研究課題/領域番号 |
24330220
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 獨協大学 |
研究代表者 |
市川 須美子 獨協大学, 法学部, 教授 (30117692)
|
研究分担者 |
光本 滋 北海道大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (10333585)
高橋 哲 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (10511884)
中嶋 哲彦 名古屋大学, 大学院教育発達科学研究科, 教授 (40221444)
小泉 広子 桜美林大学, 総合科学系, 准教授 (40341573)
谷口 聡 中央学院大学, 商学部, 講師 (40636247)
石井 拓児 名古屋大学, 教育学研究科, 准教授 (60345874)
中川 律 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (60536928)
成嶋 隆 獨協大学, 法学部, 教授 (90115056)
世取山 洋介 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (90262419)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
|
キーワード | 教育基本法 / 新自由主義 / 教育裁判例 / 教育委員会 / 学校体系 / 教科書検定・採択 / 教育内容行政 / 教育費 / 学校体系の複線化 / 道徳の教科化 / 政治教育 / 高校生の政治的活動 / 教育改革 / ゼロ・トレランス / 新教育基本法 / 高等教育 / 教育条件 / 教育財政法 / 現金給付 / 不当な支配 / 大阪教育改革 / 日の丸・君が代 / 教育の自由 / 立憲主義 |
研究成果の概要 |
2012年から2015年度の研究期間中に、学校体系の複線化、地方教育行政法・学校教育法改正など、急速な制度・立法改革が進展し、新教育基本法下での「新しい教育法状況」の全体像が明らかになりつつある。研究の中間総括として、第1に、戦後教育改革期の憲法・教育基本法法制の基本原理は、「新しい教育法状況」と根本的な対立傾向にあるが、新たな立法・政策により侵食されつつある一方で、なお有効に機能している面があること、第2に、「新しい教育法状況」のバックボーンである新自由主義的教育政策は、学校体系の全面的再編と従来の枠を超えた教育内容行政の展開によりさらに新しい段階に至ったと評価されうることを明らかにした。
|