• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

必異原理の射程と効力に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24320087
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関茨城大学

研究代表者

岡崎 正男  茨城大学, 人文学部, 教授 (30233315)

研究分担者 田端 敏幸  千葉大学, 言語教育センター, 教授 (00135237)
田中 伸一  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (40262919)
上田 功  大阪大学, 言語文化研究科, 教授 (50176583)
時崎 久夫  札幌大学, 地域共創学群, 教授 (20211394)
佐々木 冠  札幌学院大学, 経営学部, 教授 (80312784)
原口 庄輔  明海大学, 外国語学部, 教授 (50101316)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード必異原理 / 音韻現象 / 統語現象 / 意味現象 / 最適性理論
研究成果の概要

音韻論における一般原理として認知されている必異原理(Obligatory Contour Principle、以下OCP)に関して、新たな言語現象の発見と理論的位置づけの再定義を目指し成果を上げた。現象面では、OCPが関与する現象として、ヘブライ語弱音節連続回避をはじめ10種類の現象を新たに提示し、現象ごとにOCP違反回避の方法を提案した。理論面では、turbid representation(「濁り」の表示)を提案し、不透明性の問題に解決案を示し、最適性理論(Optimality Theory)におけるOCPの位置づけを明確化し、最終年度までに精密化された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (120件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 20件) 学会発表 (75件) (うち国際学会 3件、 招待講演 13件) 図書 (20件)

  • [雑誌論文] 陸羽東線沿線地域方言で格助詞「サ」に後続する「バ」2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 雑誌名

      札幌学院大学総合研究所紀要

      巻: 3 ページ: 23-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A Defence of Bare Mapping from Syntax to Phonology2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 雑誌名

      文化と言語

      巻: 82 ページ: 89-102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stress and Restrictiveness in Phrase and Compound2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 雑誌名

      JELS (Papers from the 32nd Conference and the 7th International Spring Forum of the English Linguistic Society of Japan)

      巻: 32 ページ: 346-352

    • NAID

      40020723526

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-universality of Reflexive Analysis for Anticausativization: Evidence from the Hokkaido Dialect of Japanes2015

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki
    • 雑誌名

      札幌学院大学総合研究所紀要

      巻: 2 ページ: 7-29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Prosody and Head-Directionality in Chinese2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 雑誌名

      文化と言語

      巻: 81 ページ: 1-20

    • NAID

      120005577093

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Turbid Optimality Theory: A Containment-Based Solution to Opacity and the DYG Derivations2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Phonology and Morphology

      巻: 5 ページ: 177-191

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Phonologies or One?: Some Implications of the DYG for Biolinguistics2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 31 ページ: 593-622

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the Nature of Functional Misarticulation in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Conference on Phonology and Morphology

      巻: 5 ページ: 97-109

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 濁りの表示と不透明性(1):日英語の有声音の深層と表層2014

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 雑誌名

      JELS31: Papers from the Thirty-First National Conference of the English Linguistic Society of Japan

      巻: 31 ページ: 193-199

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review: Topicalization and Stress Clash Avoidance in the History of English by Augustin Speyer2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Okazaki
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 30 ページ: 439-450

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Duke-of-York Gambit and Other Opaque Derivations in English: Evidence for Harmonic Serialism2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 17 ページ: 46-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of Labrune, Laurence (2012) The Phonology of Japanese, Oxford University Press, 320p.2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 17 ページ: 70-80

    • NAID

      110009804058

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能性構音障害の音韻分析ー臨床的視点からの考察ー2013

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 17 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retention of Irregular Feature Specification as a Source of Functional Misarticulation2013

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda
    • 雑誌名

      Pholologia

      巻: 11 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress location and comparative forms in English2013

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 17 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction to Universal Syntax and Parametric Phonology2013

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki and Yoshihito Dobashi
    • 雑誌名

      Linguistic Analysis

      巻: 38 ページ: 147-151

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deriving the Compounding Parameter from Phonology2013

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 雑誌名

      Linguistic Analysis

      巻: 38 ページ: 275-303

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Another look at Sa-Insertion in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki
    • 雑誌名

      Studies in Phonetics, Phonology and Morphology

      巻: 19 ページ: 179-190

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review : Topicalization and stress clash avoidance in the history of English2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Okazaki
    • 雑誌名

      English Linguistics

      巻: 30 ページ: 437-448

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emily Dickinson's Rhyme Revisited2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Okazaki
    • 雑誌名

      The Emily Dickinson Society of Japan Newsletter

      巻: 31 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] West Germanic Gemination 再考2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 雑誌名

      KLS

      巻: 32 ページ: 37-48

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tonic Misplacement by Japanese Learners of English

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda and Hiroko Saito
    • 雑誌名

      Exploring English Phonetics

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Status of Two Emphatic Verbs in Shizuoka J

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of "Sociophonetics, at the Crossroads, of Speech Variation, Processing, and Communication"

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tone in Chinese: Preserving Tonal Melody in Strong Positions

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki and Kuniya Nasukawa
    • 雑誌名

      MeGill Working Papers in Linguistics

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Anticausativization in the Hokkaido Dialect of Japanese

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki
    • 雑誌名

      Asian and African Languages and Linguistics

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 不完全脚韻と音韻理論2015

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 学会等名
      筑波英語学会第36回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インターネット上の方言データ―有効性と限界―2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      日本語文法学会第16回大会
    • 発表場所
      学習院女子大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 読み困難児の読みと音節・モーラの関係―幼児期の逐次読み群と流暢読み群との比較2015

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃・伊藤友彦・上田功
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional Aspects of Japanes Liquid Acquisition2015

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda
    • 学会等名
      International Symposium on Monolingual and Bilingual Speech
    • 発表場所
      the Great Arsenali Conference Center(ギリシャ共和国クレタ島ハニア市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音韻的外在化の非対称要件:普遍性と差異2015

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      形態統語構造の音韻的外在化第1回ワークショップ
    • 発表場所
      札幌大学サテライトキャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北海道方言のヴォイスとアスペクト2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      科研費・国語研共同研究プロジェクト合同研究発表会「ヴォイス・アスペクト・格」
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本語方言の斜格2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      科研費・国語研共同研究プロジェクト合同研究発表会「ヴォイス・アスペクト・格」
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Transitivity Alternation in the Languages around Hokkaido2015

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki, Osami Okuda, Hidetoshi Shiraishi
    • 学会等名
      The 17th Annual Conference of the English Department, University of Bucharest
    • 発表場所
      ブカレスト大学(ルーマニアブカレスト市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 英語の音の体系・音の文法:音韻論への招待2015

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      順天堂大学国際教養学部英語学講演会
    • 発表場所
      順天堂大学御茶ノ水キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 関東地方の与格助詞ゲの起源に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      日本語方言研究会第100回研究発表会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 関東地方与格格助詞ゲの起源に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      日本方言研究会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Asymmetric Stress and Transfer to PF2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      The 25th Collquium on Generative Grammar
    • 発表場所
      IKER (Center for the Study of the Basque Langauge and Its Texts)(フランス共和国バイヨンヌ市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Asymmetric Stress and Transfer to PF2015

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      The 25th Colloquium on Generative Grammar
    • 発表場所
      IKER, Bayonne
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における単語読み取りの変化―分節的側面と韻律的側面に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      迫野詩乃・伊藤友彦・上田功
    • 学会等名
      日本コミュニケーション障害学会第41回大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自発述語形式のゆれ2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      北海道方言研究会第212回例会
    • 発表場所
      札幌北区民会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-04-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 英詩における強勢衝突の回避2015

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 学会等名
      第10回音韻論フェスタ
    • 発表場所
      KKRホテル熱海
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 前接語(enclitic)が引き起こすアクセント型について2015

    • 著者名/発表者名
      田端敏幸
    • 学会等名
      第10回音韻論フェスタ
    • 発表場所
      KKRホテル熱海
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The OCP in Tubidity2015

