• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害の事後処理と被害予防・復興促進における法の役割―国際的視点から

研究課題

研究課題/領域番号 24330005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関明治大学

研究代表者

村山 眞維  明治大学, 法学部, 教授 (30157804)

研究分担者 D・H Foote (フット ダニエル)  東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10323619)
Repeta Lawrence (レペタ ローレンス / REPETA Lawrence)  明治大学, 法学部, 教授 (10398547)
飯 考行 (飯 孝行)  専修大学, 法学部, 准教授 (40367016)
吉岡 すずか  桐蔭横浜大学, 法務研究科, その他 (60588789)
佐藤 岩夫  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (80154037)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード基礎法学 / 法社会学 / 大規模災害 / 原子力損害賠償 / リーガル・サービス / 弁護士 / ADR / 災害 / 原子力損害 / 復興 / 損害賠償 / 東日本大震災 / 震災復興 / 大量不法行為 / 総合法律支援 / 国際比較 / 和解 / 和解仲介
研究成果の概要

東日本大震災後の経験は次のことを示唆している。(1)ADRを含め、和解中心の手続は、包括的な解決を短時間でもたらすには程遠い手続である。裁判所の関与する包括的な手続の創設が検討されるべきであろう。(2)東京の弁護士会と被災現地の弁護士会との効果的な協働をもたらす仕組が日弁連によって検討されてよいであろう。(3)法テラスは一般法律事務所との協力的共存関係の構築を早急に終えなければならない。福祉サービスを含む包括的なサービス提供の仕組を構築することが必要とされている。(4)弁護士は法システムのゲートキーパーとして、市民社会と国家のインターフェイスとして、より大きな役割をはたすことが要請されている。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (6件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 日本人の紛争行動2017

    • 著者名/発表者名
      村山眞維
    • 雑誌名

      法律論叢

      巻: 89 ページ: 275-310

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災における法律家・法実務家2017

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 雑誌名

      復興

      巻: 18 ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] What Counts in Navigating Behavior2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama
    • 雑誌名

      Societas/Communitas

      巻: 22 ページ: 235-252

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 総合法律支援法改正の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 67 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 被災地における法と法律家の役割2016

    • 著者名/発表者名
      飯 考行
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88-4 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] リスク・コミュニケーションと法2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所編『リスクとどうつきあうか:ポスト3.11の知恵(国立大学付置研究所・センター長会議第3部会シンポジウム記録集)』

      巻: 0 ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Cassandra, Prometheus, and Hubris: The Epic Tragedy of Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama and Lloyd Burton
    • 雑誌名

      Special Issue Cassandra’s Curse: The Law and Foreseeable Future Disasters, Studies in Law, Politics, and Society

      巻: 68 ページ: 125-153

    • DOI

      10.1108/s1059-433720150000068005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 多様性・ジェンダーに配慮した住宅再建の課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 20-4 ページ: 34-39

    • NAID

      130005091841

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮城県東松山市被災者調査の結果の概要:震災から4年目の被災者支援の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 7 ページ: 23-56

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Introduction - The Problem of Law in Response to Disasters2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama and Charles D. Weisselberg
    • 雑誌名

      Issues in Legal Scholarship

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1515/ils-2015-0006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 震災復興と地域の持続可能性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 81 ページ: 152-165

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 法的支援におけるアウトリーチとは―法テラスの原発被害への実践から―2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 雑誌名

      法政策研究

      巻: 16 ページ: 29-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 法的支援におけるアウトリーチとは―法テラスの原発被害への実践から―2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 雑誌名

      法政策学の試み

      巻: 第16集

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災者への法的支援の現状と課題:法テラス被災者法的ニーズ調査の結果から2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 5 ページ: 73-100

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 法的支援ネットワークにおける人的依存の克服2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 雑誌名

      総合法律支援叢書

      巻: 5 ページ: 23-43

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故避難者の法的支援と『司法ソーシャルワーク』2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2014年2月号 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Cassandra, Prometheus, and Hubris: The Epic Tragedy of Fukushima2014

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Masayuki, and Lloyd Burton
    • 雑誌名

      Jurisprudence of Disasters

      巻: Lloyd Burton (ed.)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法律専門家と被災地支援2013

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 2号 ページ: 105-124

    • NAID

      40019608017

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] <復興ガバナンス>の視角と課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所研究シリーズ

      巻: 51号(『震災復興のガバナンス』所収) ページ: 5-20

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災と法律家の支援活動2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー『3・11大震災 : 暮らしの再生と法律家』

      巻: 2 ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 弁護士の職域 他士業との協働の実践から2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 76号 ページ: 205-218

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Looking Back at the Nuclear Compensation Process - Five Years after the TEPCO Nuclear Plant Accident2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama
    • 学会等名
      International Sociological Association Forum
    • 発表場所
      ウィーン、オーストリア
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change of Japanese Lawyers after the East Japan Great Earthquake and Tsunami of 20112016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii
    • 学会等名
      International Sociological Association Forum
    • 発表場所
      ウィーン、オーストリア
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Legal Impact of the Great East Japan Earthquake and Tsunami : 3.11 Disaster and Legal Change in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii
    • 学会等名
      Law and Society Association Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ、米国
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 法社会学・法実務の観点から、ミニシンポジウム「東日本大震災の法的対応―5年目の暫定評価」2016

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      立命館大学、京都
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fiven Years After the Fukushima Nuclear Accident: The COmpensation Process of Nuclear Accident Damages2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama
    • 学会等名
      International Symposium in Honor of Professor Andr&eacute;-Jean Arnaud
    • 発表場所
      Onati, Spain
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 災害対応型コミュニティ・リーガル・サービスの構想2015

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 学会等名
      日本災害復興学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 基調講演:地域社会における法専門家としての司法書士の役割について2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 学会等名
      埼玉司法書士会役員研修会
    • 発表場所
      埼玉教育会館
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Features of Legal Treatments for the East Japan Great Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 発表場所
      Seattle, U.S.A.
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 連携構築の促進要因・阻害要因2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] What Can We Learn from the Compensation Process of the TEPCO Nuclear Plant Accident in 2011?2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama
    • 学会等名
      International Sociological Association Research Committee on Sociology of Law
    • 発表場所
      Canoas, Brazil
    • 年月日
      2015-05-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人口減少社会における法専門職の在り方~法的支援ネットワークの観点から2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 学会等名
      第46回全国青年司法書士協議会とっとり全国大会
    • 発表場所
      鳥取市(鳥取県)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What Matters in Navigating Behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama
    • 学会等名
      Maria Ossowska Memorial Conference
    • 発表場所
      University of Warsaw, Poland
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害への法的対応の論点ー法理論と実務の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 学会等名
      日本災害復興学会
    • 発表場所
      長岡市(静岡県)
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 減災の科学を豊かに:居住法学・法社会学の立場から2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本学術会議主催学術フォーラム「減災の科学を豊かに:多様性・ジェンダーの視点から」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 'There are few cases around here' - Lawyers' response to nuclear compensation issues and structural problems of the Japanese legal system2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] これからの被災者支援のあり方を考える2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本司法支援センター「シンポジウム:被災者への法的支援を考える
    • 発表場所
      弁護士会館(東京)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Access to Justice in the Aftermath of the East Japan Great Earthquake and Tsunami2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii
    • 学会等名
      International Insitute for the Sociology of Law 25th Anniversary World Congress
    • 発表場所
      Onati, Spain
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Malfunction of Legal Services in Disaster Recovery: The Case of the East Japan Great Earthquake and Tsunami2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii
    • 学会等名
      East Asian Law & Society Conference 2013
    • 発表場所
      上海交通大学、中国
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地域コミュニティーの再建における法律専門家の役割-東日本大震災の被災者調査から2012

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 学会等名
      司法アクセス学会第6回学術大会
    • 発表場所
      東京・弁護士会館
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Shortage of Legal Services after the East Japan Great Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii
    • 学会等名
      9^<th> Legal Services Research Centre International Research Conference
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japan's ADR System for Resolving Nuclear Power-Related Damage Disputes2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel Foote
    • 学会等名
      2012 International Conference on Law & Society
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Human Resources for the Recovery from East Japan Disasters2012

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama
    • 学会等名
      2012 International Conference on Law & Society
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2012-06-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Four Crises, Two Countries : The Role of Lawyers After the Disasters in Mississippi and Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii (with J.R. Morse)
    • 学会等名
      2012 International Conference on Law & Society
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2012-06-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 災害の法社会学に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      飯考行
    • 学会等名
      日本法社会学会2012年度学術大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2012-05-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Legal System and Compensation for Nuclear Accidents

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Masayuki
    • 学会等名
      Law and Society Association
    • 発表場所
      Boston, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] BPオイル漏れ事故における損害賠償の概要

    • 著者名/発表者名
      村山眞維
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] これまでの弁護士活動と賠償問題における役割の変容:相談から代理へ

    • 著者名/発表者名
      村山眞維
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 被災者の法的ニーズと司法アクセス:被災地調査から見えてくるもの

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 原子力損害賠償における法テラスの役割

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ガバナンスを問い直すⅠ:越境する理論のゆくえ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫(大沢真理と共編)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Asian Law in Disasters: Towards a Human Centered Recovery2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ii (Yuka Kaneko et al. eds.)
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 災害復興の法と法曹&#8212;未来への政策的課題2016

    • 著者名/発表者名
      松岡勝実・金子由芳・飯考行
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 東日本大震災からの復興(3)たちあがるのだー北リアス・岩手県九戸郡野田村のQOLを重視した災害復興研究2016

    • 著者名/発表者名
      飯考行・関嘉寛
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 法的支援ネットワーク-地域滞在型による考察-2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡すずか
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 釜石市民の暮らしと復興についての意識調査(第2回)基本報告書2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 国際シンポジウム「震災復興における弁護士の役割」

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ilss/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 法と社会科学研究所

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ilss/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 震災関連プロジェクト

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ilss/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ilss/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 震災復興における弁護士の役割 Role of Lawyers in Recovery from Disasters2017

    • 発表場所
      明治大学グローバルホール
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi