研究課題/領域番号 |
24320136
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | 神奈川県立金沢文庫 |
研究代表者 |
西岡 芳文 神奈川県立金沢文庫, その他部局等, その他 (90443407)
|
研究分担者 |
福島 金治 愛知学院大学, 文学部, 教授 (00319177)
津田 徹英 独立行政法人国立文化財機構東京文化財, 研究所企画情報部, 室長 (00321555)
伊東 聡 (伊藤 聡) 茨城大学, 人文学部, 教授 (90344829)
向坂 卓也 神奈川県立金沢文庫, 主任学芸員 (10443409)
岡本 綾乃 (道津 綾乃 / 岡本 綾乃(道津綾乃)) 神奈川県立金沢文庫, 主任学芸員 (40443410)
瀨谷 貴之 (瀬谷 貴之) 神奈川県立金沢文庫, 主任学芸員 (50443411)
高橋 悠介 神奈川県立金沢文庫, 学芸員 (40551502)
福島 金治 愛知学院大学, 文学部, 教授 (70319177)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
|
キーワード | 歴史学 / ネットワーク / 仏教史 / 日本史 / 仏教学 / 日本文学 / 聖教資料 / 国文学 / 美術史 |
研究成果の概要 |
本研究は、中世都市である鎌倉を中心にして形成された宗教的ネットワークの様相を解明しようとする試みである。武家の首府として成長した鎌倉には、さまざまな仏教の流派が流入した。鎌倉においては、独自の宗教や学問が形成され、畿内の大寺院に対抗するだけの力を蓄えるようになった。その一端は、鎌倉周辺で独自に創り出された説草や、華厳学の新たな流れからうかがうことができる。また辺境地域に展開した律宗の流れや、伊豆・三島などの霊場をめぐる人々の動きを通して、中世東国の宗教的ネットワークの様相を明らかにしようとした。
|