• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北方圏における地域企業の産業クラスター形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24330112
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関小樽商科大学

研究代表者

小田 福男  小樽商科大学, 商学部, 客員研究員 (80125377)

研究分担者 加藤 敬太  小樽商科大学, 商学部, 准教授 (10581861)
乙政 佐吉  小樽商科大学, 商学部, 教授 (20379514)
西本 章宏  小樽商科大学, 商学部, 准教授 (10613185)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード企業家活動 / 地域オープン・イノベーション / 地域ブランド・マネジメント / 地域間国際交流 / 産業クラスター / 住宅建設 / サハリン / 6次産業化 / 住宅産業 / ロシア極東 / 経営学 / 企業経営 / 地域企業 / 北方圏
研究成果の概要

北海道から極東ロシアまでの北方圏における、北海道地域企業の産業クラスター形成と極東ロシア地域とのリンケージ・需要搬入による継続的活性化、地域ブランド強化の現状と方策を究明した。
その結果、次のような知見が得られた。(1)産業クラスター形成における企業家活動、地域オープン・イノベーションのユニークな重要性。(2)地域ブランド・マネジメントにおける新規顧客とリピート顧客の異質性、各々で異なったアプローチを適用することの重要性。(3)北海道と極東ロシアとの地域間国際交流に関して、特に住宅・住宅建材分野でのロシア極東地域の現状の厳しさと長期的視点の重要性。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち謝辞記載あり 4件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] サハリン低層住宅調査(2015年秋)2016

    • 著者名/発表者名
      小田福男
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series(小樽商科大学)

      巻: 178 ページ: 1-8

    • NAID

      40020791859

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域オープン・イノベーションと企業家活動2016

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 雑誌名

      日本ベンチャー学会誌

      巻: 第27号 ページ: 3-13

    • NAID

      130007903695

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] サハリン住宅建設企業の動向-2013年9月調査に基づいて-2015

    • 著者名/発表者名
      小田福男
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series(Otaru University of Commerce)

      巻: №169 ページ: 1-18

    • NAID

      40020467093

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 企業ドメインの戦略展開プロセスにおけるビジネスシステムの形成2015

    • 著者名/発表者名
      笹本香菜・加藤敬太
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 35巻2号 ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ファミリービジネスにおける企業家活動のダイナミズム2014

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 47巻3号 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビジネスシステムの形成から見る6次産業化―パイオニアジャパングループの事例分析―2014

    • 著者名/発表者名
      笹本香菜・加藤敬太
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series(小樽商科大学ビジネス創造センター)

      巻: 165号 ページ: 1-15

    • NAID

      40020087936

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレイス・アタッチメント概念による地域ブランド・マネジメントの可能性(2)-「小樽」:観光マーケティングにおける地域ブランド価値の役割-2013

    • 著者名/発表者名
      西本章宏
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 63巻4号 ページ: 65-81

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 北海道における産業クラスターに関する文献資料目録2013

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series (小樽商科大学ビジネス創造センター)

      巻: 156号 ページ: 1-14

    • NAID

      40019686213

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレイス・アタッチメント概念による地域ブランド・マネジメントの可能性(1)-「小樽」:観光マーケティングの現状と課題の検討-2012

    • 著者名/発表者名
      西本章宏
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 63巻2・3号 ページ: 233-257

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 北海道企業における地域オープン・イノベーションの実践2015

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会第18回全国大会統一論題コーディネーター
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ファミリービジネスにおける企業家活動と存続有効性2014

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 学会等名
      ファミリービジネス学会 第7回全国大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 老舗企業の実践的継続性と表象2014

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 学会等名
      組織学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地域企業における地域ドメインと戦略創造2014

    • 著者名/発表者名
      笹本香菜・加藤敬太
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム2014年度年次大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 企業家活動の組織論的展開

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 学会等名
      日本経営学会北海道部会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ファミリービジネスにおける企業家活動のダイナミズム

    • 著者名/発表者名
      加藤敬太
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会第16回全国大会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地域企業における地域ドメインと戦略創造

    • 著者名/発表者名
      笹本香菜・加藤敬太
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム春季研究会
    • 発表場所
      大阪企業家ミュージアム
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] グローバリズムと北海道経済(第5章「北海道における自動車産業の競争力」)2014

    • 著者名/発表者名
      玉井健一・乙政佐吉
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] グローバリズムと北海道経済(第4章「北海道における「食」の課題と展望」)2014

    • 著者名/発表者名
      渡久地朝央・加藤敬太・笹本香菜
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] グローバリズムと北海道経済(第9章「情報・ITの活用による地域活性化」)2014

    • 著者名/発表者名
      深田秀実・加藤敬太
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi