• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

16~17世紀の日本海地域における情報と大名

研究課題

研究課題/領域番号 24320125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 孝之  東京大学, 史料編纂所, 教授 (30170757)

研究分担者 小宮 木代良  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90186809)
金子 拓  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10302655)
及川 亘  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (70282530)
黒嶋 敏  東京大学, 史料編纂所, 助教 (90323659)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード大名 / 情報 / 家臣の由緒 / 松平忠直 / 将軍上洛 / 家譜・系譜 / 越前御陣 / 関ケ原合戦 / 日本史 / 近世史 / 日本海地域
研究成果の概要

日本海地域とこれに関係の深い諸大名を対象に、藩と藩、藩と幕府との間にみられた情報収集・交換の実際と意義について究明した。具体的には、奥羽大名の関ケ原合戦前後の情報獲得、加賀藩家臣団形成過程における情報ネットワーク、萩藩の幕府との交渉における人脈の在り方等が解明された。また、松平忠直事件という政治的重大事件をめぐり、福井藩・津山藩・秋田藩・幕府の動向が、一次史料を用いた事実究明と、家譜・系譜類にみる言説の変遷という両側面から解明され、事件の過程における情報獲得・交換の在り方が明らかになった。これらの研究成果については、科研費研究成果報告書『近世初期の大名と情報』として刊行した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 8件) 図書 (19件)

  • [雑誌論文] 加賀藩家臣団の形成過程と家臣の由緒-「先祖由緒并一類附帳」を素材として-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所究成果報告2015-2『近世初期の大名と情報』

      巻: 2 ページ: 21-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 松平忠直隠居前後の越前支配について2016

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所究成果報告2015-2『近世初期の大名と情報』

      巻: 2 ページ: 42-64

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 松平忠直事件に関わる言説の変遷-福井藩・津山藩・幕府等において-2016

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所究成果報告2015-2『近世初期の大名と情報』

      巻: 2 ページ: 65-116

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 松平忠直の隠居と秋田藩-「越前御陣」の記憶-2016

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所究成果報告2015-2『近世初期の大名と情報』

      巻: 2 ページ: 117-133

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 将軍上洛供奉における萩・毛利家の宿所について-「毛利家文庫」の未紹介史料-2016

    • 著者名/発表者名
      及川 亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所究成果報告2015-2『近世初期の大名と情報』

      巻: 2 ページ: 168-179

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 関ケ原合戦前後の奥羽大名と情報2016

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所究成果報告2015-2『近世初期の大名と情報』

      巻: 2 ページ: 6-20

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 元和九年秀忠上洛の江戸出立日をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 808 ページ: 60-68

    • NAID

      40020567107

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最上氏と出羽の領主2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      遠藤ゆり子編『東北の中世史4 伊達氏と戦国騒乱』

      巻: 4 ページ: 120-151

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 島津家文書「大坂御弓箭ノ時御城ノ絵図」について-大坂冬の陣の一齣-2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像資料解析センター通信

      巻: 70 ページ: 2-9

    • NAID

      40022274896

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京国立博物館所蔵長篠合戦図屏風について2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像資料解析センター通信

      巻: 71 ページ: 8-20

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 『白帆注進外国船出入注進』解題―有明海の船乗りの目から見た幕末―2015

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      佐賀県近世史料

      巻: 5-2 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 天正四年興福寺別当職相論をめぐる史料2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      田島公編『禁裏・公家文庫研究』(思文閣出版)

      巻: 5 ページ: 197-213

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 島津義久文書の基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所 研究紀要

      巻: 26 ページ: 10-28

    • NAID

      40020685704

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 加賀藩家臣団の由緒に関する予備的検討―「先祖由緒并一類附帳」を素材として―2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      石川県史だより

      巻: 54 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 久我晴道の花押と文書2014

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信

      巻: 66 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 長岡藤孝と織田信長―天正二年から三年にかけてのふたり―2014

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      熊本県立美術館細川コレクション図録『信長からの手紙』

      巻: 1 ページ: 130-137

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世の戦争と商人2014

    • 著者名/発表者名
      及川 亘
    • 雑誌名

      高橋典幸編『生活と文化の歴史学』(竹林舎)

      巻: 5 ページ: 382-403

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] (資料翻刻)國學院大学図書館所蔵「諸奉行」2014

    • 著者名/発表者名
      金子拓・遠藤珠紀
    • 雑誌名

      國學院大學校史・学術資産研究

      巻: 6 ページ: 145-183

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 秋田藩家老小場宣忠関係文書について2014

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      秋大史学

      巻: 60 ページ: 18-51

    • NAID

      120006777629

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 室町時代の境界意識2014

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 767 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 誠仁親王の立場2013

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      織豊期研究

      巻: 15 ページ: 1-20

    • NAID

      40019836189

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 梅津家の史料と秋田藩の修史事業2013

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2013-3 佐竹義宣書状集―梅津憲忠宛

      巻: 3 ページ: 121-134

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐竹義宣と鷹2013

    • 著者名/発表者名
      及川 亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2013-3 佐竹義宣書状集―梅津憲忠宛

      巻: 3 ページ: 135-144

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 元和九年秀忠上洛の江戸出立日をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員

      巻: 6 ページ: 85-95

    • NAID

      40020567107

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 松平忠直事件前後の諸大名の動員準備2013

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員

      巻: 6 ページ: 11-38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 萩藩毛利家・寄組「柳沢文書」の天下普請関係史料2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員

      巻: 6 ページ: 55-83

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 土佐山内家宝物資料館所蔵「長帳(山内家御手許文書)」甲五(元和九年)・甲六(寛永元年)2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告2012-6 十七世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員

      巻: 6 ページ: 109-228

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 『春日社司中臣佑範記』元和九年2013

    • 著者名/発表者名
      及川亘、幡鎌一弘
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 23 ページ: 187-211

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 最上氏と出羽の領主2016

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      山形市立図書館市民講座
    • 発表場所
      山形市立図書館(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 織田氏にとっての長篠・設楽原の戦い2016

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      東京大学史料編纂所特定共同研究シンポジウム「長篠・設楽原の戦いを考える」
    • 発表場所
      新城文化会館(愛知県新城市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 加賀藩家臣団の形成過程と家臣の由緒-「先祖由緒并一類附帳」を素材として-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      公開研究会「近世初期の大名と情報」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 松平忠直隠居前後の越前支配について2015

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 学会等名
      公開研究会「近世初期の大名と情報」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 松平忠直の隠居と秋田藩-「越前御陣」の記憶-2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      公開研究会「近世初期の大名と情報」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 将軍上洛に供奉する大名の宿所について2015

    • 著者名/発表者名
      及川 亘
    • 学会等名
      公開研究会「近世初期の大名と情報」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 関ケ原合戦前後の奥羽大名と情報2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      公開研究会「近世初期の大名と情報」
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 原本調査の重要性-琉球渡海朱印状を例に-2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      シンポジウム琉球史料学の船出
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 織田信長と朝廷2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      第8回信長学フォーラム基調講演
    • 発表場所
      じゅうろくプラザホール(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「御上洛」情報の真偽2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      東京大学史料編纂所特定共同研究「佐賀藩家臣多久家史料の研究」成果報告シンポジウム「多久家文書を読みなおす」
    • 発表場所
      東原庠舎(佐賀県多久市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] それぞれの大坂の陣-「勝ち組」の事情-2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      続・古典を読む-歴史と文学
    • 発表場所
      長野県立長野高校(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『鉄の船』の真相と九鬼嘉隆-海からみた信長・秀吉政権-2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      村上水軍シンポジウム
    • 発表場所
      石文化伝承館(愛媛県今治市)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦国大名と海の交易者たち-南九州の事例から-2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      中国社会文化学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『信長記』と美濃2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      岐阜県立博物館特別展「天下人の時代」講演会
    • 発表場所
      岐阜県博物館(岐阜県関市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 〈二つの将軍家〉と奥羽の連歌師2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      東北中世史研究会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 信長の武威と軍記世界2014