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 学会等名
      第10回音韻論フェスタ
    • 発表場所
      KKRホテル熱海
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 必異原理と文強勢2015

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      第10回音韻論フェスタ
    • 発表場所
      KKRホテル熱海
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Word Stress, Pitch Accent and Word Order Typology2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      Workshop on Word stress and Accent
    • 発表場所
      Leiden University
    • 年月日
      2014-08-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] On the Functional Nature of Functional Misarticulation in Japanese2014

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Phonology and Morphology
    • 発表場所
      Chonnam National Univerisity
    • 年月日
      2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Turbid Optimality Theory: A Containment-Based Solution to Opacity and the DYG Derivations2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Phonology and Morphology
    • 発表場所
      Chonnam National Univerisity
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 語順と語強勢の変化―OVからVOへ2014

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      近代英語協会第31回大会シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 関東地方格助詞「げ」の起源に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      北海道方言研究会第208会例会
    • 発表場所
      札幌北区区民会館
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Antisymmetry and the Obligatory Contour Principle2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      GLOW Asia X
    • 発表場所
      National Tsing Hua University
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 読みの獲得段階における未熟さと読み障害の違いはどこにあるのか?-音韻分析を用いて―2014

    • 著者名/発表者名
      上田功・迫野詩乃・伊藤友彦
    • 学会等名
      第40回日本コミュニケーション障害学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stress Location in Verb-Initial Languages2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      Exploring Interface 3: Prosody and Constituent Structure
    • 発表場所
      McGill University
    • 年月日
      2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stress and Restrictivess in Phrase and Compound2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      日本英語学会第7回国際春季フォーラム
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 複合語アクセントの類型2014

    • 著者名/発表者名
      田端敏幸
    • 学会等名
      音声学・音韻論特別公開講演会・研究発表会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 濁りの表示と不透明性(3):適用不全と適用過剰はどこからくるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      東京音韻論研究会1月例会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Turbid Representations for Opacity (3): A Radical Solution to Underapplication and Overapplication2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 学会等名
      第9回音韻論フェスタ
    • 発表場所
      KKRホテル熱海
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 言語のムダなプロセス:その存在根拠と生物学的基盤2014

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      第25回ことばを考える会
    • 発表場所
      新潟大学サテライトキャンパス「ときめいと」
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Turbid Optimality Theory: A Radical Solution to Opacity and the Duke-of-York Gambit2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Phonology and Morphology
    • 発表場所
      Chonnam National University, Gwangju, 大韓民国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国語の主要部補部の語順と音韻2014

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      日本中国語学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Stress and Restrictiveness in Phrase and Compound2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      日本英語学会国際春季フォーラム2014
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Stress Location in Verb-Initial Languages2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      Exploring the Interfaces 3: Prosody and Constituent Structure
    • 発表場所
      McGill University, カナダ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Antisymmetry and Obligatory Contour Principle2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      GLOW in Asia X
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, 台湾
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 語順と語強勢の変化 ― OV から VO へ2014

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      近代英語協会第31回大会シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Word stress, Pitch Accent and Word Order Typology2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      Workshop on Word Stress and Accent
    • 発表場所
      Leiden University, オランダ王国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北方言語は南方言語となぜ違うのか2013

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      北方研究教育センター談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-07-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 簡単な言語.複雑な言語:世界の言語の難しさは同じ?2013

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      日本言語学会第144回大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2013-06-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 不完全脚韻再考2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 学会等名
      日本英文学会第85回大会
    • 発表場所
      (招待発表)
    • 年月日
      2013-05-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 簡単な言語.複雑な言語:世界の言語の難しさは同じ?2013

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 学会等名
      富山大学人文学部言語学公開講演会
    • 発表場所
      富山大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-05-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Dickinsonの不完全脚韻2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 学会等名
      東京音韻論研究会/科学研究費補助金基盤研究(B)「必異原理の射程と効力に関する研究」研究発表会
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 弱音節の連続を回避する音韻現象について2013

    • 著者名/発表者名
      田端敏幸
    • 学会等名
      東京音韻論研究会/科学研究費補助金基盤研究(B)「必異原理の射程と効力に関する研究」研究発表会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2013-03-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 濁りの表示と不透明性 : 連濁とライマンの法則をめぐる3つの問題2013

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      東京音韻論研究会/科学研究費補助金基盤研究(B)「必異原理の射程と効力に関する研究」研究発表会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Phonetic Similarity in Japanese Trademark Law - A Preliminary Study of Transliterated Trademarks2013

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 学会等名
      東京音韻論研究会/科学研究費補助金基盤研究 (B)「必異原理の射程と効力に関する研究」研究発表会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 波崎方言におけるコピュラの無声化2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      東京音韻論研究会/科学研究費補助金基盤研究(B)「必異原理の射程と効力に関する研究」研究発表会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本語有声音をめぐる3つの謎を解く2013

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      新潟大学人文学部主催講演会
    • 発表場所
      新潟大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Duke-of-York Gambit and Other Opaque Derivations in English : Evidencefor Harmonic Serialism2013

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      第8回音韻論フェスタ
    • 発表場所
      琵琶湖畔ホテル木もれび
    • 年月日
      2013-02-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 不完全脚韻再考2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 学会等名
      日本英文学会第85回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 後部要素が二字漢語の複合語アクセントについて2013

    • 著者名/発表者名
      田端敏幸
    • 学会等名
      日本言語学会第147回大会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ナバホ語の子音同化が教えてくれたこと2013

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      第24回ことばを考える会
    • 発表場所
      筑波技術大学天久保キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 濁りの表示と不透明性(1):日英語の有声音の深層と表層2013

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      日本英語学会第31回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 濁りの表示と不透明性(2):2種類の有声表示による透明化2013

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      日本言語学会第147回大会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Underspecification in Optimality Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Tanaka
    • 学会等名
      東京音韻論研究会12月例会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 商標登録における音声的類似についてー予備的考察2013

    • 著者名/発表者名
      上田 功
    • 学会等名
      日本言語学会第146回大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Some Functional Misarticulation Systems in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda , Yusuke Tabata and Noriko Yamane
    • 学会等名
      Knowledge Mobilization for an International Crosslinguistic Study of Children’s Speech Development
    • 発表場所
      University of British Columbia, カナダ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Branching Direction and the Morphology-Syntax Connection2013

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      19th International Congress of Linguists
    • 発表場所
      Geneva, スイス連邦
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Statistical Association between Head-Complement Orders and Word-Stress Location2013

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki and Kaoru Fukuda
    • 学会等名
      The 10th Biennial Conference of the Association for Linguistic Typology
    • 発表場所
      Leipzig, ドイツ連邦共和国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 波崎方言における有声重子音回避2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      日本言語学会第147回大会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Copula-initial consonant devoicing in the Hasaki dialect of Japanese.2013

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki
    • 学会等名
      The 26th Paris Meeting on East Asian Linguistics
    • 発表場所
      Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales, フランス共和国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 他動性交替の地域差2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠・當山奈那
    • 学会等名
      中日理論言語学 国際フォーラム2013
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Regional variation of VOT in Ibaraki Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki, Akira Utsugi and Yosuke Igarashi
    • 学会等名
      第27回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本語方言における連体・終止合流の諸相2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      国立国語研究所共同研究プロジェクト「日本列島と周辺諸言語の類型論的・比較歴史的研究」研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北海道周辺言語における他動性交替2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠, 奥田統己, 白石英才
    • 学会等名
      北海道方言研究会第200回記念大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-11-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Another Look at Sa-insertion in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki
    • 学会等名
      Fall Conference of the Linguistic Society of Korea
    • 発表場所
      ソウル国立大学、大韓民国
    • 年月日
      2012-10-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Multiple Exponence of Comparative : A Stress-Based Typology2012

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki
    • 学会等名
      The first American International Morphology Meeting
    • 発表場所
      University of Massachusetts, Amherst、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Anticausativization in the Northern Dialects of Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Kan Sasaki
    • 学会等名
      2012 NINJAL International Conference "Valency Classes and Alternations in Japanese"
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Emily Dickinson の脚韻再考2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 学会等名
      日本エミリィ・ディキンスン学会第27回大会(シンポジウム招聘発表)
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Two Types of Japanese Rhotacism: From a Clinical Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda
    • 学会等名
      The 14th International Clinical Phonetics and Linguistics Conference
    • 発表場所
      University College Cork,アイルランド共和国
    • 年月日
      2012-06-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 現代日本語標準語における未然形2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 学会等名
      日本言語学会第144回大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2012-06-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Mapping from Phytogeny through Ontogeny to Glossogeny: Historical Change in Optimality-Theoretic Biolinguistics2012

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      東京音韻論研究会4月例会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2012-04-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 濁りの表示と不透明性(1) : 日本語の有声音の深層と表層

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      日本英語学会第31回大会
    • 発表場所
      福岡大学(発表確定) (招待発表)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 濁りの表示と不透明性(2) : 鼻濁音と濁鼻音をめぐる2種類の[voice]について

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 学会等名
      日本言語学会第147回大会(シンポジウム招聘発表)
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] はじめて学ぶ方言学(井上史雄、木部暢子(編・著))2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 認知類型論2015

    • 著者名/発表者名
      中村渉、佐々木冠、野瀬昌彦
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 日本語研究とその可能性(益岡隆(編))2015

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 現代の形態論と音韻論の視点と論点(西原哲雄、田中真一(編))2015

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Valency Classes in the World Languages Volume 1: Introducing the Framework, and Case Studies from Africa and Eurasia(ed. by Andrej Malchukov and Bernard Comrie)2015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kishimoto, Taro Kageyama, Kan Sasaki
    • 総ページ数
      874
    • 出版者
      De Gruyter Mouton
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 有対動詞の通言語的研究―日本語と諸言語の対象から見えてくるもの(ブラシャトン・バルデン、桐生和幸、ハイコ・ナロック(編))2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠・當山奈那
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 最新英語学・言語学用語辞典(中野弘三、服部義弘、小野隆啓、西原哲雄(監修))2015

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 明解言語学辞典2015

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 最新英語学・言語学用語辞典(中野弘三、服部義弘、小野隆啓、西原哲雄(監修))2015

    • 著者名/発表者名
      時崎久夫
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] より良き代案を絶えず求めて(江頭浩樹他編)2015

    • 著者名/発表者名
      上田功
    • 総ページ数
      546
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本語研究とその可能性(益岡隆志他編)2015

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 言語学小辞典(斎藤純男他編)2015

    • 著者名/発表者名
      田中伸一
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生活語の世界:北海道方言研究会40周年記念論文集(小野米一他編)2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      北海道方言研究会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本語大事典、上巻、下巻(佐藤武義他編)2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木冠
    • 総ページ数
      2456
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 英語の構造からみる英詩のすがた2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Focus on English Phonetics2013

    • 著者名/発表者名
      Isao Ueda
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      Cambridge Scholar's Publishing
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「韻律的倒置とその機能特化」,秋元実治.前田満(編)『文法化と構文化』2013

    • 著者名/発表者名
      岡崎正男
    • 出版者
      ひつじ書房(分担執筆)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "Rendaku Variation in Deverbal Compounds,"in Jeroen van der Weijer and TetsuoNishihara (eds.) Current Issues in japanese Phonelogy : Segmental Variation in Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamaguchi and Shin-ichi Tanaka
    • 出版者
      Kaitakusha(分担執筆)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "Unattested Word Orders and Left.Branching Structure,"in Theresa Biberauer and Ian Roberts (eds.) Challenges to Linearizatio.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki and Yasutomo Kuwana
    • 出版者
      Mouton de Gruyter(分担執筆)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "Limited Consonant Clusters in OV Languages," in Philip Hoole et al. (eds.)Consonant Cluster.s and Structural Complexity2012

    • 著者名/発表者名
      Hisao Tokizaki and Yasutomo Kuwana
    • 出版者
      Mouton de Gruyter(分担執筆)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi