• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害対応のための方言活用システムと方言ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24320084
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関弘前学院大学

研究代表者

今村 かほる  弘前学院大学, 文学部, 准教授 (50265138)

研究分担者 岩城 裕之  高知大学, 教育学部, 准教授 (80390441)
中島 祥子  鹿児島大学, 教育学部, 准教授 (80223147)
工藤 千賀子  弘前学院大学, 看護学部, 講師 (70405728)
研究協力者 武田 拓  仙台高等専門学校, 教授 (20290695)
友定 賢治  県立広島大学, 名誉教授 (80101632)
日高 貢一郎  大分大学, 名誉教授 (30136767)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2014年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード災害 / 方言 / 医療 / 福祉 / コミュニケーション / 東日本大震災 / 看護 / 支援 / 国語学 / 減災
研究成果の概要

本研究成果は、大きく分けて5つある。①東日本大震災における災害時の医療・福祉支援における方言を中心としたコミュニケーションの問題点を明らかにした。②看護のコミュニケーションにおける方言研究をし、教材を開発した。③EPA外国人看護師・介護福祉士候補者への方言教育支援をした。④医療・看護・福祉の現場で使える「方言支援ツール」として、方言身体語彙図・医療福祉関係方言語彙集・方言手引きなどを開発し、被災地の病院や災害派遣医療者に配布した。
⑤以上の①~④までの研究成果の発表をし、さらに研究者のみならず、医療・看護・福祉の関係者や、一般の人々と共有し、社会インフラを目指すためにホームページを開設した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 災害時の医療・福祉現場における方言の問題と支援2015

    • 著者名/発表者名
      今村かほる・友定賢治・日高貢一郎・岩城裕之・武田拓
    • 雑誌名

      社会言語科学

      巻: 32 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 応用方言学2015

    • 著者名/発表者名
      今村かほる
    • 雑誌名

      方言の研究

      巻: 1 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療・福祉と方言2014

    • 著者名/発表者名
      今村かほる
    • 雑誌名

      言文

      巻: 61

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療従事者のための方言の手引き2012

    • 著者名/発表者名
      岩城 裕之
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 第31巻8号 ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 緊急時に使える方言の手引きの作成について2015

    • 著者名/発表者名
      今村かほる・岩城裕之・工藤千賀子・石橋悟・野田毅
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      たましんRISURUホール
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EPAによる外国人看護師・介護福祉士候補者の直面する方言の問題について2014

    • 著者名/発表者名
      今村かほる・中島祥子
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      富山市国際会議場
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 災害時にみる医療と地域の『問題』―医療者と住民の円滑なコミュニケーションのために―2014

    • 著者名/発表者名
      岩城裕之
    • 学会等名
      日本ヘルスコミュニケーション学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害時の医療・福祉現場における方言の問題と支援2014

    • 著者名/発表者名
      今村かほる・友定賢治・日高貢一郎・岩城裕之・武田拓
    • 学会等名
      社会言語科学会
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 災害と方言 -医療・看護・福祉現場におけるコミュニケーションを中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      今村 かほる
    • 学会等名
      人間文化研究機構 シンポジウム 大規模災害と人間文化研究
    • 発表場所
      フクラシア東京
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 文化としての方言・絆としての方言 東日本大震災において危機的状況が懸念される方言に関する実態調査報告(青森県)2013

    • 著者名/発表者名
      今村 かほる
    • 学会等名
      文化庁 危機言語 研究報告会 文化としての方言・絆
    • 発表場所
      一橋講堂(学術総合センター)
    • 年月日
      2013-03-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 文化としての方言・絆としての方言 東日本大震災において危機的状況が懸念される方言に関する実態調査報告(青森県)2013

    • 著者名/発表者名
      今村 かほる
    • 学会等名
      文化庁 危機言語 研究報告会 文化としての方言・絆
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 一般性セルフ・エフィカシー尺度による看護大学生の社会的スキル獲得の年次変化2012

    • 著者名/発表者名
      工藤千賀子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第22回学術集会
    • 発表場所
      熊本県立劇場
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災災害派遣医療関係者を中心とした方言コミュニケーションの問題と効用

    • 著者名/発表者名
      今村かほる・岩城裕之・武田拓・友定賢治・日高貢一郎
    • 学会等名
      日本方言研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 災害時・減災のための方言支援ツールの開発

    • 著者名/発表者名
      岩城裕之・今村かほる・武田拓・友定賢治・日高貢一郎
    • 学会等名
      日本方言研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 看護のコミュニケーションにおける方言 -青森県津軽地方における「身体部位」および「症状」語の場合

    • 著者名/発表者名
      工藤千賀子・今村かほる
    • 学会等名
      社会言語科学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 専門職のコミュニケーションスキルと説明責任―

    • 著者名/発表者名
      今村かほる
    • 学会等名
      青森県継続看護研究会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療・看護・福祉と方言―東日本大震災を経験して―

    • 著者名/発表者名
      今村かほる
    • 学会等名
      福島大学国語教育文化学会
    • 発表場所
      福島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災と方言―災害時医療・福祉の現場を中心に

    • 著者名/発表者名
      今村かほる
    • 学会等名
      弘前学院大学国語国文学会
    • 発表場所
      弘前学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 被災地方言と医療コミュニケーションのための方言支援ツールの開発

    • 著者名/発表者名
      今村かほる
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 文化庁委託事業成果報告書 東日本大震災に危機的状況が懸念される方言の実態に関する調査研究(青森県)2013

    • 著者名/発表者名
      今村 かほる
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      東日本大震災
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 今村かほる方言研究グループ 医療・看護・福祉と方言

    • URL

      http://hougen-i.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 今村かほる方言研究チーム 医療・看護・福祉と方言

    • URL

      http://hougen-i.com/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 方言楽の館

    • URL

      http://ww4.tiki.ne.jp/~rockcat/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ww4.tiki.ne.jp/~rockcat/hoken/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi