• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シーア派ネットワークの展開と近世アジア世界の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 24320137
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関北海道大学

研究代表者

守川 知子  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (00431297)

研究分担者 島田 竜登  東京大学, 大学院人文社会系, 准教授 (80435106)
木村 暁  筑波大学, 人文社会科学研究科, 研究員 (00625113)
連携研究者 長島 弘  長崎県立大学, 名誉教授 (10145964)
研究協力者 間野 英二  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2014年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードアジア史 / 近世 / ネットワーク / 交流 / 史料 / 旅行記 / 移動 / 移住 / 近世アジア / シーア派 / アジア / 歴史学 / 東洋史
研究成果の概要

共同研究のメンバーが中心となって行った国際学会でのパネル・セッションやワークショップ、国内研究会での議論を通じて、近世期のアジア(西・中央・南・東南アジア)においては、シーア派ムスリムのみならず、ペルシア系、テュルク系、アルメニア教徒や「モール人」といった多様な人々が、宗派や民族、「国家」の枠組みを超えて広範囲に各地を移動・旅し、ネットワークを構築しながら交流していたことを、様々な言語による一次史料に基づき、多面的かつ実証的に分析・検討した。本研究の主たる成果は、『移動と交流の近世アジア史』としてまとめられ、2016年に北海道大学出版会より刊行された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] インド洋海域世界のイラン人:シャムにわたった人びとを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 雑誌名

      『移動と交流の近世アジア史』(守川知子編)

      巻: - ページ: 3-31

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 帝国へのまなざし―イラン国王、岩倉使節団、シャム国王とロシア・イギリス2016

    • 著者名/発表者名
      守川 知子
    • 雑誌名

      宇山智彦編『ユーラシア近代帝国と現代世界』

      巻: - ページ: 69-96

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世バタヴィアのモール人2016

    • 著者名/発表者名
      島田 竜登
    • 雑誌名

      『移動と交流の近世アジア史』(守川知子編)

      巻: - ページ: 249-274

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] マンギト朝政権の対シーア派聖戦とメルヴ住民の強制移住2016

    • 著者名/発表者名
      木村 暁
    • 雑誌名

      『移動と交流の近世アジア史』(守川知子編)

      巻: - ページ: 59-85

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 1730年前後作製のスーラト絵図を読み解く2016

    • 著者名/発表者名
      長島 弘
    • 雑誌名

      『移動と交流の近世アジア史』(守川知子編)

      巻: - ページ: 185-214

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 天上・地上の驚異を編纂する―ペルシア百科全書成立の十二世紀2015

    • 著者名/発表者名
      守川 知子
    • 雑誌名

      山中由里子編『<驚異>の文化史―中東とヨーロッパを中心に』

      巻: - ページ: 76-94

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Doktor Karimova va Yaponiya2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Kimura
    • 雑誌名

      Toshkent davlat sharqshunoslik instituti huzuridagi Sharq qo‘lyozmalari markazi (ed.), Saodat kimyosin izlab…

      巻: - ページ: 27-29

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Pilgrims beyond the Border: Immigration at Khanaqin and Its Procedures in the Nineteenth Century2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko

      巻: 72 ページ: 1-26

    • NAID

      120006514535

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17・18世紀におけるアユッタヤー朝のアジア域内貿易とオランダ東インド会社―『スレイマーンの船』との関連で2014

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      史朋

      巻: 47 ページ: 1-16

    • NAID

      40020347571

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 梅棹忠夫『文明の生態史観』とグローバル・ヒストリー―歴史叙述の新たなパラダイムを求めて2014

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      比較文明

      巻: 30 ページ: 99-113

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウズベキスタン伝存の西徳二郎書簡をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      木村暁
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 88 ページ: 5-41

    • NAID

      120005512442

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地中海を旅した二人の改宗者――イラン人カトリック信徒とアルメニア人シーア派ムスリム2014

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 雑誌名

      長谷部史彦編:地中海世界の旅人――移動と記述の中近世史

      巻: なし ページ: 257-284

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] サファヴィー朝の対シャム使節とインド洋――『スレイマーンの船』の世界2013

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 雑誌名

      史朋

      巻: 46 ページ: 1-34

    • NAID

      120005661449

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海域アジアにおける日本銅とオランダ東インド会社2013

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 166 ページ: 48-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世ジャワ砂糖生産の世界史的位相2013

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      秋田茂編『アジアからみたグローバルヒストリー―「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ―』

      巻: なし ページ: 148-171

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The Long-term Pattern of Maritime Trade in Java from the Late Eighteenth Century to the Mid-Nineteenth Century2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: 2/3 ページ: 475-497

    • NAID

      110009656701

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Economic Links with Ayutthaya: Changes in Networks between Japan, China, and Siam in the Early Modern Period2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 雑誌名

      Itinerario: International Journal on the History of European Expansion and Global Interaction

      巻: 37/3 ページ: 92-104

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世植民都市バタヴィアの奴隷に関する覚書2013

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 26 ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世海域アジア貿易と日本銀-オランダ東インド会社を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 雑誌名

      史学研究

      巻: 277 ページ: 59-73

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Book review of Defining Engagement : Japan and Global Contexts, 1640-1868 (By Robert I. Hellyer)2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 雑誌名

      Monumenta Nipponica

      巻: 67(2) ページ: 341-343

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 歴史空間としての西南アジアの再構築を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      守川 知子
    • 学会等名
      第277回北海道大学東洋史談話会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-02-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 18世紀ブハラの年代記『ハンへの贈り物』について:史料論と王権論からの略考2015

    • 著者名/発表者名
      木村 暁
    • 学会等名
      平成27年度九州史学会大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Safavid Embassy and the Siamese Royal Court2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      Eighth European Conference of Iranian Studies
    • 発表場所
      The State Hermitage Museum, Sankt Peterburg, Russia
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] South Asian Settlers at Batavia in the Seventeenth and Eighte enth Centuries2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      XVIITH World Economic History Congress
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expansion of the Dutch Colonial City: Spatial Analysis of Ethnicity and Land-use of Batavia, 1619-19302015

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      Joint conference of ANGIS and CRMA
    • 発表場所
      Princess Maha Chakri Sirindhorn Anthropology Centre, Silpakorn University (Bangkok, Thailand)
    • 年月日
      2015-01-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Bangka's Tin Production and its Export Trade in the Eighteenth Century from an Asian Perspective2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      Workshop: Urban Development and Social Integration: Long Term Perspectives
    • 発表場所
      University of Indonesia (Depok, Indonesia)
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 17世紀後半のサファヴィー朝対シャム使節団をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 学会等名
      東洋史研究会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近世バタヴィアとアジア船―アジア域内貿易の一側面2014

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 学会等名
      東洋史研究会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 長崎出島のアジア人『奴隷』とイスラーム2014

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 学会等名
      比較文明学会第32回大会シンポジウム報告
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シャムにわたったイラン人―その出自を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 学会等名
      第269回北海道大学東洋史談話会シンポジウム「人の移動・移住とその記録―陸と海の近世アジア
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近世バタヴィアのモール人について2014

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 学会等名
      第269回北海道大学東洋史談話会シンポジウム「人の移動・移住とその記録―陸と海の近世アジア
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ブハラ王権下のシーア派禁制:マンギト朝の対イラン聖戦と徙民政策をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      木村暁
    • 学会等名
      第269回北海道大学東洋史談話会シンポジウム「人の移動・移住とその記録―陸と海の近世アジア
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近世中央アジアにおけるハン号の意義変容:ブハラ王権の事例から2014

    • 著者名/発表者名
      木村暁
    • 学会等名
      「近世イスラーム国家と周辺世界」第1回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(府中市)
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ブハラ・アミール国の司法システム:カーズィーとムフティーの役割を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      木村暁
    • 学会等名
      近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
    • 発表場所
      京都外国語大学(京都市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Bisotun and Iranian Historiography of the Qajar Period2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      Fourteenth IQSA (International Qajar Studies Association) Conference: Literature and Writing in Qajar Iran
    • 発表場所
      Otto-Friedrich University Bamberg (Bamberg, Germany)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ’Imam Veneration and Pilgrimage to their Tombs (from Iran to Ottoman Iraq)2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      International Workshop on Shiite Saint Veneration in Comparative Studies
    • 発表場所
      Esfahan University (Esfahan, Iran)
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] University-Based and Inter-University Collaborative Studies on Central Asian History in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Satoru Kimura
    • 学会等名
      International Workshop : Japanese Engagement rn Central
    • 発表場所
      Kazakh National University (カザフスタン)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Memory Places and Funerals in the Shi'ite Society2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      Mythes, rites et emotions : les funerailles le long de la route de la soie (Myths, Rites and Funerals : Dead along the Silk Road)
    • 発表場所
      Universite Paris 7 Denis Diderot, Amphitheatre Buffon (フランス)(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ayutthaya as a Centre of Global Interactions : Diplomacy and International Trade of the Kingdom of Ayutthaya around 17002013

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      Workshop : Maritime Perspectives in Eurasian and Indian Ocean World History : Towards a Global History
    • 発表場所
      McGill University (カナダ)
    • 年月日
      2013-02-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] イラン国王の欧州歴訪にみる「アジア」と「ヨーロッパ」2013

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 学会等名
      第7回「異文化共生学」の構築研究会
    • 発表場所
      京都府立大学文学部(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サファヴィー朝の対シャム使節とインド洋2013

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 学会等名
      第262回北大東洋史談話会
    • 発表場所
      北海道大学(福岡)
    • 年月日
      2013-02-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] もうひとつの聖地巡礼-シーア派の墓廟参詣2013

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 学会等名
      NIHUプログラム・イスラーム地域研究、共同利用・共同研究拠点イスラーム地域研究講演会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ブハラ・アミール国の司法行政-その機構面を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      木村暁
    • 学会等名
      第12回中央アジアの法制度研究会
    • 発表場所
      静岡労政会館 (静岡)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シーア派政権サファヴイー朝と改宗問題-あるアルメニア人シーア派ムスリムの軌跡2012

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 学会等名
      日本オリエント学会第54回大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川)
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Sugar for sweets. foods and medicines in early modem Persia2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      Sugar in Early Modem Asia : Production, Trade and Consumption Culture", Workshop : Sugar and Slavery towards a New World History
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Institute for Advanced Studies on Asia (東京)
    • 年月日
      2012-11-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中央アジアにおける聖地と政治権力-バハーウッディーン廟を例に、2012

    • 著者名/発表者名
      木村暁
    • 学会等名
      第260回北海道大学東洋史談話会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Batavia and its Ommelanden, 1619-19302012

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      The XVIth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Stellenbosch University (南アフリカ)
    • 年月日
      2012-07-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Porcelain Token in Thailand : The Chinese Society and the Thai Global and Loca I Conditions in the Long Nineteenth Century2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      The XVIth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Stellenbosch University (南アフリカ)
    • 年月日
      2012-07-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 近世ユーラシア海上貿易とオランダ東インド会社2012

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 学会等名
      九州・シルクロード協会2012年度第2回交流会
    • 発表場所
      福岡市人権啓発センター(福岡)(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Batavia : Multi-ethnic Society in the Dutch Colonial City in the Early Modem Period2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      The Second Congress of the Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      Ewha Womans University (韓国)
    • 年月日
      2012-04-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Siamese Court Culture through the Eyes of an Iranian Shi’ite Muslim―An Analysis on The Ship of Sulayman (Safina-yi Sulaymani)

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      he Eighth International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Resort Hotel, Macao
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Siamese Court Culture through the Eyes of a Persian Shi’ite Muslim in the Seventeenth Century

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      International Conference: Maritime East Asia in the Light of History, 16th-18th Centuries
    • 発表場所
      “Orientale” University of Naples, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Siamese Court Culture through the Eyes of an Iranian Shi’ite Muslim

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      Symposium: Muslim in Thai History
    • 発表場所
      Tonson Mosque, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Shi’ite Armenian in the Late Seventeenth Century

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      Symposium: Mapping Safavid Iran
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(府中市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Iranian Settlers in Ayutthaya and the Dutch East India Company

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      he Eighth International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Resort Hotel, Macao
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The VOC Trade of Copper from Japan

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      Boekhouder-generaal Batavia: ontsluiting van de bronnen van het goederenvervoer van de VOC in de achttiende eeuw
    • 発表場所
      The Huygens Institute for the History of the Netherlands, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hirado and Beyond: British Trade with Japan in the Seventeenth Century

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      International Conference: Japan and Britain, 1613: Parallels and Exchanges
    • 発表場所
      The School of Oriental and African Studies, University of London, The United Kingdom
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Batavia as World Trade Centre?: A Key Trading Port in Indonesian, Asian and Global Perspectives, 1619-1799

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      International Conference: Maritime East Asia in the Light of History, 16th-18th Centuries
    • 発表場所
      “Orientale” University of Naples, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 17世紀末アユッタヤー朝の国際貿易―イラン使節来朝の経済的背景

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 学会等名
      北海道大学東洋史談話会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Batavia: A Centre for Indonesian, Asian and Global Trade, 1619-1850

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      First International Workshop: East-West Connections, Exchanges and Encounters, 16th-19th Centuries
    • 発表場所
      University of Macau, Macau
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Global Trade in Ayutthaya during the Early Modern Period

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      Symposium: Muslim in Thai History
    • 発表場所
      Tonson Mosque, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Chinese Junk Trade between Japan and Southeast Asia in the Early Modern Period

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 学会等名
      Seminar on East Asian Maritime History: Asian International Trade Order and Chinese Merchants
    • 発表場所
      Research School for Southeast Asian Studies, Xiamen University, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Trade Relations of Muslim Merchants of Ayutthaya with Japan in the Seventeenth Century

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Nagashima
    • 学会等名
      he Eighth International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Resort Hotel, Macao
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Trade Relations of Muslim Merchants of Ayutthaya with Japan in the Seventeenth Century

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Nagashima
    • 学会等名
      Symposium: Muslim in Thai History
    • 発表場所
      Tonson Mosque, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表]

    • 学会等名
      Asia in International Perspective
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 移動と交流の近世アジア史2016

    • 著者名/発表者名
      守川知子(編)
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Mythes, rites et emotions: Les funerailes le long de la Route de la soie2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 出版者
      Honore Champion
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 旅と交流――旅からみる世界と歴史2015

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 食と文化――時空をこえた食卓から2015

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Hinterlands and Commodities: Place, Space, Time and the Political Economic Development of Asia over the Long Eighteenth Century2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Brill Academic Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Money in Asia (1200-1900): Small Currencies in Social and Political Contexts2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      Brill Academic Publishers
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 文明の未来―いま、あらためて比較文明学の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      島田竜登
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      東海大学出版部
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] バーブル ムガル帝国の創設者2013

    • 著者名/発表者名
      間野英二
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Pilgrimage to the Iraqi 'Atabat from Qajar era Iran in Saints and their Pilgrims in Iran and Neighbouring Countries, P. Khosronejad (ed.),2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 出版者
      Wantage : Sean Kingston Publishing
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi