研究課題/領域番号 |
24330165
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 中京大学 |
研究代表者 |
成 元哲 中京大学, 現代社会学部, 教授 (20319221)
|
研究分担者 |
牛島 佳代 福岡大学, 医学部, 講師 (10336191)
松谷 満 中京大学, 現代社会学部, 准教授 (30398028)
阪口 祐介 桃山学院大学, 社会学部, 准教授 (50589190)
永幡 幸司 福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (50312765)
守山 正樹 福岡大学, 医学部, 教授 (10145229)
高木 竜輔 いわき明星大学, 人文学部, 准教授 (30512157)
田中 美加 東海大学, 健康科学部, 准教授 (70412765)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2012年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
|
キーワード | 原発災害 / リスク認知 / リスク対処行動 / リスク認知・対処のずれ / 生活の質 / 母親の精神的健康度 / 子どもの問題行動 / パネル調査 / 生活変化 / 放射能リスクの認知 / 認知・対処のずれ / 子どものウェルビーイング / 健康影響 / コーホート調査 / 放射能不安 / リスク対処をめぐるコンフリクト / 補償をめぐる不公平感 / 経済的ストレス / 社会疫学 / 子どもの健康 / 放射線への不安 / 健康不安 / 補償 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、原発事故が福島県中通りに居住する親子の生活と健康にどのような影響を与えているのかを明らかにし、必要な支援策を検討することにある。そのために、参与観察、聞き取り調査、調査票調査を通じで、原発事故後、中通り9市町村に暮らす親子は急激な生活変化を経験しており、それに適応できない母親は精神健康の低下を経験しており、それが子どもの問題行動につながっていることを明らかにした。親子への支援策は、経済的負担感と補償をめぐる不公平感を軽減し、放射能への対処をめぐる認識のずれを軽減する。また、保養・避難を選択できる環境にし、福島での子育て不安、健康不安を軽減することが必要である。
|