• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「再国民化」の比較政治学-ヨーロッパ・デモクラシーのジレンマ

研究課題

研究課題/領域番号 24330049
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関龍谷大学

研究代表者

石田 徹  龍谷大学, その他部局等, 教授 (50131313)

研究分担者 高橋 進  龍谷大学, 法学部, 教授 (30136577)
坪郷 實  早稲田大学, 社会科学学術院, 教授 (20118061)
畑山 敏夫  佐賀大学, 経済学部, 教授 (10180887)
小堀 眞裕  立命館大学, 法学部, 教授 (70253937)
神谷 章生  札幌大学, 法学部, 教授 (60269719)
藤井 篤  香川大学, 法学部, 教授 (90222257)
中谷 毅  愛知学院大学, 法学部, 教授 (80301638)
野田 昌吾  大阪市立大学, 法学部, 教授 (50275236)
渡辺 博明  龍谷大学, 法学部, 教授 (20308810)
馬場 優  福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授 (40449533)
連携研究者 野田 葉  龍谷大学, 法学部, 講師 (70568386)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード再国民化 / ポピュリズム / デモクラシー / 欧州統合 / 福祉ショービニズム / 移民
研究成果の概要

2008年秋のリーマンショック、2010年以降に再燃した欧州の金融・財政危機はEUにおける経済ガバナンスのいっそうの強化やEUによる加盟国への緊縮政策のさらなる強要を促した。しかし、そのような政策への反発が、反EU、反ユーロの主張を全面に出す左右両翼のEU懐疑主義、雇用・福祉等における自国民優先政策を主張する新右翼ポピュリズムの台頭をもたらした。
本研究では、そうした現象に見られるような、欧州を中心とする国民国家、主権国家という単位への回帰の状況を「再国民化」の切り口から全体的に捉え直すとともに、その諸相を分析することによって、ヨーロッパ・デモクラシーの今日におけるジレンマを解明した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち謝辞記載あり 5件、 査読あり 1件) 学会発表 (11件) 図書 (26件)

  • [雑誌論文] 「修正の院」としての英国貴族院─「一院制」的英国議会理解を問い直す─2015

    • 著者名/発表者名
      小堀眞裕
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 22巻3号 ページ: 41-59

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 市民社会、ソーシャル・キャピタル、参加ガバナンス2015

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      政策科学

      巻: 22巻3号 ページ: 61-76

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「民主主義的なポスト古典的国民国家」ドイツと岐路に立つヨーロッパ ―ユーロ危機にみるドイツ・ヨーロッパ関係2015

    • 著者名/発表者名
      中谷毅
    • 雑誌名

      政策科学

      巻: 22巻3号 ページ: 44-93

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 誰が投票に行かないか : 選挙から見た自由民主主義の現在2015

    • 著者名/発表者名
      野田昌吾
    • 雑誌名

      政策科学

      巻: 22巻3号 ページ: 95-114

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北欧における政党政治の変容と『大統領制化』論の射程2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺博明
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 47巻4号 ページ: 55-84

    • NAID

      120005981243

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of civil society and participatory governance in Japanese democracy2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubogo, Minoru
    • 雑誌名

      Japanese Political Science Review

      巻: 2 ページ: 39-61

    • DOI

      10.15545/2.39

    • ISSN
      2188-7020
    • 年月日
      2014-01-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学におけるシティズンシップ教育のための予備考察ーーグローバル化時代 のシティズンシップのあり方を求めてー2014

    • 著者名/発表者名
      高橋進
    • 雑誌名

      龍谷大学社会科学研究所年報

      巻: 44号 ページ: 185-189

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 反ユーロ政党「ドイツのための選択肢(Alternative fuer Deutschland)― その誕生・選挙戦・今後の展開2014

    • 著者名/発表者名
      中谷毅
    • 雑誌名

      龍谷大学社会科学研究所年報

      巻: 44号 ページ: 237-255

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 二〇一三年ドイツ連邦議会選挙2014

    • 著者名/発表者名
      野田昌吾
    • 雑誌名

      法学雑誌

      巻: 60巻3・4号 ページ: 978-1042

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 民族解放戦線側から見たアルジェリア戦争--アルジェリア国立公文書館所蔵 GPRA文書2014

    • 著者名/発表者名
      藤井篤
    • 雑誌名

      日仏歴史学会会報

      巻: 29号 ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Populism as rhetorical politics in Britain and japan2013

    • 著者名/発表者名
      小堀眞裕
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Law Review

      巻: 29 ページ: 107-122

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ケルンテルン州の民族問題とオーストリア連邦制2013

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 雑誌名

      社会科学年報(龍谷大学社会科学研究所)

      巻: 43 ページ: 103-115

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] アルジェリア戦争と英仏関係2013

    • 著者名/発表者名
      藤井篤
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 173 ページ: 28-42

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] アルジェリア戦争とアメリカ国務省-脱植民地化をめぐる仏米関係2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 篤
    • 雑誌名

      香川法学

      巻: 32 ページ: 41-304

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ポピュリズムの日英比較:ネオ・リベラル的ポピュリズムという日本の「特色」2013

    • 著者名/発表者名
      小堀 眞裕
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 345, 346 ページ: 337-363

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリス選挙制度改革運動と二つの市民団体2013

    • 著者名/発表者名
      小堀 眞裕
    • 雑誌名

      月刊 東京

      巻: 2013/3 ページ: 41-442

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける移民・イスラム教徒問題-T.ザラツィン著『自滅するドイツ』をめぐる議論を素材にして2012

    • 著者名/発表者名
      中谷 毅
    • 雑誌名

      愛知学院大学宗教法制研究所紀要

      巻: 52 ページ: 45-61

    • NAID

      120006976489

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 脱原発とイタリア・デモクラシー2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 進
    • 雑誌名

      龍谷法学

      巻: 43 ページ: 171-226

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代フランスの原発と政治-原子力大国の黄昏か?2012

    • 著者名/発表者名
      畑山 敏夫
    • 雑誌名

      佐賀大学経済論集

      巻: 45 ページ: 15-47

    • NAID

      110009511645

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブレア・ブラウン労働党政権における中等教育政策の変遷について2012

    • 著者名/発表者名
      小堀 眞裕
    • 雑誌名

      日英教育研究フォーラム

      巻: 16 ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 第1次世界大戦-ハプスブルク帝国とセルビア・ナショナリズム2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北欧における政党政治の変容と『大統領制化』論の射程2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺博明
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 第一次世界大戦前ヨーロッパの外交関係と開戦原因2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルジェリア戦争とアメリカ国務省-脱植民地化をめぐる仏米関係2012

    • 著者名/発表者名
      藤井 篤
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Populism as Rhetorical Politics in Britain and Japan2012

    • 著者名/発表者名
      小堀 眞裕
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2012年フランス大統領選挙の諸相と意味2012

    • 著者名/発表者名
      畑山敏夫
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ケルンテン州の民族問題とオーストリア連邦制2012

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおける選挙政治の変容と右翼政党の議会進出

    • 著者名/発表者名
      渡辺博明
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ムッソリーニとファシズム、その時代

    • 著者名/発表者名
      高橋進
    • 学会等名
      イタリア近現代史研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マリーヌ・ルペン論―ヨーロッパの右翼ポピュリズムを考えるために

    • 著者名/発表者名
      畑山敏夫
    • 学会等名
      仏日友好協会
    • 発表場所
      東京都世田谷区立男女共同参画センターらぷらす研修室
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Divided Diets in Japan since 2007

    • 著者名/発表者名
      Kobori Masahiro
    • 学会等名
      Center for Governence and Public Policy Seminar,Australia
    • 発表場所
      Griffith University,Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 成長国家から成熟社会へ2014

    • 著者名/発表者名
      神谷章生(共著)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      花伝社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Referendums around the World2014

    • 著者名/発表者名
      Kobori Masahiro(Matt Qvortrup (ed))
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Palgrave
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 脱原発の比較政治学2014

    • 著者名/発表者名
      高橋進(共著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      法政 大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ポスト・フクシマの政治学2014

    • 著者名/発表者名
      畑山敏夫(共著)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 脱原発の比較政治学2014

    • 著者名/発表者名
      畑山敏夫(共著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第一次世界大戦開 戦原因の再検討―国際分業と民衆心理2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優(共著)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第一次世界大戦2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優(共訳)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Globalisierung und Sozialstaatsprinzip2014

    • 著者名/発表者名
      Noda, Shogo( Rolf Stuener und Alexander Bruns (eds.))
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      Mohr Siebeck
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー2014

    • 著者名/発表者名
      馬場優
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 持続可能な都市再生のかたち2014

    • 著者名/発表者名
      石田徹
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 脱原発とエネルギー政策の転換2013

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 国会改造論:憲法・選挙制度・ねじれ2013

    • 著者名/発表者名
      小堀眞裕
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      文藝春秋社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 紛争と和解の政治学2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺博明
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 比較安全保障2013

    • 著者名/発表者名
      中谷毅
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      小堀 眞裕
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      畑山 敏夫
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 篤
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      野田 昌吾
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      石田 徹
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      中谷 毅
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 進
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ポピュリスム時代のデモクラシー2013

    • 著者名/発表者名
      馬場 優
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ウェストミンスター・モデルの変容-日本政治の「英国化」を問い直す2012

    • 著者名/発表者名
      小堀 眞裕
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] フランス緑の党とニューポリティクス2012

    • 著者名/発表者名
      畑山 敏夫
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      吉田書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 現代における法と政治の探究2012

    • 著者名/発表者名
      藤井 篤
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi