東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆)

      ページ: 7-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] よろいをまとった仏たち2016

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 学会等名
      東京国立博物館月例講演会
    • 発表場所
      東京国立博物館
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 時代の先端をいく寒河江の仏像2015

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 学会等名
      山形県寒河江市教育委員会 寒河江市民大学
    • 発表場所
      山形県寒河江市市民センター
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 浄瑠璃寺の九体阿弥陀と四天王像をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅
    • 学会等名
      仏教美術研究上野記念財団助成研究会
    • 発表場所
      京都国立博物館
    • 年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海住山寺の四天王像とその周辺2014

    • 著者名/発表者名
      岩田茂樹
    • 学会等名
      仏教美術研究上野記念財団助成研究会
    • 発表場所
      京都国立博物館
    • 年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 科学研究費補助金[基盤研究(B)]報告書 多数尊より構成される仏教尊像に関する調査研究―図像的典拠と分担製作の視点から―2016

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅・岩田 茂樹・山口 隆介ほか
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      京都国立博物館・東京国立博物館・真陽社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] みちのくの仏像展図録2015

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅(分担執筆)
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      東京国立博物館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 鎌倉の仏像展図録2014

    • 著者名/発表者名
      岩田茂樹・山口隆介(分担執筆)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      奈良国立博物館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 南山城の古寺巡礼展図録2014

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅(分担執筆)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      京都国立博物館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 古寺巡礼 京都南山城の仏たち2014

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅・井上一稔(分担執筆)
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      飛鳥園
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 奈良・国宝室生寺の仏たち展図録2014

    • 著者名/発表者名
      井上一稔(分担執筆)
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 【図説】日蓮聖人と法華の至宝 第四巻 彫刻2013

    • 著者名/発表者名
      淺湫 毅(分担執筆)
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      同朋舎メディアプラン
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 当麻寺―極楽浄土へのあこがれ―2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 茂樹・山口 隆介(分担執筆)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      奈良国立博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] なら仏像館 名品図録20132013

    • 著者名/発表者名
      岩田 茂樹・山口 隆介(分担執筆)
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      奈良国立博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 海住山寺の美術2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 茂樹・山口 隆介(分担執筆)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      海住山寺
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi