• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バレエ文化史研究の基盤整備

研究課題

研究課題/領域番号 24320044
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関法政大学

研究代表者

鈴木 晶  法政大学, 国際文化学部, 教授 (50196804)

研究分担者 市瀬 陽子  聖徳大学, 音楽学部, 准教授 (90316852)
海野 敏  東洋大学, 社会学部, 教授 (80232891)
関 典子  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (30506457)
渡沼 玲史  一橋大学, 法学研究科, 助手 (50419751)
研究協力者 長野 由紀  , 舞踊評論家
村山 久美子  , 舞踊評論家
森 立子  , バレエ史研究者
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード舞踊学 / 舞踊史 / バレエ / バレエ史 / 身体表現 / 身体表象 / 文化史 / パリ・オペラ座 / 芸術学 / バレエ研究 / 表象文化論 / 身体表象論 / 表象文化
研究成果の概要

他の芸術分野に比べて、舞踊学は大きく遅れをとっており、とくにバレエに関する学術研究はまだ乏しい。私たちはそれを打開すべく、バレエ文化史研究の発展のための基盤整備に取り組んだ。
本研究の最大の成果は、近代バレエが生まれた19世紀初頭においてバレエ発展の中心であったパリ・オペラ座の全上演記録データベースの作成であるが、この世界初の試みを無事完成させることができ、その成果の一部を舞踊学会にて発表した。
他の研究成果についてはすべてウェブサイトに掲載することができた。これによって、わが国のバレエ研究に大きく貢献したと自負している。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] フイエ『舞踊記譜法』(1700)をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶
    • 雑誌名

      振付のアクチュアリティ/Who Dance?

      巻: 1 ページ: 230-241

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] バレエが描く”喪失”2015

    • 著者名/発表者名
      海野敏
    • 雑誌名

      ダンスマガジン(新書館)

      巻: 2015年2月号 ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 英国バレエ・ダンス最新地図2015

    • 著者名/発表者名
      海野敏
    • 雑誌名

      ダンスマガジン(新書館)

      巻: 2015年4月号 ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ピエール・ラモ『ダンス教師』(5)2015

    • 著者名/発表者名
      市瀬陽子
    • 雑誌名

      聖徳大学言語文化研究所論叢

      巻: 第22号 ページ: 265-296

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ロホの果敢なプロダクション2014

    • 著者名/発表者名
      海野敏
    • 雑誌名

      ダンスマガジン(新書館)

      巻: 2014年7月号 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たな物語バレエが誕生2014

    • 著者名/発表者名
      海野敏
    • 雑誌名

      ダンスマガジン(新書館)

      巻: 2014年8月号 ページ: 42-44

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Site Specific Dance Performance考~コンテンポラリーダンスにおける動向に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 雑誌名

      神戸医大学大学院人間発達環境学研究科 研究紀要

      巻: 第8巻第1号 ページ: 141-150

    • NAID

      110009839929

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 曲芸としてのバレエ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晶
    • 雑誌名

      みすず(みすず書房)

      巻: 2014年6月号 ページ: 26-36

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] コーラスガールの起源2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晶
    • 雑誌名

      みすず(みすず書房)

      巻: 2014年10月号 ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ハイキックとタップ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晶
    • 雑誌名

      みすず(みすず書房)

      巻: 2014年11月号 ページ: 38-50

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ピエール・ラモ「ダンス教師」(1725)42013

    • 著者名/発表者名
      市瀬陽子
    • 雑誌名

      聖徳大学言語文化研究所論叢

      巻: 第21集 ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ピエール・ラモ著『ダンス教師』(1725年)<3>2013

    • 著者名/発表者名
      市瀬陽子
    • 雑誌名

      聖徳大学言語文化研究所『論叢』

      巻: 20 ページ: 311-330

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「オペラ座の迷宮」その24 「リファール時代の始まり」2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶
    • 雑誌名

      ダンスマガジン

      巻: 2月号 ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] パリ・オペラ座バレエのレパートリー、とくに上演頻度上位の作品の経年変化~全上演記録の分析をもとに2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶・海野敏
    • 学会等名
      舞踊学会研究例会(於・日本大学芸術学部)
    • 発表場所
      日本大学芸術学部(東京都練馬区)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フォーラム「舞踏という問い~死者への舞踏」アフタートーク2015

    • 著者名/発表者名
      関典子・田中誠司・Rosaゆき・由良部正美
    • 学会等名
      西陣ファクトリーGarden(京都)
    • 発表場所
      西陣ファクトリーGarden(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "動きの言語(movement language)"考2014

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      比較舞踊学会 第25回大会
    • 発表場所
      聖心女子大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 表現運動における”コンタクト”教材化の試み2014

    • 著者名/発表者名
      萩原大河・関典子・國土将平・金山千広
    • 学会等名
      舞踊学会 第66回大会
    • 発表場所
      日本女子体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オハッド・ナハリンのGAGA考2014

    • 著者名/発表者名
      岡元ひかる・関典子
    • 学会等名
      舞踊学会 第19回定例研究会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 身体に注目した表現運動の実践可能性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      関典子・萩原大河・國土将平・金山千広
    • 学会等名
      兵庫体育・スポーツ科学学会 第25回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 身体、舞踊、トランス2014

    • 著者名/発表者名
      関典子(シンポジウム指定討論者。他の発表者は石井達朗、大谷燠)
    • 学会等名
      武庫川女子大学生活美学研究所第6回定例研究会
    • 発表場所
      兵庫県 武庫川女子大学甲子園会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コンタクトワークを取り入れた表現運動の授業実践2013

    • 著者名/発表者名
      関典子(フォーストオーサー、セカンドオーサーは萩原大河)
    • 学会等名
      舞踊学会第65回大会
    • 発表場所
      愛知県 愛知芸術文化センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Site Specific Dance Performance #3 春の祭典2013

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      神戸ビエンナーレ2013 兵庫県立美術館と神戸大学発達科学部の相互協力協定事業
    • 発表場所
      兵庫県 神戸ビエンナーレ・メリケンパーク会場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウィリアム・フォーサイスの即興におけるダンスの主体2012

    • 著者名/発表者名
      渡沼玲史
    • 学会等名
      第64回舞踊学会大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2012-12-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Bellmer Doll(『刮眼人形』振付・出演)2012

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      中日コンテンポラリーダンスフォーラム「美的采風 : 中日当代舞踏〓〓〓工作坊〓〓〓 Harvesting Beauty in the Field」
    • 発表場所
      北京蓬蒿劇場 Penghao Theatre (中国・北京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A Sense of Contemporary Dance -Focusing on the concept of 'object'-(「コンテンポラリーダンスの感覚-"オブジェ"の概念に着目して-」)2012

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      中日コンテンポラリーダンスフォーラム「美的采風 : 中日当代舞踏〓〓〓工作坊〓〓〓 Harvesting Beauty in the Field」
    • 発表場所
      北京蓬蒿劇場 Penghao Theatre (中国・北京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] An Invitation to Contemporary Dance(「コンテンポラリーダンスへの招待」)2012

    • 著者名/発表者名
      関典子
    • 学会等名
      中日コンテンポラリーダンスフォーラム「美的采風:中日当代舞踏〓〓〓工作〓〓〓 Harvesting Beauty in the Field」
    • 発表場所
      北京蓬蒿劇場 Penghao Theatre (中国・北京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 踊る絵画、動く色彩/バレエ・リュスの世界2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木晶
    • 学会等名
      鹿島茂コレクション展関連イベント
    • 発表場所
      練馬区立美術館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] オペラ座の迷宮2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晶
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      新書館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 20世紀ダンス史2013

    • 著者名/発表者名
      渡沼玲史(共訳、他の共訳者は松澤慶喜(監訳) 高橋進 高野美和子 渡辺碧 山田七恵 伊藤雅子 佐藤りさ子 奥村大介)
    • 総ページ数
      952
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi