• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

私法の国際的統一の研究:統一作業の『失敗の本質』とその克服のための理論構築

研究課題

研究課題/領域番号 24330025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関北海道大学

研究代表者

曽野 裕夫  北海道大学, 大学院法学研究科, 教授 (60272936)

研究分担者 藤田 友敬  東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授 (80209064)
森下 哲朗  上智大学, 大学院法学研究科, 教授 (80317502)
小塚 荘一郎  学習院大学, 法学部, 教授 (30242085)
沖野 眞已 (沖野 眞巳)  東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授 (80194471)
高杉 直  同志社大学, 法学部, 教授 (60243747)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード私法統一 / 私法統一の付加価値 / 地域的法統一 / 条約の実施 / 条約の改廃 / 法の統一 / 法統一
研究成果の概要

本研究は、国際的な私法統一作業は必ずしも成功していないとの認識に立ったうえで、その「失敗の本質」を解明し、「成功する法統一の条件」を理論化することを課題とするものであった。私法統一活動についての包括的なデータ集成・分析を行ったうえで、私法統一のもたらす付加価値の分節化や、付加価値の獲得実績を基準とした「成功の条件」の各論的な仮説提示を行った。また、法統一と国民国家、法伝統、文化、社会正義の緊張関係も織り込んだ「成功の条件」を探究した。これらの作業から、私法「統一」という視点の不十分さが明らかとなったため、現在は、研究計画を再編・拡充して後継プロジェクトでの研究を推進している。

報告書

(4件)
  • 2015 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 7件) 図書 (5件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Shipper's Obligations2015

    • 著者名/発表者名
      FUJITA, Tomotaka
    • 雑誌名

      SCHELIN, Johan, STURLEY, Michael F., HONKA, Hannu, FUJITA, Tomotaka, VAN DER ZIEL, Gertjan, ROSAEG, Erik & RASMUSSEN, Uffe Lind, Talks on the Rotterdam Rules (Poseidon Foerlag)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ワークショップ 私法統一のもたらす価値2014

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫・藤田友敬
    • 雑誌名

      私法

      巻: 76号

    • NAID

      40020097852

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 売買2014

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻12号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Integrating Consumer Law into the Civil Code: A Japanese Attempt at Re-codification2014

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 雑誌名

      KEYES, Mary & WILSON, Therese (eds.), Codifying Contract Law: International and Consumer Law Perspectives (Ashgate)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 統一私法条約の実施――国際油濁補償基金を例に――2014

    • 著者名/発表者名
      藤田友敬
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 65巻2号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 法の統一と「国民国家の法」―ヨーロッパ私法が私法統一に対して提起する問題2014

    • 著者名/発表者名
      小塚荘一郎
    • 雑誌名

      飯田秀総・小塚荘一郎・榊素寛・高橋美加・得津晶・星明男【編】『商事法の新しい礎石―落合誠一先生古稀記念』(有斐閣)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 航空機による地上損害の条約から見た統一私法の「成功の条件」2014

    • 著者名/発表者名
      小塚荘一郎
    • 雑誌名

      学習院大学法学会雑誌

      巻: 50巻1号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際取引における仲裁合意の成立・効力の準拠法―妨訴抗弁の局面を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      帝塚山法学

      巻: 26号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 国境を越えた子の奪い合い紛争の解決と課題2014

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      二宮周平・渡辺惺之【編著】『離婚紛争の合意による解決と子の意思の尊重』(日本加除出版)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The Commercial Code in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      FUJITA, Tomotaka
    • 雑誌名

      Wen-Yeu Wang (ed.), Codification in East Asia: Selected Papers from the 2nd IACL Thematic Conference (Springer)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際商事仲裁における仲裁判断の準拠法―仲裁法36条に関する覚書―2014

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 65巻5号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(1)売買・一般契約法2013

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 998号

    • NAID

      40019621707

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 焦淼淼〔翻訳〕国際貨物銷售合同公約与PACL的相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      清華法学

      巻: 7巻3期

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(6)ハーグ国際私法会議・UNIDROIT・UNCITRAL2013

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫・高杉直
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1006号

    • NAID

      40019721351

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(3)海事・航空2013

    • 著者名/発表者名
      藤田友敬・小塚荘一郎
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1001号

    • NAID

      40019646777

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(7)国際海事機関(IMO)、万国海法会(CMI)、国際民間航空機関(ICAO)2013

    • 著者名/発表者名
      藤田友敬・小塚荘一郎
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1007号

    • NAID

      40019738939

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(4)金融・証券取引2013

    • 著者名/発表者名
      森下哲朗
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1002号

    • NAID

      40019651394

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(8・完)国際商業会議所(ICC)、国際連合貿易開発会議(UNCTAD)等2013

    • 著者名/発表者名
      森下哲朗・沖野眞已・曽野裕夫
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1009号

    • NAID

      40019781532

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(2)担保取引2013

    • 著者名/発表者名
      沖野眞巳
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 999号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の国際裁判管轄に関する新規定2013

    • 著者名/発表者名
      松岡博・高杉直
    • 雑誌名

      Korea Private International Law Journal

      巻: 18号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(5)紛争解決2013

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1003号

    • NAID

      40019661252

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(1)売買・一般契約法2013

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 998号 ページ: 12-19

    • NAID

      40019621707

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 万国海法会第40回国際会議(北京国際会議)について2013

    • 著者名/発表者名
      藤田友敬
    • 雑誌名

      海法会誌復刊

      巻: 56号 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 万国海法会の将来 : 来たるべき数十年2013

    • 著者名/発表者名
      藤田友敬
    • 雑誌名

      海法会誌復刊

      巻: 56号 ページ: 199-214

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際機関による担保法改革の論理2013

    • 著者名/発表者名
      小塚荘一郎
    • 雑誌名

      小出篤・小塚荘一郎・後藤元・瀋阿憲【編】『前田重行先生・古稀記念 企業法・金融法の新潮流』(商事法務)

      ページ: 571-604

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 私法統一の現状と課題(2)担保取引2013

    • 著者名/発表者名
      沖野眞巳
    • 雑誌名

      MBL

      巻: 999号 ページ: 58-66

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] PACLという試み(3)-CISGからPACLへ2012

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 975号 ページ: 84-92

    • NAID

      40019220678

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者による法選択がない場合(東京地裁平成10年3月19日判決)2012

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      桜田嘉章・道垣内正人【編】『別冊ジュリスト・国際私法判例百選〔第2版〕』(有斐閣)

      巻: 210号 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ウィーン売買条約(CISG)と債権法改正2012

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会【編】『国際経済法講座H : 取引・財産・手続』(法律文化社)

      ページ: 322-341

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] CISGからPACLへ2012

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 74号 ページ: 161-168

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際ビジネス取引と国際裁判管轄権一日本の2011年法の紹介と検討2012

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      Dong-A Journal of International Business Transactions Law

      巻: 6号 ページ: 41-72

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国会社をめぐる準拠法問題と外国会社に対する規制2012

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会【編】『国際経済法講座II : 取引・財産・手続』(法律文化社)

      ページ: 123-137

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Comments2015

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      Celebrating the 35th Anniversary of the CISG: United Nations Convention on Contracts for the International Sale of Goods and Contract Law in Asia
    • 発表場所
      Sanjo Conference Hall, University of Tokyo (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2015-03-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Harmonization in Asia2015

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      CISG Basel Conference 2015: 35 Years CISG and Beyond
    • 発表場所
      University of Basel (Basel, Switzerland)
    • 年月日
      2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Secured Transaction in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      Second Pacific Rim Colloquium on Economic Development and the Harmonization of Commercial Law
    • 発表場所
      (pre-recorded presentation) Shanghai University of International Business and Economics (Shanghai, China)
    • 年月日
      2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] E-Commerce Law and the Prospects for Uniform E-Commerce Rules on the Privacy and Security of Electronic Communications2015

    • 著者名/発表者名
      TAKASUGI, Naoshi
    • 学会等名
      Second Pacific Rim Colloquium on Economic Development and the Harmonization of Commercial Law
    • 発表場所
      Shanghai University of International Business and Economics (Shanghai, China)
    • 年月日
      2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アフリカにおける経済統合と私法統一2014

    • 著者名/発表者名
      小塚荘一郎
    • 学会等名
      日本国際経済学会第24回研究大会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Panelist for "Multimodal Transport in East Asia and Interplay with Sales Contracts: How to Get Things Right"2014

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      Annual Conference of the International Bar Association
    • 発表場所
      Tokyo International Forum (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Rotterdam Rules in the Asian Region2014

    • 著者名/発表者名
      FUJITA, Tomotaka
    • 学会等名
      UNCITRAL-UM Conference: Trade Development through the Harmonization of Commercial Law
    • 発表場所
      University of Macau (Macau, China)
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Does Unification of Private Law Add Value?2014

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo & OKINO, Masami
    • 学会等名
      6th Transnational Commercial Law Conference
    • 発表場所
      Eotvos Lorand University (Budapest, Hungary)
    • 年月日
      2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 国際取引における腐敗行為(Corruption)に関する私法上の規律2014

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 学会等名
      国際取引法フォーラム第135回定例研究会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・ガヴァナンスと国際不法行為法の位相―ATSと米国における国際不法行為法2014

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 学会等名
      国際法学会2014年度(第117年次)研究大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Secured Transactions Law Reform in Japan's "Lost Decades"2014

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      2014 UNCITRAL South Asia Seminar
    • 発表場所
      Hilton Colombo (Colombo, Sri Lanka)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Role of Arbitrators and the Possibility of a Genuine Arbitral Case Law: A Comment2014

    • 著者名/発表者名
      FUJITA, Tomotaka
    • 学会等名
      The Maritime Arbitration Roundtable: The Continued Development of Shipping Law: The Role of Arbitration
    • 発表場所
      Centre for Commercial Law Studies, Queen Mary Collage, University of London (London, Britain)
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Impact of the CISG in Asia: with Special Reference to Japan and PACL2014

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      UNISA Conference "The Use of UNCITRAL Instruments to Promote Regional Harmonization"
    • 発表場所
      Intundla Lodge (Dinokeng, South Africa)
    • 年月日
      2014-05-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] National Initiatives for Contract Law Reform : National Report : Japan2013

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      UNCITRAL Regional Centre for Asia and the Pacific Expert Group Meeting on Contract UNCITRAL Regional Centre for Asia and the Pacific Expert Group Meeting on Contract Law Reform
    • 発表場所
      Songdo Convensia (Incheon, Korea)
    • 年月日
      2013-02-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CISG As A Catalyst For Law Reform : The Case Of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      Villanova Law Review Norman J. Shachoy Symposium "Assessing the CISG and Other International Endeavors to Unify International Contract Law : Has the Time Come for a New Global Initiative to Harmonize and Unify International Trade?"
    • 発表場所
      Villanova Law School (Villanova, Pennsylvania, USA)(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Shippers Obligations ---How will this affect the Industry and Insurance2012

    • 著者名/発表者名
      FUJITA, Tomotaka
    • 学会等名
      Nordic Countries and the Rotterdam Rules
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront Congress Center (Stockholm, Sweden)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Function Of Article 5 CISG : Revisiting The Boundaries Of Contract And Tort2012

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      Arbitrators and Mediators Institute of New Zealand (AMFNZ) Conference "Global to Local"
    • 発表場所
      Te Papa(Wellington, New Zealand)(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CISGからPACLへ2012

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 学会等名
      比較法学会第75回学術総会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2012-06-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japan : National Report2012

    • 著者名/発表者名
      FUJITA, Tomotaka
    • 学会等名
      International Academy of Comparative Law
    • 発表場所
      台北大学(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 労働関係事件の国際裁判管轄2012

    • 著者名/発表者名
      高杉直
    • 学会等名
      国際私法学会第125回大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市)
    • 年月日
      2012-05-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 私法統一のもたらす価値

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫・藤田友敬
    • 学会等名
      日本私法学会第77回(2013年度)大会・ワークショップA
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Reconsidering the Boundaries of Contract and Tort: the Function of Article 5 CISG

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      Conference: Unification of International Trade Rules in the Age of Globalization: China and the World
    • 発表場所
      Tsinghua University (Beijing, China)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 私法統一の機能と実施(implementation)――国際油濁補償基金を例に――

    • 著者名/発表者名
      藤田友敬
    • 学会等名
      北海道大学民事法研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ロッテルダム・ルールズに関する米国の最新動向

    • 著者名/発表者名
      スターレイ,マイケル・藤田友敬
    • 学会等名
      一般社団法人・日本海運集会所特別講演会
    • 発表場所
      海運倶楽部東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Reception and Implementation of the Securities Conventions

    • 著者名/発表者名
      MORISHITA, Tetsuo
    • 学会等名
      Transnational Commercial Law, 5th Teaching Conference
    • 発表場所
      Kyushu University (Fukuoka, Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] International e-Commerce: Dispute Resolution

    • 著者名/発表者名
      TAKASUGI, Naoshi
    • 学会等名
      Korean Academy of International Commerce
    • 発表場所
      Chung-Ang University (Seoul, Korea)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Economic Development through Commercial Law in Japan

    • 著者名/発表者名
      TAKASUGI, Naoshi
    • 学会等名
      Pacific Rim Colloquium: Economic Development and Harmonization of Commercial Law
    • 発表場所
      Universidad Mayor (Santiago, Chile)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ケーススタディー国際関係私法2015

    • 著者名/発表者名
      野村美明・高杉直・久保田隆【編】
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Rotterdam Rules in the Asia-Pacific Region2014

    • 著者名/発表者名
      FUJITA, Tomotaka
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] アジア太平洋地域におけるロッテルダム・ルールズ2014

    • 著者名/発表者名
      藤田友敬【編著】
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] UNIDROIT国際商事契約原則20102013

    • 著者名/発表者名
      私法統一国際協会【著】内田貴・曽野裕夫・森下哲朗・大久保紀彦【翻訳】
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 別冊NBL・私法統一の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫・沖野眞已・藤田友敬・小塚荘一郎・森下哲朗・高杉直
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] CISG-Japan Database

    • URL

      http://lex.juris.hokudai.ac.jp/~sono/cisg/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 北海道大学学術成果コレクション:HUSCAP 北大法学論集

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/56656

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] CISG-Japan Database

    • URL

      http://lex.juris.hokudai.ac.jp/~sono/cisg/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 藤田友敬のホームページ

    • URL

      http://www.tfujita.j.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.juris.hokudai.ac.jp/~sono/cisg/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tfujita.j.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi