研究課題/領域番号 |
24340038
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
佐藤 修二 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (50025483)
|
研究分担者 |
杉谷 光司 名古屋市立大学, システム自然科学研究科, 教授 (80192615)
渡邊 誠 北海道大学, 理学研究院, 特任助教 (10450181)
永山 貴宏 名古屋大学, 理学研究科, 特任助教 (00533275)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
|
キーワード | 広域偏光掃天 / 可視―赤外6色同時 / 微粒子散乱偏光 / 広域磁場構造 / 星形成と銀河磁場構造 / 偏光測光 / 可視3色同時 / TRIPOL / i-POL / 広視野偏光 / 星間偏光 / 磁場構造 / 広域偏光掃天装置i-POL / 単色大口径波長板 / 可視―赤外6色同時化 / 偏光の波長依存性 / 光赤外線天文 / 天文計測 / 星間磁場 / 単色偏光掃天 / 6色同時偏光 |
研究成果の概要 |
当初の可視ー赤外(gri+JHKs)6色同時偏光測光器開発は、以下の3つの装置に分割製作した。①可視3色(g r i-バンド)同時偏光測光器4機を開発製作、その内の2号機は、台湾Lulin天文台1m望遠鏡において様々な科学観測に供されて成果を挙げて成果の取りまとめ中。②i-バンド専用広視野偏光カメラは、手近な望遠鏡にて評価中、③i+JHKs4色に簡略化して、現在開発中である。
|