• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦間期ヨーロッパにおける国家形成と地域統合に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24330055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関津田塾大学

研究代表者

大島 美穂  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (20203771)

研究分担者 網谷 龍介  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (40251433)
菅原 淳子  二松學舎大學, 国際政治経済学部, 教授 (40196697)
浜 由樹子  津田塾大学, 国際関係学研究科, 研究員 (10398729)
石野 裕子 (丹本 裕子)  常磐短期大学, キャリア教養学部, 准教授 (70418903)
山中 仁美  南山大学, 経済学部, 准教授 (30510028)
山田 朋美  津田塾大学, 学芸学部, 助教 (80734467)
研究協力者 百瀬 宏  津田塾大学, 学芸学部, 名誉教授
出町 未央  津田塾大学, 学芸学部
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2014年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワードナショナリズム / ヨーロッパ / 国家形成 / 国際関係 / 地域統合 / 戦後秩序 / 戦間期 / 比較政治 / イギリス / 北欧 / バルカン / アイルランド / 西洋史
研究成果の概要

本研究では、戦間期におけるヨーロッパ諸国の国家意識、並びに「地域」形成を、国内政治のみならず、国際政治の動向との関連で考察し、特に新興国家における国家形成と「地域統合」がナショナリズムを背景にして、表裏一体となって進んでいる状況を明らかにした。同時に、当時の各国の思想、社会、政治状況はその国単独で進展していたわけではなく、国際政治と連動し、相互に影響を受けていたことが判明し、研究対象地域の国家意識並びに「地域」形成の進展の中に一定の類似点が見られることを指摘した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 「『大フィンランドは祖国と同様である』―エルモ・カイラと設立初期のカレリア学徒会における地域構想―」2015

    • 著者名/発表者名
      石野裕子
    • 雑誌名

      『地域研究』

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「日本におけるEU・ヨーロッパ政治研究の可能性」2015

    • 著者名/発表者名
      網谷龍介
    • 雑誌名

      『上智ヨーロッパ研究』

      巻: 7 ページ: 107-123

    • NAID

      120005887184

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「オリエント/オクシデントを越えて―ロシアのオリエンタリズム研究によせて」2014

    • 著者名/発表者名
      浜由樹子
    • 雑誌名

      『国際関係研究所所報』

      巻: 49 ページ: 1-7

    • NAID

      120006783416

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 戦間期イギリスの国際関係研究における「理論」─チャタム・ハウスにおけるナショナリズム論をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      山中 仁美
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 175 ページ: 14-26

    • NAID

      130005096416

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比較政治研究における『歴史』の変容2013

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介
    • 雑誌名

      同時代史研究

      巻: 6 ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 両大戦間期のフィンランドにおける民族文化表象と政治―1935年の『カレワラ』百周年と3つのカレワラ祭を題材に―2012

    • 著者名/発表者名
      石野裕子
    • 雑誌名

      北欧史研究

      巻: 29 ページ: 22-45

    • NAID

      40019429697

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] "Lightening of Citizenship and Its Implication for Social Policy: 'Social Security Lite' in the Making?"2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amiya-Nakada
    • 学会等名
      Biennial Conference of the European Union Studies Association
    • 発表場所
      Boston(United States)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Eurasianism and Asianism: the Emergence and the Revival"2015

    • 著者名/発表者名
      浜由樹子
    • 学会等名
      日露人文社会フォーラム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「日本における『カレワラ』の受容」2015

    • 著者名/発表者名
      石野裕子
    • 学会等名
      北欧文化協会
    • 発表場所
      京橋プラザ区民館(東京都・中央区)
    • 年月日
      2015-02-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「日本におけるヨーロッパ観―アイルランドの事例」2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋美
    • 学会等名
      国際関係史学会
    • 発表場所
      国際交流基金ホール(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「戦間期欧州国際秩序への二つの志向性―ノルウェーの極地における国際協調主義と領土拡張主義」2014

    • 著者名/発表者名
      大島美穂
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・博多区)
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「カレリア学徒学会の『大フィンランド』:戦間期フィンランドにおける領土膨張思想と運動」2014

    • 著者名/発表者名
      石野裕子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・博多区)
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「戦間期ノルウェーにおけるグリーンランド東部獲得運動の興隆と衰退―北極の離島に対する『国益』の意味するもの―」2014

    • 著者名/発表者名
      大島美穂
    • 学会等名
      北欧文化協会
    • 発表場所
      京橋プラザ区民館(東京都・中央区)
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「植民地朝鮮とアイルランド宣教会―カソリック・コロンバン会の全羅道ミッション」2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋美
    • 学会等名
      早稲田大学韓国学研究所・若手研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An Ideological Crossroads: Pan-isms in Russia and Japan during the Interwar Period2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hama
    • 学会等名
      ASEEES 45th Annual Convention
    • 発表場所
      Marriott Copley Place, Boston
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] British IR Debate in Wartime Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Yamanaka
    • 学会等名
      International Studies Association 2013 Annual Convention
    • 発表場所
      Hilton San Francisco Union Square, California, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Between an Imagined Border and a Reality : Ideas of the Finnish Eastern Border in the Context of Finnish-Russian Relations2012

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ishino
    • 学会等名
      BRIT (Border Regions in Transition) XII 2012
    • 発表場所
      Dongseo University, Busan, South Korea
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 汎イズムの伝播と思想交流 - 戦間期のロシアとアジアを中心に2012

    • 著者名/発表者名
      浜 由樹子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 戦間期イギリスの国際関係研究におけるナショナリズム論2012

    • 著者名/発表者名
      山中 仁美
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『ノルウェーを知るための60章―スタディーズ132―』2014

    • 著者名/発表者名
      大島美穂、岡本健志
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 市民社会の成熟と国際関係2014

    • 著者名/発表者名
      山本 武彦、大島 美穂
    • 出版者
      志學社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパのデモクラシー 改訂第2版2014

    • 著者名/発表者名
      網谷 龍介・伊藤 武・成廣 孝
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ロシアのオリエンタリズム―ロシアのアジア・イメージ、ピョートル大帝から亡命者まで2013

    • 著者名/発表者名
      デイヴィド・シンメルペンニンク=ファン=デル=オイェ、浜由樹子
    • 出版者
      成文社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 映像の中の冷戦後世界2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 和・中村 唯史・山崎 彰、菅原 淳子
    • 出版者
      山形大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] アジア主義は何を語るのか―記憶・権力・価値2013

    • 著者名/発表者名
      浦 正孝、浜 由樹子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 変貌する権力政治と抵抗-国際関係学における地域-2012

    • 著者名/発表者名
      百瀬 宏、大島 美穂
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 変貌する権力政治と抵抗-国際関係学における地域-2012

    • 著者名/発表者名
      百瀬 宏、菅原 淳子
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ユーラシア世界1<東>と<西>2012

    • 著者名/発表者名
      塩川 伸明、浜 由樹子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 大フィンランド思想の誕生と変遷―叙事詩カレワラと知識人2012

    • 著者名/発表者名
      石野裕子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi