• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル化時代の日本男性のワーク・ファミリー・バランスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24330153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関大阪大学

研究代表者

高橋 美惠子  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (90324871)

研究分担者 善積 京子  追手門学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80123545)
斧出 節子  京都華頂大学, その他部局等, 教授 (80269745)
松田 智子  佛教大学, 社会学部, 教授 (50250197)
釜野 さおり  国立社会保障・人口問題研究所, その他部局等, 室長 (20270415)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードワーク・ファミリー・バランス / 男性の働き方 / スウェーデン・オランダ・ドイツ / 日本人駐在員 / ケイパビリティ / 社会学 / スウェーデン・EU / 職場環境 / 潜在能力
研究成果の概要

スウェーデン、オランダ、ドイツに、妻子帯同で赴任した経験をもつ子育て世代の日本男性に焦点を当て、社会制度・職場風土の異なる環境での就労生活を通じ、彼らのワーク・ファミリー・バランス(WFB)をめぐる認識と実践に変化が起こることを実証的に明らかにした。
欧州3カ国で通底する家族とプライベートを重視する働き方は、所定労働時間内で仕事を調整するマネジメントのあり方に繋がっている。現地での就業時間の捉え方が日本男性の選択肢を広げWFBを高めたと想定すると、日本の課題が浮き彫りとなる。まずはEU労働時間指令で規定されている勤務間インターバル制度等、持続可能な働き方を実現する施策を講じることが急務である。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 5件) 図書 (3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Stockholm University(Sweden)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam/Utrecht University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Fathers' Centre(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Stockholm University(Sweden)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Father's Center(Germany)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化時代の日本男性の働き方―EU諸国における元駐在員のインタビュー調査から―2017

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      追手門学院大学地域創造学部紀要

      巻: 2 ページ: 145-176

    • NAID

      40021467663

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スウェーデン駐在経験者の働き方と家族生活-子育て世代の日本男性の意識と実践の変化―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      IDUN 北欧研究

      巻: 22 ページ: 223-251

    • NAID

      120006227410

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Work-Family Balance of Families with Small Children: How to Achieve Gender Equality in Parenting2016

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi, Saori Kamano, Tomoko Matsuda, Sestuko Onode and Kyoko Yoshizumi
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 28 ページ: 161-168

    • NAID

      130006692873

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本の家族政策の展開2016

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      追手門学院大学地域創造学部紀要

      巻: 第1号 ページ: 179-207

    • NAID

      40021467811

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の家族政策と家族社会学2015

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 第27巻第2号 ページ: 117-126

    • NAID

      130005466809

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける子育て世代のワーク・ファミリ-・バランス再考-ジェンダーと国際比較の視点から-2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      IDUN -北欧研究-

      巻: 第21号 ページ: 223-246

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェンダーの視点から見る日本のワーク・ファミリー・バランス-EU諸国との比較考察-2014

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      フォーラム現代社会学

      巻: 第13号 ページ: 75-84

    • NAID

      110009823196

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 共働き家庭の父親のワーク・ライフ・バランス:三領域の潜在能力を焦点に して2014

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      追手門学院大学社会学部紀要

      巻: 第8号 ページ: 77-102

    • NAID

      110009758495

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおけるワーク・ライフ・バランス政策の実践-企業・組合・地域での実践-2014

    • 著者名/発表者名
      斧出節子
    • 雑誌名

      現代家政学研究

      巻: 第3号 ページ: 3-11

    • NAID

      40020191441

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化時代の日本男性の働き方―EU諸国における元駐在員のインタビュー調査から2016

    • 著者名/発表者名
      善積京子、高橋美恵子、斧出節子、釜野さおり、松田智子
    • 学会等名
      関西社会学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化時代の日本男性の働き方―EU諸国における元駐在員のインタビュー調査から―2016

    • 著者名/発表者名
      善積京子、高橋美恵子、斧出節子、釜野さおり、松田智子
    • 学会等名
      関西社会学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおけるワーク・ライフ・バランス―柔軟で多様な働き方の実践―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      日本弁護士連合会
    • 発表場所
      日本弁護士連合会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Shared Child-rearing: A Comparative Study of Japan, France, Sweden and the UK2016

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 豊かな生き方と働き方―北欧・スウェーデンを参考に―2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      大阪大学公開講座
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スウェーデンにみるバランスのとれた働き方―共働き社会の取組みと実践2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      奈良先端大男女共同参画推進シンポジウム
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Objectives for the International Session: Work-Family Balance of Families with Small Children: How to achieve gender equality in parenting2015

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Overview of Work-Family Balance of Families in Gernamy, the Netherlands and Sweden2015

    • 著者名/発表者名
      Saori Kamano
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおけるワーク・ライフ・バランス2014

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      関西経済同友会 ダイバーシティ委員会
    • 発表場所
      関西経済同友会(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Work Family Balance of Japanese Men in the Era of Globalization: Do their attitudes and practices change by working in EU countries?2014

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi, Setsuko Onode, Tomoko Matsuda and Kyoko Yoshizumi
    • 学会等名
      XWIII ISA World Congress of Sociology in Yokohama
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Balancing Work and Family: Do Japanese fathers take advantage of policies?2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsuda, Mieko Takahashi, Setsuko Onode and Kyoko Yoshizumi
    • 学会等名
      XWIII ISA World Congress of Sociology in Yokohama
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ジェンダーの視点から見る日本のワーク・ファミリー・バランス-EU諸国との比較考察-

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      第64回関西社会学会大会 シンポジウム「グローバルな視点から日本社会のこれからを問う」
    • 発表場所
      大谷大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共働き家庭の父親のワー ク・ファミリー・バランスー:三領域のケイパビリティを焦点にして

    • 著者名/発表者名
      善積京子、斧出節子、高橋美恵子、釜野さおり、松田智子
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Balancing Work and Family in a Changing Society2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsuda, Saori Kamano, Mieko Takahashi, Setsuko Onode and Kyoko Yoshizumi
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 未来をひらく男女共同参画 ジェンダーの視点から2016

    • 著者名/発表者名
      斧出節子、松田智子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Agency and Capabilities: Gap across European and Asian Societies and Within Firms (ed. Barbara Hobson)2014

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi, Saori Kamano,Tomoko Matsuda, Setsuko Onode and Kyoko Yoshizumi
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 家族社会学研究 第28巻第2号目次

    • URL

      http://www.wdc-jp.com/jsfs/magazine/kikanshi/28-2.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] IPSS International Seminar. Work-Family Balance of Families with Small Children:How to achieve gender equality in parenting2015

    • 発表場所
      国立社会保障・人口問題研究所
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi