研究課題/領域番号 |
24330190
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会心理学
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
林 直保子 関西大学, 社会学部, 教授 (00302654)
|
研究分担者 |
与謝野 有紀 関西大学, 社会学部, 教授 (00230673)
山口 裕幸 九州大学, 人間・環境学研究科, 教授 (50243449)
繁桝 江里 青山学院大学, 教育人間科学部, 准教授 (80410380)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | ネットワーク / 信頼 / 社会関係資本 / 社会的ネットワーク / 適応価 / ポジティブ・ネットワーク / コミュニティ |
研究成果の概要 |
本研究では、個別的信頼の分布を社会的ネットワークの構造としてとらえ、その構造と地域活性化との関連を実証的に明らかにすることを目的とした。複数のコミュニティで質的調査、アクションリサーチを展開し、協力行動が安定的に維持されるシステム(PONETシステム)としての要件として以下の3点を整理した。 1)ネットワークを通じた資源の交換により、参加している行為者すべての利得が正となること、2)ある行為者が、自らを含まない2つの行為者間の関係維持のためにコストを負担すること、3)参加している行為者の相対的はく奪が大きくないこと。
|