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      軍記・語り物研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 元和九年秀忠上洛の江戸出立日をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之
    • 学会等名
      東京大学史料編纂所公開研究会「17世紀前半西南諸潘における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 松平忠直事件前後の諸大名の動員準備2012

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良
    • 学会等名
      東京大学史料編暴所公開研究会「17世紀前半西南諸潘における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 萩藩毛利家・寄組「柳沢文書」の天下普請関係史料2012

    • 著者名/発表者名
      及川亘
    • 学会等名
      東京大学史料編梟所公開研究会「17世紀前半西南諸藩における大規模軍事動員」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 境界論と主-従の関係2012

    • 著者名/発表者名
      黒嶋敏
    • 学会等名
      史学会 第110回大会 日本世界史シンポジウム「中世史学の未来像を求めて」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2012-11-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 秋田藩の修史事業と梅津家の文書―梅津憲忠宛佐竹義宣書状をめぐって―

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      秋田大学史学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 國學院大学図書館宮地直一コレクション所蔵の吉田兼見自筆「諸事書抜」について

    • 著者名/発表者名
      金子 拓
    • 学会等名
      國學院大学研究開発推進機構校史・学術資産センター研究会
    • 発表場所
      國學院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 島津義久文書の基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      鹿児島地域史研究会
    • 発表場所
      鹿児島市・黎明館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 室町幕府と遠国・境界

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏
    • 学会等名
      中世史サマーセミナー
    • 発表場所
      松山市・子規記念博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 琉球王国と戦国大名2016

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(単著)
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 織田信長権力論2015

    • 著者名/発表者名
      金子 拓(単著)
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 白根靖大編『東北の中世史3 室町幕府と東北の国人2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(共著)
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 天下統一 秀吉から家康へ2015

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(単著)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 日本史の森をゆく(東京大学史料編纂所編、中公新書)2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝之(共著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本史の森をゆく(東京大学史料編纂所編、中公新書)2014

    • 著者名/発表者名
      小宮木代良(共著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本史の森をゆく(東京大学史料編纂所編、中公新書)2014

    • 著者名/発表者名
      金子 拓(共著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 織田信長〈天下人〉の実像2014

    • 著者名/発表者名
      金子 拓(単著)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 豊臣政権の正体(山本博文他編)2014

    • 著者名/発表者名
      金子 拓(共著)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本史の森をゆく(東京大学史料編纂所編、中公新書)2014

    • 著者名/発表者名
      及川 亘
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本史の森をゆく(東京大学史料編纂所編、中公新書)2014

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(共著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 中世の人物第 三巻 公武権力の変容と仏教界(平雅行編)2014

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(共著)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      清文堂出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 中世の西国と東国(川岡勉編)2014

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(共著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      戎光祥出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 関ヶ原合戦の深層―豊臣政権の限界(谷口央編)2014

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(共著)
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 中世人の軌跡を歩く(藤原良章編)2014

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(共著)
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 佐竹義宣書状集―梅津憲忠宛(東京大学史料編纂所研究成果報告2013-3)2013

    • 著者名/発表者名
      金子拓・及川亘・加藤昌宏編
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      東京大学史料編纂所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 海の武士団 水軍と海賊のあいだ2013

    • 著者名/発表者名
      黒嶋 敏(単著)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 『信長記』と信長・秀吉の時代2012

    • 著者名/発表者名
      黒嶋敏
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      勉誠出版、共著、金子拓編
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中世の権力と列島2012

    • 著者名/発表者名
      黒嶋敏
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi