• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EDM精密測定実験のための原子磁力計の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 24340052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関岡山大学

研究代表者

吉見 彰洋  岡山大学, その他部局等, 准教授 (40333314)

連携研究者 旭 耕一郎  東京工業大学, 大学院大学院理工学研究科, 教授 (80114354)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード永久電気双極子モーメント / 高感度磁力計 / 非線形磁気光学効果 / 原子磁力計 / 電気双極子モーメント / 核スピンメーザー / 時間反転対称性
研究成果の概要

本研究では時間反転対称性を破る原子の電気双極子モーメント探索実験に必須な安価・コンパクトな精密磁力計の開発研究を行った。蒸気 Rb 原子をスピン緩和抑制コーティングを施したガラスセルに封じ込め、D1 吸収波長の単一波長レーザー光を照射した際の偏光面の回転を精密に観測することによる磁力計を構築した。実際の EDM 実験を想定した静磁場 5 mG においてμG/√Hzの磁場感度を実現し、ショットノイズによる到達可能な限界値が30pG/√Hzであることを示し、EDM 実験における磁力計の実現に道筋を付けることができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Experimental search for the electron electric dipole moment with laser cooled francium atoms2015

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue et al.
    • 雑誌名

      Hyperfine Interact.

      巻: 231 号: 1-3 ページ: 157-162

    • DOI

      10.1007/s10751-014-1100-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EDM measurement in 129Xe atom using dual active feedback nuclear spin maser2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, Y. Ichikawa, Y. Ohtomo, Y. Sakamoto, S. Kojima, C. Funayama, T. Suzuki, M. Chikamori, E. Hikota, M. Tsuchiya, T. Furukawa, A. Yoshimi, C. P. Bidinosti, T. Ino, H. Ueno, Y. Matsuo, T. Fukuyama, K. Asahi
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 230 号: 1-3 ページ: 147-153

    • DOI

      10.1007/s10751-014-1113-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for EDM in 129Xe using active spin maser2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawaa, T. Sato, Y. Ohtomo, Y. Sakamoto, S. Kojima, T. Suzuki, M. Chikamori, E. Hikota, H. Miyatake, T. Nanao, K. Suzuki, M. Tsuchiya, T. Inoue, T. Furukawa, A. Yoshimi, C. P. Bidinosti, T. Ino, H. Ueno, Y. Matsuo, T. Fukuyama, K. Asahi
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Workshop on Fundamental Physics (FPUA2014)

      巻: 1 ページ: 20-25

    • NAID

      120006703495

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for Electric Dipole Moment in ^<129>Xe Atom Using a Nuclear Spin Oscillator2014

    • 著者名/発表者名
      K. Asahi, Y. Ichikawa, M. Chikamori, Y. Ohtomo, E. Hikota, T. Suzuki, T. Inoue, T. Furukawa, A. Yoshimi, K. Suzuki, T. Nanao, H. Miyatake, M. Tsuchiya, N. Yoshida, H. Shirai, T. Ino, H. Ueno, Y. Matsuo and T. Fukuyama
    • 雑誌名

      Physics of Particles and Nuclei

      巻: 45 号: 1 ページ: 199-201

    • DOI

      10.1134/s1063779614010080

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for electric dipole moment in 129Xe atom using active nuclear spin maser2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichikawa, T.Furukawa, A.Yoshimi, H.Ueno, Y.Matsuo, T.Fukuyama, K.Asahi, et al
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conf

      巻: 66 ページ: 5007-5007

    • DOI

      10.1051/epjconf/20146605007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lowfrequency ^<129>Xe nuclear spin oscillator with optical spin detection2012

    • 著者名/発表者名
      A.Yoshimi, T.Furukawa, K.Asahi, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Lett

      巻: A 376 号: 24-25 ページ: 1924-1924

    • DOI

      10.1016/j.physleta.2012.04.043

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フランシウムを用いた電子EDM探索に向けたルビジウム磁力計の開発2015

    • 著者名/発表者名
      内山愛子,井上壮志,青木隆宏,有川裕士,安藤峻,石川泰佑,伊藤正俊,加藤浩, 川村広和,坂本幸祐,早水友洋,原田健一,青木貴稔,旭耕一郎,吉見彰洋,酒見泰寛
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Search for electron EDM using laser cooled radioactive Fr atom2014

    • 著者名/発表者名
      井上壮志
    • 学会等名
      Fundamental Physics Using Atoms 2014
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Neutrino mass spectroscopy with atoms2012

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshimi
    • 学会等名
      7th International Conference on Fundamental Physics Using Atoms
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2012-09-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マクロコヒーレンス生成に向けた Xe 準安定状態に関する分光実験

    • 著者名/発表者名
      吉見彰洋
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi